Justin Bieber's visit to a Japanese war shrine and his apology

このQ&Aのポイント
  • Justin Bieber apologizes for visiting a Japanese war shrine and expresses his belief that it was a beautiful site meant for prayer.
  • Is the term 'saying' in this context a participle construction or should it be considered as a preposition?
  • Is 'And he was' omitted before the term 'saying'? How should we interpret this saying grammatically? I'm confused about what comes after the comma.
回答を見る
  • ベストアンサー

sayingについて

このコーナーでは大変お世話になっております。 以下の文についてお教え頂けないでしょうか。 Justi Bieber apologize April 23 to those he offended by visiting a Japanese war shrine, saying he thought it was a beautiful site and only a place of prayer. (1)このsayingは分詞構文でしょうか?  それとも前置詞のように考えたらいいのでしょうか? (2)sayingの前は、And he was が省略されているのでしょうか?  このsaying,文法的にどうかんがえたらいいのでしょうか?  どうも , の後がわからなくて、、、、。 どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

一応、申し上げておきますが、本来分詞構文であるものが前置詞(や接続詞)とみなされるものに concerning, including, given, starting などがあります。 そういうものは辞書でも「前置詞」と載っていたり、 「前置詞的に」となったりしています。 いずれにせよ、独立として ing 形が辞書に出ています。 この前置詞で用いられるというのはどういうことかというと、 分詞構文においては、その意味上の主語というものが(厳格には)問題になります。 普通、分詞構文で、分詞の意味上の主語は主となる動詞の主語と一致する。 一致しない場合には分詞の前に置く。 この意味上の主語がある場合を独立分詞構文といいます。 ここではもちろん、独立分詞構文ではありません。 こういう主語を気にせず、言い方を変えると、 分詞のもつ動詞的意味があまり感じられず、ただ、前後で修飾関係を作る。 今回の場合、主語は一致していますが、普通に「言う」という意味をもとに作っている以上、 前置詞ということはできません。 http://okwave.jp/qa/q6339846.html あと、こちらでも質問になっていますが、付帯状況を表す分詞構文は通常 1「~しながら」という同時進行 2「~してそして~」という連続動作 と分けて教えられます。 すると、上の質問にもあるような、~ing の部分がまるで別の行為のように思いこんでしまう。 正直私もそういう形でこの2つを区別していた時期もありました。 あくまでも分詞構文というのは「~しつつ」なんだ、とわかったのはかなり英語をやり込んでからです。 さらに、この2のパターンから、「結果」を表す、と思い込んでいる人も多いです。 英語の流れ通り訳すと、後ろにくる ing は「~して、そして~」となって。まるで結果となるのですが、 本来同時であって、ただ前から「して」と訳していくと、別の行為であったり、結果であったりと感じてしまう。

cia1078
質問者

お礼

再度お教え頂きありがとうございました。 また、過去のご回答サイトも付けていただきありがとうございました。 慣れるまで時間がかかりそうですが、頑張ります。 これからもご指導の程どうぞ宜しくお願い申し上げます。

その他の回答 (3)

noname#195146
noname#195146
回答No.3

http://bigstory.ap.org/article/justin-bieber-apologizes-japan-war-shrine-trip ですね。 >(1)このsayingは分詞構文でしょうか? それとも前置詞のように考えたらいいのでしょうか?  sayingは普通は前置詞とはされていませんが、意味が取れるのならどう解釈しても問題ないでしょう。一応、分詞構文であるとは思います。 >(2)sayingの前は、And he was が省略されているのでしょうか? このsaying,文法的にどうかんがえたらいいのでしょうか?  andで等位的に二文とするのは、間違ってはいませんが、微妙に違ってきます。原文ではsaying以降が謝罪の言葉の一部であると言っています。同時なんですね。それが分詞構文のメリットです。付帯状況と言われたりします。  同時性を表して分詞構文を解消するなら、例えば以下のように言えます。 Justin Bieber apologized and said he thought it was a beautiful site and only a place of prayer on Wednesday to those he offended by visiting a Japanese war shrine.  And he was saying/And he saidにすると、謝罪とは別に言ったという感じになります。ただ、理由を述べている部分なので、謝罪そのものではないと考えるなら可能です。

cia1078
質問者

お礼

いつも詳しく教えてくださってありがとうございます。 また、随分お時間とらせました。 よい勉強ができました。 これからもご指導の程どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.2

