• 締切済み

basicについて

プログラミング言語のbasicについてです。 旧basicとjis full basic とでは具体的にどう違うのでしょうか。また旧basicを習っただけではjis full basicの問題は解けないものなのでしょうか。 ネットで少し調べてみたもののいまいちよく分かりません。私は情報技術検定(旧basic)の3級を取得しただけの初心者なのですが、2級を目指そうかと思ったところ、今年度で旧basicでの出題が廃止になるようで…。 回答よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#221368
noname#221368
回答No.1

 N88Basic(恐らく旧Basicの範疇)に始まり、Quick Basic(Full Basicに近い),VB(Visual Basic)2~6,VB.NET(VB2002),VB2003~2012と、ふと気づけばMS路線のBasicばっかりやって来た、「資格も持たない(^^;)」現役のプログラマーです。  Full Basicは知らなかったのですが、ネットで調べた限りでは、Quick Basicとそんなに変わらず、旧Basicとアルゴリズム(これはどんな言語でも同じ)の基礎さえあれば、対処可能なように思われました。旧Basic(N88Basic)とQuick Basicの違いは、本質的なものではありません。開発環境に関する構文(Extern文など)が追加されただけです。  最後に大きなお世話なのですが、OSとしてWindowsを前提とすれば、Full BasicではなくVisual Basicをお奨めします。MSのBasicにはWindowsを意識し続けた長い歴史があり(といっても30年くらいですが(^^;))、VB2の頃は本当に玩具みたいでしたが、今では少なくともWindows上の標準作業についてなら、C/C++,Visual C,C#,F#などと遜色ないものになっています。その分、習得はCなみになりましたが、それを意識してかMSは、Light Basicなるものを無償ダウンロード可能にしています。  Light Basicは個人で使う分には、VB2ほど玩具ではありません。

tomohikaro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。さらに勉強してjis fullで受けて見ようと思います(^^) 本格的にプログラミングを学ぶことになれば、ddtddtddt様の仰るような言語を学んでいこうと思います。

関連するQ&A

  • ゼロからのスタートです

    みずがめと申します。こんにちは。 さて、質問なのですが、今から、C言語を始めようと思っています。 プログラミングに関する知識はゼロなんですが、何か、よい参考書などがれば紹介していただけませんか? なお、C言語を学ぶ目的は、基本情報技術者試験(旧・第2種情報処理技術者)の合格のためです。 ちなみに、今年の春に初級シスアドの資格は取得しております。 それでは、よろしくお願いします。

  • 工業高校へ向けて

    工業高校の情報技術科に行きたいのですが、プログラミングはどれぐらいまで知っておいた方がいいのでしょうか。あと、その後どう進めばゲームプログラマーになれるのでしょうか。教えて下さい。今僕は十進BASICやC言語を勉強していますが、どちらも数当てクイズの後ぐらいからものすごくたくさんの関数が出てきて分からなくなっています。

  • コンピュター関連の資格を取るために

    コンピュター関連の資格を取れるだけ取りたいのです。若いうちに。自由がきくうちに。 以下の資格をいずれは全て取りたいのですが、それぞれ一体どういう教材?勉強方法(在宅で)で学べば覚えやすく、試験に受かりやすくなるでしょうか? ご教授お願いします 基本情報処理技術者 ソフトウェア開発技術者試験 C言語プログラミング能力検定試験3級 Javaプログラミング能力検定試験3級 VisualBaiscプログラミング能力検定試験3級

  • プログラミングについて

    2度目の質問です^^ BASICなども 調べてみたのですが 意味がわかりません^^; 手始めに ・プログラミング言語 とはなんでしょうか? ・プログラミングとはどんなことをするのでしょうか ・また プログラミングでは なにをすることが 多い/できますか? 回答おまちしております! ちなみに見ての通り なにもまだ学んでいない初心者です。 よろしくおねがいします^^

  • ITパスポート

    ITパスポートを取得したので 基本情報技術者 または、 C言語能力認定試験を 受けようとおもってるんですが、 どちらを先に受けたほうがいいでしょうか?? 基本情報技術者を今期の10月に受験するか C言語能力認定試験2級以上を取得してから 基本情報技術者に臨むかどちらのほうがいいと思いますか? ちなみに、 基本情報のプログラミング言語はC言語に選択しようと思ってます。 プログラミングは 素人に近いです。 将来はSEになろうと思っているんですが 基本情報技術者を勉強して身になったことはありますか?? 最後に勉強になったと思えるC言語の本とかなにかありましたら お願いします!! 説明が複雑になってすいません。 お願いします。 ...

  • なぜ、VBよりC#を勧めるのですか?

    プログラミング初心者やBASIC経験者に対して、C#を勧める人が結構いるみたいです。 C#よりVB2005を勧めるといった人はほとんど見かけません。 BASIC系の言語を知っていればVBScriptやVBAなどの理解も早いと思いますし、VB.NET(2005含む)の方が参考書や参考Webページが多いように思われます(初心者向けの物は特に多いのでは…) VB6の頃はオブジェクト指向の機能が不完全でしたが、VB.NETになってからは、完全なオブジェクト指向言語となったように聞いていますが… C#の方が洗練されているとか美しいとかいった事を聞きますが、その程度の事は所詮好みの問題ではないでしょうか 生産性や開発コスト、プログラムの管理といった具体的な観点でC#を勧める理由が知りたいです。

  • 教科書でBasicが使われる理由

     高校の数学Bの教科書及び、中学時代の技術科の教科書を見ていて、ふと思いました。  プログラミングについて書かれたページがありますが、なぜそこで使われているのはBasicなのでしょうか?  個人的に、Basicは今はほとんど使われていない言語、というイメージがあります。(もしかしたら違うのかもしれませんが・・・違ったら以下は無視してやってください)  数学なら、Basicが数学的な説明をしたり、もしくはそういう問題を作るのに適している、などというようなこともあるのかもしれませんが、"技術"を教える科目で、今ほとんど使われていない言語を、何故教えるのでしょうか?  その辺の事情をご存知の方、いらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。

  • Javaの資格

    Javaを独学で勉強しようと思います。 初心者に向いている資格を教えてください。 IT業界への就職が決定しました。 最初はJavaプログラミングをするそうなのですが、Javaはほとんど未経験です。 研修は行われるらしいのですが、早く勉強をしたいと思いました。 そこで、目標を設定するため資格取得を考えました。 ITのレベルですが、基本情報技術者・応用情報技術者を取得しています。基本情報技術者の午後の選択問題の言語はC言語を選択させて頂きました。(実務経験はありません) Javaに関しては、授業で触れた程度です。JSPやアプレットなどJavaは奥が深そうで心配です。 社会で使えるプログラミングレベルを一年で身に付けるために、どのような資格を取得すればよろしいでしょうか。Javaの資格は多くて、どの資格がいいのかよく分からないです。 アドバイスをお願いします。

  • 漢字検定の1級に挑戦しているものです。かつての試験では、漢字を旧字体に

    漢字検定の1級に挑戦しているものです。かつての試験では、漢字を旧字体に直す問題がありましたが、今はなくなっています。この旧字体に直す問題は、平成何年度まで出題されていますか。ご存知の方いらっしゃいましたら、お教えください。よろしくお願いします。

  • 検定

    こんばんは。 早速質問させていただきます。 私は今、大学2年生なのですが、これと言った売りがなく 何か資格を取って自信を持ちたいと思っています。 そこで、一番気になった検定が「基本情報処理技術者試験」 というものです。今とても興味を持っています。 難易度はかなり高いのですが頑張って見ようと思います。 そこで、まずプログラミングの言語を少しずつ勉強しよう と思っていますが、種類がjava C C++ などありますが、 どれが私のような初心者に適しているのかよく分かりません。 どなたかアドバイスをよろしくお願いします。