- ベストアンサー
みなさんは沈黙の時に何を考えてますか?
今まで数人と話してて急に二人になって沈黙とか 話す話題がないときの沈黙ってありますよね。 僕は話が苦手なのに沈黙の時間が嫌いですが、話す事も出てこなくて気ばかり焦ってしまいます。 例えば、相手を不愉快にさしてるのではないかと 不安になります? (1)そのときは、やっぱり相手は不愉快なんですか? みなさんが沈黙されたらどうおもいますか? (2)でも、何で沈黙ってあるのでしょうか? 相手も何かを話せばすむ問題と思うのですが。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
沈黙になってまずいなってカンジたら「なんか話題がなくてスミマセンねぇ」って言う。「何話ましょう?」と先手で相手に振る。 話すことがないものはないとあきらめる。沈黙に腹を据える。 目につくことなんでも口にする。でもやっぱり、そんなに親しくなくて相手のことも知らず興味もない、どっちかっつーと苦手な人はホント話すことないんですよね。 嫌いな上司ならなおさら。 何か何かって考えるとますます白くなるし。 だけどそれで相手が不愉快だってこちらだけの問題なんでしょうか。相手も沸く話振ってこいよってことじゃないかと。私はこの人とは相性が悪いという結論にしてます。 好き同士だと沈黙もうれしいドキドキです。つまり、あまり好きじゃない相手だから話も出ないってことです。 好きな人との静けさは心地いいけど苦手な相手だと側にいることがもう苦痛。だから話せないんだと私は思ってます。だからいいやって。それで嫌われても汗かきながら話題必死に考えて疲れてもなぁって思っちゃう方だから。(笑) どうしてもそんな人とも話したいなら、お笑いの「くりーむしちゅう」の上田さん(でしたっけ?)のように「うんちく」をいっぱい持つというのは今いい手だと思います。 強面の取引先上司と2人きりで「話題もないのでしりとりでもしますか」って真顔でしりとり出来る人がいたらすごいヤツですよね。(いるかっ。)スミマセン。
その他の回答 (10)
- zenzen99
- ベストアンサー率40% (165/405)
こんにちわ。 一般的には何も考えてないとかちょっと一休みとかその程度っぽいですね。 わたしは違います。話している相手ともっと話したいと思えば湯水のごとく会話のネタがあふれ出てくるおしゃべりさんです。 (1)そのときは、やっぱり相手は不愉快なんですか? みなさんが沈黙されたらどうおもいますか? 沈黙が不愉快なのではなくその雰囲気の中でその人と二人になるのが不愉快です。 沈黙されたことがないのでわかりません。とゆーかこっちが話す気満々ならばいくらでも会話ができるからです。 (2)でも、何で沈黙ってあるのでしょうか? 相手も何かを話せばすむ問題と思うのですが。 相手がつまらない、面白くなければ話題も出てきません。 沈黙するときはこいつつまんねーぐらい思っています。 ま、人それぞれなんでそういう人も居るぐらい思ってやってください。 誤解されたくないですが、相手がおしゃべりだろうが無口だろうが関係ないです。 おしゃべり好きと同時に聞き上手なので、相手に悪い感情を抱いていなければずーっと会話が続くことでしょう。
- y-tomo
- ベストアンサー率26% (69/256)
(1) 話しかけて沈黙だったら、無視?ですよね? でも、そうじゃなくて何となく会話が止まったのなら無理に話さないですね。話したい事があれば話しますが、会話の合わない人と話しても疲れるので、沈黙で良いと思いますが? 仕事とか、関係をスムーズに続けなくちゃいけない人達なら、気を使って話しますね。でも、友人やクラスメイトとかだったら、無理には話しません。面倒臭いので。話しかけられれば話しますけど。 沈黙でも不愉快とかすら考えてない気がしますが? (2) 別に話すことが無いからでは?相手が無理に話を続けようとか、話そうとしてるのが分れば、その方が相手に気を使って疲れるので、無理に話される方が疲れると思います。 なので、別に話さなくてもいい気がしますが? それに、沈黙って駄目ですか?話し続けられてるほうが疲れると思いますけど?どうなんでしょう? ちなみに、二人きりの方が話がし易いです。 数人だと話がまとまらない様な、個々に考えとか感覚が違うので、一対一の方が簡単に相手に合わせ易い会話が出来るから。
- darakusa
- ベストアンサー率16% (13/80)
