• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:好きな女性を怒らせてしまいました…)

好きな女性を怒らせてしまいました…

PLEASURE2012の回答

回答No.6

冷たい言い方ですが、 「ストレートに言ってもらって良かった。いろいろ考えたいと思います!また笑顔で会ってくれたら嬉しいです。」 が、すでにやんわりとした『ごめん』にしか見えません。 その結果が、バーベキューの相手の態度かと。 質問者さんは勝手に脈があると勘違いしている気がします。 素直に諦めたほうがいいでしょう。 もし相手が質問者さんに好意(恋愛感情か友達感情か)をもっているなら、また向こうから声をかけてきますよ。 若い女性からみたら、年上オヤジの勘違いは怖いもの。若い奴らみたいにガツガツいくとひかれるだけ。 もはや、様子見=諦めて相手から再度接してくるばラッキー、って状況です。

kon_sei_san
質問者

お礼

回答して頂き、ありがとうございました! そうですね、もしかして既にやんわりお断りをしていたのかもしれません。 サークルとかの兼ね合いで、しっかり断ることが出来なかったのかもしれません。 きっとこの件で、相手は恋愛感情はもちろん、仲間としても嫌だと思ったから、そのような発言をしたのだと思います。 自分もすっかり勘違いオヤジでした。 反省と同時に、相手にこれ以上迷惑かけたくないので、もうサークルにも顔を出すことはやめようと思っています。 この度はありがとうございました!

関連するQ&A

  • トラウマ、女性に対する自信がなくて悩んでいます。

    今、女性に対する自信がなくて悩んでいるので、質問しにきました。僕は、中学生の頃は、自分を好きになってくれる女の子もいたし、部活も入っていたのですが、引退して中学卒業する時には、色紙を渡されて、その中には自分に憧れていたと書いてくれていた、後輩の女子もいたくらいなので、それなりにモテていたと思います。しかし、高校は、男子校に行ったため、女性との交流の機会はあまりなかったのですが、僕は地域活動をやっていたため、そこでは女性と接触する機会はありました。高校に入った年の冬頃から、年下の女の子に思わせぶりなことをされ、じっと見つめられたり、微笑まれたり、なにかと近寄って来られたりしました。最初は僕もあまり気になってはいなかったのですが、徐々に「向こうは自分に気があるのかなあ」と思い始め、思い切って次の年の冬くらいにその子にアプローチして、アドレスを教えて貰いました。でも、教えてもらった時も、相手は嫌そうにしてたし、実際メールしてもそっけなくされて、あげくの果てには、メールするのは時間の無駄だからと言われて切られました。実質フラれちゃったのと同じかもしれませんが、それまでの思わせぶりな行動は何だったんだと思うとかなりショックです。その後、その子とは連絡を取っていないため、それまでの相手の気持ちも確認できないまま、今に至り、未だに気持ちが整理しきれません。だから、女性と接したり、アドレス教えたり、直接会ったりしても、そのことがトラウマで「どうせ、自分を本当には好きにはならないし」みたいに思って女性を信用できなくなり、自分の生きている価値も時々疑ったりしています。サークルやバイトを始めて、新しい出会いに向かっていきたいのですが、サークルにはカッコイイ人も多く、過去のトラウマもあるため、その中で女性に好かれる自信もなく、カッコイイ人に埋もれてしまうのではないかと考えてしまいます。顔は見方にもよりますが、かわいい系とたまに言われます。年下か、タメにモテたいのですがこんな僕でも好きになってくれる女性が現れる見込みはあるのでしょうか?又、カッコイイ人が多いサークルやバイトの中でも、自分のことを好きになってくれる女性や、自分に憧れてくれる女性が、中学生の時のように再び現れてくる見込みはあるのでしょうか?そして、先程述べた女の子は、本当は自分に脈があったんでしょうか?自分的には、女性に対する接し方も努力してるつもりです。中学生の時はそれなりにモテていたので、高校時代フラれた経験や、中学の時と高校から今までとのギャップを感じると空しくなります。本当に悩んでいるので、回答宜しくお願いします。長文失礼しました。

  • 女性が怖い

    19歳の大学生・男です。 今、同じ学部の好きな女性と2週間に1度位の間隔で約1年メールしています。 ただ、相手からメールが来ることはなくいつも自分から送っています。 メールの返信は大体いつも1時間以内にはあるのですが、顔文字や「☆」がついている時もあれば1行位の短文の時もあります。 最初の内は積極的に話し掛けようと思っていたのですが、その女性に話し掛けると引きつったような表情で二言ほど話したら逃げるように去っていってしまい、一度コンサートに誘ったのですが、ものすごく嫌そうな顔をされて断られました。それ以来、自分からその女性に話し掛けることが怖くてできなくなってしまい、メールだけする日々が7~8ヶ月位続いています。自分は何か悪い事をしてしまったんじゃないか、自分がいること自体迷惑なんじゃないかと毎日悩んでいて、ものすごく辛いです。今まで女性と付き合った経験もなく、中学時代にも好きな女性に避けられたことがあります。 最近はその女性に迷惑を掛けたくなくて自分から避けるようになってしまいました。自分が好きになることで相手の女性に多大な迷惑を掛けると思うと、もう自分には女性を好きになる資格も権利もないし罪悪感も感じています。自分自身が傷つくのは耐えられますが、相手の女性に迷惑を掛けて嫌な思いをさせるのが耐えられません。メールも来たから仕方なく義理的に返しているんだろうなと思っています。本当は楽しく話がしたいです。でも相手に嫌な思いをさせてしまうと思うと何も出来ません。相手の女性に迷惑を掛けずに接するにはどうしていけばいのでしょうか?

  • 好きになった女性が、諦められません・・・・・・

    同じデパート内の違う店舗で働く2つ年上の女性と、ここ2ヶ月くらいで笑顔で挨拶したり、雑談できる関係になりました。2週間ほど前にメールアドレスを交換して3回メールをしましたが、4回目にメールしたときに、 『ごめんなさい、元彼と戻ることになったので、他の男の子とはメールのやりとりはやめたいです。がんばって夢を追いかけてね。では・・・』でした・・・ これに対し僕は返信を迷いましたが、『(前半に、ずっと前から気になってましたなどと書いて)だんだん○○さんのことを好きになっていました。ごめんなさい。僕は○○さんのことを諦めたくないです。ずっと待っているので、何かあったら連絡ください。この気持ちは本気です。』と送りました。 でも返信が来ませんでした・・・ やっぱり女性はこんなメールをもらったら、迷惑ですよね・・・気持ち悪いですよね・・・ でも、諦められません・・・ 今日でその女性は仕事を辞め遠くへ行ってしまいます。今日、最後に会えるかは分かりません、違う店舗なので。 本当にその女性のことしか考えられません。 半年前から、その女性のことを思い出さない日はありませんでした。 この気持ちは本気です。 僕はどうしたらいいでしょうか? 自分は20代前半で、相手の女性は25歳です。 なんでもいいので、ご意見ください。真剣に悩んでいます・・

  • 【男性に質問】女性の笑顔にぐっとくる時(10)連発

    下記、アンケートに答えていただけると幸いです。 (1)女性の笑顔にぐっときた経験はありますか? (2)どんな時の笑顔にぐっときたのですか? (3)ぐっとくるってどんな感じですか?(ときめく?引かれる思い? (4)ぐっときたら、その女性とどんな関係になりたいですか? (5)実際の行動はどうなりますか?(行動に移す?食事に誘う?ぐっときただけ? (6)ぐっとくる笑顔をみたとき、その女性は異性としてタイプだったんですか? (7)女性の笑顔にぐっとくるというのは一目ぼれですか? (8)あなたが女性に一目ぼれしたらどんな行動に移りますか?(声をかける?声をかけられない? (9)笑顔を気に入っていた女性で顔見知り程度だった子が近寄ってきた話しかけてきたりしたら どのような反応をしますか?(冷静をよそおう?無愛想にしてしまう? (10)(9)の女性がメールアドレスを交換してほしいと言ってきて((9)の女性があなたに好意があるかは不明)アドレスを交換したとき自分からメッセージはおくる?それとも相手のメールをまつ?

