寮生活での友人との関係に悩んでいます。アトピーの私に理解を求めることはできるでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 私は就職し、上京し寮生活をすることになりました。寮で生活をしていく中で会社も同じ住む部屋も隣同士の人と話すようになり仲良くなりました。しかし、友人によるお風呂(共同)への誘いに悩んでいます。アトピーがひどく、かゆみのせいで風呂に入ることが辛いのですが、友人に理解を求めても「かいちゃだめだ。我慢しろ」と言われます。
  • 私はアトピーのため、かゆみのせいで風呂に入ることが辛い状況です。友人にはアトピーのことを説明し、一緒に風呂に入ってもらっているのですが、私がかくと友人に「かいちゃだめだ。我慢しろ」と言われます。私はアトピーの辛さを理解してもらえるのか悩んでいます。
  • 寮生活で仲良くなった友人によるお風呂への誘いに悩んでいます。私はアトピーでかゆみがひどく、風呂に入ることが辛いのですが、友人に理解を求めても「かいちゃだめだ。我慢しろ」と言われます。アトピーの私に理解を求めることはできるでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

あとぴーと友達

私は就職し、上京し寮生活をすることになりました。寮で生活をしていく中で会社も同じ住む部屋も隣同士の人と話すようになり仲良くなりました。その友達によく、お風呂(共同)を誘われ、最近はアトピーがひどかったんでいろいろと言い訳して時間をずらして入るようにしてました。しかし、いつも誘ってくれるので、アトピーを説明しました。理解してもらい、一緒に風呂に入るようになったのですが、私が体をかくと、その友人が「かいちゃだめだ。我慢しろ」と言います。私はそんなのわかってます。わかってますが我慢できないんです。最近はさらに部屋とかにも入ってきたりして、私はかいてしまうのですが、やはり注意されます。注意してくれるのはありがたいのですが、アトピーじゃない人にはわからないだろうな。という複雑な気持ちもあり正直ほっといて欲しいです。しかし、会社も一緒なので嫌われたらひとりぼっちになりいろいろと怖いので、正直どうしたらいいかわかりません。とりあえず、もう気を使うのがストレスです。 この先に生きていく上でアドバイスなんかもらえたら嬉しいです。 田舎から東京に引っ越してから、悪化続きなので、いち早く環境になれストレスを軽減させる方法なども、教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#195899
noname#195899
回答No.1

確かに、わかってるけどかいちゃうのはわかる気がします。 「かいちゃダメなんだけど、かきむしりたくなるほどかゆくなるの」と言うしかないと思います。 でも80年代にすでにアトピーはかかなければ肌の状態がすごいよくなるという実験データがあります。 といってもそのかゆみが問題で、そこは薬に頼るしかないかもしれませんね。 その友達は、あなたのことを本当に想ってくれる親切な友達なんです。 おせっかいなほど思いやりがあるいい友達なんです。 でもちょっとたまにうっとおしいだけなんです(笑) 「ありがとう」と言ってあげましょ。 感謝されて嫌な気持ちになる人はいませんから、広い心でその友達の善意を受け止めてあげましょ。 あまりに言われてストレスになった時は 「かかないと、かけないことがストレスになってアトピーが悪化しちゃうの。アトピーはほんとしんどいのよ」と言ってうまくかわしましょ。 友達がアトピーで、その友達の彼氏はやたら頭がいいんですけど、 オリーブオイル(エキストラバージン)で保湿させたり、アルカリイオン水や緑茶を飲まされたり、ヨーグルトで善玉菌を増やさせたり、バナナを食べさせて免疫力を上げさせたりと色々やっていたみたいです。 やっぱり10時前に寝て早起きは必須で、食事も魚と大豆のものをメインにして、野菜を多めに食べる方がいいみたいです。 友達はけっこうよくなってましたよ。 アトピーは皮膚科に通い続けても絶対によくなりませんから。自分でやっていくしかないでしょう。

mu-tar
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 独身寮って お風呂はどうなっているのですか?

    独身寮って お風呂はどうなっているのでしょうか? 職場の人に 入浴剤を渡そうと思ったのですが、 お風呂が共同だったら困るので、知りたいです。 各部屋に1つあるのでしょうか?それとも共同なのか、銭湯なのか 教えてください。 また、食事はどうなっているのでしょうか? 会社ごとで違うとは思うのですが、一般的にどうなってるのか知りたいのでお願いします。

  • 学生寮での…

    この4月から女子の学生会館に入ることになったのですが、共同風呂です。 お風呂にはイスと洗面器は設置されているのですが、自分のシャンプーやリンス、タオルなどをお風呂に持っていくときにどうやってもって行くか悩んでいます。 私はかごみたいなのに、入れてでいいかなぁ?と思っていたんですが、母は洗面器の方がいいんじゃないか?って言います。 みなさんはどうやっていましたか? 初めてのことでわかりません。 教えていただけると助かります。 あと、寮生活の人間関係のことで特に注意したほうがいいこととかありますか? 部屋は一人部屋です。

  • 会社の寮について

    私は会社の独身寮に住んでいます。月々1千円と 破格ですが、どうも落ち着きません。個室では ありますが、トイレや風呂が共同です。部屋から 出る度に会社の人と会うので、会社の延長の ようで落ち着きません。これが風呂やキッチンが 一緒のワンルームマンションタイプならいいの ですが。寮から出ようかと考えましたが、月々の 出費が5万くらい増えそうなので止めました。 背に腹は変えられません。若い人は皆同じような 事を言ってますが、会社の寮ってこんなもんです すかねえ。何か妙案はありますか?

  • 友達が不潔なんです。

    職場の同期の人のことです。とても優しく、いい人なんですが、ひとつだけ困っていることがあります。すごい不潔なんです。寮生活をしているんですが、寮のお風呂は共同です。誰か(だいたい決まった人、私を含め2、3人)が「お風呂入りに行こう」と誘えば行くのですが、誘わないと一人では絶対に行かないんです。だったら毎日誘えば?と思うかもしれませんが、それぞれ用事があったり、都合が合わない時もあるので、毎日誘うのが無理な時もあります。洗濯機は各階ごとに数台あり、使いたい人がホワイトボードに部屋番を書いておき、順番に使います。干すスペースは各々の部屋にあるんですが、彼女の部屋に行っても、下着や靴下、作業着など、滅多に干してあるのを見たこともありません。お風呂に入らないどころか、下着も交換してないのかもしれません。食品製造で、みんな白い作業着を着て仕事しているんですが、股の部分が広範囲で黄ばんでいました。それと、歯ブラシにカビが生えていました。それだけ使ってないと言うことだと思います。私以外の人でも、気づいている人はいるはずです。噂が広がって、悪口言われたりするのはかわいそうだし、そうなる前に、なるべく彼女が傷つかないように伝えたいんですが、どう言ったらいいでしょうか?

  • 春から社会人。寮生活が不安です

    春から社会人になります。大学では一人暮らしをしていました。 寮(といっても借り上げアパートですが)に入ることになっているんですが、相部屋なんです。 相手の人も同じ新入社員で、部屋は3DK(キッチンは共同)です。 私の食生活は朝が重くて夜は軽かったり抜いたりします。そして朝も夜も早いんです。 食事だけじゃなくてお風呂やトイレ、家に帰ってからの服装等々個人個人のスタイルがあると思いますし、何より相部屋の人も同じ会社ですから、相当ストレスになるんじゃないかと思ってます。 できるだけ快適に過ごすために最低限これだけは守った方がいいとかこういうことはしない方がいいとかできるだけ教えてください! お願いします。

  • 会社の独身寮での人間関係

    現在学生で、最近ある会社から内定をいただきました。ちなみに男です。その会社はそこそこの規模であるため、独身寮を完備しているみたいです。ちなみにその独身寮は3LDKのマンションタイプで、ワンルームに3人で生活するといった感じです。また、親睦を深めるために定期的に寮祭のようなものを開催しているみたいです。 私の実家と内定をいただいた会社はかなり離れているため、生活費の軽減のためにも独身寮に住むことを考えています。ただこの会社の独身寮に少し抵抗を感じており、その理由として2つあります。 まず一つ目はワンルームに3人で住むということです。ワンルームとはいっても3LDKということなので一応一人一部屋は与えられると思うのですが、キッチンや風呂、トイレは共同ということになると思います。わたしはどちらかというと一人でいるときが落ち着くタイプであり、また昔からプライベートに関しては秘密主義な傾向があったため、部活動の合宿など共同生活を強いられるときは結構気を使うことが多かったです。従って共同生活には少し抵抗を感じています。 もう一つの理由としては寮のイベントが定期的に開かれていることです。私自身、親睦を深め、良い人間関係を築くという意味ではイベントを開催することは良いことだと思うし、反対ではありません。ただ、私の大学の寮では上下関係がかなり厳しく、新入寮生に対して酒を強要させられたり、数時間正座させるなど先輩から厳しい課題を次々と与えられるといったことがありました(私は寮生ではなかったので寮の友人から聞いた話です)。したがって、今度の会社の独身寮では寮のイベントが定期的に行われているくらいだから、寮内での上下関係のつながりが強く、体育会系のしきたりがあるのではないかと不安に感じています。私はどちらかというと内向的なタイプであり、体育会の世界に浸ったことがないので、これが原因でストレスにならないかと心配です。 社会人は大学生のように子どもではないので、そんなことはあまりないと思うし、一応ワンルームに3人でもそれぞれ個室があるということなのである程度のプライベートは守られるとは思いつつも、それでも会社によってはそういうところはあるのではないかと不安はあります。 生活費のためにもできれば独身寮に住みたいと考えていますが(ちなみに住宅手当や社宅はないみたいです)、やはりこのような不安がある場合は、多少は家賃が高くても一人暮らしのアパートのほうが気が楽なのでしょうか? 最終的には自分で決めようと思いますが、参考のためにも独身寮に住んだことがある方、ない方、様々な意見をお待ちしております。最後まで読んでくださってありがとうございました。

