• ベストアンサー

どのくらい気になったら付き合いますか?

こんにちは。 3年くらい彼氏がいません。 一方、絶え間なくいる子もいます。 食事の誘いを受けることもあり、「いい人だなぁ」とも思います。 でも「めっちゃ好き」なわけではないので、なんとなく距離を置いてしまいます。 「めっちゃ好き!」だったらもちろん付き合うと思うのですが、みなさん「気になる」くらいでも付き合いますか? そこから次第に好きになっていくものなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

付き合わなければ分からない事も多いので(恋人にしか話さない事とか) 個人差がありますが、 好きだなって思えたら、 付き合ってみてはどうでしょうか…?? 完璧な人はいませんよ。

sajidgo
質問者

お礼

そうですよね。 まずは付き合ってみて知るってのもいいかもですね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • jzajza
  • ベストアンサー率34% (444/1296)
回答No.4

自分からの距離、30cm以内に相手が接近しても、不快感を感じなければその相手は付き合いOK!です。 おもわず避けてしまう相手は、アナタにとってはNG!の人です。 30cm以内接近OKの相手は、アナタはちょっと好きになりかけています。 この辺を参考に、付き合うかどうか決めるのも良いかもしれません。

sajidgo
質問者

お礼

簡単に判断できますね。 ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • momo_mom
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

私はいい人だな…くらいで好きでもない人と付き合うと絶対後悔するひとです。 好きでもないのに愛を交わし合うと罪悪感に打ちのめされるから。 なので、自分が気づいたら考えてるようになってるとか好きかも…て思ったら付き合うかな。。

sajidgo
質問者

お礼

意識せず考えちゃうってことが好きってことですね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

付き合ってから始まる好き もあると思いますよ。 新しい価値を発見できるかも知れないし。 それが後々、あなたの魅力になっていくのですよ。

sajidgo
質問者

お礼

そうですね。 まずは付き合ってみないと分からないですもんね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 気になる人との食事で気をつけること

    気になる彼と2人で食事をすることになりました。 私は24歳大学院生で、相手は25歳社会人です。 友達の紹介で知り合い、 グループで2度一緒に飲みに行ったことがあります。 そして先日、今度は2人で食事にでも…とお誘いを受けました。 私は彼のことが気になっていて、お付き合いできたらなと思っています。 ただ、今までお付き合いしたことがある人は、 同じ高校だったり、同じ大学だったり、ある程度頻繁に会う中で、 自然と距離を縮められる人でした。 そのため、今回のように何も接点のなかった人と 食事に行って距離を縮めるということもなく、 とても緊張しています。 楽しくお話できたら…とは思っているのですが、 こういうところに気をつけたほうが良いとか アドバイスがあればお願いします。

  • 今の彼より気になる人

    もうすぐ付き合って三年になる彼がいます。 1年くらい前にコンパに言って、すごくかわいい!と思って気に入ってしまった人がいたのですが、メル友だけで満足でした。最近、気に入ってる人と仲良くなり、その子は私に彼氏がいることを知らなかったので、ちゃんと話をしました。 その子は「俺も気に入ったから会いに来るけど、彼と幸せになってくれればいいから。」といって、週1くらいで会うようになりました。 だんだん、彼氏よりその子の方が気になるようになってきました。 でも、その子は私のことを“好き”ではなさそうです。 彼氏とはちゃんと別れようと決めたのですが、その気に入ってる子はただの友達としか見てくれていないのでしょうか。 車で20分はかかる距離を会いに来てくれるのですが、体だけの関係になっているのかなとも不安です。 この関係を客観的に厳しく判断して頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • ある言葉が気になっています!

    大学のクラスで気になる女の子が出来てしまいました。 たまたま班分けで同じ班になり、発表の準備などを通じてすごく仲が良くなりました。 ただ、みんな(といっても、3人班ですが) としゃべっているうちに出た質問に 「彼氏彼女はいるの?」というのがありました。 その気になる子の答えは「いないよ、そんなもん!」でした。 容姿的にも性格的にも、彼氏がいてもおかしくない もっといえば彼氏がいる方が自然なくらいの子なんです☆ ただ、何かにつけ「みんなといるのが楽しい」 この「みんな」というのを普段からもっぱら強調しています 街中でも男と一緒に歩いているのを目撃されているのですが どの場面も中学の時の知り合いやバイト先の先輩 といった彼氏とは関係ない人みたいです。 実際、彼氏はいないと思います。 誰に対しても楽しくしゃべります。 3人娘の末っ子で、かなりの甘えん坊です。 大学近くに下宿をしています。 女の子にそんなに恋愛が好きでない人はいないと思いますが この子に限っては、特定の人との恋愛を考えているようには 思えないのです。 聞きたいのは、 「こういった子が恋愛に対して どのような考えを持っていることが多いのか?」    ということです。 人それぞれな面はもちろんあるので、あくまで推測で構いません。 お誘いする時の参考にしたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 別れるべき、大切にされてる気がしません

    はじめて質問させていただきます。 私は大学5年の24歳女です。 付き合っている彼氏31歳に大切にされてる気がしません。 そんな時に一緒にいて彼氏より楽しく、彼氏との相談にも乗ってくれる同級生の男性が現れました。 その男性は学内に彼女がいますが、最近うまくいってないらしい話を一緒に何度か出かけた折に聞いています。 出かけていることは彼氏には言ってません。 彼女さんは来年で卒業です。私も男性も4年の時は一緒に講義を受けてた人が留年し、一人で講義を受けてました。 男性と過ごす時間も増え、彼氏が私を大切にしてないなら別れようかと思っています、皆さんはどう思われますか。 彼氏の最近の態度をあげます。 1.こっそり中だししてくる〔月経困難症の治療のため、私がピルを飲んでるからゴムしてくれない〕 2.会うのは夜、やったら解散の流れ[体目当てに感じるようになった、前は外出してた] 3.食事や外出の誘いがない 4.事前に旅行の誘いをしてくれない(バイトがあるから急だと対応できない) 5.泊まりに行ったら、ゲームか勉強で放置される時間が長い[忙しく実家通いで親が厳しい中、やっと泊まりに行ったのに] 以上です。 よろしくお願いします。

  • 気になる人と食事をしたけれども・・・

    こんばんは。 悩める社会人26歳です。 気になる子を今日食事に誘いました。 やっぱり気になるのでストレートに彼氏いるの? と聞いたら『いるような、いないような・・』と言われました。 どういう意味なんですかね? 気になる人がいるからあなたはダメよ、という意味?それとも 単純に考えなく自然にいまの状況を答えただけでしょうか。 やっぱり前向きに考えたいので、可能性与えて試しているんだ! と考えたいです。 さらに、また食事にいきましょうとメールしたら返信が無いです。 もう、まったく無関心なんで返信しない。変に先を期待させたら だめだから返信しない。というところでしょうか?これも前向きに 考えたいので簡単に誘いには乗らないぞ!という意味合いであること を期待したいです(笑 どうでしょう?気がついたところをおしえていただけると嬉しいです。 要はまじめに恋愛したい相手が出来たので後悔しないように ちゃんと考えて行動したいのですよ。

  • 彼とsexする気が起きない時

    30年代半の女性です。 男性、女性問わずアドバイス頂ければと思います。 もうすぐ付き合って1年になる彼がいますが、 最近、私の方がめっきり彼とsexする気がしなくなってきました。 遠距離なので会える頻度も少ないため、彼は求めてきます。 彼を嫌いになったわけではありません。 ただ一緒にいて、話したり食事したりだけで十分楽しいので満足なのです。 付き合って関係が安定してきたからかもしれません。 ただ、自分が気が向かない時、彼の誘いをどうやって上手くお断りしたらよいのでしょう? 嫌いではないので傷つけたくはありません。 でも彼も毎回断られたら気持ちが続かなくなることもあるでしょうし、 かといって義務的にsexするのは疲れるだけとも思い、どうしたらよいのか分からなくなってしまいます。 良きアドバイス宜しくお願いいたします。

  • 気になってる子に食事の誘いを受けたけど・・・

     先日、気になっている子から大学のテスト勉強を教えてもらったお礼で「食事に行きましょう」って言われました(共通の友達がいないからおそらく「二人で」という意味だと思います)。  本当なら大喜びなんですが、以前もその子から同じ理由で誘われたけど、それっきりで結局行かずじまいでした(かなり落ち込みました)。日時なんかも全く言わないから今回も前回と同じ結果になってしまいそうで・・・  共通の友達もいないので皆で遊ぶといったこともありません。なので今回食事の誘いをキッカケに少しでも仲良くなりたいと思っていますが。ただ、たまに右手だけど薬指に指輪しているので彼氏がいるのかもしれません。  そもそも彼氏がいれば誘ったりしませんよね。やっぱり、これってただの社交辞令やその場しのぎの嘘なんでしょうか?女性の方で、もしその子の立場(彼氏がいる)なら男性を食事に誘ったりしますか?  それと、やっぱりこっちから遠まわしでも催促はしないほうがいいですよね?  前回のことがトラウマになっているので、自分ではうまく考えがまとまりません。なので、こちらに相談させてもらいました。お願いします

  • 気になる人との距離が縮まらない

     今職場に少しだけ気になる男性がいます。 最近は前より話すようになったのですが、うちの職場は可愛い女性が多く、その彼と私より仲がいい子はたくさんいます。 だから私は一緒に働く職場の女の子としか思われてないと思います。 ただ、みんな彼氏がいるので誰もその彼を狙っているというわけではないです。  実は私も彼氏がいるのですが、正直もう冷めきっている状況です。 彼氏がいるのに気になる人が出来てしまっていて最低かもしれないし、 それに、冷めた状況だからただその彼に刺激を求めているだけかもしれないですが、どっちにしろもう少し距離を縮めたいなと思っています。  番号やアドレスの交換はしていません。自分から聞くのはちょっとって思っています。たぶん他の女の子も交換している人はいないと思います。  話は世間話が多いです。恋愛の話をしても、いきなりって思われても微妙だし、そんなに長く話す時間は仕事中なのでそんなにありません。  休憩時間もみんな一緒なので個人的な話はできません。帰る時間も違うのでそれも微妙ですよね。 ちなみにその彼には彼女はいないようですが、好きな子がいるかは不明です。  同じ職場の子に協力してもらうとかも無理な感じです。 しかも、彼は外回りが多く週のうち数回、数時間しか会う機会がありません。 何かいい方法というかもう少し仲良くするにはどうしたらいいか教えてください。

  • 彼の幼なじみ(♀)のことで

    私は遠距離の彼氏(34歳)がいる、33歳の♀です。 彼氏の幼なじみ(41歳くらいの♀・独身)のことで悩んでいます。 私はその幼なじみとは会ったことはありません。 彼氏から「小さい時、塾が一緒だった」とか「今でも時々、遊びに行ったり食事に行ったりしてる」などの話は聞いていました。 私は「嫉妬するから、今後もし遊びや食事に行くことなどがあれば、私に言ってからにして」と彼氏にお願いしました。 彼氏も承諾したのですが・・・ 先日、悪いことだとは思いながら、彼氏の携帯を盗み見してしまいました。 すると、その幼なじみと食事に行ったような形跡が。 私は、聞いてませんでした。 彼氏は常々「40過ぎたオバサンに嫉妬するなよ」と言いますし、私も特に2人の仲を疑っているワケではないのですが、約束を破られるのは、ちょっと・・・ さらに、この幼なじみは彼氏に彼女(私)がいるのも知っているのですが、ほぼ毎週末、彼氏を遊びに誘うようなメールを送ってきていました。 中には「暇ならデートしようよ」なんてメールも・・・ 私と彼氏は遠距離だし、正直、この幼なじみの毎週末の誘いは良い気がしません。 でもこのことを彼氏に言えば、携帯の盗み見がバレてしまいますし・・・ 誘いに対しての彼氏の返信は「今から出かけなきゃいけないから」(私と会うため)や、「仕事してるから」等で、別段怪しい所はないです。 ただ、たとえ私と会っている時でも「彼女といるから」と、明確にはしないのが気になります。 恥ずかしいからだろう、とは思うのですが、私としてはハッキリ「彼女といるから」と伝えて欲しいです。 彼氏に「安心したいから、幼なじみに紹介して」と言ったこともあるのですが、「そのうちね」と言うばかりで真剣に取り合ってくれません。 私には異性の幼なじみがいないので、この感覚がわかりません。 そこで、皆様にご意見をお願いしたいのですが、いくら幼なじみとは言え、彼女がいるとわかっている男性を、ほぼ毎週末遊びに誘ったりするのでしょうか? 私が、気にしすぎなんでしょうか? ちなみにその幼なじみは、私と彼氏が遠距離恋愛だということは知らないかも? みなさんのご意見、お願いします。

  • 気を遣わせていたら申し訳ないです

    高校生男です。 僕には同じクラスの好きな人がいて、その好きな人と電話したり一緒に帰ったり、遊びに誘ったり一方的に自分からしてまっているので相手は気を遣って誘いに乗っているのだとしたら申し訳ないです。 相手に気を遣わせていますかね? 3ヶ月前に僕が「彼氏欲しい」?と聞いたら「今は募集してない」と言われてそっから気まずくなり、お互い距離を置いてしまいました。 しかし最近あっちから話しかけてくれて少しは話せるようになりました。(でも話す時恥ずかしくて少しぎこちない雰囲気です)

このQ&Aのポイント
  • 停電接続端子に接続されてますと表示されるがその停電接続端子には接続されておらずと表示されます
  • お困りの方がいる製品はブラザーのMFC-J997DNです。
  • パソコンのOSはWindows10で、無線LANで接続されています。関連するソフトやアプリはありません。電話回線の種類はひかり回線です。
回答を見る