• 締切済み

わかる方お願いします!

わかる方教えて頂けたらと思います! 前回の生理開始日が3月27日 生理周期は大体28~30 仲良ししたのが4月13日 排卵日が4月12日 今日5月2日に出血がありました。 この時期だと生理の可能性が高いのでしょうか? また着床出血は性交から何日くらいででるものなのでしょうか?

みんなの回答

noname#222636
noname#222636
回答No.1

妊娠希望者ですか? 12日に排卵予定で13日に避妊をせず性行したとしたら妊娠は十分にあり得ます。 しかし、着床出血は私は2回妊娠したものの一度も確認したことがありません。もし着床出血があったとしても鮮血が大量に出るのではなく、茶色いおりものが付着するくらいだと思われるので、おそらくトピさんは普通に生理がきたのだと思います。 その出血も人によって出る時期がかわるとは思いますが、早くても3日とか?一週間とか?…ごめんなさいわからないです。 もし気になるようなら生理予定日から一週間後に妊娠検査薬を使われてみてください、おそらく陰性だと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 着床出血?性交での出血?お願いします*

    ちょっとわからなくて質問します。 前回の生理開始日は、8月4日になります。 4日から10日まででした。 生理開始から15日目の8月18日に病院で排卵チェックをし、 もうすぐということでhcg5000を打ちました。 今日と明日タイミングとってね。ということで仲良ししました。 20日に排卵済み確認。多分18日か19日にちゃんと排卵したようです。 またhcg5000を打ち、22日にもう一度注射打ちに来てくれとのこと。 22日から飲んでねということで、初めてデュファストンを処方されました。 一日三回、一錠づつです。 22日デュファストン開始、最後のhcg5000です。 8月26日に日付が変わった夜中に仲良ししたときは、出血はありませんでした。 寝て起きた後にトイレに行ってもなにもなかったのですが、時間が経って 二回目のトイレに行った時、おりものが多めで、ほんの少し(スポイトで一滴くらい)の 出血が見られました。出血もその一回だけです。 不正出血か?それとも性交による出血か?とも思いましたが、 まさかの確率で着床出血か?とも思いまして、質問しました。 わかりづらい文面で申し訳ないですが、良ければ回答おねがいします。 あと、昨日体温がカクッと下がってしまいました。。。 多分エアコンつけっぱなしで、朝寒かったのが原因かなと思っております。 生理周期は大体28~29日くらいです。(誤差ある時もあります) 先月は29日周期でした。 8/4~10 生理 8/18 36.27 hcg5000 性交 8/19 36.25 性交 8/20 36.33 hcg5000 性交 排卵確認済み 8/21 36.50  8/22 36.66 hcg5000 性交 デュファストン開始 8/23 36.59 8/24 36.65 8/25 36.55  8/26 36.63 日付変わってから(夜中の)性交 起きて時間経ってからの一滴出血 8/27 36.43 エアコンつけっぱなしで冷えて寒かった、、、 8/28 36.64 こんな感じです。 わかりにくくてすみません。。。 よろしくお願いします。

  • 着床出血?排卵出血?

    不正出血があったのですが着床出血なのか排卵出血なのかについてお聞きさせていただきます。 まず(不規則なのですが)私の生理周期はだいたい30日~33日です。 出血があった日について ・前回生理の13日後 ・性交(一度いれてすぐに抜いた)後6日後 ・過去2回の排卵痛があった日から考えた排卵予定日の7日前(いつも前の生理開始日から20日ほどで排卵痛があります。生理は8日程続きます。) ・初めて不正出血をしてから2日後くらいから2日間くらい下半身のダルさ。 ・おりものの量が多く粘り気がある。 着床出血にしては、排卵が早すぎる(生理中の排卵)と思いますし、受精する可能性もすくなく、また着床出血するには早い気もします。 排卵出血にしてはいつも排卵痛がある時期より早いかな、と思います。 無知なものでご回答よろしくお願いします。

  • 微量出血?について

    先日、生理後すぐに彼と仲良しをしました。 その際に、コンドームのつけ方に不慣れであったためにコンドームを下までおろしただけの状態でした。 しかし、行為中に外れることもなく破れている様子もありませんでした。 そして昨日、進入はせずに手だけで仲良しを行いましたが、 今日になってうすい茶色でサラサラとした出血があります。(もう止まったようすですが) 前回の生理は1月27日~2月2日までで、周期は不定期ではありますがだいたい23~28日周期です。 いつもの生理とは異なっていますし着床出血ないしは排卵出血なのだろうか?妊娠の可能性はあるのだろうか、ととても不安です。 どうぞお教えください。

  • 妊娠希望です!着床出血?生理?

    今日出血があり何の出血かわからなくて質問しました。 産後全く生理がなく(1年9ヶ月ほど)先月18日診てもらうと今17mmで もうすぐ産後初めての排卵の時期といわれました。 また妊娠希望なのですが、ちょうど妊娠の可能性の時期だといわれ、 18日と20日に仲良ししました。 その後はチャンスがなく昨日30日にも仲良ししました。 そして今朝少量の出血があります。まあまあ鮮明でややおりもの?精子?が混ざっています。 生理は排卵ご14日と思っていたのでまだだろうと思っていたのですが、これは何の出血でしょうか? 1人目妊娠時には着床出血もなく、無知ですが着床出血だといいな!って思っているのですが・・・・^^; また昨日の性交の出血?と思ったりもします・・・ あと、産前も、もともと生理不順のため何年も排卵出血があり生理周期もちゃんと28~30日だったりおそいと40~45日かかっていました。 不確定要素がが多いですが、どんなことでもわかることがあれば教えてください!

