• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼に何をすれば良いでしょうか?)

彼氏との距離について悩んでいます

yaoshiakixの回答

  • ベストアンサー
回答No.5

良い彼氏さんじゃないですか。 今のとこれというリクエストも無いようですし、彼の行動・態度に感謝すればいいと思います。 そして彼の言うとおり仕事が落ち着いたら彼の地元に行ってあげたらいいと思います。

noname#212955
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 彼氏とのデート代について

    彼氏32歳、私28歳のアラサー社会人同士です。 中距離で、お互い実家、付き合って二ヶ月がたちました。 彼が私の地元へ来る時は彼は車できます。 高速利用して片道1時間程度です。 私が彼の地元へ行く時は彼の最寄駅まで電車でいきます。 片道1時間程度、電車代は往復で約5000円です。 彼の最寄り駅まで彼が車で迎えにきてくれて、あちこち連れ出してくれます。 今までは自然派デートしかしたことがなく、(海とか山とか) 食事やカフェ以外にお金はかかっていません。 夜の食事も彼が運転するのでお酒はなし。(私は元々飲めません。) どちらかというとこれから彼の地元へ行く回数が増えると思います。 (私の地元は田舎のため、遊ぶところがない) 運転は苦にならないしといつも運転してくれるし、食事やカフェ代も大した金額じゃないしと 彼に言われ、ほぼ彼が出してくれます。 たまに居酒屋等でご飯を食べる時は私も出しますが、正直半分も出してません。 (お会計が終わって外で渡すと、これだけでいいよと言われ) 彼の地元へ行く時は私も交通費にお金がかかるので出してもらえると 正直有難いし、嬉しいのですが(もちろん自分の分くらいは出そうと思っています) 彼が私の地元へ来てくれる時は私が全額出すのが良いのかなと…。 ガソリン代も高速代もありますよね。 以前、そのことを話してお礼と何かしてほしいこととかあればと彼に伝えたら 「そういう気持ちが嬉しいし、してほしいことがあればまた言うから」と言われてしまいました。 こんな時、私はどうすれば良いと思いますか?(毎回お礼は言っています。) 手作りのお菓子とか喜んでもらえるか微妙でしょうし… 何か良いアイデアがあればぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 一人暮らしの彼女の家に手料理をご馳走になりに訪問するとき手土産買ってく?

    これってただ私の心が狭いだけなのでしょうか・・・ 意見をください! 私には付き合って1年になる彼氏がいます。お互い大学生で、彼は実家暮らし、私は地方から上京して一人暮らしをしています。 私が一人暮らしで自由なので、デートの帰りは必ず私の家に寄ったり、よく遊びに来ます。 月に一回くらい私が夕ご飯で手料理を作ってごちそうするときがあります。 私の家に来る途中にコンビニとかあるのに彼は手土産を持ってきません。私の考えは、人の家にご飯をご馳走になりに行くのにアイス一本でも手土産買ってきてくれてもいいのに・・と不満に思ってしまいます。 彼はデートでもおごってくれなくて、たまにアイスとかカフェくらいはおごってくれます。 彼女の家にご飯を食べに行くのに手ぶらでくる彼氏。みなさんはどう思いますか?少しイラッとしてしまう私の心が狭いのでしょうか><

  • デートの時の車出しについて

    付き合って1ヶ月の彼がいます。 彼33才・私26才・お互いに社会人・実家・マイカー所有・家が近い(車で10分)です。 私は一応車は持っていますが(就職の時に練習にと親が中古の軽を買ってくれました)運転が苦手で、職場へも徒歩・ごく近所くらいは運転しますがあとは電車などを利用したり、できれば運転したくないという感じです。 彼には付き合う前から私が運転が苦手ということはよく言っていて、 「車くらい俺が出しますよー」と言ってくれていたし、車&運転が好きな人だったので安心していましたし、ガソリンのことも私自身特に気にしていませんでした。 しかし、デートの時にガソリンを入れた後「ガソリン代また上がったよね。ほんと勘弁してほしい」と言われたりするとせっかくのデートなのに・・とちょっとギクシャクしてしまいます。また「車買わないの?」「運転しないの?」などと言われると、なんだかきまり悪いというか、ガソリン代を出してほしいのかなとか、私にも車を出してってことなのかなと考えてしまいます。 彼が車で迎えに来てくれるときは当たり前ですがきちんと感謝の気持ちは伝えていますし、これから遠出の旅行の時には高速代やガソリン代はもちろん私も出すつもりです。 でも、ごく市内のデートなどは普通に彼が出して欲しいと思うのはわがままでしょうか? 私としては、私が苦手なところは彼にリードしてもらって、料理や旅行の時のお弁当などは私が頑張るなどして、運転・車出しについては安心して彼に任せてお付き合いしたいと考えています。。 運転が好きな様子だったので車に関しては任せて安心と思っていたので戸惑っています。。皆さんの意見を聞かせてください。 ※ちなみに、デートの支払いは毎回割り勘です。最初は7つも離れているのに割り勘・・と思ってしまいましたが、私も楽しんでいるんだしと(財布は厳しいですが)普通に支払ってます。

  • デートの時のガソリン代・高速代・駐車代の払い方

    学生です。同じく学生の彼氏がいます。 彼はとても優しくて普段のデート代をあまり払わせてくれません。 私が粘って、全体で見ると3~4割払わせてもらっている感じです。 別に派手にお金を使うデートをしているわけではないのですが、 彼も学生なので少しは無理をしていると思います。 これまで彼の車に乗せてもらって近場に行くことがあったのですが、 ガソリン代・駐車代に関しては遠慮する彼に完全に甘えてきました。 のろけみたいになってすみません。ここから本題です。 今度一緒に2泊の旅行に行くことになりました。 彼の車での移動が中心になると思います。(運転も彼です。) 地図と彼の車の燃費とガソリン価格を調べて、ガソリン代・高速代・駐車代で1万は超えると確信したので、 運転の労をねぎらう意味も込めて1万くらい出したいと思います。 そこで質問させていただきたいのですが、このお金をどのように渡すのがいいと思いますか? 他の方の質問の回答で、ガソリン代の代わりにと言ってお茶やご飯をごちそうするというアイデアを拝見しましたが、 私たちは普段1万もするご飯は食べません。。 最初に渡すか、最後に渡すか、遠慮された場合どうするか (たぶん彼は遠慮します。でも負担をかけずに長く付き合いたいので渡したいです。)、 など、こうされると気持ちよく受け取れるという男性のご意見や、 こうしたらすんなり払えたという女性のご意見をお待ちしています。 無駄に長文になってしまい恐縮ですが、よろしくお願いします。

  • 彼氏にデート代の前払いって、おかしいですか?

    はじめまして、少し長くなりますが、よろしくお願いします。 私は24才派遣社員で、彼は二つ上のサラリーマンです。 お互い実家暮らしで、彼の給料は私より多いとは思いますが、ハッキリ知りません。 私の家で過保護で、家にお金を入れたりしていません、全て自由に使えます。 (とはいえ、給料の約6割は貯金しています) 彼氏の家は、お母さんがお金の管理をしているようで、お小遣い制のようです。 いつものデートでは割り勘で、たまに何百円か多めに払ってくれたりもします。 最初付き合う時に、お金はどうする?って聞き、割り勘にしようかとなりました。 正直、出してもらいたかったのですが、今の時代はそういうの多いと言うことも聞いていたので、付き合いたてと言うこともあり、反論しませんでした。 二人とも倹約家で、価値観はまぁ合う方だと思います。 付き合って半年以上はたっています。 レストラン等で、いくらの商品食べた?とか、割り勘する作業が、なんかしっくりきません。 レジ前は論外ですが、席でお金の話をしたくありません。 自分の食べた金額は払いますが、他の人に見られたくありません。 経済力のある、素敵な彼氏でいて欲しいのです。 ご馳走さまでした、ありがとう、って毎回言いたいのてすが、レストランを出てから自分の分を払った時に、言えませんよね? そこで思い付いたんですけど、毎月、彼氏にデート代として一万円くらい渡すのはどうかなぁ?と思いました。 今月も、よろしくね♪みたいな感じです。 それなら、毎回お財布も1つで済み、ご馳走さまでした、ありがとう等とお礼が言えると思いま ファミレスとか、ラーメン屋に行ったりがほとんどで、余るかもしれません。 その分は、遠出したときのガソリン代に回すなり、イベントの時のために残しておくなど、できると思います。 私もデートごとに、大体の使った金額を考え、超えたな?と思ったら、今日のご飯代は私が出すね、等、負担にならないようにしようと思ってます。 共通の財布、というのは、彼氏にもデート代を固定で出させることになるので、ちょっと違います。 彼氏にリードしてもらいたいのです。 そんなに恋愛経験もないし、古い考えかもしれません。 でも、デートは男性が女性を喜ばせるもの、と思っているので、割り勘にするとムード?がなくなるので嫌なんです。 他に、何かいい案はないですか? よろしくお願いいたします。

