• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:50代半ばの母が鬱陶しい。病気...?)

50代の母が鬱陶しくなった理由と解決策

このQ&Aのポイント
  • 最近、50代半ばの母が鬱陶しく感じるようになりました。
  • 母は以前はジョークを言ったり楽しい話題で盛り上げることもできる人だったが、最近はマイナスの話ばかり。
  • 話し方や態度にも問題があり、私は疲れてしまっています。解決策はあるのでしょうか?精神の病気なのか更年期なのか、アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#231734
noname#231734
回答No.5

お母様はやっぱり娘に甘えているのだと思います。 うちの母も最近愚痴っぽくなって・・。 とはいえ、私は結婚して家を出ていますし、 母は質問者様のお母様よりもずっと年上ですけど・・。 (うちの場合は身体の病気や年齢のせいだと思っています) 愚痴や人の悪口を聞かされるのは 本当に気が滅入りますね。 質問者様のお母さんは 何が原因でそうなったのかはわかりませんが、 愚痴がはじまったら、 その場から逃げるしかないかなぁ・・と。 誰もが必ず年をとりますし、 自分が絶対そうはならないという保障は どこにもないんですよね・・ 今のうちからお母様をじっくり観察して、 将来への備え?にできるといいかも・・。 女性にとっては年をとるということは 色々な面で 何かと辛いものではあると思います。 男性よりも・・。 役に立つ回答でもなくて、ごめんなさい。

Nachi-0x0
質問者

お礼

年を取るとそうなるものなのか、と胸がスッとしました。とても助かりました。本当にありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • ll0157
  • ベストアンサー率21% (118/554)
回答No.4

私は50代後半の主婦です お義母さんが、そうなったのは年のせいだと思います。 私には12歳離れた姉がいますが、姉が55歳ごろから話してもぜんぜん面白くなくなりました、 同じことばかり繰り返して、話は飛ぶし、自分勝手に解釈して、付き合うのが嫌になりました。 私も55歳ごろに会話の中身も変わり、話や現状の理解度も落ちて、婆さんモードに変わったと思います。 お義母さんは更年期だと思います。 これから益々訳のわからない会話が増えると思います^^ うちの娘は私と必要なことしか話しませんが、私は何とも思っていません^^

Nachi-0x0
質問者

お礼

必要なことしか話さないことに何とも思わないとのことで、安心しました。そうすることが悪く思われているのではと不安でしたので...回答ありがとうございました。

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.3

あなたもいらいらしているようなのと、いきなり精神の病気などとおおげさなことをいいだしているので、お互いに極端なのかなとおもいました。 文句たらたらについては、あなたもお母さまのことについて文句たらたらなので、おうちのなかがそういった雰囲気なのかなとおもいます。 聞きたくない話については、そんな話ききたくない、と一言いってみるのもいいとおもいます。現状では、かきこみをよむかぎり、いらいらをひとりでつのらせているのはあなただとおもいます。おかあさまについては、みていないのでなんともわからないけれど、あなた自身に問題がしょうじているのはたしかです。

Nachi-0x0
質問者

お礼

確かにストレスで参っていることで余計に重く考えてしまったかと思います。気にしないように努力します。回答ありがとうございました。

回答No.2

ちょっと高価なノートとペンをプレゼントして、 『愚痴ノート』に書いて貰うようにしませんか。 なお、もしかしたら、 始まってしまっているのかもしれませんよ。 認知症の初期症状っぽい感じが しないでもありません。 (65歳以下は若年性になりますが) とりあえず、人格障害か、パーソナリティ障害かで 検索して、該当する記述がないか、 丁寧に、読み込んでみませんか。 お母さまは、良好な人間関係の構築に 難がありそうな雰囲気ですが、 ジョハリの窓 で、検索して、ちょっと研究して アドヴァイスをしてあげませんか。 他、できれば『愚痴ノート』を発展させて、 負のエネルギーを昇華させることができるように 環境を整えてあげませんか。加えて、 エクササイズなどで、カラダをやわらかくすることも 勧めませんか。カラダがやわらかくなると ココロもアタマもやわらかくなります。

Nachi-0x0
質問者

お礼

私が精神学、心理学系の側の人間なので不安になった次第です。(勉強中ですが)愚痴ノート面白いですね。参考にさせていただきます。回答ありがとうございました。

  • youcanchan
  • ベストアンサー率32% (330/1029)
回答No.1

お母様より少し年下の主婦です。 大学生の娘と高校生の息子がおります。 最近こういった質問がよく目につくような気がします。 同年代として想像の範疇でお答えしたいと思います。 更年期かどうかはわかりませんが年齢的なものと言う事は言えると思います。 50代という年代は昨今とても中途半端な年齢なのです。 またシニアというほどの年でもなく隠居生活を決め込むには若い。 かと言って体力気力の面では否応なしに年を感じる。 若々しい人もいれば老けこむ人もいてずいぶんと差の出る年齢でもあります。 50年も生きてくれば、いろいろと人生の垢が溜まってくる年代なのです。 今までの半生に何をしてきたのか、やれたのかと考える年齢であります。 やり残したことや思い通りに出来なかったこと、残りの人生で出来ることの限界。 やりたくても出来ない現状のことなど、いろいろと考えるわけです。 親の介護問題も考えなければならない年代でもあります。 更年期とか初老期にはホルモンバランスが変わりますので精神も不安定になりがちです。 若い頃には何でもなかったことに我慢が利かなくなったりもするでしょう。 頭ではいろいろ考えるのに体は思うように動いてくれません。 子育てという一つのステージが終わりを迎え、これからは自分の人生をと考える。 しかし好きなように生きるにはままならぬ現実もある事でしょう。 私の人生何だったのか、そしてこれからどう生きれば良いのか。 そんな事を多かれ少なかれ誰でも考える年代です。 何せ老後は長い。平均寿命で考えればまだ30年は生きて行かなければならないわけです。 しかし経済的な不安だったり健康面の不安だったりと不安要素は多いのです。 若い人には若い人の悩みがあるように初老期の悩みというのも実は大きいのです。 そういう意味で、愚痴っぽくなる要素は満載の年代なのです。 しかしもう少し年をとってしまうとある程度落ち着いてくるはずですよ。 周囲の状況も変化して行きますし、割り切ったり開き直ったりもするものです。 お母様もいつまでも働けるわけでもないでしょうから、お仕事をお辞めになればまた生活が変わります。 一方で、一人っ子さんのせいなのか、少し母子の距離が近過ぎるのかな?とも感じます。 うちの娘などは休日で家にいる時でさえ自室にこもりっきりで勉強だか趣味だか知りませんが何やら過ごしています。 時々はリビングに下りてきて一緒にテレビを見たりもしますが、ずっといるような事はないです。 普段の日も夕食時に少し話すくらいですね。 もちろん会話がはずむ時もあるのですが、毎日たくさんおしゃべりするような事はないです。 息子に至っては業務連絡のような会話しかありません。(笑) 二人きりだから会話がないといられないという状況もわからなくはないですが、聞きたくない愚痴が始まれば退散を決め込むのでよろしいのじゃないでしょうか? とは言っても少しは我慢して聞いてあげないと爆発しても困りますから、そこそこ聞いてあげるようにはしてください。 人生にはいくつか過渡期という時期があります。 お母様は今その時を迎えてるので、ある程度は大目に見てあげてくださいね。

Nachi-0x0
質問者

お礼

お互い依存していたかもしれません。特に母は友達がおらず、おばと祖母と私くらいしか話相手がいないなと気づきました。だからかもしれません。色々気付かせてくださり、ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう