• 締切済み

娘の担任に種付けされた妻

takarie5の回答

  • takarie5
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.17

 女性の浮気何件か知っております。この方はとても手際よく、調査、弁護士の相談までされて、ここの文面読ませて頂くだけて、胸がつまります。  浮気に逃げる女性の気持ち、同じ女性として、理解はできません。許せません。自分の立場のために、生活のために、亭主をだまして、妻であり続けるなんてそんなしんどいこと、売春婦みたいにつらいことだと思いますけど、それを楽しむ人なのか人それぞれですけど。子供のために我慢していると浮気を擁護する風潮もありますが、ありえません。子供はだしです。    女性だから、母親が必要なんて、こんな大事な裏切りをする人に、娘の母として教育していけるのか疑問です。  女同士なら、余計に嫌いあうのも ありです。    知り合いの話ですが、夫婦ともに、実家のない夫婦ですが、妻の浮気で、一時期、別居をし、相手の男と別れ、その後もとのさやに納まったのですが、妥協して暮らし、許しあいをしても、価値観は、子供の教育のことでも無責任に言い放ち、子供たちは、非行に走ったり、無気力に生きたりしていいことありませんでした。彼女は何でもかんでも、他人のせいにしだし、自由に思うように生きろと子供たちをせきたて、シングルマザー、借金で夜逃げ、現在はその子供たちの尻拭いで老後も、必死で働いています。私の事を疎ましく感じて、絶縁を言い渡してきました。  いくら話しあっても、親子でも兄弟でも理解しがたい点はあります。母親が必要な年頃かも知れませんが、女の部分を大切にする人に子供は預けない方がいいと思います。詳しい事は大人になってからねとやさしく言ってあげてほしいと思います。    こんな人は子供を一人、ほったらかしにして、男に会いに行っても平気な人、子供の知らない男と平気で寝る事ができる 人だと思います。若いころは私のこんな考えは幼稚だと思っていましたが、私の考えに近い人の方が、多いし、幸せそうな 人が多いような気がしています。  ひとつこの方の気がかりな点は、DNA鑑定までやると、そうしないと、必然的に実父とされますけどね。 今のこの娘さんは、本当にあなたの子供さんでしょうか。 この類の女性には、女性同士でも、裏切りが多かったですから、全然信用できません。  人間的にとても魅力的で頭もよくて、まるで聖女、後をついていって、失望させられました。こんな人たちには。 不思議と男にもてる。 離婚して帰る実家がなくても、自殺する事はないと思います。売春婦ができるのに、死ぬ必要はありませんからね。 今は、絶対近づきません。

関連するQ&A

  • 妻不貞、別居中

    職場にやってきた若い男(20)と妻(33)が不倫。妻を寝とられました。 不倫が始まって約二ヶ月、妻と不倫男が事実婚状態になって約1ヶ月になります。 三者間で協議は進み、妻は親権放棄、養育費や慰謝料、面会交渉の取り決めも公正証書を交わし今週木曜には公証人を挟み調印します。 さて、悩みはここからです。 お婆ちゃん、つまり義理母です。 義理母は今回の事実を一切知りません。妻は事後報告すると言っていますがバレるまで隠し通す考えのようです。 僕は養父です。前旦那のDVや育児放棄を理由に悩んでいた妻から相談を受け、僕が妻の両親との間に入り、協議離婚成立。その後妻と再婚、養子縁組をして今に至ります。(後に判明、DVは虚偽でした) そして今回、その妻が不貞行為… 本人は『僕や家庭に対して何も不満はない、むしろ感謝しています。子供たちをお願いします。』と言って出ていきました。 小さな不満はあったんだろうと思います。妻は子供に対しても嫉妬するなど、成育の問題から異常な愛を常に求めていましたので彼女自身、妻や母としてより女としての心を制御できないと認めていました。 本題です。 ここまで見てくださったあなた様が、義理母の立場であると仮定してください。 ・娘の不貞行為、親権放棄をどう考えますか? ・養父である僕に実の孫を預けられますか? 公正証書調印後、子供たちを連れて義理母に会いに行きます。 すべての事実、経緯を話そうと考えてます。 その時、あなたが親なら娘を保護しますか?僕を責めますか? 子供たちは母を嫌い、絶対に僕とは離れたくないといってくれています。