一度独立分詞構文を復習することをおすすめします。

cia1078
質問者

お礼

ご助言ありがとうございました。 はい、そちらも並行して学習しております。 しかし、ネイティブが書く文には分詞構文異様に多いですね。

回答No.1

(1) 普通の、というか付帯状況の中の、同時進行を表す分詞構文です。 前置詞化するものは限られています。 (2) 英語直観的には、apologized(過去形ではないでしょうか)という動詞に、 「~と言いつつ」と同時に進行していく感じですが、 日本では、「そして言った」のように説明することが多いです。 だから、普通には and said となります。 省略があると考えると was という be 動詞がいりますが、 分詞構文の根本を考えれば進行形と関係なく ing 形になることがわかるはずです。 これにしても、「謝罪して、~と言った」と訳せばいいのですが、 「謝罪」と「言うこと」が別の行為ではないということです。 別の形で謝罪し、そして(おまけに、ついでに)言った、 のではなく、謝罪、という行為の別の側面を表したのが saying です。 だから、直観的な「言いつつ」というのが正しい感覚です。 日本語で「謝罪して、~と言った」とすれば、そういう謝罪の中身が発言に表れている というふうに感じることもできますので、訳としては問題ないと思います。

cia1078
質問者

お礼

今回もよい勉強ができました。 付帯状況の中の、同時進行を表す分詞構文なのですね。 ご指摘のとおり apologizedでした。どうも申し訳ございませんでした。 「分詞構文の根本を考えれば進行形と関係なく ing 形になることがわかるはずです。」もためのいなりました。 わたくし、カンマの後が弱く、今勉強中です。そのような訳で今後も類似の質問が多々あるかと思いますが、お許しいただけないでしょうか。

関連するQ&A

  • 【文法】分詞構文の訳と言い換えを、お願いします

    Socially he was immature, often embarrassing those closest to him. 社会的に彼は未熟で、しばしば彼の近くの人を困らせた。 この直訳は正しいでしょうか? これは分詞構文ですか? Socially he was immature, and he was often embarrassing those closest to him. Socially he was immature, and he often embarrassed those closest to him. 分詞構文を使わないで、言い換えるとどちらが正しいでしょうか? お願いします。

  • 翻訳お願いします。脅す

    翻訳お願いします。脅す 「彼は今から死ぬと言ってメールを送って彼女を脅した。」 1He threatened her by sending a text saying he was killing himself right now. 2He sent a text and threatened her by saying he was~. 3He threatened her by saying he was killing himself right now via sending a text. うまく英訳しずらいのですが、1~3は使えますでしょうか?また、た他の表現を教え頂ければ幸いです。

  • 英語の質問です!

    Fred thought he was a very clever man, and he was particularly proud of his skill in mathematics, ュ「but as often happens with people who have perhaps too high an opinion of themselves, he was impatient, and seldom listened to what others were saying. ュ」He was particularly bad about listening to his wife, and she often complained bitterly about this. お願いします!!

  • 翻訳お願いします。脅す

    翻訳お願いします。脅す 「彼は今から死ぬと言ってメールを送って彼女を脅した。」 1He threatened her by sending a text saying he was killing himself right now. 2He sent a text and threatened her by saying he was~. 3He threatened her by saying in his text he was killing himself right now via sending a text. うまく英訳しずらいのですが、1~3は使えますでしょうか?また、た他の表現を教え頂ければ幸いです。

