• ベストアンサー

カンジダって、ほうっておくとどうなりますか?

surreyの回答

  • surrey
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

(2)の件ですが、カンジダは口腔内に通常誰にでも持っている口腔内細菌です。まあカビみたいなものです。カンジダ症のように悪化すれば、口腔内の粘膜がが白くなったりしてただれます。 この程度しか知りません。

tako3yuuhi
質問者

お礼

通常誰でも持っている菌なのは検索して知ったのですが、悪化した時とそれ以外の時の違いがわかりません。  しかし、口の中にも多くいるのは知らなかったです。  ありがとうございました。  

関連するQ&A

  • カンジタ

    半年ほど前、ポロポロしたおりものと激しい痒みが出てきて、本やネットで調べたらカンジタの症状にぴったりだったのでとても不安になりました。 ですが数日後に生理が来て、症状はほとんどなくなりました。 (菌がある程度流れたのでしょうか…?) なので結局病院に行かず普通に生活していたのですが、風邪をひいたり体力が落ちている時にまた似たようなおりものが出てきたりして(痒みはほとんどありません)完治してなかったんだと思い、落ち込みました。 最近は、痒みはないのですがお風呂の時に指を入れるともろもろとしたおりものが付いて来ます(;_;) 量は日によってばらばらです。少し黄色っぽい気もします。 昔は透明でゼリーっぽいおりものだったのですが…。でも病院も親に言いづらく、できることなら行かずに何とかしたいです(;_;) やはりこの症状はカンジタでしょうか?カンジタを放っておくと慢性化して痒みが止まらなくなると聞きますが、私は痒みはないんです。ちなみにカンジタの症状が出たときエッチもしていなかったので、性病の可能性はほとんどないと思うのですが…何かわかる方いましたらアドバイスよろしくお願いします。今後のことを考えるとすごく不安です(;_;)

  • 性病(カンジダ?)の治療費について

    今の彼氏とSEXをしてから陰毛部分が痒いときがあります。 ネットで調べたところカンジダのようで、まずは病院に行こうと思ったのですが、私は学生であまりお金がありません。 昔、ラジオを聴いているときに、性病の話題がでており、大抵の性病を完治させるのに6万以上かかるという話しを聞いたことがあります。 これは本当なのでしょうか? 自分で調べてみたところ男性用の病気の値段は色々とでてきたのですが、カンジダや毛じらみの治療費はわかりませんでした。 経験者の方がいましたら、カンジダや毛じらみの大体の治療費を教えてもらえると嬉しいです。

  • カンジダは唾液で移る?

    カンジダにかかっています。 何回か再発して、現在もカンジダと思われる症状が出ているのですが、今回は忙しくなかなか病院に行けてません…。 その間も彼氏とオーラルセックスをしていて(てゆうか今までオーラルセックスしかしたことありません)、アソコを舐められたりということも有ります。 彼氏は私がカンジダということを知っています。 行為の前に手を洗うなど気をつけてもらってはいるのですが、 もし彼の口内にカンジダが移ってしまっていては、私が治っても再び舐められればカンジダになってしまうのでしょうか??

  • カンジダの完治

    以前もこちらでカンジダについて質問させていただきました。 痒みと変なオリモノがあったので2週間前に産婦人科へ行き、カンジダとの診断も言われないままオキナゾール膣錠600を入れてもらい、その時に来週また来てとも何も言われなかったので様子を見ることにしました。 しかし1週間経つ頃にも症状は変わらず、もう一度病院へ行き診てもらうと、「まだカビがありますねー」と言われたので、「カンジダなんですか?」と聞くと、「おそらくそうですね」との返答…。 そこでまた同じ膣錠を入れてもらい、今回は塗り薬も処方されましたが、その時も「症状が酷くなれば来てください。そうでなければ来る必要ありません」と言われました。 痒みは多少治まりつつあるのですが、まだ痒いですしオリモノか薬が溶け出しているのか分かりませんが白いボロボロしたものやドロッとしたものがたくさん出ていて少しヒリヒリしています。 2回目に膣錠を投薬されてから今日で5日目なのですが、本当に治ってきているのか不安です。 カンジダは以前になったことあったのですが、その時は別の病院で、薬名は分かりませんが同じく毎日入れるものでなく1週間で効く薬でした。その時はすぐに痒みとオリモノは無くなって、病院側も完治しましたと結果を出してくれたので安心だったのですが、今回初めてこのような症状が出てとても不安です。 カンジダの完治は病院で判断してもらうのが一番だと思いますが、来る必要ないと言われたということは自分で判断できるものなのでしょうか?それほど軽いものだったのでしょうか?それとも、この病院が適当なのでしょうか?カンジダかどうかもこちらが聞くまで何も説明無しでしたし…。 夫が子作りを急かしていて、今は待ってもらっているのですがそろそろ限界のようで…完全に治ったと分かるまで性行為は怖くてできないので困っています。 カンジダになられた方は、どのように完治を判断されましたか? もし病院が適当な対応しているようなら、病院を変えてまた診てもらおうと思っているのですが…カンジダの治療とはこんなものなのでしょうか? 経験のある方、知識のある方、どんなことでも構いませんのでアドバイスくださると助かります…よろしくお願いいたします。

