• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エクスプローラーが開かないです!)

エクスプローラーが開かない!

ekayimの回答

  • ekayim
  • ベストアンサー率51% (779/1503)
回答No.6

>とにかくアイコンのエクスプローラーから入ると開きません。ヤフージャパンの窓から開くと開くのです。用はIFが開かないのです。 1、アイコンのエクスプローラとは何でしょうか、具体的にアイコンの名称を記述されてください。 2、ヤフージャパンの窓から何を開いているのですか、具体的名称なりを記述されてください。 3、ヤフージャパンはどの様に開いているのでしょうか。 4、エクスプローラとインターネットエクスプローラなのかどちらでしょうか。 >だから手っ取り早く初期化だと間違いないのかなと・・・・・。何が原因でこうなったのかわかりません。 昨日初期化したばかりで・・・ 5、初期化とは?どの様な方法でされましたか? PC付属のリカバリディスク(リカバリ用CD-ROM)からでしょうか。 >ウイルスが貼り付け状態だったためです。閉じれなかったのです。 6、初期化したのなら現在は表示されていませんよね。 現在の表示されるのであれば、名称や画像を添付されてください。 >復元の仕方もXPと違いビスタは仕様が違うようですのでやり方もわかりません 7、スタートから、コントロールパネル、バックアップと復元センタ、システムの復元を使ってWindowsを修復、です。 が初期化(リカバリ)をしてしまっているので、リカバリ時の修復ポイントしかありませんよ、システムの復元をしても無効です。 >でも未だにエクスプローラーの接続に問題があるとメッセージがでます。 何を、具体的なアイコン名やスタートボタンからから何の項目を実行をしたのか教えて下さい。

kokurin2
質問者

補足

写真で説明したいのですが、ちょっとそれもよくわからなくて、再度文章で説明しますと まずパソコン立ち上げるとウィンドウが開きます。そしてまずネットにアクセスするには エクスプローラーのアイコンをクリックすると何かが開きますよね。 そこから先ずインターネットに接続されてないというメッセージです。 でも今この文章でパソコンは接続されています。ただこのブラウザはどこから入ったかというと そのエラーメッセージが出ている面のバーにヤフージャパンのツールバーのアイコンにクリックすると接続しヤフーが開くのです。接続はされているのだから問題ないと主人は言うのですが、エクスプローラのアイコンは機能していません。 また今日パソコン工房に聞いてみたけど本体もっていかなかったから詳細がわからないとのことでした。 主人も全く改善出来ない状態です。そしてリカバリーデスクはバイオの場合もともと無いので本体野中で機能しますから保存用に自分で作るCDリカバリーデスクが存在するということです。今までパソコン暦10年以上いじってきましたがこのような問題に出くわしたことはありません。複雑なプログラムなだけに いざ何か事が起きると大変ですね!今のパソコンは!! 大体初期化(工場出荷時状態)に戻れば問題解決するはずだと思っていましたが改善されてないので驚きました!パソコン工房の方は一部しかリカバリ出来てなかったんではないですか?などと言ってましたが。とにかくパソコン立ち上げてすぐインターネットエクスプローラのアイコンがクリックして映像画面が出るごく当たり前のことが出来ればと思うのですが。いまだに未解決です。

関連するQ&A

  • Explorer について

    windows xp のExplorerを開くといつもマイ ドキュメントが開いてしまいます。 特定のフォルダーを初期画面で開くことはできないのでしょうか。 よろしく、お願いします。

  • インターネットエクスプローラが表示されなくなった

    インターネットエクスプローラが突然表示されなくなりました。閲覧中に突然閉じられてしまい、以後使用できなくなりました。3日前にIE6からIE7にバージョンアップしたので、その為かと思いシステムの復元機能を使ってIE6に戻しましたが状況は変わりません。原因が全く分かりません。助けて下さい。ちなみにOSはWindowsXP SP2です。Windowsから再インストールした方が良いのか思ってアンインストール方法を調べてみたら、NTからXPへバージョンアップしているものでアンインストールできないそうです。また、ウィルスバスターをインストールしているのですが、こちらの方は問題なく今でも最新の状態に更新できているので、接続の問題はないようです。

  • エクスプローラー(ver7)が異常終了する。

    現在使用しているパソコンはwindows xpで接続環境はadslですが 最近gyaoなどのストリーミングを視聴していると突然エクスプローラが 終了してしまいます。エクスプローラのver6のときは異常終了はしませんでした。グラフィック環境はnvidiaの6600でメモリーはDDR2で520MB です。何が原因でしょうか、パソコンはあまり詳しくないのでお教え願います。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • エクスプローラーが消えた

     私のパソコンは、Windows xp を使用しています。 機種はEPSON社製 Endeavor NT331 で6年前の古い機種ですが、コンパクトで使いやすいので、メモリーを増設して使っていました。  今回調子が悪くなったので、リカバリーして出荷時の状態に戻したのですが、Windows xpをSP2、SP3へと更新し、改めてアプリケーションをインストールして使おうとすると、エクスプローラーがなくなっていました。  私は、エクスプローラーを使って、作成したファイルの確認などを行っていましたので、エクスプローラーがないと、気になって仕方ありません。 どうすれば、エクスプローラーを使えるようになるのでしょうか。

