• ベストアンサー

原発推進

日本はCO2削減を国際的に約束し国策としてしまっている以上、原発推進はさけられないでしょうね。 どちらにせよ一度莫大な建設費を投下したら再稼働が避けられないのが原発ですし。 みなさんは どう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 原発反対です。今原発が動いていませんよね。誰が困っていますか?  原発を動かして核廃棄物はどこへ持っていくつもりでしょうか日本中にどこにもありませんよ。  テロリストが原発を狙ったらどうなると思いますか?  CO2と地球温暖化の関係は間違いであったとの説が現在主流を占めております。 今年の以上寒波をどう説明したら地球温暖化と結びつきますか?

Erdbeerkegels
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • こんにちわ。こちらは東京原発の建設推進派です。

    こんにちわ。こちらは東京原発の建設推進派です。 福島原発事故以後、某右翼団体主催と思われる原発賛成デモが東京界隈で随時行われてきましたが、我々東京原発の建設推進派が彼らに協力を頼んでも話が通じないのです。 彼らの主張は「全国の原発を再稼働させよ」というもので、しかし今の東京に原発が無いのは彼らにとってはジレンマなのでは? 何故彼ら東京の原発再稼働派は東京原発の推進運動への参加を渋るのでしょうか。 思い当たることがありましたら、教えてください。 ちなみに我々は田舎の原発には反対してます。自然保護派なので。(東京は自然皆無ですし)

  • 原発廃止に付いて

    原発は地球温暖化を防ぐ手段とされてきましたが、原発を止めても自然エネルギー発電は本格的に稼動せず当分火力発電が主力の発電方となるようです。日本は世界に約束した25%CO2削減は出来るのでしょうか。

  • 時代は脱原発なのか原発推進なのか

    今後の原発再稼働がどのようになるか、についてですが、予想によればせいぜい20基、手堅い所で14基。そんな数らしいです。(2011年3月までは54基だった) しかも、多くの人が今年の夏までにかなりの原発が再稼働するものと思っていたと考えられますが、我々の見方によれば当然そんなもんでは非ず。 いや、話をもっと前に遡らせれば、 2012年には 「2013年は再稼働ラッシュで、それに反対する反原発運動が炸裂する!」 などと一部で言われていたもんですが、我々の見方によればとてもとてもそんなもんでは非ず。 2013年の中頃には 「2014年冒頭に再稼働ラッシュが来る!」 と言われたもんですが、我々の予想によればとてもとてもそんなもんでは非ず。 それで2014年今年の冒頭では、「今年の夏までに再稼働ラッシュだ!」 と言われたもんですが、当然のこと、我々の予想によればとてもとてもそんなもんでは非ず。 さて。。現在2014年の4月の終盤ですが、4月の初め頃には 「少なくとも2基の原発が夏までに再稼働だ!」 と言われてましたが… 我々から見ればとてもとてもそんなもんじゃないっすよ。 さてさて、ネトウヨとか原発コジキの皆さんにおかれては、原発推進の自民党が政権を取ったからには 「全原発の再稼働だ!」と思っていたのかもしれませんが、我々の見方によればとてもとてもそんなもんでは非ず。 冒頭に申し上げた通りに最大で20基。手堅い所で14基。そんな数らしいです。しかもその再稼働時期は、大部分が今年中じゃないっすよ。 2~3年先に14基に届けば良い方かな?と思ってます。 そこで質問ですが、この数は多い方なんですか? 少ない方なんですか? 再稼働の時期は遅すぎるの? 早すぎるの? 時代は実質的には脱原発なのか、原発推進なのか。 各電力会社はもう既に火力発電所の大増設に走り出してますよっ。待ちくたびれて。

  • 原発推進派は息してますかね?

    福1原発の巨大事故からもう半年余りで10年が過ぎようとしてますが、昨今の原発情勢をいかが感じますか。 地方原発反対派(兼東京原発推進派)の我々が2013~2014年頃に種々情報を集めて原発再稼働について検討した結果、2020年頃までに16基前後が稼働するかどうか・・・という予測が出ました。(福1事故前の稼働数は全54基) 稼働数三分の一以下となれば我々としては大成功として祝杯をあげてたのですが、ところが我々のこの予測を大幅に下回って現在稼働しているのは僅かに7基ですよ。7基。 ただし本日現在でこのうち2基が運転停止中で、実質稼働数は5基です。 上記7基以外に川内原発の1号基と2号基がテロ対策重大施設の建設遅れのために運転中だったにもかかわらず強制停止されてます。 原発推進派はこの数字をどう考えるんでしょうかね。 多いのか少ないのか。 国内の原発関連企業は経営戦略の失敗のために不振に喘いでおり、倒産整理合併・売却の道を地道に歩んでおります。 将来の見込みとしては、立ち直りの余地が全くありません。 政府後押しの上で海外に活路を見出そうともしてましたが、それら海外受注のほぼ全てがキャンセル・辞退・断念という喜ばしき状況にあります。 1、お目出度い。 2、くやしい。 どちらですか。

  • 原発推進者の主張は何故ころころ変わるのですか??

