• ベストアンサー

年下の元同僚への告白

kubeの回答

  • kube
  • ベストアンサー率30% (49/159)
回答No.3

 handstar06さんこんにちは、#2のkubeです。  合コンの話はhandstar06さんの方から振った話だったのですね、私はてっきり彼がいきなりそういう話をしたのかと思い込んでいました。そのせいでなんだかとんでもない深読みをしてしまいました。申し訳ありません(恥ずかしい!)。  でも、それ以外の部分はそれほど間違っていないと思いますよ。特に、あなたが彼に信頼されているのは間違い無いと思います。なのでゆっくり、焦らず、その恋をドキドキしながら楽しむ事が一番良いことじゃないかと思います。  私も31歳(男ですが)で年代的に気持ちはなんとなくわかるので、その恋を大切にしてもらいたいと個人的に思います。  というわけで、切なくても、そういう気持ちになれることが幸せなのだと思うので、頑張ってください。我が事のように応援しています。<つまり私にはそういうのが無くて、あなたが羨ましいということです(笑)  ファイトですよ、ファイト!  なんか変なレスになってしまいましたが、お許し下さい。幸運を祈っております。

handstar06
質問者

お礼

kubeさん再度丁寧で温かい助言ありがとうございます。男性の方の助言はほんと心強いです。 あとkubeさんが私の文面より誠実に応えて頂いてるのがひしひしと伝わってきますので、謝っていただくのは大変恐縮です・・・。 そうなんです。自分から人を好きになるという甘酸っぱい気持ちが久々すぎて、 ずっと気持ちの行き場のようなものがなくって苦しかったんですけど、助言をいただいて、 気持ちが軽くなって、少しずつ恋している自分を楽しめるようになってきました。 週末6人程で会社の解散会と彼の送別会を私が幹事で 催す予定です。 楽しくて温かい会になるように・・・と思ってます。 ほんとありがとうございます。 がんばりますー

関連するQ&A

  • 年下男性への告白。

    年下男性のことが好きになってしまいました。彼は27歳、私は30歳です。 去年の冬に紹介で知り合い、1ヶ月に1~2回くらいの頻度で会っています。 知り合った時は恋愛感情もなく普通の友達のような感覚で付き合っていました。 前回遊園地デートに行ったのですが、付き合いも浅いし1日一緒にいるとけっこうきついかなって思っていたのですが、すごく楽しい1日を過ごせて、それから彼の事が気になり始めました。 そのあとメールでお互いに楽しかったねとやりとりしましたが、 彼からぱたりとメールが来なくなりました。私からもしてません。 会った当初は毎日やり取りしていましたが、前回のデートからメールが来なくなって嫌われたのかなと思ってしまい、どうしたらいいか分かりません。 友達に相談したらもうちょっと様子を見たら?と言われました。 でも自分の気持ち的には焦っちゃって、次もしデートできるなら気持ちを伝えようと思います。 このままずるずるするのも嫌だし…告白しようと思うのですが早いでしょうか?

  • 元同僚の彼女

    元同僚とは同じフロアにいましたが直接仕事に絡むわけではありませんでしたが、 歳が近い(お互い30歳ぐらい)こととか喫煙所で一緒になることが多かったので、 一緒にご飯食べたり(その同僚はお酒が飲めません)するような関係です。 仲はいいです。 で、前にその同僚とご飯(私はお酒も飲んでいます)を食べていたとき、 その同僚の彼女も来て三人で話したりしました。 そんな感じで仲良くなり、 三人で遊んだりしたときに電車に遅れるかなんかでメアドも交換していました。 その頃は特になにを思うでもなく、同僚の彼女、だったのですが、 ある日彼女から「相談のってくれますか?」というメールが来ました。 内容は、彼氏が仕事行かないで家でゲームやってたりしてほんと嫌なんです。 というような感じでした。 私はそのちょっと前にその会社を退職したころだったので、 現状がどうかというのは良く分かりませんでしたが、 私が会社にいたころも確かに会社を休みがちでした。 で、直接話をしたいというので会って話を聞いたのですが、 どうやらその同僚は昔から会社を突然休み始めたり、 とにかくやる気がないとか、男としてプライドがないとか、 若い女の子と遊んでるとかなんとか、とにかく愚痴ばっかりでした。 私ははじめは、「でもその同僚なりに頑張ってんじゃないの?」とか、 正直に分かる範囲で答えていたのですが、 いや、たぶん昔っからだから絶対変わらないし、ありえない。 など、とにかく愚痴ばっかりなんです。 「思ってること直接伝えてみれば?」というようなことを言って、 その日は終わりました。 1週間ぐらい経って、また話を聞いて欲しいと言われて会いました。 私に言われたとおり思っていることを伝えたけど、 適当に流そうとしたりして、その態度が許せないという感じでした。 彼女もそれなりの年齢(30歳ぐらい)だから、結婚とか将来も考えるし、 そう思うとその同僚だとありえないと言っていました。 私は、きかっけとしてはその同僚のほうが先ですし、 退職したため頻度は減りましたが、今でもその同僚とはメールのやりとりがあったり、 休みの日に遊ぼうといった話もします(私の用事や仕事などでまだ会えてませんが)。 でもさすがに彼女の立場になると可哀想かな、と思うようになり、 また、涙を溜めながら話している彼女を見ているうちに、 なんとなく恋愛感情らしき気持ちが出てきました。 家にいるのが辛いんで泊めてくれませんか? と多少冗談交じりかも知れない感じで言われましたが、そのときは断りました。 良心の呵責という感じです。 その日は始発まで付き合い、改札まで見送りました。 それからなんとなくその彼女とメールのやりとりをするようになり、 今では、はっきりと彼女のことが好きなんだと思います。 ただ、躊躇があります。 気持ちを伝えてもいいのでしょうか? 長々とスイマセンでした。