  • エクスプローラーについて教えてください

    PCを立ち上げる度に、挿してもいないメモリスティック(以前使った写真データ)がエクスプローラーのリムーバブルディスクに毎回出てきます。 なぜこのような現象が起きるのか教えてください。また、正常な状態に戻すにはどうしたら良いのでしょうか。 最近PCをXPからWindows7に買い替えたばかりで、操作が多少違うため戸惑っています。アドバイスいただけると助かります。よろしくお願いします。

  • エクスプローラーが動かなくなる

    vistaなのですが、PCを起動し、エクスプローラーを起動直後は、普通にブラウザが動作してますが、約10~20秒くらい経つと急にリンク先が見れなくなります。また、新しく別にエクスプローラーを開こうとしても、一切表示されません。(このときにタスクマネージャで見ると、確かにエクスプローラのプロセスは動作しているように見えます。) 何度か再起動を繰り返していると、本事象が発生せずに、普通にブラウジングできるときもあります。 エクスプローラーだけではなくMSNメッセンジャー等も固まってしまいます。 おそらくvistaというよりは、ネットワーク上の問題なのでは(?)と考えておりますが、どなたか解決方法をご存知でしたら、教えてください。 ※使用PC GATEWAY P-6861jFX,フレッツ接続ツールでネットに接続。  スイッチングハブ(GREEN HOUSEのGH-EHS5PRG)で2台同時接続中。(もう1台のほうは、XPで、特に問題なし)

  • インターネットエクスプローラのブラウザが正常作動しない

    インターネットエクスプローラをデスクトップのヤフーアイコンから起動できなくなりました。 別のブラウザを使うとネット接続はできるのですが新しいウィンドウが開けません。(ctrl+Nの場合のみ開きます) 一度ネット回線がつながらなくなったのでノートPCのほうで試してみてからこのような状態です。 ちなみにノートのほうでは何の問題も無いです。 おそらく設定が変更されたか何かだと思うのですが……。 治し方ご存知の方よろしくお願いします。 OSはXP、接続はLANケーブル接続です。

  • インターネットエクスプローラのエラーで、インターネット画面が開けません

    初心者です。 OSをビスタに不都合が生じた為、XPにリカバリを使い戻しました。 それが原因かどうかは、わかりませんが、エクスプローラが正常に 作動しなくなり、画面が白い状態で固まってしまい、インターネットが出来なくなってしましました。 尚、インターネット接続は正常に作動しており、アウトルックメールなどは、受送信できます。 インターネットエクスプローラに不具合が生じた場合の対応方法などを 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • インターネットエクスプローラが開かない

    パソコン初心者です。 今は予備のパソコンから書き込みしています。 問題が生じたパソコンはwindows XPです。 まず動画サイトを見ていたら急に変な警告が出てきて、適当にOKボタンを押したらアドオンが無効になりました。 この時点ではまだインターネットエクスプローラは開くことができていて、ヤフーなどのページにも飛べました。 (「アドオンが無効になっています」というホップアップが常に付きまとう状態でした) 画面上部のツールの「アドオンの管理」というところがグレーアウトしていたので システムの復元をすればアドオンが有効になるかなぁ、と思って windows updateで最新のものを高速インストールしたのちに システム復元を行ったらインターネットエクスプローラが全く開けなくなってしまいました。 インターネットエクスプローラのショートカットアイコンをクリックすると 窓は開こうとするのですが、そこから全くネットができない状態です。 もう少しでつながりそう、ってところまで行くと勝手に窓が閉じてしまいます。 インターネットエクスプローラのショートカットアイコンを右クリックすると 「開く」という文字がグレーアウトしているというか、完全に消えてしまっています。 システム復元の取り消し?もやりましたがやっぱり開けません。 こうして別のパソコンが使えるのでネット接続自体は出来ているようなのですが…。 助けてください。お願いします!!

  • インターネットエクスプローラについて。

    Windows xpを使用して、JRA IPATで毎週競馬を楽しんでおります。先日、フッと思ったのですが、IPAT自体はインターネットエクスプローラ上にあると思うのですが、実はもう一つJRA IPAT以外の無料予想サイトがあり、その中にどうも【リアルタイムのオッズ】ではないか?と思うものがあります。しかし、同じインターネットエクスプローラで動いている為か、当方が素人過ぎて手に余るのか、同時に画面上に表示出来ません。出来れば IPATの画面上にメモ帳のような感じで小さく【リアルタイムオッズ】と思われる部分だけを表示させる事は可能なのでしょうか?いくら頭をヒネッても、検索する言葉、単語さえ出て来ません。よろしくお願いします。おそらくインターネットエクスプローラ上にもう一つインターネットエクスプローラの画面を置くと言う事だと思うのですが?