    原発の必要性について推進派は 「原発止めれば江戸時代に戻る。ブラックアウトにより集団自殺になる。」と熱烈に主張されてました。 僕の記憶が正しければ、この様な事は起きなかったし今後も起きるという専門家の意見も見当たりません。 次に、「事故を教訓にして事故を起こさない原発を作れば良い。福島第二、女川原発を知らないのか?」と主張されてました。 確か福島第二、女川原発は事故レベル3という評価になっております。つまり「事故を起こした原発」という評価になっています。 次に、「韓国・中国に原発が量産され、事故が起こるから日本だけ脱原発になっても無意味だ。」と仰っていました。 原発推進の時だけ、原発は事故を起こす前提になるのですかね?? 次に、エネルギー安全保障問題を語っておられました。 「第二のオイルショックが起これば経済は立ち行かなくなる。だから原発稼動が必要だ。」と。 震災前の原発発電割合は僅か2割程度で、原発がオイルショックの打開策にならない事が明らかになりました。 次に核の抑制について、「原発を持っていれば、潜在的核保用国になれる。だから世界的にも日本の存在が脅威になる」と主張されました。 核燃料を勝手に処理して原爆を作らないようにIAEAから監視されている日本は、監視カメラ設置台数世界一です。 (イラン・イラク・北朝鮮以上) 普通に考えて、原爆を作れば国際連合国からの攻撃は避けられないし、核の抑制にならない事は明らかです。 次に化石燃料調達による経済問題を主張されました。 ご存知の通り電力会社は総括原価方式なので火力発電も膨大な利益を計上しております。 要するに未だ稼動されない原子力発電所をピカピカに磨いている経費に膨大な経費を計上しているだけで、燃料輸入による経済損失にはロジックがある事が判っております。 沖縄電力が羨ましいですね。 しまいには、「自民党が政権取ったので民意は原発必要だ!近いうちに再稼動されるぞ!」と仰る。 再稼動までの困難なプロセスをしっかり見極めて頂きたいです。 そして次はどんな理由を考えますか?

  • 原発推進信者はなぜ原発推進したがるの?

    その理由を想像でもよいので教えてくれませんか。 見当はついている部分もあるのですが、 1. 言わずと知れた原発利権。原発がカネになる。 2. 電気料金上昇によって直接・間接的に生活苦に見舞われるという恐怖心。 3. 原発停止で日本の国力がそがれるという考え方。 以上、ザッと3点思い当たるのですが、3についてはこの掲示板周辺ではいわゆる「ネトウヨ」さん達です。ネトウヨ的思想を書き込む常連のIDなので一目瞭然です。 彼らは既に理屈の枠外にありますので除外するとしまして、 1と2に見られるように原発推進の動機は専らのエゴ、利己的欲求、或いは自己保存本能からのものであると考えられます。 それらの利己主義者の都合などは原発地元の反対派の価値観を左右させる材料には到底なりませんが、或いは他にも深刻でかわいそうな原発推進の理由などでもあるんですかね? (ちなみに一部宗教団体の教えとして原発推進を主張する向きもありますが、この際除外してください。)

  • 電気は足りているのですか?原発を造りたいのはなぜ?