  • 添削してください

    If Momoe really minds grow, she should try to help or apologize to the driver. Although she was in a hurry, I thought she was able to riding a motorcycle while saying "I am sorry". It certainly seems that to met Himiko led change for Momoe. However, I felt that she was not change the emotions and responses for those who are not interested. もしモモコが本当に成長したのなら、彼女は運転手を助けようとしたり謝ったりするはずだ。いくら急いでいるとはいえ、「ごめんなさい」と言いながらバイクに乗り走り去ることくらいできたと思う。 確かにモモコはイチゴと出会って変わったと思う。 しかし、彼女が興味のない他者に対しての感情、対応は変わっていないと思った。 こちらの英文を添削してください。 よろしくお願いします。

  • どうしても訳せません というか上手に訳せません

    They thought him shy, which he was , and dull , which he was not. という文です 解説お願いします

  • "harry potterand the chamber of secrets"の英文に関して

    こんにちは、 今回は"harry potterand the chamber of secrets"[UK版]に関してです。 P.30の真ん中あたりの文です。 状況としては、夜中にHarryを助けるために母親に内緒で家を抜け出したWeasleyの3人の兄弟(George, Fred Ron)が家に帰ってくると、母親に見つかってしまいます。 その場を取り繕うためGeorgeが愛嬌よく母親に挨拶しています。 『"Morning, Mum," said George, in what he clearly thought was a jaunty, winning voice.』 この文でinは前置詞なのに、その後ろに『what he clearly thought was a jaunty, winning voice』という、節が来ているのですが、これはなぜでしょうか? 『what he clearly thought was』がなければ『in a jaunty, winning voice(軽快で、愛嬌のある声で)』となっていいと思うのですが、 『what he clearly thought was(彼が明らかに思ったこと)』があるので、なんだか変な感じがします。 この文は、どう解釈すればよいのでしょうか? 教えてください。