  • 不倫旅行から帰って来る妻に即、離婚要求したい

    今晩は、40代男性の質問です。よろしくお願いします。 2年前に隠れて不倫していた40代初めの妻が一度は別れたことをつかんでいたましたが、今年になって、同じ相手と再び、不倫を始めた雰囲気があり、興信所を使って調べ上げたところ、頻繁にホテルや車内で不貞していることが分かりました。 録音などから妻は私と相手の性についての比較を繰り返しており、深く自尊心を傷つけられましたが、事実なら仕方ないし、いずれ繰り返すと考え、離婚を決意しました。冷静にならざるを得なかったのは娘がおり、影響を避け、この母には子供を任せたくなかったからです。 私の実家に娘を預けて相手と会っていることが何度もあり、証拠は揃いました。 事実、娘も母が留守ばかりして夕食まで私の実家で過ごしているので、次第に母親への距離を持っているようです。中学生ですから、大方のことは察しているようです。 妻は今日から社員旅行ということですが、すでに相手との不倫お泊りとわかっていますので、帰宅したときに証拠を添えて、離婚届と協議書に合意するよう書き置きし、夏休みの娘と一緒に遠出することにしました。 本来なら話し合いをしてからなのでしょうが、その意味もないので電撃的に否応なく合意させたいと思います。当然ながら弁護士は相談の上です。慰謝料、養育費はシメシをつけるために並み程度に取ります。妻は派遣で働いており、資産は別々に管理し、こういう場合には相互に分与しない約束をしていますので、分与しません。ただ、私のこれからの収入や社会的な立場に強く執着すると思いますが、こういう形は問題があるでしょうか。応じなければ、裁判もやむなしの気持ちです。 余り言い合いをしたくないので、以降は全て弁護士を通します。

  • 今頃になって再構築を切り出す妻に対し

    40歳を前にする男性です。よろしくお願いします。 30代半ばの専業主婦の妻から離婚を切り出され、納得出来ずもめた挙句に調停に掛けられましたが、親権と監護権は私に来る可能性が有ると分かってきたためでしょうか、離婚の申出を取り下げたいと言い出しました。私の母が現役で小児科医院を営んでおり、子供の養育には十分なので子供は引き取れます。妻は無収入、実家は貧しく子供は引き取れません。 妻に不倫の影は見え隠れしていましたが、証拠も無く、このまま離婚しても良いと思っていたところに、妻の不倫相手の奥さんから不倫事実と証拠が私に送られて来て、お互いの家庭、子供を考慮してなかったことにしたいという相談が有りましたが、お互いの間ではそれで良いと思い、応じました。 私は自分の不倫を隠して離婚を企てる妻の人間性に失望し、せめて子供にはこのような人間になって欲しくないので、親権、監護権を持って離婚する以外の選択肢は有りません。子供は3歳女児です。 相手男性は妻のところに帰ったと思います。それもあって離婚取り下げをしたと思います。 質問になりますが、妻が離婚調停取り下げをすれば、改めて私から調停申立をすることになりますか。その場合、性格の不一致で調停に掛け、裁判まで行った段階で不倫を持ち出して、決着するのはありでしょうか。 或いは、妻に対して、既に証拠は上がっているから勝ち目がないことを分からせて調停に応じるよう圧力を掛けるのがよろしいでしょうか。 何れにしても私物だけで叩き出します。分与する共有資産は慰謝料、養育費と相殺する程度です。 娘の将来にとって良い方法を取りたいのですが、よろしくお願いします。

