• 締切済み

結婚するなら どちらの男性がいいと思いますか?

yuiaikaiの回答

  • yuiaikai
  • ベストアンサー率25% (133/531)
回答No.11

男のスペックを並べたてた挙句 赤の他人の多数決で、結婚相手を 決めますか? 貴女がそれで良いなら、そうしたら? 貴女には「心に響く」ものが 感じられないのでしょう。 「一途」という意味も、ご存知 ないのでしょう。 今後の人生も「多数決」で お決めになっては?

関連するQ&A

  • 愛情表現の苦手な彼との結婚

    愛情表現の苦手な恋人と付き合っています。 彼はとても恥ずかしがり屋で、あまり私に愛情を表現しません。 しかし彼なりの愛情は十分感じるし、お互いこのまま時間だけが過ぎていくのももう得策ではない年齢なので「結婚するか別れるか」私から聞きました。 彼は「結婚したいと思っている。一生一緒にいたい。」と言いました。 どちらかと言うと、私からの「結婚」の二文字を待っていた感じでした。 その返事なら、私はもちろん彼からプロポーズして欲しかったです。 しかし、プロポーズできなかったくらいだからかやっぱり彼からの情熱が感じられません・・。(愛は感じますが。) メールではすばらしいラブレターを書いてくれますが、実際は無口なままです。 声に出したり表現したりするのが苦手な恥ずかしがり屋ということはわまりますが、正直結婚を迷ってしまいます。 結婚後は彼はますます情熱を注ぎませんよね? 私は、恋人を良く褒めるし、尊敬の念を表現しますし、態度に出して愛情表現をするタイプです。 おそらく彼は私のそれで愛情を感じていると思います。 しかし、私の気分が沈むと彼は何をしていいかわからなくなるようでそのままほっとかれることもしばしばあり不安になります・・。 それでも今は、彼が好きなので「彼と結婚できたらいいな。」とは思っています。 しかし、いままで情熱的な男性と出会ってきた私は将来物足りなさを感じるのでは・・。ととても不安です。 結婚したら離婚はしたくありませんし・・・。 愛情表現も、結婚したら「欲しい」と思わなくなるものでしょうか? 私自身、恋愛経験は多いほうだと思いますが、同棲も結婚もしたことがないので恥ずかしがり屋の男性とでも一緒に居れば上手く行くのか答えがでません・・。 おそらく私たちは愛し合っていると思います。 しかし、愛情表現の苦手な彼と、愛情表現に重きを置く私と長い間上手くいくのか自信がありません・・。 恥ずかしがり屋の男性は、彼女から「結婚」と申し出てくれたら嬉しいものですか? 「別れるなら、結婚で。」と選択されたような気もしてそこも引っかかります。(もちろん、彼は違うといいますが。) 彼は、仕事の真面目なタイプです。会社では有能なタイプだと思います。女性の友人は適当にいますが恋愛はおそらく少ないタイプです。性的にも淡白です。  元彼女は「知らない間に浮気され、その相手に取られた。」そうです。(愛情表現が少ないので分かる気がします。) 愛情表現があまり上手くないと自意識のある男性の意見や、そんな男性と結婚した女性のお話や経験談など是非お伺いしたく思います。

  • 愛情表現が苦手な男性に質問です。

    どんな風に、愛情表現をしていますか? どんな時に、その愛情表現が「相手の女性に愛情表現がつたわっているな」と思いますか?? 私の彼は愛情表 現が下手なようで、本人も苦手と言っていました。(こちらから聞いたら、無言で何回か頷きました。) 直接的な言葉は一切ないので、行動から読み取るしかないのですが、 それが大変遠回しで、後から「あの時ああしてくれたのは愛情表現だったんだな」と気づくのがやっとです。 愛情表現は苦手だ、どうしていいかわからない、というタイプの方のお話お聞きしたいです。

  • どちらの男性と結婚したら幸せになれそうですか?

