• 締切済み

ベンチャー投資はどの段階でリターンを?

サイバーエージェントの藤田晋社長がベンチャー企業約30社に計40億円を投資して、その10倍である400億のリターンを得たとインタビューで答えていたのですが、非上場企業であるベンチャーに投資した場合、どの段階でリターンを得られるのでしょうか? [利益をいくら達成した場合は○円のリターンを受け取る]のような契約を投資する際に交わすのでしょうか。 投資した全ての企業が上場したわけではないと思いますので、どのような流れでリターンを受け取ったかを知りたいです。 ご教示頂けますと幸いです。 宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • ymzimss
  • ベストアンサー率69% (327/469)
回答No.2

投資回収(exit)は、主として株式公開(IPO)か売却 (sell-out, trade sales)によって行います。 しかしながら,最近は以下のようなファンドの回収方法が多様化しています。 1.直接交渉して売却。同じあるいは関連する事業を営み,当該事業に関心がある企業と直接交渉して売却する企業買収(M&A)。 2.仲介業者へ売却。VBを経営・保有したい買い手企業を間接的に紹介してくれる仲介業者に売却する。MBIの変形。 3.セカンダリー・セール(secondary sale,買い手からみれば二次買取)。専門の二次買取業者に売却する。最終的には投資家が保有するので,ファンドの資金源になっている投資家が別の投資家に代わることになります。 4.トレード・セール(trade sale)。当該VB株を保有する他の株主への売却。 (1)投資先企業による買戻し(buy-back,redemption)。VCが保有する証券を当該VB創業者等に引き取ってもらう売り戻しです。 (2)特別配当。買収後にファンドが借り入れを実施させ,直後か半年の間に特別配当の形で回収する方法があります。しかし,この方法だけでは,ほとんどは投下資金の全額回収にはなっていません。 (3)清算(解散,スクラップ化) 尚、(2)に関連して、特別配当以外に、投資時に結ばれる投資契約によって,様々な資金回収方法が考えられます。例えば、始めから、3年後に買い戻しを条件に投資契約を締結することもあります。投資を受けた企業は、公開・非公開に拘わらず、3年後には何らかの方法で(銀行が介在してやる場合もあります。今は融資ができないので、ファンド会社に資金を拠出させ当該企業を延命、業績が回復したら融資するパターンです)資金を調達して、弁済をしなければなりません。

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

 アメリカのベンチャー・キャピタルやインキュベーション・キャピタルの例では、「投資した企業が株式公開した時」ですね。  俗に「千三つ」という言葉がありますが、インキュベーション・キャピタルの場合、まあそれくらいの確率でしか成功(上場)はしないみたいですね。あとは途中で倒産。  利益が出なければリターンはありませんが、利益を出すくらいになればもっと大きくして上場させたほうが儲かりますので、やはり上場するまでリターンは求めないのではないかと思います。  

関連するQ&A