• 締切済み

海外法人が日本で資産を所有する場合

知り合いの外国人(海外法人の社長)より、日本の工作機械を購入して そのまま日本で所有したいとの相談を受けております。 ちなみにその会社には日本法人(事務所)はありません。 日本に事務所がない海外法人が、日本の固定資産を所有することは できるのでしょう? おわかりになられる方、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • -9L9-
  • ベストアンサー率44% (1088/2422)
回答No.1

所有するのは自由ですが、 所有してどうするんですか?放置して腐らせるつもり?置き場所は? 固定資産税やら国内源泉所得課税やら廃棄物処理法やら、問題は数多くあると思います。

関連するQ&A

  • 固定資産税における法人2社の持分所有の場合について

    固定資産税における法人2社の持分所有の場合について 固定資産税における法人2社の持分所有の場合についてお教えください。 私は零細法人2社を経営しております。便宜上、A社とB社と書かせていただきます。 2社とも賃貸事務所と役員の自宅で業務を分けて運営しております。 A社では、数年前に事業の運営場所を移転するつもりで、土地を購入しました。しかし、不景気により事務所の建築の計画が止まってしまっています。 上記の土地の固定資産税の課税標準額は、290万円です。 A社が事務所建築をすれば、B社も同時に間借りする予定ですので、土地の一部を持分登記で所有権移転をすることで、固定資産税対策となったり、法人税などの節税に役に立つのでは?と検討しています。 ですので、1割程度の持分をB社に持たせると免税点未満となり、B社は無税でA社は今よりも減額となるかなと考えています。 さらに、事務所の一部を住居とし、私自身が住むことも想定していますので、私も同様に1割持分を持つことも考えています。 税金対策的に、私の考えは正しいでしょうか?

  • 法人所有不動産の固定資産税

    株式会社をやってます。 法人で戸建住宅を購入し、一部を事務所、一部を自宅(社宅扱い)としようかと考えています。 個人で購入した場合と固定資産税額は異なりますか? 他に、法人で役員居住用の住宅を購入する際の考慮すべき点などあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 法人の固定資産税申告書の記載方法は?(固定資産を所有していない場合)

    法人の固定資産税についてお聞きしたいのですが、 固定資産を所有していない場合、申告書の必須項目はどこになるのでしょうか。 東京都の申告書だと備考に該当なしと記載とありますが、他の項目についてが分かりません。ご教授ください。

  • 償却資産の申告について

    とある金属部品製造メーカーで役職に就いてる者です。 30年ほど前に購入したフライス盤という工作機械があるんですが、 当時はバリバリ稼動してましたが、現在では(ここ5年ぐらい) 全く使用していない。 まだ動くけども、部品製造にあたって、その機械では求められてる 精度が出せないので使わなくなった。 これから先も使う予定は全く無いと思ってます。 工場内が非常に狭いので、使わない機械をいつまでも置いておくよりは 処分して新たな作業スペースを確保しようと考えてます。 社長に処分をして貰うよう打診したんですが、返事が 「償却資産だから出来ない。したらダメ」の一点張りです。 私は償却資産や固定資産の扱いについて全く詳しくなく、 その社長の言ってる意味がよく解らない。 そこで教えて頂きたいんです。 ポンコツ機械でも置いておく事のメリットは何なのか? 自分でも色々調べたんですが、会計や税法に対して無知なもので。 私が思うに、使わない機械(固定資産)はとっとと処分して 余計な税金を払わずに済むのになぁと思ってます。 私が何にも解ってないんでしょうか・・・ どうかご意見宜しくお願いします。

  • 海外でも土地の固定資産税ありますか?

    海外タイランドの土地所有者は日本見たく固定資産税等 税金を取られますか?

  • 市街化調整区域の法人所有の農地転用について

    市街化調整区域の法人所有の農地転用について よろしくお願いします。 表題のような農地を法人で所有しています。 取得の経緯は、国の競売にて購入し、その際には事務所建築を予定しての購入ということで農業委員会に届出を行いました。 すでに購入から数年経ってしまいましたが、不景気や経営悪化により事務所建築が出来ずに更地になっています。場所や状況から宅地と同じ評価での固定資産税が課税されています。 経営者である私たちの家は、兼業農家であり、畑として一時的に利用することで、固定資産税の負担を減らすことが出来ないかを検討しています。 畑などとして課税を受けるためには、どの程度行う必要がありますでしょうか? 土地全体を畑として利用しなければならないのでしょうか? 法人が農地として個人に貸すことについて問題はありますでしょうか? 地域の整備のために資材置き場などとなっていた期間があるため、土地が固く、石も多いです。 農業用機械を入れることが出来ません。 建設用重機で一部土を掘り起こし、土を入れ替える必要があります。 親族に建設会社や残土を扱う会社もありますので、費用的な負担は少ないと考えていますが、大変な労力と引き換えに、課税が変わらなかったでは困ると思い、悩んでおります。 アドバイスをいただけます様、お願いいたします。

  • 固定資産の撤去

    工作機械を購入して機械室(金属製のプレハブ)に設置しました。 ドアから入らなかったため、壁を取り外して機械を入れました。 その後新しい壁を取り付けたのですが、この費用は工作機械の取得 価格に加算して固定資産計上すれば良いのでしょうか。それとも機械室の資本的支出になるのですか。 また、壁を取り外した費用は固定資産除却損になるのでしょうか。 この機械室は95%の償却が済んでおり、現在5年均等償却をしています。そのため、取り外し費用の方が帳簿価格よりも高くなるなってしますのですが、どう処理したら良いでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 法人成して自宅マンションを法人に移す場合

    法人成して自宅マンション(のうちの一部は作業場)の建物だけを法人が金銭で買い取り、それを社宅として自分(社長)が借りる場合を考えます。 1.土地の固定資産税は200平米以下の部分について固定資産税が1/6になっていると思いますが、建物と土地が別名義でも1/6はOKですか? 2.管理費や修繕積立金などは全て法人の損金ですか? それともマンション価額のうちの建物分だけ按分ですか? 3.建物の譲渡価格(時価)は、一般的なRCの再調達価格を使えばいいのでしょうか?(公社のRC造築35年) (まさか固定資産税の課税標準とかじゃないですよね) 4.減価償却を考える場合の建物の価格は3.をそのまま使えばいいのでしょうか?

  • 所有地の固定資産税を払っていなかった場合

    父が亡くなって7年して書類を確認していた際に、41年前に購入した群馬県嬬恋村の分譲地の権利書が出てきました。所有者は私になっていましたが少なくともこの7年間固定資産税を払っていません。このように長年固定資産税を払っていない場合、土地の権利はどのようになるのでしょうか? 権利が残っている場合、固定資産税を遡って支払うことになるのでしょうか?

  • 外国法人と不動産取得税

    外国法人が、日本国法人が日本国内に所有する土地を購入した場合、その外国法人は不動産取得税の納税義務者となると思うのですが、正しいでしょうか?