• 締切済み

明園中学校について

私は現在、明園中学校の在学生です。 パソコンで検索したら「明園中学校 不良」と出てきたり、「明園中学校 評判」と出てきます。 なぜそんなことが出てくるのでしょうか? まあ、不良は以前はいましたね。髪を染めて、サンダルを履いて、スカートを短くして、カーディガンを 着た現在高校1年生の女子数人が。 私は現在在学しているからなのか、明園中の悪い点は余り見つかりません。 入学も転入も卒業もしていないのに、周りの人たちはなぜ悪口を言うのでしょうか? 意味の解らない質問をしてすいません。

みんなの回答

noname#192912
noname#192912
回答No.1

こんにちは。 明園中学校と同じ区に住んでいます。 へえ、と思って、過去に荒れてた学校の名前を打ってみたら、同じような検索ワードが出てきました。 逆に今、荒れていると聞いている学校は出てこないです。 気にしなくていいと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 学校を辞めようかと悩んでます…。

    近頃学校をやめて、高認をとり、大学進学しようかと考えるようになりました。 そう考えるようになったのにも複雑な訳があるのです。 私は昨年の11月に現在の学校に海外の学校から転入?したのですが、 なぜか形式上では、私は現在の学校に昨年の4月からいたことになっています。 私の同時期に転校してきた友達も同様に、 転校手続きが分からないから、前の学校を退学してきてと言われ前の学校を退学し 形式上その友達も昨年4月から現在の学校に在籍していたということにさせられています。 それだけでも十分おかしいのですが、 私とその友達の去年度の2学期の授業欠席時間は約100時間でした。 つまり、形式上4月から在籍していることになっているので 1学期分も合わせたら300時間は超えることになると思うのですが、 私達は進級し、1つ上の学年になることができました。 普通3分の1以上授業を休んだ場合は留年になるということを耳にしたので 進級できたという事は学校側が出席日数等を改ざんしているのだと思いますが もし、この学校に在学し続け卒業できたとして、 出席日数等を学校が改ざんしていることが公になったとしたら 高校卒業資格が取り消しになるという事もありえるのでしょうか。 またそうなることを恐れ近頃学校を中退しようかと考えるようになりました。 普通の学校だったら中退ではなく、転入も可能だったのでしょうが 私の場合転入するにしても改ざんされた内申書等が 転入先に伝えられると思うので、このまま学校を卒業するのと何ら変わりなくなってしまうと思うので もう中退か、このまま学校を卒業するかしか選択肢がないかと感じています。 現在の学校に転入したのは11月中に転入すれば 1つ下の学年でなく、自分の元々の日本での学年に在学させてくれるという事を 言われたからという理由で入学してしまいました。 今は浅はかな考えだったなと日々後悔しています。 今中退しようかと考え始めたものの本当にそれが一番自分の将来のためによいことなのかと悩んでいます。 誤字雑事とあると思いますが何かよいアドバイス等頂けるとありがたいです。 長文失礼しました。

  • 高等学校入学から書いても構いませんか?

    私は大学を中退したが、再入学しました。      学歴 〇〇小学校卒業 〇〇中学校卒業 〇〇高等学校入学 〇〇高等学校卒業 〇〇大学入学 一身上の都合による中退 〇〇大学再入学 現在在学中      職歴 株式会社〇〇アルバイト入社 退社 株式会社〇〇アルバイト入社 退社 株式会社〇〇アルバイト入社 退社 学歴だけで9行を使います。かといって中卒から書くと職歴欄が一行足りません。そのため高校入学から書きたいです。そうすると職歴が書けるので。

  • 特別支援学校から普通の高校の転入について

    僕は軽度の障害で、今年4月、とある特別支援学校の高等部に入学しています。                                                                     ですが、僕にとっては、特別支援学校というのが、少し、気が合いそうもありませんし、進路を変更しようと考えています。 ここから質問なんですが 特別支援学校から普通の高校への転入を受け入れは可能ですか? また、転入試験に必要な書類、成績証明書、在学証明書等が必要と聞きましたが、特別支援学校からの成績証明書、在学証明書の発行がありますか?

  • 通信制高等学校卒業までにかかる学費はいくら?

    通信制の高等学校を卒業された方や在学生、学校関係者の方教えてください。1学年時に高校を中途退学しました。通信制で高等学校を卒業したいのですが、通信制高等学校卒業までにかかる学費はいくらぐらいかかるのでしょう。また入学金なども通学と同じように必要なのでしょうか。現在一人暮らしなので働きながら通いたいと思っていますよろしくお願いいたします

  • 学校の髪型、服装などについて

    全国の学校は男子は短髪でズボン、女子は長髪可でスカートが多いですよね? それって古い(?)なーって思ってるんですが皆さんどうですか? 男性の方でも美意識というものがあります、髪は女の命!とかいいますけどそれって・・・ 男子のロン毛がNGだったら女子もNGにすればいいじゃん、私も髪切るから・・・ってカンジです。 あと下らないですがスカートの件、確かにスカートなんか穿きたくねえよっケッっていう男性が多いのかもしれなせん、でも、もしかしたら穿きたい人もいるかもしれません。それってオカマとか女装とかじゃないような・・・ 逆に、私の友達には昔から女の子っぽい服装(スカートなど)を嫌がる女の子がいます。たしかに、学校で決められた服装をするのは大事ですが・・・、男子と女子に分けるのはどうかと・・・ っとこんな感じで皆さんの意見を聞きたいです、最終的に学校とかあんまり関係なくなったり読みずらかったりしてすみません。

  • 専門学校の体験入学で一目惚れ

    専門学校の体験入学で在学生に一目惚れしました。 その在学生は手をとって詳しく丁寧に面白く作業を教えてくれました。 次の体験入学で、その人がいるかわかりません。(在学生はランダムなので。) お近づきになりたいのですが、もし体験入学でいた場合の行動アドバイスをください。 ちなみに、私がその専門学校に入学する年に、その人は卒業します。 回答よろしくお願いします。

  • 専門学校入学前に死にたい

    専門学校が決まり高校を卒業して専門学校に入学する前の春休み中に死のうと思っているのですが、入学金など支払ったお金は返ってきますか?お金が入らない専門学校側も困りますが卒業した高校の評判にも影響がありますか?

  • 日本海洋科学専門学校について

    在学生や卒業生の方やもしくは日本海洋技術専門学校についての学校の評判や授業の内容の充実さなどなんでも知っていることを教えてください。

  • 千葉女子高等学校について

    私は今中3で、千葉女子高校に行きたいと考えてるんですが・・・・ 校則が厳しいと聞いて悩んでいます。 スカートは膝下でなくてはいけなくて、 まじめな子が多いと・・・。 今時の高校生が良い人にはお勧めしないと聞いていて・・・ 在学中の方など、学校生活について教えてくれたら嬉しいです。

  • 江戸川区で強いバレー部のある中学校教えて下さい!

    来春中学校入学の為、江戸川区の女子バレーボール部の評判のいい中学校を教えて下さい。

障害基礎年金の受給開始日
このQ&Aのポイント
  • 障害基礎年金の受給開始日について知りたい
  • 受給開始までの期間や毎月の支給について教えてください
  • 障害基礎年金の受給開始日に関する詳細な説明をお願いします
回答を見る