• ベストアンサー

就職時、会社に家族構成についてどれぐらいまで聞かれましたか?

こんばんは。 先日就職が決まりまして、会社で説明を受けてきました。 その際、会社から家族構成について書類を書いてくるように言われました。 書かされる中身は家族全員(同居、別居関係なし)の氏名、年齢、住所、所属先(会社名・学校名など)でした。 同居してるならまだしも別居している家族まで。 しかも、結婚してる兄弟がいるならその家族(配偶者・子供)の名前まで書いてこいというのです。 (まぁ兄弟で結婚している人間はまだいないので今の時点では関係ないのですが) それに、家族が何をしているかなんて、「会社員」や「大学生」なんかで十分で、会社名や学校名まで書く必要があるのかな?と思うのです。 以前は大手の子会社でテレオペをしていたのですが、その時は家族構成すら聞かれませんでした。(保証人ということで親の名前を書かされましたが) 今回は個人経営の中小企業なのですが、そういうことも関係あるのでしょうか? 別に家族の中に知られて困るような仕事をしている人間はいませんし、私自身があまりこういうことを必要以上にペラペラとしゃべりたくない性格であることもあるかもしれませんが、いくらなんでも突っ込みすぎなんじゃないかと思うんです。 皆さんはどう思われますか?また、どうでしたか? よろしければ、教えて下さいm(_ _)m あと、「会社で預かるから印鑑を1本持ってきてほしい」とも言われました。 これもちょっと疑問です。 ここについても意見お願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 5748
  • ベストアンサー率18% (23/124)
回答No.2

家族構成について聞くのはその会社に人権感覚がないと思います。 印鑑については、役員や部課長の三文判は別にして新入社員の印鑑を預かるのは何か変です。

noname#7940
質問者

補足

そうですよね・・・少し行き過ぎですよね?? 「三文判」で良いと言われたことは言われたのですが、普通の印鑑と「三文判」は違うのですか? よろしければ補足をお願い致しますm(_ _)m

その他の回答 (3)

  • 5748
  • ベストアンサー率18% (23/124)
回答No.4

三文判と普通の印鑑に明確な違いはありません。三文判と言えば200~300円ぐらいまででしょうか。 効力は認印と同じです。 高価でもシャチハタは、役所では通用しないと思います。

noname#7940
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありませんm(_ _)m 一応100均の印鑑を買って持っていきました・・・が、まだ求められてないので放っています。 補足してくださってありがとうございましたm(_ _)m

  • ss-ss
  • ベストアンサー率28% (87/307)
回答No.3

企業で人事を担当している者です。 個人経営の会社だと、家族構成を聞いてくる会社は、まだ、いると思います。法律違反なのですが、それを知らないのです。 ただ、扶養家族については、税金の問題があるので、税務署が出している所定の用紙の提出を、年末(あるいは11月ぐらい)には、求められます。 印鑑ですが、給与関係とか、雇用保険関係の書類とか、意外とおさなければいけないものがあり、個人経営だと、いちいと、書類を渡して、押してくるようにと言っても、期日通りに出してこないから、会社が勝手に押印するということは、よくおこなわれています。ですから、三文判でOKで、普通は、会社が勝手に、買ってしまうのですが、そこも分かっていない会社なのですね。 嫌であれば、持ってきて下さい、書いて下さいと言われた時に、何故ですか? と聞くしかないと思います。 多分、会社も、何故、聞くの? 当り前でしょう、と答えてくるとは思いますが、それを嫌だと思うならば、入社するのを止めるしかありません。 単に、無知なのだとすれば、それは、今は、法律違反なんですよ! と言えば、そうだったのか、では、いらない、と言ってくれるかも知れません。

noname#7940
質問者

補足

>家族構成を聞いてくる会社は、まだ、いると思います。 ・・・ということは、そこは「古い考えの会社」ということなんでしょうか? 法律違反なんですか・・・感覚が間違っていたわけではないようで安心しました(^^; 印鑑については確かに「三文判でよい」といわれているのですが、三文判と普通の印鑑は違うのでしょうか? 100均なんかで売ってるやつでも大丈夫ですか?? 他にも、「始業15分前には必ず出社!」とか、当たり前といば当たり前のことなんですが、それを明文化されて強要されると逆に気持ちが萎えてしまう・・・といった感じで、もう既に半分幻滅しかかっているんですが、 今回は職安の「若年者トライアル求人」というやつでやっと採用していただけたもので、今回断ったら次いつまた採用を頂けるか・・・という不安があるので、最低試用期間の3ヶ月はなんとかしようと思っているんです。 なんか少しグチになってしまって申し訳ないですが、よろしければ質問部分の補足を頂けると幸いですm(_ _)m

  • briony
  • ベストアンサー率29% (323/1090)
回答No.1

印鑑は人にあずけるものではありません。 個人経営ということですが、私は印鑑を平気で求めるその精神が信じられません。 やめておいたほうがいいと思います。

noname#7940
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(_ _)m そうですよね・・・ 私もできることならお断りしたいんですが、今回は職安の「若年者トライアル求人」というやつで採用していただけたもので、今回断ったら次いつまた採用を頂けるか・・・という不安があるんです。 この制度は最初に試用期間が3ヶ月あるのですが、その間はなんとか我慢しようと思っていて・・・ ただ上の方の回答を見る限り「三文判」だと別に良いような認識もされているようなので、もう少し補足を待ってみようと思います。 率直なご意見、ありがとうございましたm(_ _)m 自分の感覚が間違っていないようで安心しました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう