• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エクスプローラーが開かないです!)

エクスプローラーが開かない!

ekayimの回答

  • ekayim
  • ベストアンサー率51% (779/1503)
回答No.11

>XPはあまり起動しないほうが良いとのことですが。 なぜですか、私は毎日使用しています。 >指摘された項目ではタブの全般でしかURLが記載されてません。そしてYHOOのアドレスが入ってました。接続面ではどちらも空白です。 失礼いたしました私の誤りです、全般タブが正解です。 yahooのアドレスはhttp://www.yahoo.co.jpに間違いはありませんか。 一度標準設定ボタンをクリックしOKでIEを一旦終了させ、再度確認し、標準設定で指定されたページが表示されるか確認されてください。 >XPは問題なくLEは画面でます。 LEとは何のことでしょう略さず記述お願いします。 >一番きずいた事はアドオンはビスターのパソコンにインタネットエクスプローラーのアドレスが入っていないということでした。 入っていなくてOKです。 yahooのツールバー等をインストールされているのであればこれを無効にしてみてください、色々なツールバーなどをインストールされてればこれによる影響も推測されます。

kokurin2
質問者

お礼

LEでなくIEでした。すみませんでした。細かくサポートしていただき有難うございました。 どう足掻いても何も解決しないので結局なんだろうと思い専門家の門を潜る結果になってしまいました。 昨日パソコン工房に出向き聞きました。この問題は誰にもわかることではなさそうだし口頭だけでもわからない内容だったということでした。非常に珍しい現象なだけに一般の方に説明しても無理だったろうと。。。。。私にもそのようなことを言われてもわかる筈がないので改めて遠回しています。このような質問をさせていただいていく中で糸口が見えてきたという事なので、このことがなければ先には進めなかったはずです。だから助かりました!。皆さんのおかげで今の答えが出た訳です。 パソコンはとても敏感な機会ですね。正直だし、やはり正しく使っていかないと後の祭りですね。 とても疲れました。まるで自分の分身みたいな気がして地獄でした。今はやっと立ち直れた気分です。 これで気にせずパソコンと向き合って韓国語にトライしていきたいと思います。本当に有難うございました。(*^_^*)

kokurin2
質問者

補足

今日全てが明白だと言うことが漸くわかりました!!皆さんに色々回答頂き何故だろうと言う疑問が 益々膨らみ限界の領域を感じました。もうこれでは、空回りばかりで説明しても理解されないことも 何となくわかりました.全て基本からの始まりだった様です。それは マイクロソフトがXP同様ビスタのエクスプローラーのサポート7までしなくなったことでした。 何もわからない私はリカバリーしたことによって全てを失ってしまったことでした。 だけどまだ救いはあるようです。何度も何度もアップデートしていけば今のエクスプローラーが いつかは現れると言うことです。バージョンアップさえも今は出来ない状態です。 パソコン工房に限界を感じ出向いてきました。復元はそのためにいくらしてももう元には戻らない状況を私が自ら作っていたのでした。このような例は本来あるはずが無いし皆さんはそういうことはほとんどなされないことでしょうから私の伝えたことが伝わらなかったと思います。 エクスプローラー7だったためにアップデートをしていなかったのが原因でリカバリでエクスプローラのアドレスさえもわれてしまいました。一日かかっても何度も繰り返し呼び戻すと言うことです。なかなかこういうことは誰もにもわかる事ではなさそうでした。私こそも何もわからずですし。 こういうことはあるものらしくサポートしない状況を潜り抜けるには今の状態を絶えずあっぷでーとしつづけることらしいです。根源から何も無い状態になってしまい、ましたが動作には問題ないらしく こういう状態でもそんなに心配すること無いらしいですがデーターがある方にとっては バックアップや出来るだけリカバリはしないこととアップデートはたまには更新することと言うらしいです。これも皆さんの助言のおかげで今回も糸口が見つけられたと言うことですし助かりました。 ちゃんと治るかどうかやってみますけれど暫くは時間がかかりそうです。

関連するQ&A

  • Explorer について

    windows xp のExplorerを開くといつもマイ ドキュメントが開いてしまいます。 特定のフォルダーを初期画面で開くことはできないのでしょうか。 よろしく、お願いします。

  • インターネットエクスプローラが表示されなくなった

    インターネットエクスプローラが突然表示されなくなりました。閲覧中に突然閉じられてしまい、以後使用できなくなりました。3日前にIE6からIE7にバージョンアップしたので、その為かと思いシステムの復元機能を使ってIE6に戻しましたが状況は変わりません。原因が全く分かりません。助けて下さい。ちなみにOSはWindowsXP SP2です。Windowsから再インストールした方が良いのか思ってアンインストール方法を調べてみたら、NTからXPへバージョンアップしているものでアンインストールできないそうです。また、ウィルスバスターをインストールしているのですが、こちらの方は問題なく今でも最新の状態に更新できているので、接続の問題はないようです。

  • エクスプローラー(ver7)が異常終了する。

    現在使用しているパソコンはwindows xpで接続環境はadslですが 最近gyaoなどのストリーミングを視聴していると突然エクスプローラが 終了してしまいます。エクスプローラのver6のときは異常終了はしませんでした。グラフィック環境はnvidiaの6600でメモリーはDDR2で520MB です。何が原因でしょうか、パソコンはあまり詳しくないのでお教え願います。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • エクスプローラーが消えた

