• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アピールはどちらから?)

アピールはどちらから?

eroero4649の回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10561/33199)
回答No.2

気持ちは変わって、あるいは実は最初から質問者さんのことが好きだったとしても、「立場上部下に手をつけることはできない」と考えている場合は充分あると思います。ましてやTOPならね。 質問者さんは当事者ですから構わないかもしれませんが、彼には他にも部下がいます。部下の女に手をつけたとなると、それを毛嫌いする男性は少なくないんです。「おいおい、公私混同かよ」ってね。そうするとその部下がやる気を失くしたり、場合によっては反乱分子になったりするのです。真面目な部下ほど「上司の立場を利用して女にちょっかいを出す時点で上司失格」と思うので、そこは慎重にならざるを得ないと思いますよ。 だからそういう場合は、興味があるとかないとかではなくて、「自分からは手を出せない。相手から手を出されても応じるわけにはいかない」という状態になることは充分あると思います。 「職場恋愛禁止」は、女のルールじゃないんです。男のルールなんです。

kan_zashi
質問者

お礼

立場上、そういう関係にはなれないというのはよく分かります!私もその事で片想いを6年続けたのです。それでもどうしても彼が好きで彼に「貴方の立場も理解していますし、だから自分自身の気持ちをどうしていいかわからなかった、でも好きな気持ちを伝えたかった」と告白したのです。ですから彼の立場や周囲の問題など全く考えていなかった訳ではなく、むしろ考えすぎて月日を費やしたほどなのです。 その結果、相手の立場はあくまでも相手の社会的立場であり、私は彼の立場を好きな訳ではなく一人の人として愛したわけで、私も一人の女として彼に向き合いたいと、思い切って告白したのです。しかし私は彼との交際のあり方としては周囲から批判されるような交際(遊び)では決してない故に、もし彼から遊び目的の交際申し込みがあったとしても断じて断るつもりでもあります。彼の為だし周囲の部下のためでもあるし、私自身のためでもあります。私は彼と真剣なお付き合いをどこまでも望んでおります。 あくまでも彼から欲しい思いは「真剣な」思いであって「周囲に批判される程度の思い」ではありません。そういう真剣なお付き合いであるなら周囲は理解してくれるのではないでしょうか?それをも理解しない部下であれば、彼自身が部下を判断するのではないでしょうか。 組織のTOPだから立場は大いに考慮し配慮するべきでしょうが、一人の男性と一人の女性が真剣に愛し合うところに、「ルール」がすべてまかり通るでしょうか。 回答ありがとうございます。これからも彼の立場も細心の注意を払い彼を想い続けたいと思います。

関連するQ&A

  • 異性へのアピール

    どうも23歳の男です。 主に女性の方への質問です。 バイト先に同い年の女性がいるのですが、 最近妙に触ってきたり(二人っきりのときにです)、 すれ違い様に手を振ってきたり(周りに誰も居なければです)、 何か視線を感じると思ってそちらを向くと、 その子が顔を逸らしたりと、 どうしたいのかよく分からない行動をよくされます。 以前は女性に凝視されたこともあり(その女性は私に好意があったようです)、 アピールしているのかなぁ…とかぼんやり考えています。 でも、聞いた話では彼氏が居るらしいので、 ますます分からない状態です。 女性は異性にアピールするときどういう行動に出るのでしょうか? また、似たような経験をされた男性の方の意見も聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • アピールしたいけど、どうしたら良いか。。。

    以前こちらで質問させて頂いたのですが http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3214005.html もし、皆さんがおっしゃるように この彼が私の事を好きだと思ってくれてるのなら 私も付き合ってみよう。と思ってます。 でも、その気持ちをどうアピールして良いのかわからなくて。。。 昔、同じような状況で私からアピールして逃げられた経験がありまして。。。 家も遠いし休みも合わないので(実際この盆休みも彼は仕事で会えません) なかなか難しいかもしれませんが。。 良いアドバイスお願い致します。

  • 「仲良くなりたくてアピールしてた」ってことは・・・?

