• ベストアンサー

雨の日の楽しみを教えてください!

ポ ンプ(@8h6a3l2)の回答

回答No.4

radilo.jpを聞きながらネットサーフィンしているのが一番気楽ですが、私はもっぱら編みグルミ作りに没頭します。

fuss_min
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 雨の日はどこへ・・・

    来月富士山を見に名古屋から旅行へ行こうと計画してます。しかし梅雨の時期のため雨の可能性も高いです。雨の日に富士山見に行ってもつまらないだけなので雨降ったら他の場所へ行こうと思ってます。名古屋から1泊2日で雨降り旅行の場合あなたならどこへ行きますか??

  • 雨の日。

    雨の日。 最近梅雨で、週末も雨が多いですね。 今日は私の住んでいる地方も雨でした。 フト普段は行く事すらない図書館に行って見ようと思い立ちまして。 行ってきました。 久しぶりだったので楽しくて数時間過ごしてしまいました。 皆さんは雨の休日どうやって過ごされていますか。

  • 雨の日は好きですか?

    ゲリラ豪雨みたいなのは別として、 梅雨らしい、しとしと雨の降る日は好きですか?

  • 雨対策

    この梅雨時期、暑くて窓を開けて眠りたいのですが、雨が部屋に入ってきてしまいますよね。あまり雨が入ってこない方法を教えてください。

  • 雨の日のディズニーランド

    来週、この梅雨の時期に、行くことにしました。5歳の息子(身長100cm以下)でも、雨でも室内とかのアトラクションに乗れるのは少ないですか?よく、身長制限あるアトラクション多いですが、ディズニーランドはどうなんでしょう?あまり行ったこと無いので分からないのです。あと、雨じゃやっぱり乗れるのは少ないのでしょうか?周りには「ランドは室内がほとんどだし、子供がいて唯一乗れないのはダンボ位だから」と言ってたのですが。。。 分かる方、教えてください。

  • 雨の日の塗装について。

    雨の日の塗装について。 現在梅雨時期でなかなか晴れ間がありません。ニスに限らず、その他の塗料も雨の日は室内でも塗装は控えた方がよい、と聴いたような記憶がありますがどうなのでしょうか。 現在室内(ごく稀に室外)用の木工品に柿渋を塗装をしており、3回重ね塗りしてから雨のためすでに3日空いてしまいました。ラワン材のため、発色が薄いのでもっとこくするためにもう数回重ね塗りをしたいです。しかし、雨なんです…泣 なにか好い方策等、アドバイスございましたらよろしくお願いいたします。

  • 雨の日のデート・・・。

    今度、好きな女性とデートをすることになっているのですが、梅雨の時期のせいもあり当日は雨になる可能性が高いです。 高いところからキレイな夜景が見えるレストランに行こうと思っているのですが、雨の日の夜景はどうなんでしょうか?夜景が見えずらいのか、それとも晴れの日とは違った良い雰囲気があるのか分からないので、経験のある方からのご意見が聞きたいです。 また、雨の日のデートはどうなのでしょうか?私は晴れでも雨でも好きな人とデートするのは嬉しいので、遊園地などに行かなければ天気は気にしないのですが、みなさんは雨の日デートはどのように過ごされていますか?よろしければ教えて下さい。お願い致します。

  • 雨が観測される日が多いのに雨の予報をする事が少ない

    気象庁の過去の気象データ検索では、1ヶ月の半分以上は雨が観測される日が多いのに、なぜ週間天気予報では雨の予報をする事が少ないのですか。 そうなった時のためにはじめから「時々雨」の予報を多くするなどすればいいのになぜそうしないのでしょうか。1日前までずっと雨の予報が無くても当日は雨が降る日が多いです。梅雨の時期でも雨の予報をすることが少ないです。

  • 雨の日の遊び方

    保育サポーターをしています。これから梅雨空が続きますが、雨の日の子どもの遊ばせ方で、すてきなアイデアをお持ちの方、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 雨の日のカバー

    ずーと気になっていたのですが、梅雨を目前にぜひ皆様はどうしてるかを伺いたく質問させていただきました。 雨の日にバイクに乗って自宅に帰ってきた場合、カバーを掛けて駐車します?それともカバーを掛けずに駐車します? 雨の日に帰ってきても翌日晴れでバイクの手入れが出来る時間があれば、バイクが濡れたままでカバーを掛けてもそれはそれでOKなんでしょうけど、梅雨時期など雨が続きお手入れが出来ない場合は湿気がこもって錆びそうで… 現在私のバイクは天井の無い自宅駐車スペースにカバーを掛けて置いています、下はコンクリートです。 今はTWに乗っているのですが、以前乗っていたカブは雨の日に乗って帰ってカバーを掛け、しばらくそのままにしてサビさせてしまった経験があり、みなさんはどうしてるのかが知りたくて。 この辺を教えていただけると、お休みの日が曇りでもバイクで走れるので助かります。宜しくお願いします。