• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:家が振動するのですが。)

家が振動する原因と対策

このQ&Aのポイント
  • 新築した家が振動する問題に直面しています。昼夜を問わず振動を感じ、特に夜間がひどくなっています。妻は体のしびれを感じ、私は寝付けず耳鳴りがします。近隣にエコキュートが設置されていますが、その影響なのか疑問です。また、地中からの振動も考えられるのでしょうか。原因と対策について教えてください。
  • 新築の家で振動問題に悩んでいます。新居に入居して2週間ほどは問題がなかったのですが、最近になって昼夜を問わず微細な振動を感じるようになりました。特に夜間にはひどくなり、妻は体のしびれを感じるそうです。私も夜に寝付けず耳鳴りがします。原因としては近隣のエコキュートや地中からの振動が考えられますが、具体的な原因と対策を教えていただけないでしょうか。
  • 家が振動する問題に悩んでいます。新築の家に入居してから2週間は問題がなかったのですが、最近になって昼夜を問わず微細な振動を感じるようになりました。特に夜間にはひどくなり、妻は体がしびれるそうです。私も夜に寝付けず耳鳴りがします。原因としては近隣のエコキュートや地中からの振動が考えられますが、具体的な原因と対策について教えていただけないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#249717
noname#249717
回答No.4

No.3補足への回答です。 >> 低周波音というのが振動を引き起こしている >> 発信源の可能性ということでしょうか? 発振源はヒートポンプと呼ばれる、エアコン室外機のような外観の物です。 それが稼働することにより、そこから低周波が発せられます。 高周波はキーンという高い音、低周波はブーンという低い音で、ここで問題にしている低周波は人間の耳では聞き取れないくらい低い音を言っています。 >> この振動を移設ではなく、和らげる方法は >> ないのでしょうか?(振動止めとか) >> 無知ですみません。教えていただけると幸いです。 低周波は、人間の耳には聞こえないとはいえ基本的に空気の振動ですので、和らげる方法は室外機を分厚いコンクリートの壁で上下および側面を囲ってしまうか(壁で覆うとヒートポンプの効率が下がって余計に稼働してうるさくなるかもしれません)、ほかは気休めですが室外機の下にコンクリート基礎を作り、防振ゴムを敷くか…エコキュートの低周波にははっきり言って効果は極めて薄いです。 振動を抑制できるなら業界で周知されて、すでに施工されていると思います。 絶望的な回答で申し訳ないですが、エコキュートの騒音問題で技術的に解決されたという事例はいまだ聞いたことがありません。裁判沙汰も多いようです。 検索キーワード:エコキュート 騒音 で検索していろいろと情報を得てみてください。

noname#193074
質問者

お礼

補足までご回答いただき、有難うございます。 低周波が原因となると、対策は非常に難しいようですね。 まずは、深夜運転をとめてもらうことから 話しをしてみます。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#249717
noname#249717
回答No.3

回答者No.2です。 低周波というのは厄介で、距離による減衰が少ないのです(少々離れても弱まらない)。 私も経験しましたが、聞こえてないのに体で感じて疲弊します。 睡眠中の影響はわかりませんが、一度気になると神経質な方向に行ってしまいます。 お宅もエコキュートを導入されてるのでしょうか? 近隣で同じように苦しんでらっしゃる世帯があるかもしれませんね。 まずは相談という形でエコキュートのお宅に、「一晩だけ深夜運転を停止して昼間にしてもらえませんか」とお願いをし、深夜の状況を確認するというのがいいかもしれませんね。 エコキュートが原因であると確信できたらの話ですが、深夜電力を活用できなくなってしまいますが、昼間の運転に切り替えてもらうという対策もあるかと思います。 近隣の方々に深夜の状況を伺いに上がって、エコキュートを導入されている世帯で相互に対策を取るというのがいいような気がします。

noname#193074
質問者

補足

何度もすみません。 回答有難うございます。 低周波音というのが振動を引き起こしている 発信源の可能性ということでしょうか? この振動を移設ではなく、和らげる方法は ないのでしょうか?(振動止めとか) 無知ですみません。教えていただけると幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#249717
noname#249717
回答No.2

