- ベストアンサー
日本の資産のインフレヘッジは?
- 日本ではデフレギャップが解消し、インフレに転換する可能性がある議論が出ています。
- 供給制約があり実質経済成長の余地は小さいが、インフレでの成長はあるかもしれません。
- 土地、株、債券、為替の各アセットクラスについて、インフレの場合の価値変動を考える必要があります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ま、今の日本でここから数年なら物価連動国債とか買っておいて損はないよ。けどとくもないけどね。 ちなみにゴールドはダメだよ。もう高くなりすぎて長期でもつと必ず損するよ。 あと昨今話題のビットコインもやめた方がいいよ。ビットコインがこれから広がりを見せれば、同一品が比較的容易に作成可能だからそうなったら大暴落だから。 良い投資信託や良いファンドを見分けようと思ったら、良い投資信託や良いファンド並みの金融知識が必要だよ。世の中そう云うもんだよ。だから金融経済が拡大してもカモられる人が増えるだけになるんだよね。
その他の回答 (2)
- human21
- ベストアンサー率37% (938/2476)
スタグフレーション下では、ほとんどの土地はインフレ率を 上回らいと思われます。 むしろ下がると予想しています。 日本の場合、少子高齢化で多くの土地がさらに余剰になり、 市街地への人口流入も続くでしょう。 そこへ不景気でインフレと言う最悪の経済状況になるのを 考えると、不動産価格は下落する可能性が高いです。 株は一部を除き、下落すると思われます。 上昇する可能性があるのは、アジアなど新興国に海外展開し、 成功している企業と資源株ぐらいかも知れません。 債券利回りはインフレ率を下回ると思われます。 過去の事例が証明しています。 為替レートは政治も絡んできて予想は難しいのですが、日本の 借金の多さから円安になる可能性が高いと予想しています。 いずれ借金をツケを払う時期が来て、その時には大きな 円安になると考えています。 スタグフレーション下の資産のリスクヘッジに最も有効なのは ゴールドで、欧米では資産の保険と考えられています。 金は正反対の大恐慌でも有効で、有事の金と言われるゆえんです。
お礼
非常にわかりやすい解説有難うございました。過去に似たような国がないのでなかなか予想もつかないのですが、おっしゃることが正論だと思います。為替レートも同意ですが、現在の実質実効レートは円安なので、一度円高に揺り戻してからさらに円安になるのだろうとは思っています。
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
>・土地はインフレ率を上回る価格上昇をするでしょうか? 日本国全体の土地価格の合計はインフレ率を上回る価格上昇をしません。 ただし、大都市圏で地下鉄や鉄道などの大量・高速の公共交通機関の停車駅近傍の土地で、容積率・建蔽率・勾配規制などが緩和される土地はインフレ率を上回る価格上昇をします。 >・株は不動産、流通、製造業、金融などどこが有利でどこが不利なのでしょうか? 開発途上国の株式、とくに不動産、建設土木などが有利で、経済成長率の低い日本の株は不利です。 しかし、革新的な製造業など、いつの時代にも急成長する企業がありますので、個別には投資機会がなるなるわけではありません。 >・債券利回りはインフレ率を上回るのでしょうか? 普通は上回らないです。だから「インフレで資産価値が減る」と言われるのです。 >・為替レートはどうなるのでしょうか? これは誰にもわかりません。変数が多すぎて「万人が同意する予測」はできないことはわかっています。
お礼
ご回答ありがとうございます。いろいろ検索していてもどうも証券会社その他の提灯記事が多いらしく、インフレになると株が上がるとか銀行株が上がるとか不動産が上がるとか適当な事が書かれていますが、それって全部高度経済成長の時の事を言っているだけのように思えます。冷静に考えればおっしゃるとおりでしょうね。
お礼
ご回答ありがとうございます。そのとおりですね。日本国内の投資信託は手数料ぼったくりだし、ビットコインはおっしゃる通り。ゴールドも既に高いですね。 今のところ資産のヘッジにはせいぜい総合商社の株ぐらいしか思いつきません。