  • 妻が、娘に会わせてくれません。

    お世話になります。 神奈川県に住んでおり、妻と私の実家は福岡県です。1歳半の娘がいます。 現在、私の浮気(風俗店)が原因で、妻に離婚を迫られております。 恐らく、離婚調停を申し立てられるかと思います。 経緯については、別に質問をさせて頂いておりますので今回は割愛させて頂きます。 11/14に妻が実家に帰ってしまい、12/5と12/6に妻と妻の父親に謝罪に行きました。 その際、私の話は全く聞いて貰えませんでした。 しかし、12/8に私が神奈川県に帰る前、5分程度でしたが娘に会わせてくれました。 現在、12/26~31まで帰省しております。妻と娘に会いに帰ってきました。 しかし、妻と妻の父親は、娘に会わせてもくれません。 妻に関しては、電話も出ないしメールも返ってきません。 私の母が、見かねて妻の父親に電話をしてくれましたが、一向に取り合ってもらえず、会わせないの1点張りです。 私にも親権がありますので会う権利はあるはずですが、聞く耳持ってくれません。 12/31までしか時間がありませんので、すぐにでも娘に会いたいのですがどうすれば会えるでしょうか? 調停にすれば、会う権利を貰えるかと思いますが時間がありませんので取り急ぎ今回会う方法をどうすれば良いか、ご意見を頂けないでしょうか? 弁護士に少し相談したところ、娘に対してのDVや娘に悪影響を及ぼす危険がある以外であれば会う権利があると言われました。 ご意見をお待ちしております。よろしくお願い致します。

  • 娘の心を何とか癒したい

    よろしくお願いします。余りにもショックで整理できませんが、何かアドバイスを頂けますか。 ◇妻の不倫が露顕、妻から離婚要求が始まるが、中学生の娘のことがあるので、応じずに再構築を働き掛ける。 ◇どうしても離婚したい妻側が相手男性と娘の親子関係存在の確認を家裁に申し出し、遺伝子鑑定も得て、認められました。長い間の親の不倫が自分の出自に結びついていることを知って娘はショック。 ◇妻は娘の親権、監護権を取ると言い、離婚後は不倫相手と本当の親子3人で暮すと娘にも言ったため、娘は堪り兼ねて、妻に抗議、私だけが本当の親だ、母親とは縁を切る、私と一緒に暮らすといい、一寸とした隙に家を飛び出しました。 ◇警察に行って事情を話し、捜査を依頼し、自分でも心当たりを探したところ、私の実家に来て精神的に激しく動揺しているとのことで、駆けつけました。 ◇私の妹も駆けつけ(精神科医)、取り敢えず、母親達から隔離することになりました。娘は既に私達を介さなければ接触できない状態にあります。学校には事情を説明して了解を得てあります。 ◇この先ですが、親権など娘の為を考えて何とかして私が持つ方がいいと思うし、持ちたいのですが、娘にとって望ましいでしょうか。 血の繋がりを超えた肉親として愛情を注ぎ続けたいです。

  • 妻が不倫。妻にも慰謝料請求するべきか…。

    妻(24歳)が不倫し相手方(22歳)には弁護士を通して慰謝料請求しています。 しかし内容証明も無視され訴訟を起こすつもりです。(不貞の証拠→ラブホ出入り写真動画も有り) 妻も不貞を認め相手とは別れたと言ってますがバイトは辞めず相手とはバイトでは顔を合わせており 離婚したい 子供(2歳)の親権が欲しいと言って 特に反省もなく無視状態です。 子供の為にと思い再構築を望んで頑張って来ましたかが妻の思いは変わりそうにないです。 離婚するなら妻からも慰謝料請求をするべきか悩んでます。 しかし子供の事を考えると…。 不倫相手から慰謝料をもらってからでも 妻には慰謝料をもらえるのでしょうか? 回答お願いします。

  • 妻に離婚を迫られています。25歳です。

    妻に離婚を迫られています。25歳です。 第三者に離婚協議を進める上で立会してもらうのを妻が望んでいます。 私も知っている人ではありますが、親族で話しあいたいと強く願っています。 第三者の立会を断る権利は私にあるでしょうか? 不貞についての証拠として第三者の私から直接不貞を認める発言を聞いた。(録音はないです)と、取り様としてはどちらにも転ぶ可能性があるメール(残っています)と、子どもを連れてはいるが会っていたことを認めた。の場合は家裁などでどれくらい効力があるものなんでしょうか? 今週か来週には協議が始まるので至急ご意見を聞かせて頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 不倫相手から捨てられた妻

