- ベストアンサー
採光と収納・・・・どちらを取るべきでしょうか?
基礎段階まできているのであまり大きな変更ができないのですが。。。 現在の間取りだと廊下が暗くなりそうなのです。 5.4mくらいの直線の廊下で両方に部屋があり、殆ど採光が期待できません。 廊下に面している部屋のひとつが幅が狭い(書斎で1.8m×4.5m)ためにその窓からの採光を期待してその部屋のドアを全面ガラスタイプに変更しましたが、それでも5.4mも廊下があるでの採光が多分足りなくて暗くなりそうです。 ただ廊下の突き当たり(そこからL字になって玄関がある)部分に収納(幅180奥行90)を設置する間取りなんですが、その収納を取りやめて、窓を設置すればかなり明るくなるのでは?と悩んでいます。 問題は ・そこが北側の窓なので、多分それほどの採光は期待できないかも? ・1階の収納がなくなる 1階は階段下の収納と和室の押入れくらいで後は収納のない部屋ばかりです。 ちなみに2階の上に屋根裏収納を約10帖分作るので、重いもの以外はこちらに入れようと思っています。 こういった場合、収納能力を取るべきなのか、昼間の廊下の採光を取るべきなのか・・・・どっちが将来的にいいんでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
北側であっても直射日光が入らないってだけで、明るさに関してはあまり問題ないですよ。(窓の位置・形状や隣地の状況にもよりますが) 収納にどんな物を入れるかにもよりますが、吊り押入(天袋)とカウンター付の地袋に分けて中間部を開口(奥行き900もあるので開閉はし難いですが)にしたり、吊り押入のみで下部に地窓(床面から500~900程度)を付けるって事ではいかがでしょうか?
その他の回答 (7)
- rokurooo
- ベストアンサー率22% (5/22)
図面がある訳ではないので詳細はわかりませんが、どちらを取るかはあなた次第だと思いますよ。ただ、条件によっては、採光と収納の両方を確保するような提案が出来るかもしれませんね。その場合収納のスペースは少しだけ減ることになると思いますが。あとは照明をうまく使うというのもあると思いますがきっとそれがいやだから質問しているのでしょうね。北側窓については、窓のデザインや、壁の色彩によって、ないよりはずっと明るさを確保できると思います。
お礼
結局は自分次第ですね。
- 2211love
- ベストアンサー率42% (42/100)
私だったら収納にします。ウチも今新築の間取り決めが終わったところです。 特に2階がリビングでしたら、 防犯面で暗くなったら(主人の帰宅前は特に)、玄関の電気は点けて過ごすだろう。 人を2階に通す事が(1階がリビングの家より)多くなるので、かたずいて見えるようにしていたい。 不便に感じた時、後に付けやすいのは照明。(ウチの場合・・・ローンの支払いで後からは考えられなくなりそう) 年をとった時いくら軽いものでも、屋根裏収納は使わなくなる事が予想されるので、使いやすい位置に収納はあった方がいいのでは(・・・屋根裏ウチもつけました) 確かに人の家に行った時、玄関から繋がる廊下は明るい方が、あがりやすいなって思いますが、自分の家の間取りで考えどちらをって選ぶなら、やはり収納。
お礼
屋根裏は歳を取ると使わなくなる可能性があるんですね。 参考になりました。
私も基本的には収納に一票です。 でも正直なところ、廊下は明るいほうが気持ちがいいです。 私も自宅を新築する時、同じ問題にぶつかりました。結果的に 建築家と相談して、玄関ドアから採光することにしました。 スライド型の玄関ドアで、思い切って半面 乳白ガラスにしました。 なかなか良好です。防犯リスクが高くなりますが、予算内ですべて 希望をかなえるのは無理なので... 建築家など専門家に相談すると、良いアイデアを提供してもらえ ると思います。専門家はノウハウが豊富です。実体験からそう思 いました。
お礼
間取りが廊下の突き当たりを折れる形で玄関があるのです。その代わり玄関の採光はかなり意識して窓を多用しました。
- hapahapa
- ベストアンサー率0% (0/3)
NO.1です。 リビングが2Fだったとしても、部屋が暗いわけではないんですよね。 廊下なので、やっぱり収納ですね。 センサーライトもいいかもしれないですね。 後から。。っていうのは、収納家具なら簡単に買えますが、作り付けの収納は、リフォームになると、色んな面で、なかなかできないと思います。 金銭面でも割高になるし、色や材質も違うかもしれないし、住んでるのに工事業者が、家の中で、作業をすることなど。 捨てるのが趣味って人は別ですが、収納がない方がかえって物が増えると思います。 2重に買ってしまったり、同じ量の物でも見た目がちがいます。
お礼
収納は後からだと色々と大変そうですね。
私も収納に一票です。 1階の収納は大切です。少ないと、どうしても二階のものまで1階に下りてきて、段々散らかりやすくなります。 1階や外で使ったものをいつもいちいち二階に持って上がるのって、結構面倒なんです・・ 廊下は、いつも居る訳でもないし、センサ-付きの照明にして、通ったら電気が付くようにしておけばいいのでは?
お礼
やはり1階にも収納は必要ですね。
- Jodie0625
- ベストアンサー率30% (397/1288)
廊下というところが微妙ですが、 採光窓を作っておいて、あとで収納が足りなくなったときに作るというのでも、いいのではとおもいます。 収納があるとどうしてもいらないものまで、ため込んでしまいがちです。 リビングなどで使うものは、その中に置く収納家具等だけで済ませるように工夫しましょう。 使わないような、使うようなはっきりしないものは、二階に持っていきましょう。
お礼
採光窓をつけて、あとで必要になったら収納ですか・・・ そういう考えもありますね。 悩みどころです。
- hapahapa
- ベストアンサー率0% (0/3)
私なら収納です。 1階にリビングですよね。 普段使うものの、収納、結構いりますよ。 廊下は通るだけのとこなので、昼間でも電気をつければすむとおもいます。
お礼
やはり収納というのは結構必要なんですね。 もう少し悩んでみます。
補足
説明不足でした。リビングは2階です。
お礼
なるほど、上下に収納で中央か下に窓ですか。参考にさせてもらいます。