• ベストアンサー

いちじくの木の中のカミキリ虫を駆除したい

cheesecakeの回答

回答No.1

昔うちの実家ではいちじくに墨汁を使っていました。古い墨汁で書かれたお札とかは虫に食べられにくいという理屈らしいです。(゜д゜υ)汗 ただこれは駆除法では無く防虫法だと思うので自信がありません。

imajoe
質問者

お礼

ありがとう、ございました。

関連するQ&A

  • いちじくの木が枯れそう

    今年は、幹に虫が入り、木が弱り、葉が次々に落ちてしまいます。無花果の木に入った害虫の駆除をしないと木が枯れそうです。 害虫の駆除は出来るのでしょうか?  何時頃どの様にするのでしょうか?

  • イチジクについた寄生虫はどう退治するの

    5年位経ったイチジクの木に、寄生虫(カミキリ虫の幼虫か?)がついたのですがどう退治すればよいのでしょうか?幹に直径1~2ミリ位の穴がそちらこちらに開き、木の粉が出ています。

  • いちぢくの木の害虫をくじょするには?

    いちぢくの木の幹に何ヶ所かようじ程の大きさの穴が開けられおがくずを固めたようなものが下に落ちていました、落ちずに枝のところに固まってついているのもありました。ようじをさしてみても中に虫はいなかったのですが、このまま放置して枯れてしまわないかと心配です、どう処置したらいいでしょうか? いちぢくの木について..

  • イチジクの木のカミキリムシ対策を教えて

    イチジクの木を植えているのですが、毎年カミキリムシが来て、幹をかじったり卵を産み付けて幼虫が発生したりで、木がボロボロになりよります。ほとほと困っています。何か良い方法はないでしょうか。

  • 梅の木に付く害虫駆除

    今年になってから我が家にある2本の梅の木を見たところ、直径3ミリくらいの赤黒く丸い貝のような虫?がびっしりと枝中に張り付いておりびっくりしました。 棒でかき落としてはみましたが、きりがありません。 そこで質問ですが、 (1)これは何虫でしょうか? (2)駆除するにはどんな方法が有効なのでしょうか? (殺虫剤の種類、散布方法、注意事項等をお願いします。)

  • 害虫駆除

    最近どこから入ってくるのかわかりませんが、ムカデやゴキブリに似た虫が家の中に入ってきます。 霧の殺虫剤を炊いたり、スプレータイプの殺虫剤を使ったりしているのですが、効果があまり感じられません。 虫全般大嫌いなので徹底的に駆除したいです。 何か効果的な方法があれば教えてください(><) 回答よろしくお願いします。

  • 梅の木に付く虫について

    梅の木に付く虫について 毎年もう少し暖かくなる頃にアブラムシのような虫が無数に梅の木につきます 今年は梅の実がたくさん付き収穫を楽しみにしています 殺虫剤など化学薬品を使わず退治する良い方法はないでしょうか? 以前知人より「唐辛子を水で煮立たせ冷やして霧吹きだかけると良い!」 と伺い試しましたが効果があまりありませんでした ご存知の方知恵の程宜しくお願いします!

  • フローリングに小さく盛り上がった粉。(1)「木食い虫」?(2)駆除可能?

     先日、空家となってしばらく経っているらしい建物を見に行きました。床は無垢材を使用したフローリングでしたが、2階の床に直径2cm程度の粉が三角に盛り上がった箇所が多数有りました。盛り上がった粉を除けると、1mm程度の小さな穴があり、周辺には茶色の5mmくらいの糞か物体か分からないものも数個(?数匹?)有りました。  粉は小麦粉のようにサラサラで、色は薄いベージュです。穴があいているので、フローリングの中に住んでいた虫が外に少しづつ出てきているの? ネットで検索すると、無垢材の場合は「木食い虫」が住んでいる可能性があるとあります。  で、質問なのですが、  (1)そういう虫の事を建築関係の方は「木食い虫」と言う(書く)のでしょうか?学名的にはカタカナで「△△キクイムシ」とありますが…  (2)気持悪いなあと思うのですが、人体に影響を及ぼさない方法で駆除することはできるのでしょうか? 以上2点について教えていただければ幸いです。

  • 何虫?駆除方法を教えて下さい。

    暖かくなってから、玄関に毎日4~5匹出現するようになりました(>_<) 玄関は締め切っているのに、どこから来るのでしょうか? 今日ホームセンターに行って駆除剤を見てきましたが、パウダーのものやスプレータイプのものなど色々とあり、虫の名前も分からないので、どれにして良いかわかりませんでした。 また、ゴキブリの置くタイプの駆除剤がありましたが、ゴキブリ用駆除剤はやっぱりゴキブリにしか効かないですか? この虫の駆除方法を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 蛾の幼虫?黒い虫の駆除について

    うちの庭にあるスズランらしき葉が黒いイモ虫に食い荒らされています。 去年の真夏に庭の生垣に蛾が大量発生したのですが、どうやらこの虫は蛾の幼虫みたいです。 去年大変な目に遭ったので早めに駆除したいのですが、(ガーデニングのカテゴリに投稿しておいて失礼かもしれませんが)ガーデニングに関する知識がぜんぜんないので、どんな風に駆除すればよいのか見当がつきません。 殺虫剤はどんなものを買ってくればよいのでしょうか? 詳しい方アドバイスをお願いします。