• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:また、日韓局長級協議。)

日韓局長級協議が持たれ、問題解決の兆しはあるか

key00001の回答

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.5

基本的に、日韓の局長級協議が必要なのは、韓国側です。 日本人で、「日米が対等」と考えている人は少数派かと思います。 日本も世界に有数の大国ですが、さすがに超大国のアメリカには適いませんからね。 従い日本は、各種で「アメリカとの合意形成」が必要です。 では当然ながら、大国の日本と中堅国の韓国も、対等であるハズが無く、いずれの国が外交相手国とコンセンサスを形成したいか?と言えば、韓国側です。 逆に言えば、日本は格下の韓国と合意形成する意味や必要性など、全くありません。 竹島問題で言えば、韓国側は日本に対し、「領有権を主張しないで下さい」「この場ではその件は議論のテーブルに上げないで下さい」などと、必死に懇願する立場です。 更に言えば、慰安婦の賠償なども、もし韓国側が「払え!」と言う姿勢なら、日本も「アホか!」で終わりですから。 やはり「何とか前向きなご検討を!」と懇願する立場です。 即ち、テレビや新聞では、偉そうなことを言ってる韓国側ですが、テレビカメラや記者が入り込まない協議の場では、韓国側が日本とコンセンサスを形成しようと、必死になっているのですよ。 特に朴槿惠政権が反日政策ですから、韓国の外交筋は、対日外交では苦慮しているでしょう。 他方、族議員なんてのは、「利権」です。 中国やら韓国のロビイストやら団体から、政治資金やら利得を得ている連中が、その見合いに利益供与しようとしています。 ただ、選挙権も無い連中に媚びを売ったところで、日本がどうこうなる様なコトにはなりません。

bi-mota
質問者

お礼

ありがとうございます。そりゃそうですよね。伝えられている通りなら、話にもなりませんし、誰がやっても、蹴って終わりの話です。それをグダグダやってるんですから、韓国側が矛盾してますよね。

関連するQ&A

  • 日韓の関係。若者の反応

    私は高校生です。 政治問題などニュースで流れるから知っている程度でこのカテゴリに場違いかもしれません。 大体の高校生はそうでしょうし、普段の会話で政治について語り合う事なんてありません。 そんな私がなぜ質問するかというと… 韓流ブームや日式ブームなどありますが竹島問題や靖国参拝などで反日運動なども行われています。 しかし日本の大半の高校生や若者は竹島がどちらのものであろうとどうでもよいと思っているでしょうし靖国神社が何なのかも知らない子も多いと思います。 なぜ反日運動が起こるのか理解できない子もいるでしょう。 私も一般の高校生ですしそれ程興味を持っていません。 私は少し海外に滞在していて韓国人と仲良くしていました。 趣味や学校の話など会話を楽しんでいますが、会話の中に政治的な会話もありました。 竹島はどちらのものだと思う?と聞かれた時は驚きました。 私は分からないと答えましたが、彼はしっかりと韓国の物に決まってると答えました。 そして、韓国のグループのライブでの出来事です。 ソウルでライブを行ったそうですが、反日運動の映像が流れ、靖国参拝が許せないようで小泉首相の顔を皮肉り、日本が沈没する映像が流れ、小泉首相と日本を侮辱する字幕が出たそうです。 私は彼らの曲が好きだったので凄くショックです。 韓国の高校生やグループの行動には本当に驚きました。 日本の大半の若者は国の問題についてあまり関心がないようですが、韓国では政治的な話を友人同士で語ったり、運動を起こす事は普通なのですか? もう一つ引っ掛かるのが、その某グループは近々日本でデビューするそうですが、なぜ反日なのに日本でデビューしたいのでしょうか? 日韓友好と言ったり反日運動を起こしたり、韓国は日本とどんな関係を望んでいるのでしょうか?

  • 日韓局長級協議 開催 決裂ですかね?

    慰安婦等の諸問題解決の為、日韓局長級協議が、近く開催されるそうです。先日の、日米韓3ヶ国首脳会談で、米 オバマ大統領の取り持ちにより、行われましたが、韓国の朴クネは、ペースを握らせて貰える事も無く、終始、安倍さんを無視するかのような、まるでスネた子供染みた態度を取っていましたが、世界に向けては【これが、韓国だ】と、良くないイメージを植え付けられたのは、非常に良かったと思っています。しかし、顔見せ程度のもので、ここから開催される局長級協議こそ、正念場と思っているようで、毎回、このような協議では、韓国は、必ず一方的にキレた態度を取るそうです。結局は日本に妥協しか求めておらず、今回は、ハーグでも、外務省は【日本も言いたい事がある】としていますので、決裂すると思っています。と、なると、いよいよ朴クネは終わりますが、ハーグでの、体調不良、子供染みた態度等、もう逃げ場が無い事を悟ったのでしょうか?

