• 締切済み

胃が止まって、激痛が・・・胃を空にすると治る

疲れが溜まった時に起こるように思いますが、食事後に早ければすぐに、遅くとも2時間くらいすると、みぞおち辺りの激痛が発生します。 薬を飲んでも痛みが和らぐことはありません。唯一の対処法は、強制的に胃の中を空にすることです。…当然指を口の中に入れて強制的に胃の内容物を吐き出します。 吐き出したものを見ると、1時間~2時間経ているにもかかわらずほとんど消化していません。胃液が出るほど…胃に内容物が無い状態…吐いてしまうと、不思議なほどケロッと痛みが取れます。 その後、1日位絶食…固形物を取らないという意味…すると、その後は、また普通に食べることができます。  これまで、何度も胃腸の専門病院も含めて受診し、胃カメラ・バリウムを飲んでのレントゲンなどで調べてもらっていますが、原因が不明です。 大抵の場合、「吐いてしまうと、治るなら、それでいいのではありませんか。」などと 訳の分からないことを言われたこともあります。 そこで、皆さんに質問です。 このような症状を体験したかたは、他にいらっしゃいますか?  体験された方は、原因は何だったでしょうか?  また、医療関係の方で詳しい方がいらっしゃいましたら、原因として何が考えられるのでしょうか?  是非、ご指導をお願いします。 

みんなの回答

  • etranger-t
  • ベストアンサー率44% (766/1736)
回答No.3

もしかすれば「逆流性食道炎」なのではないでしょうか。 当方も数年前に胃の調子が悪く、余りにも長引いていたので病院を受診した結果、「逆流性食道炎」と診断されました。 逆流性食道炎には特効薬がありますから、処方された日数分薬を服用すれば治りました。 ただ、胃カメラを飲んで原因が分からないということはないと思いますので、一度、他の病院で検査してもらっては如何でしょう。 参考までに逆流性食道炎についてのURLを貼っておきます。 http://www.astellas.com/jp/health/healthcare/gerd/basicinformation03.html http://www.jsge.or.jp/citizen/2008/chugoku.html

  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.2

つーか、吐けるなら胃が止まっている状態ではないと思います。 本当に止まっているなら口から指を突っ込んで喉の奥を刺激したくらいでは嘔吐できませんよ。 吐けばとりあえずは症状が治まるというなら、それで良いような気もします。 吐けないなら何らかの処置が必要ですからね。 まあ、そんなわけで やばいなあ・・・と思ったら、食事の前にあらかじめ整腸剤を服用しておくということはできませんか? (質問にこの記述がありませんので) 体調不良が原因なら、それを補助するようにするのは質問の症状に対する予防になります。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

内視鏡などの検査で異常がないならば、 機能性胃腸症の可能性があると思います。 機能性胃腸症で検索してみてください。

siebenstars
質問者

お礼

rokutaro36さま  機能性胃腸症という胃の症状があることを初めて知りました。 早速調べてみると、機能性胃腸症を防ぐために腹八分目あるいは六分目の食事をするというのがありました。 考えてみると、満腹になるまで食べることが多かったと反省しています。 その上、睡眠時間も短めでした。やはりストレスがかかる生活をしているということも原因なのかもしれません。 まずは、腹八分目と十分な睡眠を心がけて生活をしてみたいと思います。 大変に参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう