• 締切済み

体がだるい

bonboyの回答

  • bonboy
  • ベストアンサー率30% (150/494)
回答No.1

それだけの情報ではなんとも言えませんよ。 病気だと思うなら病院で診断を受けましょう。 その方がスッキリしていいですよ

関連するQ&A

  • 体のだるさ

    ゴルフ、テニスをした翌日、体のだるさ、倦怠感を感じます。 何かその症状を無くす方法ってありますか? あと、たまに夕方になると、体がだるいって言うか、けだるい症状も出るのですが関係ありますか?判る方居ましたら教えて下さい。

  • 体について

    私は身長158cm・体重100kgです このままではいけないと重い先週からダイエットをはじめ、(ウォーキング30分) 微々ではありますが、103→100kgまで減りました。 これを続けていくつもりなのですが、最近(1週間以内)右側の頭痛・足・右手の倦怠感があります。 今まで頭痛とか風邪でもなったことがなたっかので「あれ?」って思ったのですが、しょっちゅうなるわけでもなく、また、薬を飲むほど痛いわけでもなく鈍痛なんです。(1~2時間するとなくなります) 倦怠感は今までしてなかった運動で体がだるいだけかな?っと、右手は最近ギターをはじめて毎日弾いてるからかな?っとは思うのですが・・・・、 もう1つ気になるのがあります。 尿に油のようなものが浮いています。 1回だけガムシロップをたらしたような歪みのある尿のときもありました。 上記にあげた症状以外では特になにもありません。 便通も生理も正常です。 そこで質問させてください このような場合、どういう病院を選べばよいのでしょうか。 また、どんな病気が考えられますか? メンタルがあまり強い方ではないのでやさしい回答お願いします。

  • これってやばいですか?

    ここ1,2ヶ月のことなんですけど 仕事中に嫌な思いをしたりすると吐くまではいかないのですが 吐き気を催したり気分が悪くなったりします。 また、仕事中夕方から夜にかけて全身倦怠感で 帰宅するのが精一杯という時も2日ほどありました。 これは何か病気の前兆でしょうか? よろしくお願いします。

  • 熱はないが体があついです。

    5日前から体があついです。 熱をはかっても高くて37.1でした。 関節痛、筋肉痛、腰痛、吐き気があります。 生理は前回が2月18日で周期は33~34日、今月はまだきていません。 精神科に通院しており25日に妊娠検査を病院でして陰性でした。高温期16日目です。 体があつくて冷えピタを貼ったりしていますが全く変わらず、倦怠感、疲労感があります。イライラもしやすいです。 生理前だからなのか、別の病気か何かなのか心配です。 ご存知の方いらっしゃいましたら回答お願いします。あわせて何科にかかればいいのかもお願いします。

  • 体がしんどい

    体がとてもしんどいです。 そんな時に必要な栄養素って何がありますか? 全身が疲労と倦怠感で、しんどくてたまりません。手足が抜けそうです。 疲労回復に効く食べ物や、必要な栄養素を教えて下さい。

  • 体が異様に動かなくなる

    どういう場合が怠けで、どういう場合が病気なのでしょうか? 自分で判断できるものなのでしょうか? 私は四年間怪我や疾病等で全く回復しないことから心身の調子を崩し、 体が動かないとき、怠けなのか、鬱の症状なのか、いまだに判断できません。 外での仕事時が特にそうなんですが とかく倦怠感や疲労感で、体が重い、 極端に言えば脳によっこいしょと指令を出さないと動かないような感じで 大した作業ではないのに、作業中はものすごく体がヘトヘトで 人にペースを急かされると息切れするまではいかないが そんな感じではある。 その状態で横から押されたらリカバリーが効かずにぶっ倒れるぐらいの状態で、立って作業してるのがやっとです。 室内を歩くだけで精一杯なときもありました また、ヘトヘトな状態が常にあるため 仕事場では鈍いとよく言われます 何時間寝て休んでも体が機敏に動くようにならないです 仕事だからやらなきゃならないて思ってもすぐ疲れて動けなくなります 無理やり機敏に動こうとしたら速攻で疲れて結局役にたたないのです 他人の動きをみていてなんでそんなに動けるの?(焦)とおもいます 病気から毎日死にたいと考えていたため 脳が狂って体が動かないような症状となっているのでしょうか 病院は内科とかメンタルヘルスを受診したほがいいでしょうか

  • 体の倦怠感…この症状は?

    以前から気になっています。 何か情報があれば教えてください。 友達と遊びに行っても1時間くらいすると体がしんどくなり笑うこともしんどくなります。一人買い物に街中へ出ても全身倦怠感に襲われ息苦しくなります。体の中で血液がドロドロになって流れているような体がドクドク言ってるような感覚になります。一人家でゆっくりすると症状は気づいたら消えてます。あとは最近気持ちが落ちると周りが見えなくなってしまったり…。これは何か病気なのでしょうか?病院に行くほどではないのでしょうか?

  • 体の具合の悪い部分が多くて困っています

    はじめて質問させていただきます。 20歳女で、生理不順のためピルを飲んでいます。 最近多くの症状に悩まされており、何の病気かもわからない状態です。 具体的には、偏頭痛に胸の痛み、食欲不振や気持ち悪さもあります。 他に倦怠感や、生まれつき低体温なのですが温かくしても寒いなど・・・・。 どの症状もひどいわけではないのですが、何となくしんどいです。 橋本病も考えたのですが、喉の痛みやむくみはないです、体重は減っています。 病気を調べたくても、何科にいけばいいのかもわかりません。 近所の内科に行ったときは食欲がなかったからか胃の薬だけくれました。 似たような症状の方、詳しい方がいらっしゃれば回答お願いしたいです。 乱雑な文章をここまで読んでいただきありがとうございます。

  • パニック?

    半年前から夕方から寝る前にかけての倦怠感がひどいです。 ちなみに私はパニック障害のような症状があります。 でもそれは3年前からです。 一度過呼吸になってしまい、それからめまい不安吐き気がたびたび でるようになり、酷いときは過呼吸になります。 一時は外にも出れませんでしたが、なんとか漢方を飲みながら頑張り今では練習のおかげか でそうになっても過呼吸はでていません。それに伴い酷い倦怠感がなくなりました。 しかし、1月に急性の腎炎になり、また夕方の倦怠感が復活してしまい 微熱もでるようになりました。でも、前の倦怠感よりは全然軽いので放置してたんですが 吐き気とかもしたり、扁桃腺が片方だけ3倍に腫れていたり、アレルギーがでたり 今は腸がおかしいです。お腹に激痛がはしったり・・・ これもパニックのせいでしょうか? あとお聞きしたいのですが、パニックは病院にいかなくても治りますか?教えてください。

  • 性病?風邪?

    熱はないけど倦怠感のみの性病はありますか?この事を気にしているのは友人(男)でクンニした後みたいです。 それとも倦怠感のみがひどい普通の風邪のような病気もありますか?