  • 日韓局長級協議 物別れ!

    まぁ当然と言えば、当然ですが、昨日東京で行われた日韓局長級協議は、物別れに終わったようです。『よくやった』と言うべきなのか?どうかは、わかりませんが、安易に妥協し、韓国有利になるような事態だけは、避けねばなりません。日本は『徴用工訴訟』や、『農産物輸入規制』、『竹島問題』等、幅広く議論をしたいのと、韓国側の『慰安婦問題』に焦点をあて、実利を得ようとの思惑によるもので、ハナっから物別れは想定出来ましたが、それがどうも 韓国側に早期の解決をする腹が無いようです。当方は、てっきり焦っているものとばかり思ってましたが、韓国側に早期解決の意思が無いとは、一体どういう事なんでしょうか?どこか別口で融資話があり、既に当面の不安が無いのでしょうか?

  • 後は日韓局長級協議のみ。韓国土壇場。 

    まぁ、先日の日米韓3ヶ国首脳会談では、ケチョンケチョンに言われっ放しの朴クネですが、どうやら次の局長級協議に、実質勝負を賭けたのかと思います。しかしながら日本側は、早速『言いたい事はある』とまで、予告めいた事もチラつかせていますので、いつものように、キレて見せたところで、解決は簡単では無いだろうと思っていますが、ここで一切の援助、補償金を出さなければ(韓国からすれば、"取れなければ")、実質、韓国は破綻、もう浮かぶ事もないでしょうか?平昌冬季五輪も終いですね。

  • 日韓議員連盟について。

    活動内容を見ていると、在日韓国人に選挙権を与えようとしていたり、バチンコ業界とつるんでいたり、韓国の利権を支え、そこから何等かの利益を得ている議員で作る団体のように見えます。 韓国の反日活動を止めさせるとか国益にかなう活動をしないで、韓国におもねり諂って増長させ所謂慰安婦問題等々反日活動を黙認してきたように見えます。韓国の言いなりになり、結果として韓国のために活動している組織に日本の国会議員が入っていることが信じられません。 こういう売国奴どもは議員をさっさと辞職するか、選挙で一人残らず落選させることが国益にかなうと思いますが、如何ですか。

  • 日韓両国民はもっと冷静になるべきでは?

    今回の竹島上陸問題で得をしているのは日韓の首脳です 李大統領の竹島上陸は韓国の国益のためではなく大統領自身のためであること明白です。 支持率の低下で不満を外にもらしたい、愛国団体に媚を売るためです。彼の言動には国内からも一部批判が出てます。 韓国の国民もそのことに国民も気付くべきです。気付けない最大の元凶はやはり反日教育ではないかと思います。 今回の彼の言動は日本人のナショナリズムを呼び起こしてしまった愚かなことです。 野田総理ら民主党は「遺憾だ」と言いながらも本音では喜んでいる部分も大きいのではと思います 国内の不満を外にそらすことができると。竹島上陸直前まで消費税増税でたたかれてましたから。 そういう意味では、野田総理も李大統領も考えていることは同じだなと思いました。 (ただし、国際司法裁判所へ提訴はすべきだと思います。海外へアピールすると言う意味では。 ) ですから、日韓両国民はそのことに気付き冷静になるべきです。自国の首脳にうまく操られていることを。 日韓が衝突して得することなんて何一つありません!それで喜ぶのは中国や北朝鮮です。 しかも日本は福島の事故や被災地の復興を抱えているのに。マスコミも国民に冷静になるように もっと強く訴えるべきだと思います。ですからこれを読まれている皆さんも冷静になるようお願いします。 追伸 誤解しないで頂きたいのですが、僕はいわゆるネット右翼や嫌韓厨ではありません。 確かにやたらに反日を叫ぶ一部のバカな韓国人は大嫌いですが、僕はネット右翼や嫌韓厨も大嫌いです。 彼らは同レベルだと思います。「国家と個人を区別せずに差別的なことを言ったり書いたりする」 同じ日本人として恥かしいです。本当に彼らは低レベルで頭が悪いです。 僕は韓国が好きだから、もっと仲良くしたいから「今の韓国」を批判するのです。 韓国人が政治外交面で反日的なのは、国が推進する反日教育が悪いのであって、 韓国人が生まれた時から反日だったわけではありません。日本に留学して親日になった人も多いです。 一昨年に僕は韓国へ行きましたが、とても親切でした。地下鉄の切符の買い方を教えてくれたりして。 それも僕が日本人とわかった上で。一人一人はいい人達なのです。それはどこの国でもそうですね。

  • 日韓局長級協議 物別れ!

    予めの想定範囲内と思われますが、日韓局長級協議は、事実上の物別れに終わったようです。オバマ大統領の歴訪に備えた韓国側のパフォーマンス的要素が多いと見られていましたので、"あわよくば"の期待も、持っていたかもしれませんが、韓国側のショックも無いものと思います。しかしながら例えパフォーマンスとは言え、姿勢は垣間見えたようで、韓国側は従軍慰安婦問題につき、実を取るまでは引き下がらないとの事で、対する日本側も、先日の安倍総理の河野談話継承までが精一杯の譲歩との事で、一歩も引かない姿勢を見せたそうです。これでいい、これで完了ですが、実際の話、ここで日本から"実"を取れなければ、事実上、韓国の破綻は時間の問題なのでしょうか?これ以上、血税をゴミ箱に捨てるような事態は御免ですし、かと言って韓国破綻となれば、アメリカも支出するだろうが、日本もノーとは言えませんが、やはり、ここは知らん顔が一番なんでしょうか。

  • 厚かましく図々しい日韓スワップ500億ドル要求

    韓国政府関係者が「日韓通過スワップは500億ドルになる」と言っているそうです。その理由は「中韓スワップ(元建て)が540億ドルなので、日本は中国に対する体面上500億ドルと韓国に言ってくるだろう」と言う事だそうです。www 韓国の外貨準備高は公称4000億ドルだそうですが実際は500~1000億ドルしかなくて韓国の通貨危機でウォンが売り浴びせられた時に対抗するために必要なのが500億ドルなのだそうです。 韓国は過去現在慰安婦像を多数建てて日本を侮辱するなど徹底した反日国家です。そういう国に対して日本国民の税金を使って日本には全くメリットが無い実質援助をする必要があると思いますか。 売国財務官僚は「韓国に対する輸出企業を救済するという面でメリットがある」などと言っているそうですが、そういう国家に輸出して金儲けを図る企業が損害を蒙ってもそれは自業自得ではないですか。

  • 中国、韓国との問題について

    中国韓国では小泉首相の靖国参拝により反日運動が盛んであるとか、韓国とは竹島問題で揺れています。 私の両親なんかは、あいつらは頭がおかしいと言わんばかりの勢いで、嫌中韓です。 パソコンを使いチャットでは、中国や韓国の方ともよく話します。外国の方と話すのはすごく楽しいと思います。 これらの政治的問題があるにもかかわらず、個人的にはものすごく親密な関係であると思えることがあります。 問題を提起しても、政治的なことなので我々には関係ないと相手もはっきりいいますし、竹島問題についてはそれぞれの歴史や主張は違うものだ。 そのことで仲が悪くなる(喧嘩する)のは嫌だと言われました。 反日もいれば親日がいるのも事実ですが、日本人が怯えるほどのことはないのではないでしょうか? みなさんの意見をお聞かせ下さい。

  • 反日デモに関して、日本にいる、中国の方、韓国の方に質問

    母国であのような大規模の反日デモが繰り広げられていることに関して、どのようにお考えですか? 中国のデモをテレビ報道を見ていると、笑いながら、楽しそうに、卵?を投げている方も見受けられました。一種のノリで参加している方も多いんですかね?反日感情は中国全土の方が持っているものなのですか?報道を見ていると、中国人全部が日本を嫌っているような印象を受けます。 韓国も竹島問題でかなり反日感情が昂ぶっていますね。竹島についても、報道を見る限り、全員が竹島は韓国領土だとの主張をまげないですね。韓国のの方の中には、竹島は日本の領土だと言うような主張の方は全くいらっしゃらないんですか? 反論する気は全くないので、書き込みお願いします。 日本の方でも、知り合いの中国、韓国の方から聞いた反日デモについての意見があれば教えてください。