• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分を大切にする方法を教えてください)

自分を大切にする方法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 自分を大切にする方法や自己受容のためのアプローチ、視野を広げる方法、過去の悩みから解放される方法などについてご助言ください。
  • 自分を認める方法や、困難な状況から抜け出すためのアドバイス、セルフカウンセリングの手法などについてお教えいただけませんか。
  • 自分を愛し、自己受容するためのステップ、自分自身に対して思いやりを持つ方法、自己肯定感を高める方法などをアドバイスしていただけませんか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>私、楽になりたいんです、安定したいんです、こんなんになっても安定してない自分なんて大嫌いなんです。 貴方は現在、安定しているのではないですか?? 親が嫌いな自分、自分が嫌いな自分。 そういう貴方で貴方は「安定」しているのではないですか?? 貴方は実は心の奥底では分かっている。楽になりたいと書きながら、実際は変わらないことが一番楽なのだと。だから本当は現状の生き方が貴方にとっては楽な生き方なのでしょうね。だから変わる必要が無い。 生きることは「安定」することではありません。「不安定」に変化し続けて行くことです。貴方は誰かを恨むことで自分を正当化し、ある種の免罪符を自分に与えることで変化を逃れています。本当は親のことなどどうでもいい。ただ、自分が変わらないで済む言い訳が欲しいのです。 本当の問題は、貴方には不安定なものに踏み込んで行く勇気が無いことです。しかし、勇気が全く無い人間などこの世界には居ませんね。「ひとかけらの勇気」が貴方にはしっかりとあることを認識して下さいね。 勇気を高める為には自信を付けることが肝心です。同時に自己肯定感も高まるでしょう。 自信を付けるにはどうすればいいのか?それにはまず前提として、しっかりと貴方自身の善し悪しを決めることです。貴方にとっての善いこと。貴方にとっての悪いことの線引きが必要です。それにはこの世界の成り立ちを学ぶことも必要でしょう。 貴方の考え方や振る舞いが「愛に満たされている」と実感出来たときに、貴方の人生は良い方向へ進み始めるでしょう。では、どの様な考え方や振る舞いを「愛」と呼び得るものになるのでしょう?お分かりですか? 愛は本質的に美しいものを求めます。美しいものとは、対象のその中に「善きもの」を宿しているものです。私達は善きものを感じたときに「美しい」と思うのです。 貴方の問題は、貴方の考え方や振る舞いが「善きもの」つまり、美しくなることで解決へと向かうでしょう。言動や行動が貴方にとっての「美しい」ものであるのかが重要なのです。 何年も誰かを怯えたり、理解してもらえないと誰かを僻んだり。勇気を出さなければならないことから逃げ続けることが貴方にとって「美しい」ことなのですか? 貴方にとっての「善きもの」を貴方は生み出すべきです。 善きものを生み出し続ければ、人生は必ず好転し始めますよ(^-^)

okinawa-sea
質問者

お礼

本当に的を得すぎていて、びっくりしました。 回答者さまの言うとおりなのです。 恨み、憎むことでしか親の前での存在価値を見出せず、 本当は働くこと考えたい、本当は母が好きだから、母と仲良くしたい、 それが本音なのに、憎むことを免罪符にし、何もしてこなかったことを後悔していて、良好な関係をつくることを何故考えてこなかったのか、働くことを何故考えてこなかったのか、一人が辛いなら実家にいてもいい、母が好きなら良い関係をつくる勇気をもつ必要があって、私の憎みや怯えは私にとって良いものではありません。 回答者さまが仰ったことが全て理解はできませんが(線引きの部分がむずかしくて)、 今してることを私が本当にしたいことではないことがはっきりしました。 これから、できることを手当たり次第していこうとおもいます。 まずは彼に見切りをつけられてからすごい太ってしまったので、ダイエットを始めたり、掃除をしてみたり、朝起きるようにしてみたり、母と仲良くしたいから、母と何処か出かけてみたり、今の自分でできることを手当たり次第やっていきます。それはきっと、私にとって、美しいこと、ですよね。そして一人暮らしが鬱がひどくなるなら、我慢してもいいから、実家にいて鬱を治すことを頑張ってみます。 ありがとうございました!