恋人と二人きりになったときのことですか? 延々としゃべられるとうっとおしいですね。たまには黙れよ!(笑) 明らかに沈黙つなぎでしゃべるのは苦痛ですし、恋人相手にそんな気を使いたくないですね <何で沈黙ってあるのでしょうか? 逆に何でそんなにしゃべれるの?と思いますね、会話はキャッチボールかもしれませんが、ポンポン即答されるとちゃんと考えて答えてる?って思っちゃいます。 知人や職場関係ならwinerサンと同じく焦って必死でつなぎます(笑) #2でも回答されてるように親密度によると思います
- miumiuyuu
- ベストアンサー率14% (35/236)
私は、普段ものすごいおしゃべりです。 私が、沈黙になる時は・・・ お腹が空いている時、眠い時(笑)が一番多いです。 こういう人もいるので、あまり深く考えなくってもいいかもって思います。。。 それに沈黙が多くなる相手って、話をしなくっても分かり合える仲のよい友達や信頼出来る関係の人っていうのもありますね。
- kijineko3
- ベストアンサー率22% (286/1282)
一般人だったら、普通は何も考えていないと思いますよ。 会話は、キャッチボールと同じです。 投げては受け、受けては投げ返す。 しかし、たまには受けっ放しだったり投げっ放しの時も あるでしょう。 投げたほうが、次に受けのポーズを取らなかったり、受けた ほうが、グラブの中で球を弄ってなかなか投げ返そうと しなかったり・・・。 その時が沈黙になります。 誰でもあり得ることです。そう気にする必要はないと思いますよ。 ただ、プロ(タレント、アナウンサー等)になると、投げた 瞬間には、次はどう受けようか、その次はどう投げ返そうか と、常に先の事を考えています。 ですから、話が途切れることはありません。
- kunbow
- ベストアンサー率18% (6/33)
winerさん今晩は。 難しい質問です。 小生も若い頃は、このような事に付いて、 アナタのように悩みました。 60を過ぎた現在は、黙っている事に 慣れました(沈黙は良いものです)。 其れは其れとして。 <(1)そのときは、やっぱり相手は不愉快なんですか? ●心配無用です。相手も同じ事を思っています。 <(2)でも、何で沈黙ってあるのでしょうか? ●相手の事を思いあう、大切な時間です。 余談ですが、小生は、こんな時には、天気の事とか 当たり障りの無い世間話や、 肩の凝らないニュースを用意しています。
- chappy-team
- ベストアンサー率30% (3/10)
わかりますねー。すごく。 私も若い頃ものすごく沈黙が苦痛だった頃があります。「何か話さなきゃ」とか「何とかしなきゃ」とか思ってあせるんですよね。 相手にもよるのでしょうが、結構自分が気にしているほど相手は気にしていない事が多い様ですね。特に相手が自分より年長者の場合、自分ほど相手は気にしていません。あとはタバコ吸う人は沈黙があってもタバコ吸ってる時はあまり気にならない人が多いみたいですね。相手も苦痛に感じていそうな気配があるときは上手にその場を切り上げるようにできるといいですね。まあでも、あまり神経質になる必要はないと思いますよ。
- myerz
- ベストアンサー率16% (25/151)
(1)winerさんと同じことを相手も考えてます ^^; (2)winerさんが言ってる通りです。 話す話題がないから沈黙です。 相手も同じだから、どうでも良いような話題 (天気とか、今日のニュースとか) で場を持たせるしかないですね、、、 上手くいけばイイ話題が出て盛り上がるかも ^^
- botamochiohagi
- ベストアンサー率26% (283/1057)
こんばんは。 沈黙についてですか。あまり深く考えたことがなかったです。 どの程度沈黙になってしまうのか(持続時間や頻度)がわかりませんが、わたしの場合ですと、特に何も考えておりません(笑) 家にいるときはテレビを見ていますし、車に乗っているときは景色を眺めています。 つまらないわけではなく、気を許してリラックスしているからだと思います。 沈黙が辛いのは、まだ相手の方との距離が縮まっていないからなのかもしれませんね。 確かに、何かを話せば沈黙はなくなりますが、話してばかりというのも疲れます。 沈黙があるのは、悪いことではないこともあるんですよ。 ケース・バイ・ケースなんでしょうけどね。 わたしのケースがあなたの話し相手の方と一致するかどうかはわかりませんが、こんな人もいると思ってください。
- koisikawa
- ベストアンサー率10% (66/603)
理由は無いが、今までの話題にケリがつき、かといって、さっきまで盛り上がってて、ちょっと疲れただけじゃないでしょうか? その次にでるのは、さあて、仕事しようかな、でしょ。 文で言えば、。のようなもの。大して深い意味はないと思うがなあ。