    AさんとBさんの男性がいたとします。外見的には大差がなく、どちらも彼女に好意を持っています。 彼女がものすごく好きな相手であるAさん かなり頭が良く、それなりのプライド、自信、価値観、経済観念が出来上がっているインドアタイプ。合理的でちょっとこだわりが強すぎる部分もあり、結婚に向いていないように思えるような性格に一見見える。性格も真面目で普段は仕事がものすごく忙しく休みがない感じ。デートも丸一日なんて時間は取れず、数時間一緒にすごすくらい。でも少しだけでも会えるようにとかなり頑張って時間を作ってはくれている。 愛情表現は苦手だけど心底彼女の事を大事な人と思い愛している。人付き合いが苦手な人なので結婚したとしても家同士の付き合いなどは全くしないという感じ。個人主義。 年収2000万クラス。自宅の他にも不動産などの家賃収入なども。 彼女がそれなりにいいなーと思えるBさん とても誠実でスポーツも好き、明るいタイプ。とても気を使ってくれてともかく優しいいい人タイプ。 デートも一生懸命喜びそうなことを考えてくれて、全身から愛情表現していると感じられる。 仕事の他不動産収入もあり年収1000万クラス。バツイチの経験から共働きはあまり望んでいなくて、専業主婦で帰りを待っていて欲しい、恋人=結婚という考え方。 人当たりも良く、結婚したら両家の家族とも付き合っていき、良い旦那様になるようなタイプ。 どちらもいい人でこれと言った大きな欠点もなく、結婚相手の条件としては申し分ないとしたらどちらの方がオススメに思えますか? 大好きだけどお世辞にも結婚に向いていると思えない相手と、ほどほどで結婚に向いていそうな相手とどちらが結婚したら幸せになれそうでしょうか?

  • どちらのタイプの男性のほうがいいのか

    23歳の女です。 私は、寂しがりやで甘えん坊です。依存心も大きいと思います。そして、愛されているという表現が無いと不安になります。 彼氏ができれば、毎日でも会いたいし、出掛ける時も一緒がいいです。連絡も少しでもいいから毎日したいです。親友であり恋人でもあるといった関係が理想です。 こんな私にはどちらのタイプの男性がいいのでしょうか? 1)私と似た人。寂しがりやで甘えん坊。会える時は会う。愛情表現がある。友達と遊ぶ時も呼んでくれる。 2)私と反対の人。一人でも全然平気。用が無ければ自分からは連絡をあまりしない。しょっちゅう会わなくてもいいという考え。友達と遊ぶ時は誘いたくない。愛情表現がほとんど無い。 普通に考えれば1の方が合っていて幸せだと思います。けど、1だと私は依存心の塊になってしまうと思います。頼り切ってしまうというか。 2だと、結構辛い思いをすると思います。けど、自分の成長にはなるのではないかとも思います。一人でもやってけるようになるみたいな。 現在付き合っている人は2のタイプの人です。正直辛いです。でも一人の時間を有意義に使えるようになる訓練のようにも思えます。以前長く付き合っていた人は1のタイプだったんですが、付き合い方にあまり不満もありませんでした。けどその結果依存心が強くなってしまったのかなとも思います。一人ではいられなくなったというか。。 どう思いますか?