その他の回答 (7)

回答No.8

お父さまには、認め難い現実、 受容し難い現実があるのではないでしょうか。 お父さまの生育史の詳細と、 職場で、自己の重要感や有用感を満足できているか、 及びトータルで自己実現できているかを 知ってみませんか。 お父さまは、Victim of Circumstances であったのかも しれませんので、知ることで、 許せるかもしれませんよ。許すことで質問者さまの 新生が始まるでしょう。 それと、家族関係に、 愛とは、お互いに向き合うことではなく お互いに同じ方向を見つめることである。       (Antoine de Saint-Exupéry『人間の土地』) のスタンスを敷衍しませんか。 〈ふろく〉 弱者は決して許すことができない。 許しとは強者の態度である。 (Mahatma Gandhi) 許すには、心の部屋を1つだけ増やせばいい。 (『私の頭の中の消しゴム』) アルコール依存症は入院しないとダメです。 お早めに、進めましょう。 憎しみは逆転した愛ですね。 Ciao!

okinawa-sea
質問者

お礼

ありがとうございます。 憎しみは逆転した愛ですね、の言葉に波がでました。 そうなんです、本当は私、父も母も好きなのです。でも昔のトラウマに捕らわれ辛いのです。 同じ方向をむくこと、母とならできるかもしれません。 やってみようと思います。

  • maymay34
  • ベストアンサー率38% (22/57)
回答No.7

簡潔に書こうと思います。 1と2について・・・起きた事は諦める。            (親の事・育った環境などなど過去の事) 3について・・・・・・私も似た病気で休んでいます。            毒母と同居ですが、喧嘩しながら生活も逆を言えば前向きになります。            ポツンと一人でいるとますます凹んでしまうのではないでしょうか?            ご実家が嫌で出たのでしょうから、戻れとは言えませんが。            ペット可の部屋なら動物(静かな)飼うのも慰めになります。            私はその口で、猫の為に母を放置しないで一緒に生活してるようなもんです。 4について・・・・・・理解のある彼氏だったんでしょうが、結婚となると考えてしまうと思います。            妹さんも恨んでは駄目ですよ・・・理解する方も疲れるらしいですから。            (私も母に言われます) 5について・・・・・・まだお若いのですから、後ろは振り返らず自分と助けてくれた方のために            明るく生きて欲しいです。            もっともっと不幸な家庭で育った人はたくさんいるんです(私も同じく)            でも過去を蒸し返しても幸せには誰もなりません。 >自分を大切にする方法を教えてください 親を愛しなさいなど言いません。 親の心配してしまう貴女なのだと思いますが自分の心配して下さい。 背負いすぎて考え過ぎのところもあるかなぁと思います。 自分の事だけ考えてみてはどうですか?←難しいのですよね、性格的に多分。 でも、今は頭がいっぱいだと思いますので 少し少し・・・いろんな回答を読んで考えてみて下さい。

okinawa-sea
質問者

お礼

ありがとうございます。 優しい言葉で、私を肯定してくださったことが、本当に嬉しかったです。 自分のことを考えるのが、本当に難しいのです。 こちらの回答をみながら、日々、もう少し生きてみようと思います。

  • inochi_bf
  • ベストアンサー率7% (10/127)
回答No.6

自分があなた自身の体の中だけの存在だと勘違いしていますね。 自分が「いのちの大流」であることを理解してください。

okinawa-sea
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#205097
noname#205097
回答No.5

全世界の人達に見捨てられているなら自分自身を嫌いになってしまうかもしれませんが別に誰も嫌っていないのに自分自身を嫌いになるのは、おかしいと思います。本当は自分自身が好き過ぎて仕方がないのだと思います。 だから自己愛が強すぎるのだと思います。他者への愛があれば幸せです。愛せる人が必要だと思います。

okinawa-sea
質問者

お礼

ありがとうございます。 自己愛が強いことも一時期悩み勉強しましたが、自己愛が強いのではなく、自分を責めることにしか興味がないというほうが正しいことは自覚しております。 自己肯定感の低さゆえです。 自分が嫌いすぎることはおかしいと言っていただきありがとうございます。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.4

