• ベストアンサー

相談です。聞いてください。。。

12nkrto52kofpa8の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

やっぱり旅行は一生の思い出になりますよヽ(^o^)丿 お金がなければ安くいけるところや方法をさがしたり、 長旅はできないのであれば短い旅行にしたりと様々です。☆ 旅行はやっぱり友情深まりますね☆ 素敵な夏休みを過ごしてくださいね。(^○^)☆

関連するQ&A

  • 恋愛相談お願いします。

    恋愛相談お願いします。 僕は今大学生一年生です。僕は小学校5年くらいから好きな人がいて、中学校も同じクラスに2回なり仲もかなりよくて、高校はお互い違ったけど高2年で告白しました。しかしふられました。でもふられたときにお互い友達でいようって相手に言ってもらえて、偶然会ったりして話しているうちに自分はやっぱりこの人が好きなんだと思いました。 メールもたまにするのですが、高3になると受験で相手に迷惑かもしれないからメールはやめるようにしました。 僕は高校のときもっと自分を磨いてもう一度告白しようと思いました。それでだめならきっぱり諦めるつもりです。 僕と彼女は違う大学で夏休みにもう一度会って告白しようと思うのですが、やはり2回も告白なんてしたら、嫌がれるかなと思い勇気が沸きません。相手に嫌な思いはさせたくないし、2回目の告白ってだめなんでしょうか?どうかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 相談にのってください;;(長文です;;)

    どうもはじめまして.高校二年の男です.今すごく悩んでいます.もしかすると学校を辞めるとこまでいきそうで怖いくらいです;; 友達⇒女友達 と考えてください.  つい最近友達とくだらないことで言い合いになり、自分がしつこいせいでさらに悪い方向にいってしまいました;; 何度も何度も自分が謝って・・・相手が「もう別に何とも思ってないからいいよ」って言っているのにどうしても信じられなくて^^;簡単にそんなこといえるようなことだとは自分はちっとも思っていなかったので自分としては納得いかなかったんです. ある日、メールのこととか自分のことを悪口みたいにまわりに言いまくって、自分が相当ウザイことしたな、って後悔しましたが、今はもう関係のないことまで広まってるんです;; 先週の木曜日(一昨日の昨日ですね;;)明日からまたいろいろいうんじゃないかとめっちゃ不安なんですがいかないわけにもいかないので我慢します・・・。ですが、確かに自分がすべて悪いです.超自業自得です;;  おそらくもうその友達とは話したりメールしたりできないとおもうのですが・・・。どうしてもあきらめないんですが、どうしたらいいのかわからなくて・・・。その人とは高校1年からずっと同じクラスで、メールもたくさんしたり、話したり、相談にのってもらったり、自分が悪いのにその人に愚痴をあてまくって厳しいこといわれまくったり・・いろいろやってなんとかなりましたが・・・、今回はもう終わりだって思いました;;  「一応」メールは返ってきます. ですが内容をばらされるのでもうどっちにしろまずいとおもってアドレスは消去しましたが心の底ではまだあきらめきれていないと思います・・・。テキストメモにその友達のアドレスをなぜかコピーしていました苦笑 嫌いでもないし、一度は好きになった人なのでどうしても・・・あきらめれなくて;;  でも、その人には彼氏がいるのでむこうからしたらどうでもいいって思っているのかもしれませんけどね;; 少なくとも自分はその友達のことどうでもいいとかそういうことは思ったことはないです;;その人のおかげで今高校をやめずにがんばれているのですから;;だから感謝してるんですけど、友達に愚痴ってしまう自分が悪いのできっぱりあきらめるべきっておもったんですけど・・・;;ほんとやばいです;;  メールは少なくとも学際・夏休み終わる前までは我慢するつもりです.(一応ですけど・・・)