  • 寮での無駄毛処理をする場所

    今年春から進学し、女子寮での生活が始まるのですが無駄毛処理の場所で悩んでいます。 今まではお風呂でボディーソープの泡で足などを包んでカミソリで剃っていました。 しかし、進学する寮のお風呂は共同でみんなが入っている中での処理はしづらいような気もします。 やはり自分の部屋で行わなければならないのでしょうか。

  • 妹と同じ大学へ…自立するため寮の部屋は別々のほうがいい?

    高3女子です。 双子なのですが、県外の同じ女子大学へ入学予定です。 合格したら寮生活になります。 寮は2人部屋なので、妹と一緒の部屋にしてもらおうと考えていました。 しかし最近「それで本当にいいのかな?」と思い始めました。 私たち姉妹はまだ腹を割って話せる「親友」と出会っていません。 友達と呼べる人も少ないです。 (いつも姉妹一緒にいたので、友人がいなくても寂しくありませんでした。そのせいで友達づくりが苦手です) そこで、寮ではあえて姉妹別々の部屋にしてもらい、他人との共同生活に挑戦してみようかな…と思っています。 ですが問題があります。 私たちは人に異常に気を使ってしまうクセがあり、いつも疲れてしまいます。 そんな私たちが初対面の人と一緒の部屋で生活をするなんてことできるのだろうかと不安もあるのです。 また、一緒に生活する人がいい人だったら良いのですが、もしもウマが合わない人だったら4年間も一緒に生活するのは耐えられないと思います…。 ここは精神的自立のため、あえて姉妹別々の部屋にしてもらうべきでしょうか? 稚拙な文章ですみませんが、みなさんのご意見聞かせてください。

  • 最近の寮について

    昔から大学と繋がりがある寮は、 二人で一人部屋、食事、風呂などは用意されるので部屋には無し。 鍵はついていなく、誰でも出入り自由 そんなイメージがあったのですが、最近は一人に一人部屋、鍵が付いててインターネットができる環境もあり、多様なシステム。 と聞きました、もし上京するなら寮も視野に入っているのですが、 実際に、そのような寮は現在多数存在するのでしょうか? 私個人で調べましたが、検索には引っ掛かりませんでした ご存知の方宜しく御願いします

  • 独身寮に住んでいる方、教えてください。

     春から会社の独身寮に住む予定の者(34歳・男)です。今までは普通のマンション・アパートに住んでいたのですが、今回転職することになり、独身であることから、会社の規定で寮に入るようにいわれています。(自分では年齢が高いと思うのであまり気がすすまないのと、部屋が極端に狭くなるので今まで買い揃えた家財道具一式や服等を持ち込めないので処分しなければならず、経済的に大変もったいない等、悩みもあります。)また、寮というものに住んだ経験がなく正直、想像がつきません。  今のところ、「13m2程のワンルーム」「寮費10,000円/月」「シャワーのみ部屋内に有」「玄関・風呂・食堂は共用」「朝・夕食有(計700円)」という情報だけは会社からきいています。  今、もしくは過去に独身寮に住んだ経験がある方、教えてください。(アドバイス願います。) 1.上記の部屋の条件について(一般と比較して)どう思いますか。 2.狭い部屋で収納はどう工夫していますか。 3.私はスポーツ観戦が一番の趣味で仕事の疲れを癒しています。スカイパーフェクTVに加入しているのですが、独身寮でもSCアンテナつけられるのでしょうか。(つけている方いらっしゃいますか?) 4.社外の友人を部屋に招くことは可能ですか? 5.ストレスは感じませんか?(部屋の狭さ、共同生活等)時間がたてば、慣れるでしょうか? 6.30歳半ばで独身寮に住んでいる方いらっしゃいますか?(周囲にいますか?) 7.その他、独身寮の良い点、悪い点。  長くなりましたが、よろしくお願いします。