• ベストアンサー

大量のラーメン

tenrokunori32sの回答

回答No.2

数分もすると麺に水分が吸収されてドロドロになる・・のではないかと。

関連するQ&A

  • ラーメン屋さんで見かける業務用おろしにんにくが大量にあるのですが、一度

    ラーメン屋さんで見かける業務用おろしにんにくが大量にあるのですが、一度開封したらどのくらい日持ちがするのでしょうか?または、冷凍保存は可能でしょうか? そのほかお勧め保存方法がありましたらお願いします。

  • こんにゃくラーメン

    3日前から3度の食事の内の2回、こんにゃくラーメンを食べています。 こんにゃくラーメンを食べる前は毎日3食食べ、たまに朝食を抜かして しまうという生活を送っていました。今と以前を比べると、カロリーは 以前の方が今の何倍も摂っていたと思いますが、量的には今の方が食べて いると思います。そんな感じで(?)こんにゃくラーメンを食べ始める前より 体重が減るどころか増えてしまいました…。見た目もなんだか水分取りすぎ って感じでブヨブヨしてきたように思います(涙)前の食生活に戻りたいの ですが、こんにゃくラーメンを大量買いしてしまい…。あと10日分 くらい残ってます(^-^;)もうやめるべきでしょうか?どれとも このまま続けて行くと効果は出てくるでしょうか?

  • ラーメンのスープ

    醤油や豚骨など、即席ラーメンのスープが残ってしまいます。 スープなしの麺を買えばいいことは分かっているのですが、 安くて美味しい麺なので、ついついそれを買ってしまいますが、 麺だけ使ってしまい、スープが大量に余ってしまいます。 何か、ラーメン以外の料理に活用できないでしょうか?

  • ラーメン誘ってみたものの・・・

    大学生♀です。 同じ学科の気になる人のアドレスを聞いたので、何かアクションを起こしてみようと思い、 その人がラーメン好きということだったので、ちょうどクーポンも持っていたため、ラーメン食べに行こうと誘ってみました。 大学近くのラーメン屋の割引券をもらったけど、ラーメン好きな友達があまりいないから、もしよければ一緒に行きませんか・・みたいな感じで、メールで誘いました。 そうしたら、 よっぽど美味しいとこじゃないと二度行くことはない主義らしく、誘ってくれてありがたいけど、そのラーメン屋には行ったことあってさほど美味しいわけじゃなかったから、今回はパスさせてもらうごめん・・みたいな感じで断られてしまいました。 まだ知り合って長くないため、話して仲良くなりたいので食事に誘ってみたいのですが、一度断られてしまうと、一歩踏み出しにくいです。 彼女いない人が断るなんて脈なしかなと思ったり、まだ知り合って短いから脈ありとかなしとかはないだろうと思ったり、メールの文面は突き放して断られたって感じではないしチャンスあるかなと思ったり、でも・・・ とかうじうじしてしまいます。 けれど、あきらめたくはないので、好転させるためアドバイス等お願いします!!

  • お勧めのカップラーメン教えてください

    カップラーメンをよく食べますが、記憶に残るほど美味しかったのは六角家のカップラーメンでした。 色々試せばいいのですが、大量の種類があって、はずれをひくのはあまり好きではないので、お勧めのカップラーメンを教えてください。 麺の腰が強いのが好きです。

  • 自宅に貰い物で大量にインスタントラーメンがります。(鍋で煮て作るタイプ

    自宅に貰い物で大量にインスタントラーメンがります。(鍋で煮て作るタイプ) さすがになかなか食べきれないので賞味期限が切れてしまっているものがたくさんあります。 一番古い物は9ヶ月くらい賞味期限が切れているのですが、消費期限ではなくて賞味期限ですし、 実際のところインスタントラーメンというのは、賞味期限が切れてもどの程度大丈夫なんでしょうか。 さすがに9ヶ月過ぎたものは食べないほうがいいですかね・・?

  • 日吉にあるラーメン屋「武蔵家」と「らすた」って何系ラーメンですか??

    東横線の日吉駅にある2つのラーメン屋「武蔵家」と「らすた」は どちらもよく似た感じのラーメンを出していましたが これらのラーメンは何系?になるのでしょうか? 一種独特な感じのラーメンでしたが・・・ こういうラーメンは今流行りなのでしょうか? 人気があるのでしょうか?? 「横浜家系」とか「二郎系」とかよく聞きますが 横浜家系と二郎系は同じものですか? どんなラーメンを二郎系とか横浜家系とか呼ぶのでしょうか? 武蔵家、らすたは横浜家系、二郎系なのでしょうか? また、「家系ラーメン」っていうのは、横浜家系のラーメン という意味でしょうか?

  • 臭いお店・ラーメン店

    その昔、彼氏に秋葉原で有名な行列の出来る ラーメン店にデートで連れて行ってもらいました。 そのお店は、店内は狭かったのですが、若い人であふれていました。 しかし、なんだかとても臭かったんです。 (お風呂に入ってないヘビースモーカーのおっさんの臭い?) おそらくラーメンのせいだと思うんですが・・ そんなわけで、ラーメンも美味しいのかよくわからず、 臭いのに、こんなにお店が人気あるのか不思議でした。 それから数年後、近所に○国ラーメンというのが出来たのですが、 そのお店もやはり臭かったです。 ラーメン自体は普通だったと思うのですが。 今流行のラーメン店って、臭いのが普通なんでしょうか? 私はあの独特の臭いニオイで食欲が失せました。

  • ワカメを大量に食べると?

    乾燥ワカメを水で戻し、レンジで加熱したワカメをラーメンの具にしましたが、結構ふやけすぎて、大量のワカメをラーメンの上に乗せてしまいました。食物繊維を含んだワカメを大量に食べると、お腹が緩くなり下痢になりますか?実際に下痢になり10回はトイレに駆け込みました。海藻類を沢山摂取すると尿酸値も上がるそうですが、痛風にはなりませんでしたが、食物繊維の取りすぎは下痢の原因になりますか?教えてください。

  • いいラーメン屋の見分け方

    どのような店構え雰囲気、商売の様式などが、いいラーメン屋の法則なのでしょうか? 私が思うに、看板などに、自分のラーメンの味とか特徴を大げさに記している所は、あまりおいしくないと言う感じがします。