  • 相談していいのか

    私は高校2年で仲間外れに合っています。 高校に入学当初、私から声をかけた二人組(同中)と友達になりました 。私は同中のクラスメイトがいなく、自己紹介で時趣味が合いそうだな、と思って声をかけ、お弁当や移動教室も自分からついていきました。その時からあまり話が噛み合わなかったのですが、時間がたてば打ち解けるだろうと思っていました。 その時から二人は二人だけ分かるような話題を出し、私はたまに相槌をうつ感じでした。 二年になり態度が今まで以上に悪くなりました。 移動教室では私を待ってくれない。話を振っても私を見下したような解答がくる。お弁当は私だけ一人。と、友達ではない態度をとられます。しかし、専門校ゆえ移動教室、集会、行事やイベントが普通校と違いとても多いです。なので今更一人ぼっちは怖く二人についていってる状態でした。 ここに質問をして解答してくださった方のアドバイスがあり、夏休みが開けたら一人で行動しようと決心しました。 今回相談したいのは上記も含めた内容です。 仲間外れにあっていますが、たまに話し掛けてくれる友達がいます。私は出来ればその友達と一緒にいたいんですが、その友達は男女共に友達が多く、誰とでも仲が良くて、クラス全員と仲がいいです。 特定の友達はいますが自分が好きな話題が聞こえれば飛び込んでいくタイプです。 生徒会にも所属し、明るく元気な、たとえるならワンピースのルフィーに似ています。本当に行動も似ています。 最近は私の前の席がその友達の友達になったので、ついでにというか私とも喋ることが多くなりました。 そこで夏休みあけ、急に私が一人になってその友達が「何故いつもの二人と一緒じゃないの?」と言われたら、私はどう返せば良いか悩んでいます。彼女の性格上好奇心旺盛なところがあるので聞いてくると思います。私を気にしてくれるのはとても嬉しいです。でも私を仲間外れにした二人とその友達も仲が良いし、特に一人とその友達は生徒会も一緒にやっていて、私より仲がいいです。 そこで、仲間外れになったと正直に言うべきか迷っています。クラス内の唯一の友達なので失いたくないです。 何かアドバイスがありましたら教えて下さい。

  • 恋愛相談

    今現在、高校一年生で、友達に好きな女子がいます。今度、花火大会に行く約束をしていて、ほかの友達も来ますが、その時に誰もいないところに連れてって告ろうと思っています。中学からの付き合いで、自分で言うのもなんですがかなり仲はいいと思います。 だけど、どう考慮しても成功する気がしません。いやって断られる気がする。 夏休みには花火以外にも遊ぶ予定ではあります。家に遊びに来たこともあるし、高校違うから最近はほとんど会ってないんですが、会うたびにいつも笑顔です。(多分あってなくても笑顔) 話しすると自分のクラスメイトの話とか、好きなアニメの話とかでといつも盛り上がる。 自分は男子校に通ってるんですが、「華がねぇ華がねぇ」って言ってたら、「あたしが付き合ってあげよっか?」ってサラっと言われたこともありました。そんときはなんて言ったらいいかわかんなかったんで、何も言いませんでしたが。 ここまで聞いたらいける気がするでしょ? だけど、やっぱり成功する気がしません。色々と考えすぎな上にかなりビビってますwww(*´д`;)… もし告ったら、成功すると思いますか? また、女性の場合、告られるとしたらどんなシチュがいいですか? 教えてください、お願いします(>人<;) 自分じゃどうにもできなくて( ´△`)

  • こんな相談していいのかわかりませんが・・・

    中2です。 こんな相談していいのかわかりませんが、 私は今付き合っている人と別れたいなとおもっています。 理由は夏休み中に、高校まで彼氏とかはいらないなーとか思ってしまい、 休み明けなぜか冷めてしまいました。 その人とは付き合う前までは沢山話していたのですが、付き合ってから 全然話せず、だったら前のほうがよかったなーとか思いました。 友達には「考えなおしてみたら」といわれ考えました。 でも結局同じ答えでした。 それで冷めたまま付き合ってるのは相手に申し訳ないのでフろうと思います。 そこで質問です。 私は今まで自分からフることはしたことがないので、 理由もかねてなんてフればいいでしょうか? こんな質問で本当にすみません。