答えを出そうともがくからさ。 出さないでいいんだよ、答えなんか。 答えを出せば解決するんだ!今の状態が逆転して、天国に行けるんだ!と思ってるから…いや「願ってるから」救われないのじゃないのかな?。 答えが出れば前進できる?…いや、そうじゃない。 答えが1つ出れば、次の疑問が必ずやってくるから。 きりがない。 あなたの場合は、問題が、他人の抱えているものよりも確かにヘビーではあるけど、他人だって君と同じように目前の「問題」にもがき苦しんでいるんだ。 だけど、普通は、そういった問題は「投げちゃう」もの。 私のせいじゃないんだから知らない!って投げちゃう。 それで大概は済んじゃうからね。 ただ、あなたの場合は問題が重たいから、投げるのに力が要るとは思うけど…基本は一緒なんだよね。 「私のせいじゃないでしょ」という一言で済むことだ。 そして、それを「許してない」のは君だし、執着やこだわりが強いのも、確かにそれを加速する要因にはなっていると思う。 しかし、答えはとても単純で「答を出すことに労力を注がないこと」で、問題はかなり軽減するものだ。 努力だけで如何とすることが出来ないこともたくさんあるのだし。 「出来ること、出来ないこと」というのを、まずはちゃんと確認することだろう。 当面出来ないと思うことは出来ないのだから、しない。 無理をしないこと。 出来そうなものだけしてればいいと思う。 今の自分こそ、本当の自分なんだよ。 そして「本当の自分」は、月日の流れとともに自然と変化する。 理想とか、誰かとの比較とかの中に、自分の「姿」を見てはいけない。 出来ないことはしない、出来そうなことはする、というだけで十分だ。

okinawa-sea
質問者

お礼

ありがとうございます。 本当に皆さんどれも涙が出てくる回答で、 ベストアンサーを決めるのが大変でした。 私を肯定していただきありがとうございます。本当に嬉しかったです。 できることとできないことの区別はとても難しいです。 ただ、そのままでいいと、励ましが本当に嬉しかったです。 ありがとうございました。

noname#232913
noname#232913
回答No.3

 カーレースのゲームをやったことってありますか? 視点を切り替えられるようになっているんです 1、運転席に座った本人の視点(臨場感がある) 2、ちょっと上から見た視点(自分の向いている方向が分かる) 3、真上から見た視点(向いている方向も分かり、周りの状況、先の状況も分かる) 現在質問者様は1の視点で感情的にもなるし、臨場感ある体験をされていることと思います、でそこから2の視点も身についてきた 今後は3の視点が欲しいということですよね 目を閉じて、今これを読んでいる自分の姿を真上から見るという想像はできるでしょうか? 幽体離脱したことはないので説明が難しいですが、もし幽体離脱したらこんな感じだろうなという想像で構いません その自分で客観的に自分を見る、何が良いとか悪いとか考えず、一人ぼっちでもがいている自分がそこにいると想像してみてください 泣いています、誰か理解してくれる包んでくれる人を待っています、そこへ寄り添ってあげてください 「苦しかったね」と、自分を大切にするとはそういった感覚です。 真に理解できるのは自分しかいません、そう自分が一つになった感覚で、人にある同じ気持ちが理解できたり、大切にできたりするのだと思います 参考までに。

okinawa-sea
質問者

お礼

ありがとうございます。 イメージが少し難しかったですが、私の中の私を抱きしめることは少しできました。 本当に自分を理解できるのは自分だけ 人間は本当は一人の生き物ですよね、 母に母としての役目を押し付けすぎていた気がします。 母も一人の人間であることを自覚し生きようとおもいます。

回答No.1

ほーら、頭いいこいいこしてあげるよ。想像してみな。貴女のすべてを包み込んであげるからさ。同じ経験した人なんかいっぱいいるから、いくらでも相談してきなよ。今の貴女はどん底だね。優しさが欲しいでしょ。わけてあげる。ほら、元気だしな。

okinawa-sea
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう