• ベストアンサー

電気ガス水道で一番復旧が早いのはどれですか?

shibamintの回答

  • ベストアンサー
  • shibamint
  • ベストアンサー率38% (397/1038)
回答No.4

電気です。 電気は電柱があり、いわゆる露出していますので 断線している所に電線を引けばいいわけです。 ガス、水道は埋設なので、断線部分は掘らないとわかりません。 そこに、時間がかかるわけです。 火災現場の近くで電柱があり、トランスも電線(配電)も被害を受けた ものをみましたが、そこを切り捨て、他のトランスから 電線を引き回したのを見た事があります。 このような芸当はガス、水道ではなかなかできるものではありません。 (水道は露出工事で仮復旧することはありますが時間がかかります)

sbmzucyfjrlcv
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 水道、電気、ガスなどを止めるタイミングについて

    アパートなどを退去する際には退去の1か月に退去申告が必要ですが、水道、下水、都市ガス、電気を止める場合は使わなくなる日の何日前に各業者に連絡が必要ですか?(地域や業者により違う場合があるので、一般的に言われている回答で大丈夫です) お手数おかけしますが回答よろしくお願いします

  • ガス電気水道について

    ガス電気水道について ガス電気水道に ついてなんですが 初めてなのでまったく わからないので教えてほしいです 1.水道ガス電気会社には どのように電話でいったら いいでしょうか? 2.平日は忙しい彼氏の 変わりに電話をするのですが、 彼氏の個人情報や日時 などはわからないので きかれたらこまるのですが どんなことを聞かれますか? 3.思ったより入居費用が かかってしまいフライパンや ガスコンロを買う余裕がないので しばらくはホットプレート で料理をしようと 思っているのですが ガスの開栓は必要ですか? お風呂はガス開栓が必要ですか? ガスコンロを使用しないなら 電話をして伝えたほうが いいですか? ガスコンロを 使用しなくても立会いは 必要ですか? 右も左もわからない土地で 部屋探しから初めて やったのでなにもわかりません。 ちなみに10月1日に 入居予定です。 よろしければ詳しく 教えてくだされば うれしいです。 文章やらがめちゃくちゃ でごめんなさい よろしくお願いします。

  • 電気代 ガス代 水道代について

    電気代 ガス代 水道代について こんにちは。電気、ガス、水道代をコンビニで支払うようにしているのですが、うっかりしていて電気代が「まだ払い込みされていません。払い込み書をなくされた場合はこの通知書を利用してコンビニで払ってうださい。」という通知が届いたことが何度かあります。 しかし、7月分の電気代を払ったかどうかはっきりしないのです。というのは7月分の元の払込所が手元にあるからです。 もし7月分を払っているとしたら、今この元からあった通知書をコンビニで支払っても2重支払いにならないようになってますか? 今遅いので電話で確認ができません。 よろしくお願いします

  • アパートに水道・電気・ガスを引いてもらう

    入居は7月5日なのですが、家具家電を買って部屋に運ぶのが11日なので、住むのは11日か12日になりそうです 水道・電気・ガスを引いてもらうのに、入居の2~3日前に電話してくださいと言われたのですが、前述の通り住むのは11日か12日からになりそうなので、仕事が休みな6日に各会社に電話しようと思っています 電話で何を伝えたらいいのでしょうか? ガスは立ち会いが必要らしいのですが、住むであろう12日に指定したら大丈夫でしょうか? アパートにインターホンがついていないのですが、どうしたらいいでしょう? あと、水道・電気・ガスを引いてもらう際に必要なことや気を付けること、大切なことはありますか?

  • 電気・水道・ガスはすぐ使える?

    あさって引越しをする者です。 電気、ガス、水道がまだ通ってないのですが、それぞれ業者に連絡すればその日のうちに使えるようになるのでしょうか?

  • 電気・ガス・水道は?

    12/1に新居へ引っ越します。 そこで電気・ガス・水道なのですが、いつごろ電話すればいいですかね? 前日でも大丈夫だと思っていたのですが、ガスは立ちあいが必要なので早めの連絡がいいとか。 みなさんはいつごろ連絡しましたか? 参考までに教えてください。 ちなみにあまり関係ないかもしれませんが当方東京都です。 よろしくお願いいたします。

  • ガス、水道、電気のどれが1番悪い?

    チームマイナス6%に加入しました。電気は火力発電により得るものなので二酸化炭素が発生しますが水道やガスについてはなぜ二酸化炭素の発生とつながるのでしょうか?

  • 電気とガスと水道を止めるときって立ち会わないとダメなの?

    電気とガスと水道を止めるときって立ち会わないとダメなの? それとも「なんにちに止めといて」 っていっておけば、勝手に止まるの?

  • 一人暮らしの際、電気ガス水道ってどういう手続きになるのですか?

    引っ越したら電気ガス水道の手続きってどう行えばよいのでしょうか? 電気、ガス、水道とひとつひとつ電気会社やガス会社に顔を出すのでしょうか?

  • 新規の電気代、ガス代

    最近、建売の新築の家を建売で買いました。 でも色々と出来上がっている家何ですが、ここがおかしいと色々言ったのに契約だけ急がせて補修工事が進まないのです。 私はいま、実家に住んでいて、引越しはゆっくりしようと思って、まだ電気水道、ガスなどは寸前まで後にしようと思ってます。 予定は6月。 でも契約してしまったので水道、電気、ガスは住宅会社で止めてしまいました。 でも工事の人がたまに勝手に電気など使っているのです。 ブレーカーを上げると電気は付くし、元栓をひねれば水道が出るのです。 ガスはさすが復帰処理があるから無理なようですが。 電気代や水道代はどうなるんだろう? 新規申込みした際、メーターが停められたときからの計算か?申込みからのメーターで計算なのか? 申込みからのメーターですむなら、工事の人が使った電気、水道はサービスなのか? 電気は東京電力、水道は茨城の県南水道です。 わかる方、教えてください。