  • 相手のペースに合わせた恋愛。

    こちらで何度かアドバイスをいただいてます。 私は好きな相手に対して、すぐに結果を出そうと焦ってしまっているようで、相手のペースに合わせるように…と、こちらでも友人からもアドバイスを受けました。 相手のペースに合わせる…とかは具体的にはどういうことなのでしょうか。 私はけして積極的な方ではないのですが、今好きな方は受け身タイプなので、今の段階では私がやや積極的にアプローチをかけてる感じです。 でもメールを出すにも、会いたいと言う気持ちを伝える時も、これを相手に伝えたら迷惑なんじゃないかと常に考えてしまい、自然な形でアプローチできず、なんとか私から動いたとしても、彼の言動、行動に一喜一憂してしまい、どうしていいのかわからなくなり、苦しくなります。 焦らず、彼と徐々に距離を詰めていく必要性はわかるのですが、その方法がわかりません。 何かアドバイス、よろしくお願いします。

  • 女性の先輩との関係について

    職場の女性の先輩との関係ですが、 その女性から、仕事で疲れた時など、 「疲れた」や[忙しかったわ」 などよく話しかけられます。 僕は好きな人から、 とっさに話しかけられたときは、声が出ないときがあり、 笑顔のみで頷いて返すことがあります。 (このときの笑顔は、バカにするような笑顔ではなく、 「疲れましたか」、「大変でしたね」という気持ちが、 自分の中にある笑顔です) そのためなのか、 会話が終わったり、別の話題に女性側から切り替えられることがあります。 その後、もっと気持ちをくみ取る言葉をかければよかったのに と言葉自体が出なかったことに後悔を感じます。 そこで質問ですが、 「疲れた」、「大変だった」など、 話しかけたときに、相手が笑顔だけで頷く場合、 消化不良のようなものが相手に残ると考えられますか? また、言葉がなく笑顔だけで頷く場合、 相手にどのような印象を与えると思われますか? よろしくお願いします。

  • 復縁がしたいです女性の方の回答が多くほしいです!

    長くなります(´・ω・`) 自分は今2年付き合っていた彼女と別れました 別れた経緯を簡単に話します。 彼女とは少し遠距離(電車で1時間)で付き合っていました。 彼女はそこで仕事をしながら学費の返済をしていました、学費の返済が終れば地元の自分と同じ所で住む予定でした。 彼女は親戚の家でお世話になっていると言っていたのですが いろいろと問題があって彼女の口から聞いたのが本当は40代のおやじとその中学生の息子の家にお世話になっていることがわかりました。 彼女の親はかなり暴力などがひどく彼女の扱いがひどかったみたいです(親と縁はもう切ってます 彼女はそのおやじさんをお父さんのような存在だと言いました。 すごく優しくしてもらっているみたいです、 しかし彼氏の自分からしたらかなり心配でしたし会ったこともない人でしたしもしものことを考えたら恐ろしくて夜も眠れない状況がつづきました その後メールで彼女にこっちに来てここから仕事場に通ったらと言いました(電車で1時間かかります。 彼女は少し考えさせてほしいと言ってきました...彼女自身彼氏に迷惑をかけたくないし自分もまだ奨学金の返済が残っているから悩んでいたんだと思います その三日後にいても立っても居られずメールでもうこっちへ来い今週の日曜にそっちにいくからと送りました。 その返事が...何で自分勝手なん私のキモチはどうすんねんって返ってきて そのあとずっと音信不通でこのままだとダメだと思い彼女の家の最寄り駅で待っていました。 彼女が来て話し合いをして彼女はキモチが冷めたらしく自分も言いたいことを我慢してもう一度やり直さないか?と伝えました、彼女は今はキモチが冷めてるからといい別れました... 少しメールのやり取りをしてまた会うことになり会ってからキモチを伝えました。 返事は自分はキモチが冷めているしこのまま付き合っていてもダメだ少し距離を置こうということになり復縁ができるかはあなた次第だといわれました。 その日から自分はどこがいけなかったのかと考えそのキモチをまとめてメールにて送りました。 その後また会うことになり話をしていました彼女は仕事先の人にメールを見せたりして相談していたらしいのですがその人が言うには復縁したいのに誠意が見られないそうで.... 自分はここでも言いたいことをこらえて彼女に謝りました。 その時に自分が思っていた言いたいことはどう考えてもその人は事情を詳しくも知らないのに言えるなぁって思っていました、  彼女は多分自分がどこにお世話になっているのかをその相談相手に話していないと思います。知っていたらメールを見て誠意はなくとも自分が伝えたいことは分かるはずです そのあと自分は誠意のあるメールとはなんだとずっと悩んでいます.... どう考えても彼女が悪いですし彼氏が居る女性のする行動とは思えませんし 男は皆下心があるものだと思っていますし彼女自身その人に興味はなく家族みたいなものだと思っていても相手のキモチまでは分からないと思います。 もし万が一襲われたりしたらと考えたりもしました.... だから自分はこっちに来いって送ったメールを我が儘だったと思っていません.... 自分は今まで彼女に我が儘を言っていたりしていたのでそのメールも我が儘だと思われたんだと思います..... 彼女は20歳で自分も20歳です、 すいません長くなりましたがここからが質問です↓ 1、 女性の皆さんは彼氏が居るのに他の20歳も離れた子持ちの男性の家にお世話になることはどう思いますか? 2、 また友達がそんなことをしていたら何て言いますか? 3、 誠意のあるメールとはなんですか? 4、 自分はこの場合復縁をしたいならどんな文章を彼女に送れば良いのでしょうか? 5、 女性からしてこんなメールがきたらあっそこまで自分のことを思ってくれているんだなこれなら復縁をしても良いかなって思う内用はなんですか? 自分はもうそのことに触れずに彼女とやりなおしたいです。 自分も我が儘な所をなおしている最中です。 彼女がとった行動は誰が見てもおかしいと思う行動だと思っていますが自分はそれでも彼女なりに考えてだした行動だと思っています。 もし復縁ができたのなら徐々に彼女にどう違うのか彼女のとった行動のどこがいけなかったのかを説明していきたいと思っています。 彼女は浮気をするような女性ではないですがお人好しなんです世話好きでだから自分がとった行動のどこがいけないのかを理解できていないと思います....それでも自分は心の底から彼女を愛しています、 いけないところがあるのなら一緒に治していけば良いと思っています! 自分も馬鹿なのは承知ですこれは死ぬまで治らないでしょうし... もしよろしければ回答していただけたら嬉しいですよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 女性の言う「マメな男」って何ですか・・・?

