• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子供が2人居る家庭の収入は?)

子供が2人居る家庭の収入は?

fuunarescueの回答

回答No.4

我が家の家計。 夫(29歳)私(専業主婦29歳)子供2人(3歳、2歳)12月3人目出産予定。 収入は毎月時間外の手当てなどでかわりますが、平均して25万くらいです。 ボーナス:年々減っていますが、あり。 3万円は、天引きで子供の教育費に貯蓄。 家計費として私の手元には19万円入ってきます。 なので、夫の小遣いは2万~5万でしょう。 家賃5万5千円(内、27000円補助支給) 貯蓄4万 光熱費など3万 食費、ガソリン代、医療費など(私の小遣いも含めて)6万5千円 こんな感じで一応、大まかに分けています。 私はパートなどもしていましたが、今は専業です。2人の子供を預けて仕事をすると、保育園代も馬鹿にならないし、また団体生活で風邪をひいたりすることも多く、自分の負担が大きくなったからです。 miameaさんは、家賃の心配がないということで、まず5万くらいは家賃を払っているつもりで、貯蓄されてはいかがでしょうか? 私は子供達が小学生になったら、また仕事を始めるつもりです。私は教育資金、それからでも頑張って貯めます。児童手当も、就学前まで。だったのが、10歳までかな?ちょっと延びました。(ちょっと嬉しい。) 今の生活を苦しいとは思いません。でも、幼稚園に子供2人を入園させるのには、不安もあります。(2人で毎月5万ほどかかるらしいので、今までの貯蓄をくずさないといけないかもしれない)でも、小学校にあがってしまえば、その分も取り戻せると、思っています。 介護の件は、すみません。保険制度などもよくわかりません。

miamea
質問者

お礼

家計の内容を教えてくださりありがとうございました。 知り合いには聞けない(近しい人ほど謎の部分ですね)話題なので、こういった場で聞けて、大変参考になりました。 家賃負担がないので、その分5万ほどは残るだろうと主人の実家にもよく言われますし、私達夫婦もそう思うんですがなぜかなくなっています。その点を見直す必要大!ですね。家計簿も付けていますし、過去を見直し、再検討してみようと思いました。どこかに無駄なところがあるはず!

関連するQ&A

  • 子育て中と家庭の悩みです。

    2人幼い子がいます。 一人が感染症などにかると、日にちがズレて兄妹に感染。なので、その都度パートも休むはめになります。 そのサイクルが頻繁です。 直近だと7月、5月、2月です。 一応私の祖父母が別居でいますが、高齢でもあり子供の菌をうつしてしまうのも嫌だし、祖父母も断られます。 最終的には私が子供から菌をもらいます。 それがかなりキツいのです。しかも長引く。 熱や咳喘息になっても薬でしのぎ、なんとか出勤はしますが、辛くてなりませんでした。 子供の事ばかりで休みがちになり、シフトを増やしたくても増やしにくい、また休むはめになるのではないか‥など。 それと含め、離婚したくてもできない環境をしばらく続けるしかないと思ったり‥ かと言って専業主婦にはなれません。 専業主婦になると自分の稼ぎもないし、離婚するときに困ります。。 子供も含め私も免疫力が低いのか‥ 主人のおかげで??なんとか家庭が成り立っているって思いたくないですが、そう思うしかないのでしょうか。そう思えば思うほどイライラしてしまいます。 主人は承認欲求が強すぎ、偉そうで、私を貶す、馬鹿にする、離婚したくてもできない仮面夫婦です。

  • 2人目の子供を作るべきか悩んでいます。

    よろしくお願いいたします。 結婚3年目、娘が1人います。 主人は2人目を希望していますが、私は全く欲しいと思えません。 主人は「兄弟がいないとかわいそう。君も妹がいてよかったと思ってるでしょ(私は妹が1人います)」と言います。 確かに妹がいて楽しいし、救われたことも随分あります。 でも仲の悪い兄弟だっているし、1人っコの友人を見ていると「1人っコも悪くないな。」と思います。 比べる相手が身近にいないせいか性格が僻みっぽくなく、親の愛を一心に受けているから情が厚い気がします。 兄弟がいなくて寂しいとはよく聞く台詞ですが、どちらにもメリットデメリットがあって、どちらが良くてどちらが悪いということはなく、兄弟がいてもいなくても、それぞれの幸せがあると思うんです。 それに最近のドラマを見ていると親と子供1人という家族構成が多く、1人っコの家庭が特殊ではないということだと思います。 何よりも1番の理由は、娘が生まれた時義父といざこざがあったことです。 (里帰り中(産後2週目)私の実家に娘を見にくると言われ、休みたいので断ったら怒らせてしまいました。主人も「お父さんに失礼だ」と言いました。) その後主人と離婚話にまで発展し、精神的に参ってしまいました。 今は平穏に暮らしていますが、もうあんな喧嘩(?)はしたくない、このまま何事もなく暮らしたいというのが本音です。 主人も義父も、娘はうちの人間だと言います。 もし男の子でも生まれたら、それこそ取り上げられてしまいそうです。 産後直後の離婚話で、娘はうちの人間なんだと言われ、取られる位なら娘と2人で逃げてしまおうかとまで考えました。 主人の両親は子供2人が家を出るまで家庭内別居していましたが、主人の姉は母親に育てられ、主人は長男で後継ぎだからという理由で父親と祖父母に育てられています。 子供が2人欲しいと強く思わない、2人目を産むことに不安がある、ですが娘にとってはやはり兄弟がいた方がいいのだろうか、と悩んでいます。 どんなご回答でも結構ですので、ご回答お願いいたします。

