リフォーム費用を教えてください

このQ&Aのポイント
  • リフォームをするとしたら、どれだけの費用が掛かるのか、ピンキリとは思いますが、大まかでも金額をお教えください。
  • クローゼットを2箇所作成、浴室内ランドリーパイプの設置、勝手口の新設、外壁にホスクリーンの設置、濡れ縁の設置、窓の新設、室内ドアの交換の費用について教えてください。
  • また、窓や勝手口の新設に伴う外壁の工事にはリスクがあるのでしょうか?工務店へ問合わせるのが一番ですが、営業される可能性があるため、こちらに質問します。
回答を見る
  • ベストアンサー

リフォーム費用を教えてください。

リフォームをするとしたら、どれだけの費用が掛かるのか、ピンキリとは思いますが、大まかでも金額をお教えください。   1、クローゼット 幅180、奥行90センチ を2箇所作成 2、浴室内ランドリーパイプの設置 1本 3、勝手口の新設 現状は幅60、高130の縦長の窓です 4、外壁にホスクリーン 壁付け用1対を設置 5、濡れ縁 幅6メートル、奥行90センチ  6、窓の新設 幅69、高23センチ を3箇所 7、室内ドアを採光タイプ(欄間のようになっているもの)に交換 を2箇所 筋違等の問題はないと思われます。 また、窓、勝手口の新設は、外壁の工事が必要となりますが、雨漏り等の可能性はあるものなのですか?そのリスクを考えたら、照明の使用で納得すべきなのでしょうか。 工務店へ問合わせればいいのですが、営業されてしまいそうで、こちらに質問しました。ご存知の方、ご教授ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは 先の方の回答通りです。 ただ、そいうお客さまも結構見えるのでお答えしましょう(暇なのでちょっと考えてみました) (1)部屋の隅に設置するものとして、壁をL字に造作、一間間口のクローゼット戸を設置、内部には枕棚+パイプ、既設の部屋はフローリング、壁はクロスもしくはベニヤとする、新規造作下地のみクロス仕上げで25万円ぐらい(一ヶ所) (2)浴室内部壁はタイルもしくはユニットバスとする。既製品のランドリーパイプ設置で3万円ぐらい (3)現状の勝手口解体と開口を広げるため上部・横部(柱~柱まで)を解体して既製品の勝手口を設置できるものとする。外壁はサイディングもしくはトタンを想定。復旧は廻り必要最低限のみ(色は合わないと思います。)こんな感じで20万円ぐらい (4)付けたい場所に柱・もしくは間柱があるものとして2.5万円ぐらい (5)桧・もしくは杉無塗装しあげで25万円ぐらい (6)これが一番悩んだ3か所は近いのか遠いのか?外壁の復旧に大きく差がある。とりあえず遠いパターンで、外壁はサイディングもしくはトタンを想定。復旧は廻り必要最低限のみ(色は合わないと思います。)こんな感じで15万円ぐらい(一ヶ所) (7)現在のドア・ドア上部垂壁を解体するものとして、ランマ付開きドアの設置は25万円ぐらい。これより既製品ドアのHオーダーの方が安い気はしますが、、、 なんだかんだと諸経費・処分費あと消費税もあります。全部でおよそ200万円ぐらいとなりました。 *この見積もりはほんとのほんとの概算です。たまに、100万円ぐらいで出来ると思っていたという人は早々にあきらめて頂くために伝えることもあります。 見積もりの為現調に行ってすぐにいくらぐらい?というのを連発してくるお客様にもやはり会話をスムーズにするために伝える事があります。ただこの金額(おおよそ)を伝えるのは営業サイドには非常にリスクが高いのです。私の無責任な200万円という言葉(この場合は文面ですが)であなたの頭には200万円が基準となることでしょう、、実際は100万円だったり300万円だったりもすると思います。あくまでプロの方にきちんと見てもらい、ご納得の上でご契約してください。 あなたの不安が少しでもなくなればと思います。 以上ご参考までに

その他の回答 (1)

回答No.1

ここでこんな質問(見積もり概算)に回答する人はないのでは?。 見積もり項目をもっと具体的に記述したメモを示して何社かに見積もり照会しましょう。 その際に相手に伝えることは ・数社に見積もり照会している ・選定は安さだけでなくて内容を評価してトータルで決める ・詳細設計や図面作成でコストのかかるものは不要 ・こうして出てきた見積もりの説明を受けながら勉強して業者を絞り込みします。

cream-pan
質問者

お礼

このような質問にお答えいただきありがとうございます。 見積もり時に留意する点については、大変参考になりました。見積もり依頼時にはそのようにします。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 掃き出し窓の外のコンクリートブロックの名称

    名称が知りたいのです 掃き出し窓(H2m×W1.5m位)の外側に設置されたコンクリートのブロック の事を専門用語でなんと言うのでしょうか? 濡れ縁ではないと思います。 大きさは横幅1.5m高、さは窓より随分低く地面より少し10~20センチ程度高く幅は20センチ程度です。 誰か教えて下さい ウッドデッキを作ろうと思っているのですが、そこの処理をどうしたらいいのかわからないのです。

  • ドアを大きくしたいのですが費用が心配です。

    ざっくりした質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。 木造住宅でドアを大きく作り変えたいのですが、いくらくらいかかるものでしょうか?(築30年の在来工法です) 壁紙の張替えも必要と聞きましたが、場所は廊下の突き当たりなので面積はあまりないと思います。 外壁は吹きつけた感じのものです。ちなみにドアは現在178×74ですのでこれを幅90センチ位にしたいと思っています。 ちなみに、もう一箇所窓を大きくしたい場所があって、そこは6畳なのですが・・・現在の高さが120センチの窓を出入りできるように高さ180センチくらいにするといくら位かかるものでしょうか? (こちらはアルミサッシです)