     私のパソコンは、Windows xp を使用しています。 機種はEPSON社製 Endeavor NT331 で6年前の古い機種ですが、コンパクトで使いやすいので、メモリーを増設して使っていました。  今回調子が悪くなったので、リカバリーして出荷時の状態に戻したのですが、Windows xpをSP2、SP3へと更新し、改めてアプリケーションをインストールして使おうとすると、エクスプローラーがなくなっていました。  私は、エクスプローラーを使って、作成したファイルの確認などを行っていましたので、エクスプローラーがないと、気になって仕方ありません。 どうすれば、エクスプローラーを使えるようになるのでしょうか。

  • エクスプローラーについて教えてください

    PCを立ち上げる度に、挿してもいないメモリスティック(以前使った写真データ)がエクスプローラーのリムーバブルディスクに毎回出てきます。 なぜこのような現象が起きるのか教えてください。また、正常な状態に戻すにはどうしたら良いのでしょうか。 最近PCをXPからWindows7に買い替えたばかりで、操作が多少違うため戸惑っています。アドバイスいただけると助かります。よろしくお願いします。

  • エクスプローラーが動かなくなる

    vistaなのですが、PCを起動し、エクスプローラーを起動直後は、普通にブラウザが動作してますが、約10~20秒くらい経つと急にリンク先が見れなくなります。また、新しく別にエクスプローラーを開こうとしても、一切表示されません。(このときにタスクマネージャで見ると、確かにエクスプローラのプロセスは動作しているように見えます。) 何度か再起動を繰り返していると、本事象が発生せずに、普通にブラウジングできるときもあります。 エクスプローラーだけではなくMSNメッセンジャー等も固まってしまいます。 おそらくvistaというよりは、ネットワーク上の問題なのでは(?)と考えておりますが、どなたか解決方法をご存知でしたら、教えてください。 ※使用PC GATEWAY P-6861jFX,フレッツ接続ツールでネットに接続。  スイッチングハブ(GREEN HOUSEのGH-EHS5PRG)で2台同時接続中。(もう1台のほうは、XPで、特に問題なし)

  • インターネットエクスプローラのブラウザが正常作動しない

    インターネットエクスプローラをデスクトップのヤフーアイコンから起動できなくなりました。 別のブラウザを使うとネット接続はできるのですが新しいウィンドウが開けません。(ctrl+Nの場合のみ開きます) 一度ネット回線がつながらなくなったのでノートPCのほうで試してみてからこのような状態です。 ちなみにノートのほうでは何の問題も無いです。 おそらく設定が変更されたか何かだと思うのですが……。 治し方ご存知の方よろしくお願いします。 OSはXP、接続はLANケーブル接続です。

  • インターネットエクスプローラのエラーで、インターネット画面が開けません

    初心者です。 OSをビスタに不都合が生じた為、XPにリカバリを使い戻しました。 それが原因かどうかは、わかりませんが、エクスプローラが正常に 作動しなくなり、画面が白い状態で固まってしまい、インターネットが出来なくなってしましました。 尚、インターネット接続は正常に作動しており、アウトルックメールなどは、受送信できます。 インターネットエクスプローラに不具合が生じた場合の対応方法などを 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • インターネットエクスプローラが開かない

    パソコン初心者です。 今は予備のパソコンから書き込みしています。 問題が生じたパソコンはwindows XPです。 まず動画サイトを見ていたら急に変な警告が出てきて、適当にOKボタンを押したらアドオンが無効になりました。 この時点ではまだインターネットエクスプローラは開くことができていて、ヤフーなどのページにも飛べました。 (「アドオンが無効になっています」というホップアップが常に付きまとう状態でした) 画面上部のツールの「アドオンの管理」というところがグレーアウトしていたので システムの復元をすればアドオンが有効になるかなぁ、と思って windows updateで最新のものを高速インストールしたのちに システム復元を行ったらインターネットエクスプローラが全く開けなくなってしまいました。 インターネットエクスプローラのショートカットアイコンをクリックすると 窓は開こうとするのですが、そこから全くネットができない状態です。 もう少しでつながりそう、ってところまで行くと勝手に窓が閉じてしまいます。 インターネットエクスプローラのショートカットアイコンを右クリックすると 「開く」という文字がグレーアウトしているというか、完全に消えてしまっています。 システム復元の取り消し?もやりましたがやっぱり開けません。 こうして別のパソコンが使えるのでネット接続自体は出来ているようなのですが…。 助けてください。お願いします!!

  • インターネットエクスプローラについて。

    Windows xpを使用して、JRA IPATで毎週競馬を楽しんでおります。先日、フッと思ったのですが、IPAT自体はインターネットエクスプローラ上にあると思うのですが、実はもう一つJRA IPAT以外の無料予想サイトがあり、その中にどうも【リアルタイムのオッズ】ではないか?と思うものがあります。しかし、同じインターネットエクスプローラで動いている為か、当方が素人過ぎて手に余るのか、同時に画面上に表示出来ません。出来れば IPATの画面上にメモ帳のような感じで小さく【リアルタイムオッズ】と思われる部分だけを表示させる事は可能なのでしょうか?いくら頭をヒネッても、検索する言葉、単語さえ出て来ません。よろしくお願いします。おそらくインターネットエクスプローラ上にもう一つインターネットエクスプローラの画面を置くと言う事だと思うのですが?