状況からして、おそらくエコキュートで間違いないと思います。 我が家も経験があります。 エコキュートはエアコンの室外機と似ていますが、性質が異なるようです。 封入されているガスの圧力が高く(圧縮力が大きい)、低速運転することから本体は小柄ながら強めの低周波が発生しているとのことです。 この低周波。指向性がなく室外機の向いている方向はあまり関係がありません。 また、波長が長く木造戸建ての壁は通過してくると考えてよいでしょう。 対策は室外機を十分遠くにしてもらうしかないと思います。 我が家もお隣さんがエコキュートを導入してから真冬の夜中は一晩中「ンーー」という音とも言えない振動に悩まされましたが、室外機を5mほど家の裏側に隔離してもらって少しましになりました。しかし、ましになったというだけで不快な音は解消されませんでした。 (いまは引っ越してその家には居ません) 暫定策としては、低周波の波長が長いことを利用して、寝る位置を変えることです。 低周波を感じ始めたら、部屋の中でうなり音を探りながら移動してみてください。感じ方が弱まる場所があると思います。そこで寝るのが良いと思います。

noname#193074
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 こうしている今もまたうなりがなっています。(TT) 子供は寝ているのですが、影響ないか心配です。 ただ、東のお隣さんからは離れた西側の寝室に皆で 寝ているのですがここがダメとなると・・・。 1F東側も試しましたが、同様です。 もっとも離れた部屋でダメとなるとどうしようもないのでしょうか? それとも西側が道路がありますが、そちら側に原因があるのでしょうか? 発信源はどこなのか、探ってしまう自分が苦しいです

noname#193074
質問者

補足

回答ありがとうございます。 こうしている今もまたうなりがなっています。(TT) 子供は寝ているのですが、影響ないか心配です。 ただ、東のお隣さんからは離れた西側の寝室に皆で 寝ているのですがここがダメとなると・・・。 1F東側も試しましたが、同様です。 もっとも離れた部屋でダメとなるとどうしようもないのでしょうか? それとも西側が道路がありますが、そちら側に原因があるのでしょうか? 発信源はどこなのか、探ってしまう自分が苦しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.1

 やはり深夜電力を使っての動力が響いているのでは?  一度、その際にどのくらい揺れるのかたとえば錘などで実証出来ませんか?  それを元にお隣さんと建築会社に相談できるかもしれませんよ。  

noname#193074
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうはいっても、わが家も深夜電力を利用しており、 自宅のエコキュートは検査してもらいましたが 何ともないとのことで・・・。 わが家のHMに話したら、振動などは言われたことない と言われ、どこに言えばいいやらです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お隣の室外機の音に困っています。

    冬になってからお隣は一日中エアコンを動かしていて その室外機の振動が家に振動し 頭に響き1階で寝ていたのですが寝れなくなって 2階で振動しないところで寝ているのですが 耳鳴りのようなものまで鳴っていて 音なのか耳鳴りなのかさっぱり分からなくなってしまいました。 体調は崩すし精神的に参ってます。 裏のお宅のエコキュートも夜中煩く寝るところが 現在物置としていた小さい部屋になっています。 自分の家は去年新築をしまして、お隣さんは昔からあるお家です。 後から来た者なので室外機の音が気になりますと言いづらくて我慢している状態です。 いろんな人に相談してみましたがそのうち慣れるとか言われたり 後でもめるといけないから言わないでおきなさいとばかり言われます。 私はいろんな対策練っていますがもう疲れてしまいました。 どうしたらいいでしょうか? みなさんなら直接相談されますか?我慢しますか?

  • 室外機の2段重ね ⇒ 何か問題あるでしょうか?