  • すいません。教えてください

    問1 文中の下線部の語について,品詞と働きを説明した文として正しいものを,選択肢から一つ選びなさい。 Mr. Johnson had never been (1)up in an airplane (2)before and he had read a lot about air accidents, so one day when a friend offered to take him (3)for a ride in his own small plane, Mr. Johnson was very worried about accepting. Finally, however, his friend persuaded him that it was very (4)safe, and Mr. Johnson boarded the plane. His friend started the engine and began to taxi (5)onto the runway of the airport. Mr. Johnson had heard that the most dangerous parts of a flight were the take-off and the landing, so he was (6)extremely frightened and closed his eyes. (7)After a minute or two he opened them again, looked out of the window of the plane, and said to his friend, “Look at those people down there. They look (8)as (9)small as ants, don’t they?” “Those are ants,” answered his friend. “We’re still (10)on the ground.” (1) up    (1)形容詞でbeenの補部になっている。 (2)形容詞でbeenを修飾している。 (3)副詞でbeenの補部になっている。 (4)副詞でbeenを修飾している。 問2 (2) before    (1)副詞でbeen upを修飾している。 (2)前置詞でbeen upを修飾している。 (3)形容詞でbeenの補部になっている。 (4)副詞的従属接続詞でhadを修飾している。 問3 (3) for    (1)前置詞でa rideを修飾している。 (2)前置詞でtake himを修飾している。 (3)前置詞でtakeの補部になっている。 (4)前置詞でa rideの補部になっている。 問4 (4) safe    (1)名詞でwasの補部になっている。 (2)形容詞でMr. Johnsonを修飾している。 (3)形容詞でwasの補部になっている。 (4)副詞でwasの補部になっている。 問5 (5) onto    (1)前置詞でstartedを修飾している。 (2)前置詞でbeganを修飾している。 (3)前置詞でtaxiを修飾している。 (4)前置詞でthe runwayを修飾している。 問6 (6) extremely    (1)形容詞でwasの補部になっている。 (2)形容詞でfrightenedを修飾している。 (3)副詞でwasの補部になっている。 (4)副詞でfrightenedを修飾している。 問7 (7) After    (1)副詞でa minute or twoを修飾している。 (2)副詞でhe opened以下の文全体を修飾している。 (3)前置詞でa minute or twoを修飾している。 (4)前置詞でhe opened以下の文全体を修飾している。 問8 (8) as    (1)形容詞でlookの補部になっている。 (2)副詞でsmallを修飾している。 (3)前置詞でsmallを補部に取っている。 (4)前置詞でlookを修飾している。 問9 (9) small    (1)形容詞でlookの補部になっている。 (2)形容詞で最初のasの補部になっている。 (3)形容詞で2つ目のasを修飾している。 (4)形容詞でantsを修飾している。 問10 (10) on    (1)副詞でstillの補部になっている。 (2)副詞でare stillを修飾している。 (3)前置詞でareの補部になっている。 (4)前置詞でare stillを修飾している。 問11 次の( )の -ing形が,現在分詞か動名詞かを答えなさい。 (Reading) books is a good pastime.    (1)現在分詞 (2)動名詞 問12 He ran out of the (burning) house.    (1)現在分詞 (2)動名詞 問13 He secured a (driving) license last year.    (1)現在分詞 (2)動名詞 問14 I saw a dog (running) this way.    (1)現在分詞 (2)動名詞 問15 She left the room, (saying) nothing to me.    (1)現在分詞 (2)動名詞 問16 次の( )の動詞は,現在分詞と過去分詞のどちらで用いられるのが適切か。選択肢から選んで答えなさい。 He could not make his voice (hear).    (1)hearing (2)heard 問17 She watched the fleecy cloud (float) in the sky.    (1)floating (2)floated 問18 The language (speak) in Brazil is Portuguese.    (1)speaking (2)spoken 問19 I’m sorry to have kept you (wait).    (1)waiting (2)waited 問20 The boy remained (stand).    (1)standing (2)stood 問21 空欄を埋めるのに最も適したものを,選択肢から選びなさい。 I am used ( ) early.    (1)get up (2)to getting up (3)to have gotten up (4)to get up 問22 This book is worth ( ) over and over again.    (1)for reading (2)read (3)reading (4)to read 問23 His story was interesting ( ).    (1)in listening (2)listening (3)to listen (4)to listen to 問24 My father used ( ) beer; now he drinks wine.    (1)drinking (2)to be drunk (3)to drink (4)to drinking 問25 He died of ( ) by a bear.    (1)being bitten (2)being biting (3)biting (4)bitten 問26 John was made ( ) the work.    (1)do (2)doing (3)done (4)to do 問27 The captain let the soldiers ( ) home.    (1)go (2)going (3)gone (4)to go 問28 I can’t help ( ) this suggestion.    (1)opposed (2)opposing (3)to oppose (4)to opposing 問29 I make it a point ( ) to bed early.    (1)gone (2)going (3)to go (4)to going 問30 I remember ( ) her somewhere before.    (1)being seeing (2)seeing (3)seen (4)to see

  • 過去完了について

    “Because it was almost a personal thing between me and the kids I was visiting,” Brosnihan says, “I hadn’t really thought about the prospect of people joining me in flickering the lights until I thought about how much fun I was having and how much fun others could be having, including the kids.” I hadn’t really thought about .....はI didn't really think about......とは言えないのでしょうか?どんな違いがありますか?よろしくお願いします

  • 細かな点についてで、日本語から英語への作文です。

    英作文についてお聞きします。 1その当時の写真を1枚1枚と見返しながら、もう一度あの人々に会い、あの風景を眺めたいという気持ちがわいてきた。 2駅に向かって歩きながら、彼は家に教科書を忘れてきたことに気づいた。 1について While I was looking at the old each pictures, I felt the feeling that I want to meet those people again and I want to see that view. または Seeing (Lookg at) old each pictures in the album , I felt the feeling that I want to meet those pepople again and I want to see that landscape. Landscape をViewに換えても大丈夫ですか?文の意味はまず写真を見て、そのうちに昔の仲間に会いたい気分が湧いていたということです) old each pictures で写真を1枚1枚見返しながらといえるでしょうか?「あの人々に会い」はI felt like visiting those peopleといえますか? 2についてです。 While he was walking toward the station, he notieced that he left textbook home. noticeとrealizeはどちらも「気づく」といいますが大丈夫ですか? homeは副詞と習い、come home, go home,get homeといい、to homeと前置詞はつかないと習いました。at homeが正しいと本に書いてあったのですがhome だけでは何がダメなのですか?