    「仲良くなりたくてアピールしてた」ってことは・・・? 「仲良くなりたくてアピールしてた」と言うのは、女性にとってどういう意味があるのでしょうか? 現在は話せるようになって、話してるとお互い楽しい時間が過ごせるし、今度も遊ぶ約束もしてます。 相手の子からはすごく好意を感じていますが、彼女の知り合いの内のひとりとして仲良くなりたいって意味なのか、それとも特別な人って意味での仲良くなりたいってことなのか、とても困惑しています。 「仲良くなりたくてアピールしてた」と言うことに対して自分は気づくことができず、残念がられてしまいましたが、現在では自分も彼女ともっと仲良くなりたいし、できれば特別な関係を望んでいるのでアピールしてます(可愛いと褒めたり、できるだけ長く話せるようにしたりです)。 つい最近では、やっとメアド交換をしてメールをしてますが、2~30分内に返信が来る&お互いに質問系が多いです。 「仲良くなりたくてアピールしてた」と言うのは、ずいぶんとストレートな表現だと思いますが、相手の子はどんな思いがあると思いますか?

  • 異性へのアピールってどんなことでしょうか?

    こんにちは。20代の男です。 気になる異性へのアピールって、どんなことをしますか? このカテで別の相談をさせて頂いた時、 「2人で会うことをOKしてもらう自信がないなら、仲間と一緒に会うようにしたほうがいい」 「そこでアピールして反応を見て、それから誘えばいい」 という趣旨のコメントを頂きました。 でも、私にはそもそも何をしたらアピールになるのかわからないし、 相手の反応なんて、よっぽど直球な反応じゃなきゃわかりません。 だから、OKしてもらう自信なんて持ち合わせていたことはありません。 以前は、自信はなくとも、本当に怖いもの知らずにデートに誘うことができたのですが、最近ではとにかく躊躇します。 誘い文句とか、日程はどうすればいいだろうとか、そもそもOKしてもらえるわけないとか、そんなことばかり気にして動けません。 アピールってどんなことで、どうすれば相手が自分に好意をもってくれているかどうかわかるのでしょうか? 異性と2人で会おうとするとき、どういう関係になってから誘いますか? アドバイスを頂ければ嬉しいです。 よろしくおねがいします。

  • 気になる子へのアピール

    相談させてください バイト先に気になる子がいて なんとか好意をアピールして最終的には付き合えたらいいなぁ と思っています 最近ようやメールアドレスが手に入り いよいよ積極的にコミュニケーションできる段階に入りました ところが自分の好意をアピールする具体的な方法がわかりません 相手に自分を好きになってもらうにはどうすればいいんですかね よく 「相手が持っている小物を褒めろ」 や 「気を遣って優しくしろ」 というアドバイスを伺いますが それを繰り返し行えば恋愛対象としてみてくれるのでしょうか? 皆さんはどのようにして狙っている子と付き合っているのでしょうか

  • 好意をアピールすることができずに三十路越え

    好意をアピールすることができずに三十路越え 私は今まで誰とも付き合ったことがありません。性格は自分では暗いと思うのですが周囲からは明るいと言われます。顔は並以下です。 ただ幸か不幸か、今まで生きてきて自分がいいなと思う人に好意を持たれることが多かったです。 ただ、どうしてもどうしても自分もいいなと思ってることをアピールできないのです。気になると自然に振舞えなくて、緊張して、なるべく近ずかないようにしてしまいます。これがもう高校時代から治らないのです。 いつものパターンは、  相手が好意を持ってくれる→自分も好意をもつ→避ける→相手が離れる→しかし自分の気持ちは大きくなる一方→相手に彼女ができる→失恋 大体、一年~二年にかけて一つの恋が終わります。 相手に彼女ができて、すごく傷つくし腹がたつのですが、遅ればせながら最近になって、腹がたつのはお門違いで、自分で招いたことだと思うようになりました。 そして最近、恋が終わりました。。。この恋も始まる前に「いつも同じパターンだから今度こそ自分を変えていかないと成長できない!」と、思ったのにもかかわらず、避けて続けて、半年後、告白してきた可愛い彼女と付き合っているそうです。 またダメだったと、悲しくて、惨めで。自分はどこかおかしいのではないかと思います。 自分のことを冷静に考えてみて、自分は人とかかわるのを恐れている、自分を知られて嫌われるのが怖い、自分より他にいい子なんてたくさんいる、人を信用できない、いつか恋は終わる、その傷を負うくらいなら、誰とも関わらないほうがいいと思っていることに気がつきました。 この性格は嫌いです。でも、どうしても、その考えになってしまうのです。 この性格では結婚は無理だし、恋愛も出来ないと思います。 生い立ちに問題でもあるのかと、考えたところ、厳格な親〔学歴志向〕に育てられ、出来の良い兄と比べられて「ダメな子」と思われていたのは今でもコンプレックスです。大学受験に失敗して、自分の人生、性格も18歳で変わったと思ってはいますが、それは歳をとるにつれて、それがあったから今があると受け入れるようになれました。 これが、自分の性格に関わっているかどうかはわかりませんが、私のようなものは、どうしていけばよいと思われますか?性格を変えたいです。助けてください。

  • 男性と社交的な女性のアピール方法は?

    おはようございます。 一昨日、質問させてもらったのですが(http://okwave.jp/qa3107355.html)、 すごく気になってしまい、もう少し回答を頂きたいと思いもう一度質問させてください。 男性に社交的で、少し慣れた男性に対してボディタッチ・笑顔・話しかける・優しくする などの行動をする女性がいます。 その女性は可愛い娘なのでそういう行動は、男性から自分に気があると勘違いされたり、 本当は好意を持っているのに分かってもらえないと言う事もあると思います。 その子とは知り合ってからもうすぐ1年になりますが、数ヵ月前ほどから好意があるのか? と思うようになりました。 メールの返信には絵文字がたくさん入っていたり(3、4行の文に4~6個)、返信が早め目、 ふたりのときのテンションが違う、体を寄せてきたりされてます。 でも慣れた男性には社交的だから勘違いかと思ったり…。 男性と社交的な女性は気になる人や好きな人にどのようなアピールをするのでしょうか? 回答の方よろしくお願いします。

  • 気になる女性に好意をアピールするコツ

    ここ最近特に仲良くさせてもらってる女性がいます。 2人で5回ぐらい食事や買い物に行った程度です。 そろそろ好意をアピールして告白への下地?作りをしたいのですが、どうやってアピールしていけばいいかよくわかりません。 こっちから食事に誘ったり、食事中に手を止めてボーッと相手の顔を見つめたり、アピールになってるかどうかよくわからないアピールは続けています(笑) ちなみに、私の性格は親から「お前は思ってる事が顔と態度に出過ぎる」と言われるぐらいわかりやすい人間なのです。 ただ、相手も恋愛経験が少なく奥手だと言ってるので、あまり露骨なアピールをするとドン引きされそうな懸念もあります。 私も恋愛経験がほとんどなくこんな熱心に女性へアプローチするのも人生初なので、どうすればいいかよくわかりません。

  • 気があるアピールの仕方・・・

    こんにちは。 ちょくちょく質問させていただいていますが、またお願いします。 気になる人がいるのですが、その人は最近まで別の人のことを気にしていたということを知ってショックをうけていたところなんですが、気になる人とは会えば普通にタメ口で話すというような仲です。 今日もいつもの定番で、「しっかり働いてる~?」って話しかけられたのですが、その後「あれっ爪キラキラしたのついてるじゃん?!」って言われたんです。 普通話してるとき爪なんてみますか?(笑)私は相手が話すときとか目や顔らへんを見ますが男性は視線違うんですか?いまいちどう切り返せばいいのかわかりません。気があるアピールをするにはどういった会話をしたほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 思わせぶりな態度

    ちょっと気になる男性がいて、その人が結婚しているということを最近知りました。 私が彼を気になりだしたのは彼からの度重なる視線だったのですが、 彼が既婚者であると分かった以上、付き合うとか恋人になることはできません。 そこで質問なのですが、既婚者の方が奥さん以外の女性を好きになってしまった場合、具体的に「好きだ」と伝えるような行動を起こすのでしょうか? また、相手に対して好意があると勘違いされてしまうくらい 頻繁に見つめたり思わせぶりな態度は取るものですか? やっぱり彼の視線は私の勘違いだったのでしょうか。 こんな経験のある方がいればぜひ回答をよろしくお願いします。