    不倫相手から捨てられた妻 8歳の娘がいる夫婦の夫です。この1年半ほど、妻の気持ちが家族にないことに気がつき、話し合いをしましたが、私に関心はありませんでした。浮気や不倫は否定してきましたが、夫婦の営みやキス、ハグをあれこれ理由をつけて回避してきました。携帯に突然、ロックをかけ、子供の養育をサボリ、昼間も子供に行く先を知らせずに出かけて子供を放っておいたり、服装も体の感じもすっかり変わりました。そんな状況の中で私がいつもより早く帰宅した日の夜、子供と夕食をしていましたが、その後で帰ってきた妻があわてて入浴しようと脱衣した下着に男女の営みの証拠がはっきりと残っていました。すぐ、調査会社に依頼して相当回数の証拠を得ました。 心の浮気なら許容もあったものの、最早、夫婦を続けることはできなくなりましたが、子供のことを考え、怒りを抑えていましたところ、1月ほど前から、妻はでかけなくなりましたが、放心状態です。聞いてもなんでもないと言いますが、調査会社に再度依頼したところ、相手が別の女を作って、捨てられたことが先週末に分りました。 妻に何度も話し合おうとしましたが、不倫のことは隠し続けるし、私に気もありません。仕方がないので、不倫の証拠を示して、どうするのかと聞きましたが、卑怯者と言って家を飛び出しました。もう家に入れませんし、当分、娘は私の実家(兄の家族が一緒にいる大家族です)に預け、妻に手を出させません。 妻の実家には証拠と共に出て行って貰い、離婚することを伝え、理解を得ましたし謝罪されました。今後は弁護士を通して離婚を進めます。親権も養育権も私が持つつもりです。 子供にはこれからきちんと話しますが、どう言ってよいか悩むところです。 なお、我が家の資産は結婚前の私の資産と祖父母からの継承遺産ですから、妻には資産分与はしません。妻は子供に手がかからくなってからも仕事に就かず、また資格、特技もありませんが、不倫するくらいの大人ですからもう心配はしません。 私のしようとしていることへのご意見やお気づきの点などお聞かせください。

  • 離婚後子供が成人した場合

    妻の不貞行為で離婚協議中です。 17歳になる娘がいます。 私の希望で親権を夫が持つ方向で話し合いが進んでいます。 妻は実家に帰って生活するようですが、子供が成人したら 子供の意思で私と暮らしてる家を出て、妻の実家で祖父母、妻と 暮らそうと画策してるようです。 こういう方法がまかり通るのでしょうか? また、これを止める方法はあるのでしょうか? 妻の有責行為での離婚になりますので、妻側からは強く希望を言えない状況なので、娘に3年我慢したら私とまた暮らせるからと言っているようです。 それが分かっている状況で、離婚協議中なので事前に何か方法がありませんでしょうか。 よろしく御回答下されば幸いです。

  • 不倫相手を腹上死させた妻について

    四十路半ばの妻の不倫相手が腹上死し、相手の奥さんから高額の慰謝料を要求されています。 不貞の事実もあり、しかも、長年に渡っていることも分かりましたので、もう、離婚しか有りません。相手は妻の上司です。 この状況で、離婚調停、裁判で離婚の予定ですが、妻の実家サイドがこんな時こそ助け合うべきだと世迷言を言うので、私物だけ持たせて叩き出しました。 子供はいません。家事はほとんどしないし、私の生活と仕事にマイナスしか有りません。 私も妻に慰謝料を要求し、資産分与は最小限にします。妻は大した特有資産も有りませんので、今後の生活は厳しいと思いますが、これ以上は考えられません。 常識から外れていますか。