  • 設置可能な物置の奥行き

    物置の購入を検討しています。 候補の設置場所にどれくらいの奥行きの物置が 置けるのかをお聞きしたいです。 今のところ、幅は180cmくらいを予定しています。 設置予定の場所は 勝手口を出たところでして 私の家の壁と、後ろの家のフェンスまでの奥行きが235cm ただ、勝手口を出たところはコンクリートになっており高さが30cmくらいあります。 そのコンクリートの部分の奥行きは85cmです。 つまり、コンクリートの部分を含まない、 地面の部分(コンクリートがなくなる所~裏の家のフェンスまで)の奥行きは150cmです。 こうゆう状況なのですが、奥行き何cmくらいの物置なら置けるでしょうか? 設置個所の奥行きを150cmで考えると、235cmで考えるのとでは 置ける物置の奥行きも大きく違ってくると思うので、質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 【濡れ縁】について

    お世話になります。 現在、新築を着工したばかりなのですが、 家の南面に幅9m50cm、 奥行き2m85cmの幅の庭しか取れないため、 南西部にあるリビングに続くウッドデッキを諦めました。 理由はウッドデッキを作っても、南側の家と近すぎるからです。 そこで「リビング南面に濡れ縁を作ってみては?」と思いました。 しかし、濡れ縁は工賃も含めると約13万円程掛かります。 水平を出す技術が自分にあるのなら、 自分で濡れ縁を設置する事は難しくはないと思いますか?

  • ホスクリーン設置場所

    現在、家を建築中のものです。 ホスクリーンのSPC-Wというのをつけることにしました。設置は建設屋さんにお願いしています。 そこで干す場所の指定ができるんですが、窓からどのくらいに付けたらいいんでしょうか? 今のところ窓から70センチのとこになっています。部屋は6.12帖でベッドを横向きに2台置く予定です。 寝ていて邪魔になったりしませんかね? 今のところ、2階に一箇所だけですが付けていて便利なとこはありますか?教えてください。よろしくお願いします

  • タイルの浴室をユニットバスにリフォームします。広さ0・75坪。出窓の幅

    タイルの浴室をユニットバスにリフォームします。広さ0・75坪。出窓の幅が1・2メートル余りです。 その窓を壊さないで工事ができますか。さらに内窓を付けることもできますか。出窓の奥行きは37センチほどで、左右と下はタイルです。

  • 採光と収納・・・・どちらを取るべきでしょうか?

    基礎段階まできているのであまり大きな変更ができないのですが。。。 現在の間取りだと廊下が暗くなりそうなのです。 5.4mくらいの直線の廊下で両方に部屋があり、殆ど採光が期待できません。 廊下に面している部屋のひとつが幅が狭い(書斎で1.8m×4.5m)ためにその窓からの採光を期待してその部屋のドアを全面ガラスタイプに変更しましたが、それでも5.4mも廊下があるでの採光が多分足りなくて暗くなりそうです。 ただ廊下の突き当たり(そこからL字になって玄関がある)部分に収納(幅180奥行90)を設置する間取りなんですが、その収納を取りやめて、窓を設置すればかなり明るくなるのでは?と悩んでいます。 問題は ・そこが北側の窓なので、多分それほどの採光は期待できないかも? ・1階の収納がなくなる  1階は階段下の収納と和室の押入れくらいで後は収納のない部屋ばかりです。 ちなみに2階の上に屋根裏収納を約10帖分作るので、重いもの以外はこちらに入れようと思っています。 こういった場合、収納能力を取るべきなのか、昼間の廊下の採光を取るべきなのか・・・・どっちが将来的にいいんでしょうか?

  • デッキの上に置く物置(イナバ)の大きさについて教えてください。

    デッキの上に置く物置(イナバ)の大きさについて教えてください。 南向き掃き出し窓の外に、奥行き1.8メートル×幅4メートル程のデッキを作る予定です。 デッキの隅に、物置を置く予定ですが、掃き出し窓からも見えるため、大きさについて悩んでおります。 (1)幅90センチ×奥行き55センチ×高さ190センチ (2)幅90センチ×奥行き55センチ×高さ160センチ 高さのみが異なります。 190センチだと圧迫感があるような気もします。 ただ、入れる物はどんどん増える気もします。 皆さんは、屋外の物置に何を入れてみえますか? アドバイスお願いします。

  • 新築してまだ2年ですが、採光の面で不満がありリフォームを考えています。

    新築してまだ2年ですが、採光の面で不満がありリフォームを考えています。 内容は、キッチンが想像以上に暗く、昼間でも照明が必要。そこで、 (1)今のキッチンと洗面所を3m程度移動する。(キッチンと洗面台、カップボードはそのまま移動して設置する) (2)その際、今のキッチン横の勝手口も移動してそこに掃き出し窓を設置して採光を確保する。 以上です。 建物は木造2階建てで掃き出し窓の取り付け場所は2階部分は乗っていません。 オール電化なのでガス配管はありません。 耐震の面で不安はあるのですが、キッチンと洗面の移動場所には現在壁があるので難しいのかも知れませんがもし、可能であると仮定した場合、おおよそでいいので費用が分かる方に概算でどれくらいか分かれば教えて頂きたいです。本当におおよそでもよいのでよろしくお願いいたします。

  • 窓用エアコンの幅

    窓用エアコンを取り付け対と思っています.設置可能な窓の高さについては制限が記載されていますが幅の記載は見当たりません.どのくらいの幅があれば設置可能なのでしょうか? 私が設置検討している窓の幅は73センチですが2枚引き戸になっているために窓を全開状態では開いている幅は35センチ位しかありません.このような条件でも窓用エアコンは設置できるのでしょうか? ご存知のかたよろしくお願いいたします.