  • 子供のいる御家庭の専業&パート主婦のかたに・・・・。

    産休後、復帰してバリバリ正社員で働く&働いている、という人意外の、 専業&パート主婦の方にお伺いします。 私は結婚退職して、子供も生まれ(まだ赤ちゃん)、専業主婦をしているところです。 ずーっと専業主婦していると、 「社会に取り残された気がする」とか「育児と食事の仕度ばかりで、気が滅入る。」など、のような事をテレビとかで一般に見聞きしますが 本当でしょうか? 一応資格があって(手に職があって)働こうと思えばパートなどで働けますが、どうしようかな~って感じです。 今、週に決まった1日だけの出勤でも良いよ、といってくれるところがあるので、行こうかな~?と考えています。 今現在その日(土曜日)は主人が会社が休みで、育児&食事の仕度をしてくれます。 土曜&日曜は主人が自発的に子供の世話(離乳食作りも)&食事の用意(昼・夜)をしてくれています。 ちなみに、予定のある土曜日は休めるそうです。

  • この収入じゃ2人目は無理?

    1児の母ですが、2人目を考えています。 が、主人もまだ20代で若いためか収入が少なく、2人目を躊躇しています。 主人(20代後半) 月 22万円(手取り) ボーナス年2回で30万ちょっと(手取り) 現在は私がパートにでているのでこれにプラス10万円ぐらいなのですが、妊娠すると主人の給料だけで子ども2人と私、主人の生活をまかなわねばならず正直、つらいかなぁ?って思ってます。 来年は子どもが幼稚園、しかも公立がない地域ですのでこれに幼稚園の保育料もかかってきます。正直、2人目がほしいけどできない状況です。 実際、2人目ができた場合、今の主人の給料だけでもなんとかなるものなんでしょうか? 経験者の方、教えてください。

  • 子供がいない家庭の専業主婦(主夫)とは?

    専業主婦(主夫)の方はどの程度家事をしていますか?そして稼ぎ手の配偶者はどの程度家事をしていますか? 私の周りには専業主婦がいないため、ドラマや映画の世界でしか”専業主婦(主夫)”というのもを知りません。子供がいる家庭は子供の世話をすることが生活の中心にあると思うので、子供のいない家庭の方にお聞きしたいです。 結婚して6年になりますが、夫の希望で私は外ではなく自宅で仕事をしていて、収入は扶養の範囲内。そのためほぼ専業主婦の生活をしています。 私の収入は家の貯蓄にまわします。 専業主婦は家事や家を整える以外に、相手の面倒も見るものだと思いますか? たとえば相手の散らかしたものを片付ける&後始末、休日の食事の準備から後片付けまで 等々…。 夫は専業主婦の家庭で不自由なく育ち、比較的何でもやってくれる母親がいたため家事系がほとんどできません。 というか、幼少期から不器用だったらしく母親が家事に関して何もさせなかったらしいです。 最近夫の「落ちてるゴミを拾おうともしない生活スタイル(?)」に嫌気がさしてきて、「専業主婦とは??」と考えるようになりました。 もし「専業主婦とはそういうもの」というご意見が多いようであれば、自身を少し見直してみようと思いこの場をお借りしました。 みなさんのお話を聞かせてください。 ※「『もっとこうして?』と言ってみたら?」等のアドバイスは無しでお願いします。何回も試みましたがふて腐れるか明らかに機嫌が悪くなるため結果に繋がりませんでした。

  • 収入について

    結婚相手の収入、年収幾らくらいあれば生活していけますか? 奥さんが専業主婦、子供一人の家庭だとしたらです。専業主婦は年収800万、手取り40万くらいからというのは本当ですか?若くして、これだけ貰ってる人は少ないようですが…

  • 家庭を持つと家に帰りたくなくなるものですか?

     私は独身で外食嫌いなので、なによりも自分の部屋が好きなので、 仕事が終わったらスーパーに寄って帰宅して、疲れを癒したいと思うタイプです。  しかし、家庭もちの同僚に酒に付き合えなど仕事終わりに食事に誘われることがあります  なるべく断るようにしているのですが、どうやらその人の話を聞くと、仕事が終わり小さい子供がいる家庭に帰るのに嫌気が差すようで、その辛さは独身の人には解らないと言われます    保育園に子供を預け、パートで働いている主婦の人も働きに来る時が息抜きのようで、専業主婦で子育てばかりだと、ノイローゼになってしまうとぼやいてました  やはり家庭を持つと悩みも増えるのでしょうか?

  • お金がないから共働きしている家庭の子供の事を

    専業主婦から見ると、 仕事がしたいからではなく、お金がないから共働きしている家庭の子供の事を かわいそうだと思うのですか? 共働きで、そう言われてしまったらどうすればいいのでしょうか?

  • 子供の年齢と働き方

    子供が幼い時はパートや専業主婦で、子供が小学校などにあがればフルタイムで働き出す奥さんと、 子供が幼い時はフルタイム共働きで、子供が小学校にあがれば専業主婦になったりパートになる奥さんなら、どちらが割合が高いでしょうか?

  • こんな家庭ってある?

    最近は専業主婦は減る傾向にあるようです。夫だけでなく妻もパートなどで働きに出る家庭が多くなりましたね。 …で、ふと思ったのですが、妻が主に家計を担って、夫がパートに出る、というパターンもあるのでしょうか。 (そうなると、家事は夫の役割で、ということにもなるのかな。) 男女平等も叫ばれる昨今、実際にこのような家庭である方、またはそのような家庭をご存知の方、その様子をいろいろ教えていただけますでしょうか。 (メリット、デメリットなど)

専門家に質問してみよう