  • 複雑な片想い…

    自分は高校1年です。 高校に入学して一カ月で彼氏ができました。 告白されました。付き合い、どんどん冷められてしまって、3カ月付き合い別れてしまいました。最後に一目惚れだったと言われ、性格は無理だったのかなと思いショックを受けました… けど、自分は彼のことを大好きな時に振られたので結構引きずっています。 別れてからすぐに、夏休みになり関わりなまま夏休みがすぎ、夏開け彼の誕生日なので、プレゼントはお返ししました。その時に別れてから初めて言葉を交わしました。 それから、嫌われてしまったのか避けられてます。付き合ってた頃貸したサングラスを女友達越しにありがとうって伝えといてって言われたらしく、返されました。直接サングラスどういたしまして、と伝えたら遅れてごめんなさい。と、敬語が似合わない彼なのにギクシャクした感じな会話になってしまいとても気まづかったです。 彼には好きな人がいるらしく…… それでも、自分は諦めることができません…… 別れて四カ月ちょいたつのに未だに好きなんです…… できるのであれば復縁したいと思ってます。 だれか、アドバイスくれませんか? この恋は本当にやめたほうがいいのでしょうか… アドバイスお願いします(´・_・`)

  • 相談です

    悩んでいます。 交友関係について。 23歳男です。 自分は、実家の家業を継いでいる最中です。 今友達が1人います。 久しぶりに高校の友達とかと会って話したいなって思たりしているのですが、 今は、家業継ぐためにもっと必死になるべきと思ったりしています。 何かアドバイスください 自分って頭硬い、真面目やなって思って自分が嫌いになりました。 よろしくお願いします

  • 恋愛相談、祭り 彼女と・・・・

    こんばんわ、あの 自分は高校3年生で来年から都会に行き就職し働く予定ですが・・・ 自分にとっては、ある意味行くのが高校生活 最後の祭りなんです。 (一応 島に帰って来れば、また行けるのですが・・・) 年下の恋人が居て、自分の島の祭りが3つありまして、 一つは台風で潰れてしまい 二つ目は彼女と一緒に行くのですが、 三つ目の祭りも行きたいなと思い、彼女に言ったのですが 「友達と行く」と言い彼女は、結構な友達優先なんです・・・ これは仕方ないと思いますが、でも自分は最後なので 三つ目の祭りも彼女と行きたかったんです(T_T) 長文になりましたが、これはもう仕方ないで終わらしても良いのでしょうか? もう一つ相談があり、 自分は彼女(受け身です。)にパーカーや時計をプレゼント等したのですが、 LINE&現実で「時計ありがとう」の言葉が感謝の気持ちが無くて、 凄いショックだったんです。 後、文化祭等ダンスしたのですが、踊った後に「お疲れ様」の一言もなく、 終わりました(T_T)  これって普通なんですか?

  • 最後の夏休み

    私は今、高校3年で就職希望なので今年が 最後の夏休みなんです。 それでだらだら過ごして 「いつの間にか終わったなぁ」みたいな夏休みには したくないんですが、イマイチやりたいことが見つかりません。。。 今のところ予定はバイトだけです。 友達と遊ぼうにも進学校で学校で就職は私だけなので 安易には誘いにくいところもあります↓ みなさんは夏休みどんな事をしようと思ってますか?

  • 部活に入るべきでしょうか

    自分は今年大学一年になった者ですが部活に入ろうか迷っています。もう夏休みですが… 入りたい部活はあるのですが忙しくて部活以外のことをやれるか疑問です。部活の他に海外ボランティア、旅行、留学、バイト、高校のときからやろうと思っていた習い事などやりたいことはたくさんあります。でも大学の部活でできた友達は一生ものっていうし… あと悩んでいる理由に高校のときに部活をやっていてほかのことをやる時間がなかったというのもあります。しかも最後の試合でいい結果を残せなかったというのも。 社会人になる前の最後の自由な時間を悔いのないように過ごすにはどうすればよいでしょう? 長くなってすみません。どうかアドバイスお願いします。