  • ドライな男性に質問させてください。

    ドライな男性に質問させてください。 私の彼氏はドライな性格です。 恋愛に対してもドライで、私はそういうタイプの男性と付き合った事がなく 最初はとまどいましたが、つきあってもうすぐ1年、最近はちょっと慣れました。 私の彼は ・口下手 ・愛情表現が薄い? ・会うのは1週間に1~2回で満足と言う ・メールや電話などの連絡はいつも私からですが、ちゃんと返事あるし電話にも出てくれる ・自分の時間も大切にしている こんな感じですが、会うと優しくしてくれとても楽しい時間を過ごせます^^ 私はどちらかというと、ドライではありません。 言葉で愛情表現はするし、好きだからもっと会いたいと思います。 会ってないときも繋がっていたいので、もっと連絡をとりたりです。 もちろん彼発信の連絡も欲しいと思います。 前は「会ってるときは楽しいけど、会ってない時は付き合ってる感覚がない」 と嘆いていましたが、ちょっと慣れてきました。 (慣れというか、望むのは諦めた・・・に近いものがありますが・・・) そこで、彼の感覚に近い方またはそんな彼氏がおられる彼女さんに 質問させてください。 1.ドライな人の愛情表現ってどんなところでしょうか? 2.会ってない時に連絡がない=彼女に本気ではない? 3.好きだからもっとたくさん会いたいとは思いませんか? 4.週に1~2回会うので満足で、自分の時間も大切にしているのは   結婚したい気持ちはないのでしょうか? 5.どうしたら追ってくれますか(笑)いつも私が追っています(汗) 4.は特に考えていて、私の彼が私と結婚したいかどうかではなく、 そういうドライなタイプの人って結婚する気が起きるものなのかなーって思います。 あまり人とべったりするのも苦手そうだし、一人でいるの好きそうですし・・・ 結婚願望ありますか? 人それぞれだと思いますが、よろしくお願いします。

  • こんな男性と結婚したら不幸ですか?

    友人からの質問です。 30代♂ ●良い面 純粋 基本的には素直 情が厚い 親切 可愛らしい 裏切りや人を騙すことが出来ない 女性に対しては不器用 仕事熱心 女好きだが付き合う女は1人(二股はできない) 単純(持ち上げておけば素直だし何でもする) お人よし 気使いがある 空気を読める ●悪い面 表面は天の邪鬼 打たれ弱い 幼稚な部分がある 責められると言い訳をするか、こっちのアラを責め立てるか逃げる(自分が悪者になりたくない) 気が小さい 根にもつタイプ 短気(気が小さいゆえの) 先輩の影響で風俗通いをしていた(今はあまり行ってない) 無趣味なので仲間と頻繁にキャバクラ通いをしてる(単なる遊び) お金使いが荒い(月に20万くらい飲み食いに使って、常に赤字) 見栄張りなのでお金を支払うため。流されやすい 優柔不断 曖昧 自己中 自分勝手 めんどくさがり マメじゃない 悪い面が気になるのですが、根っからの悪人とかではない。 恋人や奥さんが上手にコントロールすればなんとかなるタイプ。 また、現在の遊びっぷりや自分勝手な生きた方に関しては 反芻して改善しなきゃと思ったりもしてるが、現状恋人もいなくてフリーなので自由にしている様子。 人を裏切れないので、二股や不倫をできるタイプではないと断言できるとこが一番の魅力だそうです。長い人生、軽い浮気くらいはするかもしれないが。 (キャバとかにいかなくても、素人と二股三股をする人もいるので) 私の感想としては、お遊び的なことは、結婚とともにスッパリ卒業できる人もいるだろうしとは思うのですが・・面倒くさいことから逃げてしまったり、打たれ弱い、自己中、根にもつ部分など・・そこは 改善されるのは難しいのでは?と思います。 ややこしい性格の様にも感じます。 見た目は普通の善良な市民といった感じです。 みなさんどう思われますか?

  • 好きだったらキスしたいと思うもの?

    現在付き合っている人がいるのですが、 どうも好きになれないところがあります。 ・計画性がないところ ・自分を持っていないところ ・でも自己主張だけは強いところ ・機械好きなところ がどうも好きになれません。 ・優しいところもあるし ・面白いし ・話せばわかるし、 ・いい人なんだけど、 この人でいいのかなあと思うことがあります。 それが原因なのかなんとなくキスをする気持ちに なれないのです。私自身が彼を尊敬できていない 部分があるのだと思います。 本当に好きだったらキスしたいと思うものですよね?

  • これは恋?それともただの母性?

