- ベストアンサー
大学生の進路悩み|公務員 vs 大学院進学|アドバイスを求めます
- 大学生です。将来の進路について悩んでいます。
- 大学3回生です。公務員になるべきか、大学院に進学するべきか悩んでいます。
- 公務員として働くべきか、大学院に進んで見聞を広めるべきか。同じ公務員になるのでも大学院は有利か。公務員講座はいつ受講するべきか悩んでいます。アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今の質問者にとって大学院進学は、文系ならおそらく99%無駄、理系でも9割方無駄でしょうね。 社会に出るのを二年先延ばしにする以外の意味はなさそうです。 今すぐ公務員の試験勉強を始め、また時期が来たら就職活動もしてみましょう。 地方公務員は覇気に欠ける学生に大人気で、今やそれなりに難関ですから、 のんびりしていたら合格すら覚束ないです。 また質問者のようなタイプだと、現実の社会との接点なしに見聞が広まることはないです。 二年後に、より厳しくなった(院卒のほうが選択肢は減る)状況で、今と同じことを悩んでいるだけでしょう。 それと、仕事内容だの昇進だのを気にするなら、地元の公務員なんてやめましょう。 そういう人が目指す先ではありません。
その他の回答 (2)
- DESTROY11
- ベストアンサー率23% (806/3494)
「院に行って見聞を広げる」と言われますが、見聞を広げてどうするんですか? 院に行くか、公務員になるかの選択肢しかないわけですが、見聞を広げるのは公務員になるためという意味しかないですよね。 公務員になるため見聞を広げる意味はあるのですか? 見聞を広げるのは、他の選択肢があり、それらから決定するための材料を得るためです。 事実上選択肢がない状態で院にいっても意味ないんじゃないですかね。
お礼
薄々気がついてはいましたが、今のまま選択肢を持たず院に進んでもただ2年間就職時期が遅れるだけになりそうです。 はっきりと言ってもらえてすっきりしました。 ありがとうございました。
1.意見を聞くのはアンケートのカテゴリーです、そもそもが間違っている事を理解していません。 2.公務員に学歴は関係ありません、高卒と大卒で給料が違うぐらい、その程度の理解力も無いのなら公務員も無理 3.直前に受けて全て把握できる理解力、想像力を持っているのかな? 20歳を過ぎて、このような単純な事も理解できないのであれば就職なんて無理でアルバイトで一生を過ごすか派遣になるしかないよ 今の状態に甘えすぎ
お礼
回答者様のおっしゃる通り、今のまま院に進んでも無駄になりますね。公務員試験は試験内容の範囲が幅広く、侮れないことは承知しています。他に選択肢が見つからないので、早速講座に申し込んで勉強を始めようと思います。 回答ありがとうございました。