• 締切済み

自動車関係で困っております。お助けください

個人売買した普通自動車を買い手の方が直接引き取りにきて、高速道路で帰宅中にタイヤがパンクしスペアタイヤにも空気がない為JAFを呼んだので代金の支払いお願いしますといわれたのですが私が払うのでしょうか? もちろん、ネットの個人販売なので現状渡し、お帰りになる前に一緒に車両確認をし納得の上引渡しいたしました。 売買するにあたって、誓約書を作成しており瑕疵担保期間なし という形にしてあります。 この場合でも、私(売り手)がJAFの応急処置代金を支払うのでしょうか? ちなみに引渡し後、高速に乗る前80キロほどは異常なく走行できていたみたいです。 詳しい方。知恵がある方お力をかしてください。

みんなの回答

  • chiha2525
  • ベストアンサー率10% (245/2384)
回答No.11

本当にJAFを呼んだのかさえ怪しいでしょう。

  • gajin38
  • ベストアンサー率15% (88/572)
回答No.10

回答No.6です。 そういえば私も個人売買で中古車を買いましたが ブレーキの固着、ブレーキフルードの漏れ、冷却水の漏れ、O2センサーの故障、リアの修復歴など 引き取り早々にさまざまな不具合が発覚しました・・・ オイオイと思いましたが 先方にはクレームを入れず自分でコツコツ修理しました。 自分で修理したので安く済みましたが 全部修理に出していたらかなり高い買い物になっていました・・・ >JAFの応急処置代金 たいした金額ではないでしょうし 引き取り時に任意保険に加入していればそちらのロードサービスが無料で受けられなかったのでしょうか?

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.9

個人売買では毎々よくあることですね。 払えばいいと思いますよ。 払ってあげて下さい、それが個人売買なんですから。 今後も故障するたびに請求が来ますよ。

  • gorisansei
  • ベストアンサー率18% (249/1373)
回答No.8

払う必要はありません。 理不尽な要求をされて精神的に不安定になった。 慰謝料を払えと言って良いレベルですね。 因縁もいいとこ。

noname#195579
noname#195579
回答No.7

スペアタイヤを確認しないのは買い手がわるいです。買う前に調べるのは当然

  • gajin38
  • ベストアンサー率15% (88/572)
回答No.6

払わなくていいと思いますよ。 現状渡しですので・・・ あきらかにどこかが引渡し前から破損していたのが帰りに気がついたのならわかりますが・・・ 自己責任で乗って帰ったとみるのが普通かと・・・ 相手の気持ちもわからないではないですが あくまでも素人から個人売買ですので・・・

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.5

現状渡し 瑕疵担保期間なし なので、支払う必要はありません。 車を渡した時点で、貴方に責任はありません。 高速に乗るなら・・・(高速に乗らなくても)、 空気圧の点検は運転手の責任です。 そんなことここで訊く必要ないでしょ! そのつもりで「現状渡し 瑕疵担保期間なし」で売ったのでしょうから、 そう言えば、それでお終いです。 買った人が契約変更を申し出ているなら、 1日に付き数万円の保障料を頂きます。とでも言ってやりましょう。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.4

 個人売買だから、一般の売買契約の常識が通らないよね。買い手にとっては、「その日にパンクするクルマを売りつけやがった」、君にしては、「釘を踏むのまでは関知できない」ってことでしょ。それを証明できなければ、モメる。それが個人間での売買のリスク。  ポイントは、ずいぶんと前から刺さっていた釘によるモノおよび経年劣化によるモノか、もしくはたまたま刺さった釘なのか。これがJAFに証明できなければ水掛け論。相手にもその証明をしなければいけないだろう。面倒にしたくなかったら、持つか半々するのを打診するか、「裁判して」でいくかだね。