    現在、一戸建てを新築中です。 エコキュート(ダイキンの薄型)と床暖房(ダイキンのホッとエコフロア)とエアコンがあります。 エアコンに関しては子供が大きくなる10年後くらいに設置する予定です。 エアコンを設置する10年後までは、エコキュートのタンク、室外機、床暖房の室外機(タンク内臓)を 横に並べて置けるのですが、それだけ置くともうスペースがありませんので 10年後エアコンを設置したとき、エアコンの室外機を置くスペースがありません。 そこで調べると室外機の2段重ね用のラックが売ってあるようですね。 どうせ10年後に2段重ねをしないといけないのなら、 最初からエコキュートの室外機と床暖房の室外機を2段重ねにして、 エアコンの室外機1つ置けるスペースを空けておいてもいいなと思ったのですが、 そもそも室外機の2段重ねは大丈夫でしょうか? 振動の問題とか、下の室外機が早く痛むとか、下の室外機のメンテナンスが出来ないとか… いろいろ書いてありましたが、どうなのでしょう?

  • 台所の水道の振動で眠れないんです。

    1月から5階建ての集合住宅・ワンルームの4階に引っ越しました。 入居当初は気が付かなかったのですが、 ミニキッチンの流しの水道が5~10分おきに 10分以上振動を出します。 銃口やコックを触ると振動が伝わってきます。 水を使っていなくてもです。 昼間は自分を含む上下両隣の住居人は出勤等で 留守にしているのでいいのですが、 夜中がその音と振動で全く眠れません。 入居時に止水栓は全開にしてありますが、 これが原因なのでしょうか? 近所の人も迷惑しているかと思うとさらに眠れません。 アドバイスをお願いします。

  • 隣家のロスガードによる振動は?

    先日、東側の隣に新築が建ちました。 そのお宅は、南側2Fにロスガードという 24時間換気システムを導入されておりますが、 その機械が、西側に隣接する我が家に振動を起こすことはあり得ますでしょうか? 24時間、細かな振動を感じるようになったのですが、 何が原因かわからず困っております。 特に昼間は感じないのですが、夜に寝ていると感じます。 ひどいときは、寝付けず、寝不足で頭が重く、かるくしびれも出てくるのですが。 宜しくお願い致します。

  • エコキュートの室外機について

    このたび新築をしました。 エコキュートを設置したのですが、 どうも施工業者さんは、エコキュートの室外機のホース部分は、 むき出しで施工完了してました。 別の電気屋さんに、エアコンを取り付けてもらった時、指摘されたのですが、 室外機のホース部にテープを巻かないと ホースがぼろぼろになるといわれました。 エアコンの室外機には、きちんとテープ処理がされていました。 ふつうは、エコキュートの室外機にもテープを巻いておくものなのでしょうか? 施工業者さんは、のちのちの仕事(早くボロボロにする)を作るために、テープを巻かないのでしょうか?

  • エアコンの室外機の振動で困ってます

    エアコンの室外機の振動で困ってます 新築木造戸建ての1Fの寝室のエアコンなんですが、外壁はサイディングで 室外機が壁掛けになっています。 冷房の時は特に振動はないんですが、暖房をつけると車のエンジンがかかっているような 低音の振動が部屋に響いて寝れません・・・ 電気屋に問い合わせたところ、暖房で振動がでるのは特に故障ではないのとのこと。 素人考えですが、ゴム製の吸振材をいれたらどうかと聞くと「あまり効果はない」との返答。 現在、対策を考えるといわれました。 当初、室外機の設置場所については、 隣家との距離が近いためとの理由で壁掛けになったのですが、 床置きにして壁から離せば振動は収まるのではないか と思っています。 「なぜ床置きにしなかったか」 の理由までは聞きませんでしたが、 隣家との距離問題で床置き、壁掛けは問題ないように思うのですが、どうなんでしょうか? 配管追加にしても1Fなので、たいした距離ではないので、エアコン性能劣化はないと思います。 今回、電気関係のことをすべてまかせた地元の業者さんなんですが ちょっと強気な姿勢のため、今後、打ち合わせするために、 こちらも多少の知識などを身につけてすすめたいと思っています。 もうすぐ、赤ちゃんも生まれるので早急に改善したいので、 経験された方、業者の方などアドバイス宜しくお願いいたします。

  • 雪国の場合、エコキュートの室外機の囲いは?