  • ★これはどちらの確率が高いですか?★

    大体生理周期は28~33周期という微妙なズレは時々あるものの大体このあたりという感覚で来ています。 ここ数ヶ月の生理開始日は・・・ 5月13日~ 6月9日~ 7月10日~ という具合です。 7/18に仲良くしました。 週末あたり(23-25日)に微量の出血がありました。 普通に考えると排卵期にあたる時期だと思います。 しかし仲良くしてから1週間ほど経つので着床出血??と悩んでおります。 もし着床出血なら可能性はあるとしても18日が排卵期というのは早い気もして・・・。 どちらの可能性が高いでしょうか? 今まで排卵出血のような不正出血はほとんど経験したことはありません。 基礎体温もつけていないので2週間後には検査薬を使用しようと思いますがこちらで助言を頂ければと思いました。 ※2人の子供がいますが2人ともいわゆる生理開始日から2週間前後の排卵期で妊娠しました。 今回着床と排卵のどちらの出血の可能性が高いのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • このような場合は着床出血ですか?

    前回の生理が、7/7~でした。 18日前後が排卵日だと思うのですが、16日にしました。 現在、11ヶ月の子がいて、基礎体温が正確に測れていません。 今日、茶色いような不正出血が少しありました。 普通、着床出血というのは、生理開始日?と聞いたのですが、 次の生理はおそらく8月にはいってからだと思います。(周期は28日です) もし、妊娠していたらちょうど着床の時期にあたると思うのですが、こういうケースはありますか? 二人目を希望しているので、妊娠しているととてもうれしいのですが、検査するには早すぎますよね? また着床出血というのは、うまく着床しなかったということはないのでしょうか? わかる範囲でいいので教えてください。よろしくお願いします。

  • 妊娠したのかな??

    Hした日が9月の4日です。最終生理開始日は8月の30日でした。 普段の生理の周期はだいたい28日です。 なのに昨日生理がきました。 まだ前回の生理が終わって二週間です。 もしかして着床出血?と思っていたのですが、量もすごく多く少し着床出血の聞いた話しとは違っていたので昨日はそこまで気にしてはいなかったのですが… 今日になって量もごくわずかになってしまいました。 2日目はいつも量がすごく多く、生理痛は薬なしでは耐えられない程度なのにもかかわらず、今回は生理痛すらないのです。 これって多分妊娠ですよね? でもHした日が前回生理が終わってすぐのまだまだ排卵日には日がある日にちだし、着床出血の期間もHから1週間くらいから10日と聞いていたのですが、私の場合は二週間経っています。今日検査薬を念のためしたのですが一応陰性でした。時期的にはどうなのでしょうか??どうかどうかどんなお話でもいいので聞かせてください。

  • 妊娠について…。

    排卵出血と着床出血の違いがわからず不安になっています。 生理日は3月22~28日までで、 4月1日に仲良しをしました。(避妊あり) 生理周期は30日~34日程度です。 あるサイトによると排卵日予定は4月7日になっていました。 ですが、9日に茶色いおりものが出ていてもしかしてと思いました。 排卵出血だとしたら初めて起こります。 性交後1週間程度で着床すると聞きました。 なので、同じよう日に出血してるのでどちらかと思っています。 基礎体温は測っていません。 是非意見をいただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 心配です。不正出血? 着床出血? 排卵出血?

    私の彼女は生理周期がだいだい40日ほどです。前回の生理は1/19日でした。そのため次回生理日は予定だと2/28ごろです。 つまり排卵日はだいたい2/14ごろと考えられます。 2/6に彼女と仲良しをしました。挿入前にコンドームもつけ、脱落や破れや漏れなどは確認したところありませんでした。しかし、コンドームをつけたまま膣内で射精しました。 このときは排卵日から1週間は離れているから危険日ではないと思っていました。 しかし、生理周期が40日から33日などにずれてしまった場合は妊娠の可能性が高くなると不安になりました。 そして昨日彼女から、出血があるといわれました。前回生理から28日なので生理とも考えられますが、生理より量が少なかったようです。また、生理とも出血とも判断しにくい様子らしいです。 ここで、考えられるのは、もし排卵日が仲良しをした日付近だったら、着床出血ではないかと思いました。 またもう一つ考えられるのは、生理周期がだいたい40日なので排卵出血ではないかとも思いました。 どちらだと考えられますか? また、このようなことだけで心配しすぎでしょうか?

  • 着床出血ですか?

    お願いします。 9月8日から生理があり それ以来きていません。 周期は30日くらいで予定では 10月8日でした。 実は周期上の排卵日が 9月24日だったんですがその日に 彼氏と性交しました。 避妊はしています。 その5日後の29日30日に下着に 薄ピンクのおりものがついていました。 それ以来ついていません。 生理がこなくて心配になり調べたら 着床出血がその時期に起こると 書いてありました。 これって着床出血になりますか? 回答お願いします。

兄弟間の賃借契約について
このQ&Aのポイント
  • 将来母が亡くなり、弟が私名義の実家に住む場合、賃借契約は可能か?
  • 賃借契約をせずに弟が住み続ける場合のメリット・デメリットはあるか?
  • 兄弟を住まわせずに出ていかせる方法はあるか?
回答を見る

専門家に質問してみよう