回答No.3

>約書を作成しており瑕疵担保期間なし という形にしてあります なのですから、知ったこっちゃないです。 裁判やっても負けませんよね。

  • jusimatsu
  • ベストアンサー率11% (171/1438)
回答No.2

スペアタイヤが使えないと言うことをどう評価するかですが。 「不具合があっても知らん」と言う約束事なら、「おとといきやがれ」でいいでしょう。

関連するQ&A

  • JAFにパンク救援を依頼したら駆動輪にスペアタイヤ

    JAFにパンク救援を依頼したら駆動輪にスペアタイヤ  仕事中に嫁から電話で「車のタイヤがパンクした」と。  「スペアタイヤが積んであるから・・・」と指示するも工具が分からないとか話にならず。。  それ以前にパンクしたのがFF車の前輪で、嫁に2輪脱着(スペアを後輪に、後輪のタイヤをパンクした前輪へ)をさせるのは難しかろう、こんなときのために嫁をJAFに入れてるんだからと思い、潔く「JAFを呼べ」と言う風にしました。  JAFの支店から10分くらいの場所だったので、すぐに来て下さりスペアタイヤに交換して貰ったらしく一件落着・・・  と思い自宅に帰って車を見れば、前輪にスペアタイヤが入ってるじゃないですか。  嫁曰く「前輪がパンクすると大変ね、めちゃくちゃ運転しづらく、家に辿り着くのがやっとだった」と。  「え゛え゛~」って世界です。    私はパンク(スペアタイヤ)の交換ごときでJAFなんて呼んだことないのですが、FF車の前輪にスペアタイヤ入れて「作業完了」とはプロの仕事として酷すぎないですか?  それとも、「スペアタイヤは非駆動輪へ」と頑なに信じている自分が古いだけなのでしょうか??  スペアタイヤは、クロカンなどにある全く同サイズのものじゃなく、いわゆるテンパータイヤというやつです。

  • SBI損保はパンク応急処理をしてくれますか?

    SBI損保に加入しているのですが、タイヤがパンクした際、JAFは自車に積んであるパンク修理キットを使ってその場で応急処理をしていただけるみたいですが、SBI損保はどうなのでしょうか?サイトを見ると「タイヤがパンクした際のスペアタイヤ交換、タイヤ廻り点検」と書かれているので、レッカー移動になってしまいますか? よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • タイヤパンク応急修理キットについて

    今回、車を購入するのですが(マツダ ロードスター)、スペアタイヤがついておらず、タイヤパンク応急修理キットなるものがついてくるようです。 ネット上でロードスターの取説を見て、使用方法はなんとなく分かったてのですが、次の文句が気になりました。 「タイヤパンク応急修理キットで応急修理をしたタイヤは、新しいタイヤに交換することをおすすめします。」 ということは、この方法で修理すると、とりあえず、新しいタイヤを購入するためにタイヤ屋までは走れるが、その後の使用は出来ないということでしょうか? タイヤ1本だけ新しくするというのは非常にバランスが悪いので最低でも、左右2本分新しくしなければならないと思います。(もちろん、お金に余裕があれば4本とも交換) ただ単に、釘を踏んだだけで、タイヤ2本交換するというのも、ちょっと、納得できません。 この場合、JAFを呼んで、近くのタイヤ屋まで、レッカーで運んでもらい、パンクしたタイヤを修理してもらって方がいいのでしょうか。(JAFは会員なので、そんなにお金はかからないと思います。) タイヤパンク応急修理キットを使用したことのある人、または、詳しい人、教えてください、お願いします。

  • 今回中古住宅の売却を検討しています。個人売買で行うのですが買い手の方が

    今回中古住宅の売却を検討しています。個人売買で行うのですが買い手の方が司法書士を使い契約書を用意してきました。瑕疵担保責任に関しては三か月間は瑕疵があった場合売主が負担するとありました。住宅に関しては昭和38年に最初に建築してその後55年に増築リフォームしました。建て物が古い事もあり瑕疵担保は負いたくないのですが、瑕疵担保を負わない契約をする事は出来ますか? また売り主の立場として個人売買で気をつける点はありますか? また外に物置きの倉庫があるのですが、買い手から購入する際にその倉庫の撤去もお願いしたいといわれたのですが、解体が個人で出来ない為そのままの引き渡しでお願いしたいのですがそいうのも契約の際に表記することは出来ますでしょうか? 是非回答の方よろしくお願いいたします。