    雪国で新築で基礎段階です。 実はエコキュートの室外機(ヒートポンプ、貯湯タンク)を設置する側の軒先が準防火地域にかぶらないように25cmになっています。 このため冬には室外機には雪が積もると思います。 (たとえ45cmでも今までの経験から積もるとは思いますが・・・) 雪国でエコキュートを設置しているかたに質問なんですが、囲いをつけるなど何か対策を採られていますか? それとも、設置したままでいますか? エアコンのように小さなものでしたら囲いも簡単なんですが、デカイので躊躇しています。

  • HEMSを付ければ出来ますか?

    最近、太陽光パネルなどのチラシにHEMSを見かけるのですが、 どんなことができるのかいまいち分からなくて質問します。 エコキュートは、夜間電力でお湯を作り昼間にお湯を使うと思います。 家庭用の蓄電池を設置すれば、夜間電力で充電して昼間に電池から電気を使うことができるのですか? これには、HEMSってやつが必要ですか? エコキュートみたいに蓄電池側で設定できますか? おすすめのメーカーなどもあわせて、実現可能か教えてください。

  • エコキュートの前に隣の室外機

    はじめまして。わが家のエコキュートの前に、 お隣のエアコンの室外機が設置されました…。 高いものなので不安でなりません・・ お隣いわく、「あまりエアコンは使用しないし、細い路地だから 風がとまることなくあるので常に直風ではないですしね」と。 それでも心配なので板を置いてもらえるように頼みましたが 「それでは、うちのエアコンの室外機が・・」と言われました。 とりあえず、45cmほどのウッドデッキパネルを置いてくれましたが、 どうしても納得できません・・。 私としては、道路側(その前の家とは車一台余裕で通れる幅があり、 家には150cmほどのブロック塀があるので)に設置して欲しかったです。 お隣とは同じ建売なので同じようにエコキュートなのですが、 このような対応しかしてもらえないという事は、何を言っても お願いしてもダメでしょうか。 私としては、大き目の板で、お隣とは目隠しをしたいです・・。

  • 隣家のエコキュート設置についてマイナス点を教えてください

    6月の半ばに新築戸建へ転居したばかりで、7月はじめより隣接の新築工事が基礎より始まりました。 我が家は建売り、隣は注文住宅です。 窓の位置、ベランダの位置、また我が家の際ギリギリまでの建築など始まってビックリの状況が続いております。 ベランダ、窓については別途対応中です。 あと出しで数日前にエコキュート設置の連絡がありました。 隣家は四方を囲まれた土地で、駐車場入口の3m巾くらいが間口です。 我が家とは2辺が接しており、その1辺、玄関先にエアコンの室外機、及びエコキュートの室外機を我が家の玄関先に向けて設置すると言うものでした。 隣家の敷地にゆとりは無く、境界のブロック塀は2段です。 こちらの要望を伝えるに当たってエコキュートの騒音がどの程度なのか解りかねております。 実体験をお持ちの方、また、具体的な実例をご存知の方がありましたら教えてください。 当方地、建物より40センチ、先方地は室外機を設置後は余裕無しで、こちらは玄関先です。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • GO:KEYSを外部音源として使用している際、チャンネル1または2をギターの音色に変更すると異なった音が鳴る問題が発生します。
  • Crunch Twin(FX/GUITARの26番目)をチャンネル1または2に設定すると、実際とは異なるエレキギターのような音になってしまいます。
  • 本体を再起動しても一部のコントロールチェンジがリセットされず、選択された状態の音色が維持されます。
回答を見る