  • 男性のカンジダ検査方法、治療方法について

    妻が3回目のカンジダ膣炎になりました。妻とはセックスやオーラルセックスをしているので、多分私もカンジダの菌をもっていると思います。自覚症状はありません。 妻が完治しても、夫がカンジダの菌をもっていると、また妻にもうつってしまうと聞いたことがあります。 インターネットで調べても、男性のカンジダについてはあまり詳しく説明がありません。 そこで質問なのですが、男性のカンジダはどのように検査するのでしょうか? 血液検査? それとも尿道に何かを挿入するのですか?(痛そう) 治療方法や治療期間についても教えて下さい。 専門家の方や、カンジダを診察したことのある男性の体験談や、人から聞いた話など、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • カンジタ

    19歳のころからカンジタで病院に通院しても治らず40歳になって通販でカンジタの治療薬も試してみましたが治りませんでした 色々と病院を変えてみましたが完治しません 糖尿の検査も異常ありませんでした いいかげん治ってほしいですが精神的にまいってます 何かいいアドバイスがあれば教えてください

  • 高校生です。膣カンジダについて悩んでいます

    私は彼氏がオーラルセックスによって扁桃腺炎を発症し、 性病の可能性があると考え産婦人科に行きました。 対人の受診のあと、検査・処置をしていただきそのまま薬の挿入説明になり 結局診断結果を十分に聞けなかったので未だ私が何病か確定されていませんが 処方された薬がエンペジト膣錠であることから膣カンジダではないかと思っているます。 扁桃炎の彼氏は内科による治療のもと喉の痛みはなくなり完治しました。 私がこのまま治療を続け、完治したら2人とも大丈夫でしょうか?

  • カンジタの後のケアについて

    カンジタを初めて発症し、とある病院で治療を受けました。 先生に治療は一回で終了と言われましたが、カンジタの『完治』の目安がわかりません。 ここのお医者さんには治療後のケアなど、くわしく聞くことができなかったので、知識のある方いらっしゃったらどうか教えてください。 治療内容は、膣の中に薬を入れてもらい、あと軟膏をもらいました。 先生には「この薬強力なので(一回)これだけで治ると思います」「後は軟膏を2週間くらい塗ってください」と説明を受けました。 その後来診してとは言われませんでした。 もっとカンジタについて、いろいろ聞きたいことがあったんですが、高名な先生らしく、患者さんが多くていそがしそうで、早く話を切り上げたがってる様子がひしひしと伝わってきたので、聞くに聞けず…^^: というわけで完治の目安ですが、カンジタはおりもの異常や、かゆみなどの症状がおさまれば『完治』となるのでしょうか? 素人判断で完治だと思ってしまっていいのでしょうか? あと、カンジタ菌は誰でも体内にある菌と聞いたのですが、 カンジタは発病した後、『発症している間』に性的接触があると他人にうつしてしまうのでしょうか? そして治療して『完治』し、再発していない状態なら、性的接触をもった相手にカンジタが感染することはないのでしょうか?

  • カンジダ 彼が病院へ行ってくれない

    私は以前から何度かカンジダにかかっており、現在も同じ症状が出ています。 私は病院へ行こうと思うのですが、彼に『同時にあたなも病院へ行って検査を受けてほしい』と言っても、「俺はなにも症状が出ていないからカンジダになっていない。だから病院へ行く必要はない」と言われます。この話になると彼は途端に感じが悪くなります。 「そもそもおまえがカンジダをもっているのになんで俺が病院へ行けと言われなければならないんだ」と言われます。 私はさんざん説明して、どうして理解してくれないのかとうんざりしてしまいます。 私は同時に治療しないと意味がないと思うのです。 ネット上で、『カンジダはSEXでは移らない』という説明と、『カンジダはピンポン感染する』という説明の両方を目にしました。 本当はどちらなのでしょうか? 私は10日ほど毎日婦人科に通いお金をかけて治療したにも関わらず、即効治療していない彼から移されるのはたまりません。 何と言って彼を説得すればいいのでしょうか? ちなみに今はピルを服用していてゴムは使っていません。 また、男性のカンジダの治療はどのような感じなのでしょうか? 家にアスタットクリームがあるのでこれだけで治るなら塗ってもらおうと思うのですが・・。 まとまりのない質問になってしまいましたが、よろしくお願い致します。

  • ガンジタ…ブルーで不安で悩んでます…

    昨年末に酷い気管支炎になり病院で抗生物質数種点滴・吸入しての治療をしました。それが完治した頃から酷い痒みと掻いてしまったことによる痛みに苛まれています。おりものもクリームチーズみたいというか…白くポロポロっとしています。 ネットでいろいろと調べてみましたが、ガンジタだろうということが分かりました(症状がぴったりなんです)。それで治療しなくちゃとも思ったのですが、産婦人科へ行くのがとても不安で後ろめたくて…。前に1度性病検査を受けたくて行ったことがあるんですが、21なんですが私くらいの年の人ってあまり行く人いなくて、待っている間なんだかとても視線が刺さってくるみたいで嫌なんです。 ネットで色々と調べているうちにガンジタに有効な膣に入れる薬と軟膏が通販できると知りました。この2つを併用しての自己治療→完治することは無理なのでしょうか?できることならそうしたいと思っているのですが…。 それと、今1年付き合っている彼氏がいるのですが彼氏も検査や治療を受ける必要はありますか?ガンジタは性交渉による感染はするのでしょうか?彼氏とは発症後数回性交渉を持っていますが、私のような(あと、ネットで見た男性に出る症状みたいなのは)出ていないみたいです。でもやっぱり感染しあうことがあるならピンポン感染は防止したいし…とても気になり悩んでいます。彼氏も一応私が産婦人科を受診した際に泌尿器科でガンジタになる前には検査済みです。 何だかとても不安で怖くて夜も眠れません。アドバイス・ご回答どうかよろしくお願いします!!