    東日本大震災が起こる前までは、原発推進派は ・原発を止めると江戸時代になる ・猛暑の電力需要は絶対にまかなえない などといっていました。 しかし、日本中の原発が全停止し4回夏が訪れ、猛暑もありましたが特に問題ありませんでした。 そのあと、CO2削減のためとか、輸入依存度を減らすためとか言う説も出ました。 しかし今年になって、 ・太陽光発電の買い取りの新規受け入れを停止 ・太陽光発電事業者の新増設を凍結 ・さらに太陽光発電の買い取り価格を下げる方向で検討 等というニュースが。このような状況を見ると、どう考えても日本で電気が足りないということはありえないように思えます。また、CO2削減云々や輸入依存度云々というのなら、太陽光を今の調子で増やし続け、その分火力を減らせばいいように思えます。しかし、太陽光をこれ以上増やさない・むしろ減らす方向にするという動きは理解できません。 しかしそんな状況にもかかわらず、原発を新規に建設しようという話が出てきています。「足りないから造る」という話なら分かります。輸入に頼っている火力を減らそうという話ならまだ分かります。せっかくある資産なのだから、停止させているのはもったいない、動かそうという話でも分かります。でも、現実にはどれでもない。 ・既存の原発を停止していても十分に足りていて ・そして太陽光を減らす方向に持っていこうとしている中で ・かつこれから再稼動させようという話はあるがまだ稼動させられていない その上で新規に造る意味がわかりません。でさらに、原発の電気買取価格は最低価格を保障するようにしようとしている動きもあり、さらにさらに意味がわかりません。 よく言われる理由とは無関係に、とにかく原発を造りたいという風にしか見えません。これはなぜなのでしょうか? 質問は以下です。 (1)「電気が足りない・電力需要を満たすために原発は絶対に必要」というのは嘘だったのでしょうか? (2)2011年頃は足りていなかったことは本当だったが、現在はあまっているということなのでしょうか? (3)なぜ太陽光を減らしてまで原発を造りたいのでしょうか?やはりよく言われるように利権・金目当てなのでしょうか? (4)利権・金目当てだとすると、自民党にはどのように金が入る仕組みなのでしょうか?ただの企業献金?いくらくらい? よろしくお願いします。

  • 今どきCO2削減目的で原発推進なんて言うだろうか

    福島第1原発事故の影響により、原発の新規建設はもとより稼働中の原発がゼロの事態に陥ってから久しいですね。 今後はボチボチと再稼働する原発も出てくるかもしれませんが、以前に戻ることはありません。 こういう状況下で地球温暖化防止目的で原発推進を真正面から主張する人はほとんど見かけなくなりました。もしいれば異常だと思います。 原発によって地球温暖化を多少なりとも防止した方が良かったのか、 原発を減少させて人間の住環境を危険にさらさない方が良いのか、 どちらが環境負荷が低いのでしょう?

  • 原発推進派の方に質問です。原発は存続していい理由は

    原発推進派の方は、経済活動が滞る事を懸念し、大事故が起きたにもかかわらず、原発の存続を求めていらっしゃいます。 原発事故が起きて3か月ちょっとの段階で、何を根拠に日本全国の原発の安全性が担保されたと主張されてるのでしょうか? また、世界の地震の10分の1が日本で起きている事実、予測していなかった東北地方で大地震が起きた事実がありながら、福島原発事故の様な事態が二度と日本で起きないと断言できますか? 代替エネルギーがない、経済が停滞するからという理由に反対派を批判されますが、 原発事故が二度と起きないという確信をなぜ持たれたのか教えてください。 それとも、事故のリスクはしょうがないとでも仰るのでしょうか? 莫大な損害を出して、人命への危険性を高める原発事故が起きても、推進をする理由を教えてください。 いっこうに進まない事故対応、放射能汚染への危機管理のなさをみて、この国が原子力を扱える力がまだあるといえるのはなぜですか? 科学技術国とかいってチェルノブイリと同等の大事故を起こした国に、原子力を推進する権利があると思いますか?

  • 東京洋上原発の推進運動

    東京原発の建設推進派です。 現在の東京都知事は東京原発に賛成か反対か、その立場をご存知ですか。 長期に渡って都知事を務めた石原は東京原発に理解があり、公の席でもその推進について発言しておりましたが、その他の問題であまりにバカじみた発言を繰り返したため、東京原発の話もホラーの類として人々にまともに受けとってもらえないきらいがありましたが、それ以前もそれ以後も東京原発の建設推進に勤しんでおります。 特に今後は東京首都圏の電力を安定供給するためには東京原発の建設は欠かせないと思われますが、どうでしょう。 反対派のゴタクとして、東京は原発建設用地の取得が困難だとかほざきますが、火力発電所用地が豊富にあり、そこに新規或いは建て替えで原発を設置すればOKですし、或いは東京湾に洋上原発をズラリと並べれば問題解決です。 海面に浮揚させる洋上原発は既に実用化されており、中国も例の南シナ海に20基程度の洋上原発を建設予定です。 日本の東京原発推進派としても負けてられませんが、どんなもんなんですか。 安全上の問題は規制基準をパスすればOKなので、ザル規制ですから簡単です。 ただし、地方の原発は「自然破壊」になるのでダメですね。これは自然皆無の東京だから出来る話で。