• ベストアンサー

受水槽 電極棒

電極棒が5本あるのですが、渇水警報は受水槽からだすのでしょうか?よろしければ誰か教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 電極棒は長いほうから アース、渇水、減水、復帰、満水  という構成です。 メーカーによりそれぞれの名称が異なる場合があります。 渇水水位がこれを下回ると空転防止によりポンプが停止。 渇水警報がなります。 減水水位がこれを下回ると減水警報が鳴ります復帰渇水後、 水位がこれを上回るとポンプが起動します。 渇水警報が消えます満水水位がこれを上回ると 満水警報が鳴ります。 下回ると満水警報は解除されます  通常水位は満水警報より低く、 その他の電極棒よりは高ければ正常です。

ALICE1965
質問者

お礼

ありがとうございます!分かりやすくてとても勉強になりました!!

関連するQ&A

  • 受水槽の電極棒の仕組みを教えてもらえませんか。

    受水槽の電極棒の仕組みを教えてもらえませんか。 できれば「アース」「電気」という言葉を使って教えてください よろしくお願いします。

  • 受水槽の電極棒の異常が

    宜しくお願いします。 新規ビルの受水槽なのですが、電極棒と電磁弁による水位制御(故障時用の予備でボールタップ)をしています。 通常、E3の位置で電磁弁が【開】 E2まで水位が上がると【閉】になって制御すると思うのですが、E2(電磁弁閉)の位置からすこし下がるとすぐカチッと弁の開く音がし、ちょっと給水してまたすぐ閉まっての繰り返しをしてしまいます(E3の位置まで水位が下がるだいぶ前)。 原因が分からず、受水槽上のBOXでE2とE3の端子の入れ替えをしてみると、次は低いE3の電極棒の位置で水位制御して電磁弁がカチカチ開閉してしまい、E2の位置まで上がってきません。 ちなみに、E1(満水)、E4(減水)警報は正常に作動する事を確認しました。 工事業者の施工ミスだと思うのですが、どんな原因が考えられるでしょうか?

  • 受水槽について

    受水槽の制御について教えてほしいのですが、電磁弁というのは 受水槽の場合、電気が流れると開くのか、閉まるのかどちらになるのでしょうか? もうひとつ電極棒ですが、こちらは電気が流れていると(閉)、電気が流れていない場合 に電磁弁が開くということでよいでしょうか? あとF号バルブというものはどういうものでしょうか?ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 電極棒 満減水テストについて

     受水槽の電極棒(4本)で満減水警報試験を実施しました。 条件 ()は電線の色 E1(緑) E2(赤) E3(白) E4(黒) で、E1とE4をショート(短絡)…満水警報   E1とE2をオープン(外す)…減水警報 と…なりました。 どの線が満水やポンプ起動・停止とかアース?コモン?か わかりません。 ちなみに図面をみると5本(E0)があるので、役に立ちません。 知っている方、ご指導願います。

  • 貯水槽 電極棒について

     貯水槽清掃時、電極棒での業者が言っていた事で、  電極棒が短い順に  E1…満水  E3…起動  E2…停止  E4…減水  E5…コモン  と言ってましたが、ここで質問!  (1)E3起動以上で揚水ポンプの作動が止まり水槽内の水補充が  終わる事なのに、なぜ『起動』と言うのですか?  (2)E2停止以下で揚水ポンプ1台作動するのに、なぜ『停止』  と言うのですか?    (3)E4減水以下になったら揚水ポンプ2台作動ですよね?    (4)この条件の場合は満水警報はE1とE5を短絡、  減水警報はE4を外せば良いですよね?  自身が知識不足の為、知っている方!ご指導願います。

  • 電極端子を短絡して警報テスト!

    液面レベル測定用に5本の電極棒がセットされています。 電極端子を短絡して警報テストをする場合どのように行うのでしょうか?また5本の電極棒の各レベルはテスターなどで確認できるとすればどのように行うのでしょうか?初心者ですよろしくお願いいたします。

  • 炭素棒を電極に使って電流が流れるのはなぜですか?

    ○炭素棒・銅 ○炭素棒・アルミニウム をそれぞれ電極にして、電解質として ○希塩酸 ○グレープフルーツ を使って(都合、4種類の電池ができます)起電力があるかどうか実験をしたとします。  この場合、電流が流れるのはどれでしょうか。  また、どうして、イオン化傾向と関係のない、炭素棒が電極になりうるのでしょうか。炭素棒に電流が流れる(自由電子的な電子が存在する)ことは調べてわかりました。  よろしくお願い致します。

  • フロートレスの電極棒についての質問です!

    フロートレスの電極棒についての質問です! 基本的なしくみについて教えて下さい。 一番長い電極棒はCOMですよね?これは、アースとも言うのですか?だとしたら、接地する必要ありですか?

  • 電極棒の入っている、水中に手を入れる

    こんばんは。 以前、お世話になっていますが、 また、お願いします。 先日、仕事で、 水中ポンプを制御する、 電極棒の入っている、水面に、 素手を、入れ、 さらに、スパナを、使い、 上限の電極棒と、ショート させる、という作業、点検を 行いました。 ここで、疑問に思ったのですが、 1、水が、電気を流す以上、 電極棒の入っている、水中に 素手をいれて、感電しないのか。 2、スパナで、ショートさせる際に、 スパナに電気が流れる以上、 それを、素手で握って、感電しないのか。 ということです。 先輩社員に大丈夫ですか、と聞いたのですが、 大丈夫、ということなので、やったの ですが、やはり疑問です。 何か、分かる人がいましたら、 よろしくお願いします。

  • TIG溶接電極棒の型式

    よろしくお願いします。 TIG溶接電極棒の規格?もしくはメーカーの型式?か分からないのですが、 「MIL-R-5632」「AMS5680」「AMS5832」について教えて下さい。 ・この番号は「規格」でしょうか?「メーカーの型式」でしょうか? ・どの様な電極棒でしょうか?