  • 彼へのガソリン代について。

    車好きな男性の方にお聞きしたいです。 私は車を持っておらず、ガソリン代(のマナー?)について分からないので、どうか教えていただきたいです。 28歳同士で結婚前提にお付き合いしています。 付き合ってもうすぐ10ヵ月になります。 私は車の免許はありますが、教習所を卒業してから1度も運転したことがない、からっきしのペーパードライバーです。 致命的に運転が下手なので、今後も車を買う予定はないです。 一方、彼氏は車だけでなく大型バイクも乗り回すほど、車とバイクが大好きです。 なのでデートの際はいつも彼の車移動です。 が、正直、ガソリン代についてずっと悩んでいます。 付き合い初めの頃は、彼が私の分の食事代も出してくれていたのですが、ガソリン代も食事代も負担させて申し訳ないので、私から「ご飯は割り勘に」と言いました。 ガソリン代を渡そうとしても受け取ってくれません。 「気にしなくていいから、そもそも俺の車なんだし」と言ってきます。 そのため、食事代はほぼ毎回割り勘です。 でも彼がデートの最中にガソリンを入れる日などは、さすがに申し訳なく思い、出来るだけ食事代を二人分私が出すようにしました。 せめてものお礼に……と思い、食事代を二人分出すようにして、最近ではドライブ中に立ち寄ったコンビニでアイスをごちそうしたりもしています。 が、正直言って私は彼よりも稼ぎが少ないため、食事代を二人分出すのはきつくなってきました。 (自分から言い出したことですが……) 職場の同世代の子は、恋人が毎回食事代も出してくれるとのこと。 (その子は車を恋人と交代で出しているようです) その話を聞いてうらやましい……というより、何だか切なくなりました。 私は彼氏に適当に扱われてるのでは……?というか、「ガソリン代がこれだけかかってるんだから、お前は食事代を二人分出して当然だろ」とでも思われてるのではないか?という気がしてきました。 お聞きしたいのは、 これからほぼ毎回私が食事代を二人分出し続けるより、月の初めに彼にあらかじめガソリン代を渡した方がいいのでは?ということです。 10000円はさすがにきついですし、月に2回のデートの移動代にそんなにかからないかな……?と思うので、5000円包んで渡そうと思っています。 食事代をこれからも出し続けるか、ガソリン代を月の初めに渡すのか。 どちらがいいでしょうか。 また、他にもいい案があればお願いします。

  • 彼氏の家に行くこと

    私は現在付き合って1年半になる彼氏がいます。 この1年半で、彼の家に行くことが頻繁でした。(彼は一人っ子で、ご両親と3人家族で住んでいます) お泊りもしていたりもして、今更ではあるのですが彼の家にあまり行かず(お邪魔する時間を短くして)デートしたいなと考えるようになりました。 理由としては(本当に今更なのですが・・・)、ちょっとおうちにお邪魔しすぎてご家族もよく思っていないかもというところからです。 (特に何かで察したわけではなく、自分の憶測や気が引けているところから) 彼に言われるがままにお邪魔していた私が悪かったのですが、今からでもきちんとしようかなと思ってきたところです。 今のところは月に2~3回会っているのですが、会う期間はそのときによってまちまちです。 初旬と下旬で1回ずつの2回もあれば、同じ週の日曜日と(5日経って)土曜日など。 何度か、お邪魔しすぎているからと彼に言ったことはあるものの、「次に会うのは2週間後になってしまうし長く一緒にいたい」など言われ、ついつい流されお泊りが多くなってしまいました。 印象は変わらないかもしれないですが、このままではいけないと思い、改善しようと思っています。 彼氏の家に行かないためには外出のデートをすればいいのですが、彼氏があまり外出を好む人じゃないのです。 私が一番気にかかっているのは、いつもご飯をごちそうになってしまうことと、ほとんど泊まってしまっていることです。 彼氏の家に行かないで毎回外出となるとお金もかかってしまうでしょうし、何かいい方法ありませんか? 自分で決めているのは、「泊まらないようにする」ということだけです。 質問がまとまっていませんが、 ・彼氏の家に行くとき、好ましい時間帯は? (私は外食でもいいのですが、自然にお母様が作ってしまっていることが多いです。彼もそのほうが楽に感じているみたいです;) ・彼氏の家におじゃまして、毎回ご飯をご馳走になるとして、その期間がどれくらい空いていればいいと思いますか? ・彼氏に「しばらく泊まらないようにする」といいたいのですが、本当の理由を言うと丸め込まれそうなので、何かいい理由はないでしょうか。 (案としては、今まで2連休とって彼のところへいっていましたが、連休にせずに日帰りデートにすればいいかなと思っています。 ただ、彼は少し疑り(?)深く、日帰りが続くと理由を聞いてくると思います;) このあたりです。 みなさんの知恵をお貸しいただけると嬉しいです。

  • 見合った金額

    友人と2人で遊ぶ時、それぞれ車で集合して市内回るなら私が運転、市外で少し遠出するなら友人が運転する流れになっています。 私が運転の時は長距離ではないので、ご飯に行ってサイドメニュー頼んだ時は友人が「乗せてもらったから」とサイドメニュー代をご馳走してくれます。 友人が運転の時はガソリン代の代わりに「お昼御馳走するね!」と伝えてるのでそういう流れになってます。 なので気を使うことなく楽しめてるのですが、今回は初めて高速を使った移動でした。 お昼を済ませてからの移動だったので、高速降りる時に料金を確認して片道1300円✕2でした。 帰りに夕飯を食べたのですが100円寿司だったので、友人は1000円でお釣り来る程で夕飯ご馳走しても割り合わないと思い、別れる時に高速代として3000円渡しました。 友人は遠慮しつつも受け取ってもらいましたが、お昼を食べる時の移動は私が運転してたってのもあり「私も前半は乗せてもらったから二千円でいいよー」と言われお話し合って1000円は手元に帰ってきたのですが、皆さんは高速使った時はどのようにしてますか? 出来れば二人行動の場合で教えて下さい。

  • ☆デート代☆

    付き合って半月の彼氏がいます 彼氏30歳。 私26歳。 彼はデートの時、車で迎えに来てくれます。お断りしても押し切って迎えに来ます。 車で30分くらいの距離ですが、ガソリン代のことを考えると気の毒なので、積極的に自分からデート代だします。 でも、たまには、ゴハン代いらないって言って欲しいです。。。わずか2,000円ですよ。。。。 それかお昼出して、夜は任せる。っと言う感じでも、たまにはイイ気がしますが・・・・・たまにはですよ。 昼も夜もスイーツ代も出すのがキツイのでどれか一つくらいはだしてほしいな~って。。。。 ホテル代は全額出してくれますが、安くて4,000円くらいですし、独身で実家暮らしなので、少しは余裕だと思うのですが、、、 支払っても「ご馳走様」の一言もなく、なんとなく嫌な感じです。当たり前な感じになっています。 そういうところが見えてきて、好きな気持ちが薄れてきています。 愛や恋って何?って感じです。 私が車出しても、駐車場代だすこともなく。。。 以前、駐車場代払うのが彼は嫌と言っていました。 払わないでいいものをなぜ支払わなきゃいけないんだ!って。。。。 この前は、お金がなかったので、わざと家でゴハン食べてきて夜デートしました。 私は正社員ですが、手取りで13万。 4月5月は給料10%カットでもっと収入少なくなります。 もちろん彼も知っています。。。 毎日会いたがる彼。。。 平日は夜ゴハン代だけだからまだましですが、休みの日は1日一緒なので、厳しいです^^; やっぱり、車出してくれてるし、運転もしてくれてるしで私が全部支払うのは当然ですかね? 最初に、交互に出そうって言ってたはずなのにな~ いつしか毎回私が払う目に・・・ あっちは銀行マンなので断然収入は私より上です。。。。。

  • いつもご馳走してくれる彼の話です。

    いつもご馳走してくれる彼の話です。 友達の話なのですが、 大学生同士のカップルですが、 いつもご飯へ行くと彼が「お金は払わなくてもいい」とご馳走してくれ、 ご馳走してもらっている彼女は、学生同士なので時々は割り勘かご馳走をしたいのですが、 それを言うと「嫌だ」と言われるようです。 また、いつものお礼にと(彼が1人暮らしなので)食べ物(ケーキやパンなど)を買っていこうとすると、 「何にもいらないから、気をつかわないで」と言われるそうです。 彼女がすることは、デートのとき車で迎えに行き運転していくことです。 (彼は免許を持ってないので) 彼女はご馳走してくれるのは本当に嬉しいし感謝しているのですが 毎回いいのかな・・・と思っているようです。 みなさんはどう思いますが。 ご意見をよろしくお願いします。 また、なぜ何か買っていこうとすると嫌がるのでしょうか?