    自分で自分の気持ちがよくわかりません。 気になる人がいます。 正直言って、女性慣れしていなくて気が弱くて、女性にモテないタイプです。 でもいい人です。 私の方が人生チャレンジャーでいろいろやってきて、経験値も高い気がします。 彼は私のそんなところに気後れしているところがあるような気がします。 尊敬しているか?と聞かれると、よくわかりません。 真面目で温厚で、ガツガツしていないところは尊敬出来るかも知れません。 (仕事の環境でまわりがそんな男ばっかりなので) 趣味の世界を大事にしているところも好きです。 生まれて初めて「この人にご飯をつくってあげたい、美味しいと言って欲しい、 身の回りの世話とかしてあげたい」と思ってしまいました。 (どちらかというと、そういうものを求められるのが苦手だった) これってただの母性でしょうか? 今までの男性的な刺激のある人ではないので、つきあったとしても 話題が続かなそうだし、愛情表現もそんなにしてくれなそうだし、 物足りなくなるような気もして、気持ちが行ったり来たりしています。 どう思いますか? そもそも私がどう思っても、こういう男性って私のようなタイプは ダメなのかもしれませんが……。

  • こういうタイプの男性って?

    http://okwave.jp/qa/q7846060.html 以前、↑の質問をしたものです。 その結果についてですが、彼は次にあったとき、なにもなかった顔で いつもより、かなり気を使った感じで私に接してくれました。 結果私の心配しすぎ?だったようです。(彼のこころが読みづらい・・) あのあと私は皆さんに相談したあと、メールでかなり謝りました。 (実際本当に悪いことをしたなと思ったので) でも、その返事はありませんでした。 彼は普段からとにかく愛情表現が全くありません。 ただ、行動には愛情を非常に感じます。 また、女の子慣れしていないせいか、女性が欲しているものを考えることが 非常に苦手な典型的、無口な理系男子です。 そんな彼について、似たような性格の男性に質問があります。 彼はあれ以来、気を使ってくれていつもより優しく接してくれていますが 今度はわたしが、あれ以来完全に彼に心を開くことができなくなってしまいました。 私は元々オープンで何でも彼に話すし、思ったことも言うほうでした。 そのときも、言いたいことを言ってしまったのであのような事態になったのですが 今までの彼氏はそれをはいはいといって受け取ってすぐ解決したようなこともあって 今回はわたしが言ったことについて彼を傷つけてしまったと強く思ってしまい、 謝りましたが、それが自分の心を閉ざしてしまう結果となりました。 彼とつきあいたいと思っていますが、(前回もこの話がでましたが) もしかしたらうまくいかないのかなと考えています。 それは、彼は変わらないと実感したからだと思います。(最近実感しはじめました) 最近の私は、言いたいことを言ったり、私が彼の体を心配して愛情表現をたくさんしたりが 怖くてできなくなってしまいました。(以前は世話をたくさんやいてました。) 彼も、?と少しは思っていると思います。 それで、ここ数日彼に連絡をとっていません。嫌いだからではありません。 心が固まってしまったからだと思います。 彼は、一人でいるのが好きだし、趣味をするのがすき、例えばブログとかFBとか そういう系は嫌いで、彼女ともべたべた毎日一緒は好まないタイプだと思うのですが こういった男性は、女性から連絡が以前より減ったと思っても、気にしないものでしょうか。 今までつきあったことのないタイプで、すべてに疲れてしまっています。 でも、彼の深い愛情も伝わってくるし、私も彼が好きだし、大切にしたいと思います。 うまく彼を知っておつき合いしたい気持ちでいますが、結局彼が何を考えているか わからない私がいます。(もしかして結局私は変わってなくて、彼は彼で変わっていなくて 振り出しに戻ってるかんじ?ってふと思いました)

  • 冷静で感情を表に出さない人との付き合い方

    ■人間関係の質問です。 苦手なタイプがあります。 「感情を表に出さない」 「しかし、主張ははっきりとしている」 「理路整然としている」 ■自分自身、主張ははっきりしているかもしれませんが、 感情表現が大きく、 理路整然・・・なところを嫌う傾向にあります。 人間関係で、「情」に重きを置くタイプです。 だから、というわけではないのですが、冷たい感じにどうしてもなじめません。 ■そういう自分のようなタイプの人間が、 以上書いたような「苦手なタイプ」の人とうまく付き合っていく、上手い工夫を教えていただければと思いました。 どうぞよろしくお願い致します。