    よく女性の言うモテる男性の要素として 「マメにメールをしてくれる」というのがあります(異論はあると思いますが)。 この具体的な方法がよくわかりません。 自分には好きな先輩(女性)がいるのですが、メールはサークルの連絡事項程度しかしません。 こういう相手に対して「マメにメールをする」のは正解なんでしょうか? 特に大した内容でもないのにメールを送るのはむしろ迷惑にあたるのではないかと思って マメな男になることが出来ないでいます・・・。 みなさんのアドバイスをおねがいします! また、皆さんから見て「マメにメールする」男(彼氏以外の)はどう思いますか?

  • 好きな女性がいます。

    24歳の男です。異性との恋愛について相談します。  好きな人が出来ると、その相手の女性とどうしても話したくてしょうがなくなり、さらには顔や態度にもどうしても出てしまいます。例えば、思わず顔が綻んで笑顔になったり、べたべたと会話がしたいと思うようになってしまったり、顔が真っ赤になったりといった感じです。実は、この間もやはり好きな女性に対してこのような態度を取ってしまったのですが、相手方の女性はどう思われるのでしょうか?  その場は職場ではなく趣味のサークルで、しばらくの間離れていたのですが、そこでの知人との付き合いがまだあり、誘ってくれたので久しぶりに舞い戻ったという感じです。そこで3年程前に初めて見た一個年上の女性に思わず一目惚れしてしまい、少しの間積極的に話しかけたのですが、私がすぐに離れてしまった為に2、3回程度しか話す事が出来ませんでした。それで久しぶりに戻ったらその彼女は非常に歓迎してくれて、私としてはこの3年間の間全く忘れる事が出来ない相手だったので、うれしくて舞い上がり、思わず態度にも出てしまったのだと思います。私が話しながら顔が綻んで笑顔になると、相手の女性も私に合わせてくれているのか、笑顔になるという感じです。このような場合、相手の女性はどう思っているのでしょうか?気持ちが悪い等と思っていたりするものなのでしょうか?当方、女性心理に疎いもので・・・・。是非とも女性の方、教えて下さい。

  • 女性から食事に誘われたら

    飲み会で知り合い、みんなで番号交換をしました!その後気になる男性から『また良かったらご飯でもいきましょう、友達誘ってもらって何人かでもいいですよ』とメールがきて!『是非いきましょう』と返信しました! 後日みんなでBBQをしに行くことになり、行って来ました!それからお礼メールを交わし、また良かったらご飯いきましょうとなったのですが、お互いどちらからもメールすることもなく…っと言う感じなのですが、私は飲み会、BBQでそんなに話ができなかったのでもう一度食事に行きたいのですが、女性から食事に誘うのはどう思いますか?相手の方を好き嫌いではなく、もう少しどんな方なのか知りたいので話がしたいのですが…これ位の気持ちで誘われたら嫌ですか?