  • スペアタイヤを駆動輪に

    実際に困っているわけではないのですが、車の一般的常識として: 前輪駆動車の前輪がパンクした場合、その駆動輪とスペアタイヤを交換していいものなのですか? 何となくか細いスペアタイヤで駆動するのはまずいような気がするのですが・・・。 (・・・とは言え自分は動けなくなったらすぐJAFを呼んでしまいます。最近JAFもすぐ来ますしね^^;)

  • スペアタイヤが付いていない軽自動車について

    スズキの軽乗用車が大変気に入りほぼ購入することに決めました。 ところがスペアタイヤが付いておらず、収納するスペースもないことがわかりました。パンクしたときのことを考えるととても不安なので再検討しています。 スズキの軽乗用車は絶対にパンクしないのでしょうか。パンク修理材が売っていることは知っていますが、それを使用したら後でパンク修理ができないという話も聞いています。 この車を買って、もしパンクしたらJAFを呼んでレッカー移動ですか。パンクしたらユーザーがどう行動するかを想定しているのか教えてください。

  • 瑕疵担保責任及び瑕疵による解除について

    今回賃貸アパートの売買をするのですが、売主が個人、買い手が業者、仲介業者が入っている状況です。 その中で瑕疵担保責任による解除が重要事項説明書で 無し になっていますが契約書の条項には瑕疵担保責任の内容がかかれています。どちらが書類が正しいのか、まずそもそも瑕疵担保責任による解除が無しってのは成り立つのでしょうか? おしえてください。

  • パンク時のタイヤ交換

    犬の散歩をしていたらパンクしたタイヤをスペアタイヤに交換しようとしていた若い女性がいたんですよ。 大丈夫ですか?私がやりましょうか?と声をかけたら、兄にコツを教わっているし毎年スタッドレスに自分で入れ替えているので大丈夫です。との事。 作業を見ていると手慣れた感じでタイヤ交換を終えました。 最近はパンク修理キットを採用している車が増えてきましたが、まだまだスペアタイヤを積んでいる車もたくさん走っています。 スペアタイヤを積んでいる車に乗っているというアナタはパンク時にスペアタイヤに交換出来ますか? 特に雪が降るとJAFなどがフル稼働し救援を依頼しても軽く3~4時間はその場で待たされます。

  • パンクしたタイヤの交換...

    車に関して無知なので、教えてください。。 先日、タイヤに安全ピンが刺さっていて、抜いてそのままにしていたら、翌朝パンクしていました。すぐにJAFにきてもらって、スペアタイヤに交換してもらいました。早めにタイヤを交換したいのですが、JAFの人が、ガソリンスタンドで交換してもらえますと教えてくれましたが、どれくらいの価格でやってもらえるのでしょうか。。また、穴が小さいらしいので交換ではなくパンク修理ですむかもしれないとも言ってました。。ガソリンスタンドでその確認もしてくれますか?? なんだかうまく伝えられなくてすみませんが、よろしくおねがいします。。

  • スペアタイヤ

    3月に車を買いました。スペアタイヤが付いていません!パンク修理応急処置キットなるものが入っていました。去年の夏、高速道路上でバーストしました。応急処置キットで何とかなるような状態ではなかったです。もし又このような状態になったらと思うとちょっぴり不安です。ワンボックスなんて、スペースいっぱい有るし、ましてや、タイヤ一本分軽量化したってしょうがない。(スポーツクーペじゃ有るまいし!)皆さん、応急処置キットで安心ですか?