  • 年下クンに告白されました。でも、、、。

    4つ年下の男性に告白されました。 私はもうすぐ30歳で、彼氏はいません。 でも、1年半前にフラれた彼のことが今でも忘れられなくて、年下クンの気持ちに応える事ができないでいます。 フラれた彼とはたまに連絡を取り合って、たまに会ったりしています。 私が「好き」という気持ちを伝えても、 嘘でも好きと言ってくれることはありません。 そんな彼は10月から警察学校に入るために、半年は寮生活。 連絡もますます取れなくなります。 もうすぐ30になることもあり、次に恋するときはこれが最後とどこかで思っている部分があります。 次に好きになる人と結婚したい。 重いかもしれませんが、やっぱりそんな思いが強いです。 恋愛対象として、年下でも年上でもOKはOKなんです。 振り向いてもらえない彼をこのまま思い続けるより、 年下クンに甘えたほうが楽になれるでしょうか。 最近、よく年下クンのことを考えます。惹かれているのは間違いないようです。

  • 告白してもOKですか?!

    実は、今月で今の会社を退職するのですが・・・。 同じ会社の上司で(部署は違う)、ちょっと好きな人がいて、告白すべきか迷っています。迷っているポイントとして、 ・わたしは20代後半で、その人は40代半ば(コクられても困るだけ?) ・その人は、奥さんと娘さんがいる(この時点で・・) ・わたしにも遠距離の彼氏がいる(彼氏は彼氏で好き) ・今、会社は経営不振で大変な状況(その人は営業責任者なのでいまそれどころじゃない?) ・きっと気持ちに気づかれている(だからゆっちゃえ!) ・その人は会社ではまったくもてず、むしろ女子社員からは嫌われている(というより女子社員の扱い方が下手すぎ) ・一緒に帰ったりして、結構仲良くしてもらっているし、かわいがられている自信はある(恋愛対象ではないけど・・嫌な顔はされないはず!) ・これがきっかけで避けられたりするのが心配(まあでも辞めるし・・) ・なにより、いいたい!気持ちを伝えたい! このとおり、まったくの自己満足で、人のことは考えていません。今後、不倫していこうとかも考えていません。ただあわよくば、向こうも「好き」という気持ちがあるならば、一回くらいデートとかしたいかもという気持ちはあります。そして、いうとしたら、どういう風にすればいいですか?その人が一人で休日出勤しているときにクッキーとか焼いて渡して「実は・・・」といこうと思ってますが、もっといい演出方法・もしくは「やめたほうがいい」というのであればそういった助言でも、あれば教えてください!

  • 告白して振られたけど好きな人

    昨年の年末のクリスマス前に僕は好きな女性に告白しました。 今まで仕事でしか関係がなかったので突然の告白でビックリしていましたが、喜んでくれていました。 次の日、デートに誘い遊びましたが、一週間後のクリスマスイブの日に彼女のから呼び出されて、告白の返事を聞きました。彼女には好きな人がいるそうで断られました。 貴方の恋は本物だと思うけど、私の恋は違うと言われました。よく意味がわかりません。 振られてのまだ好きでしたので、次の日のクリスマスを一緒に過ごしたり、お食事にも何度か誘いに行きました。 一緒にいるとどんどん好きになってしまい、一度気持ちの整理をしようとして彼女に会いました。 そしたら彼女から、気持ちは自由なので…と言われました。これはどう言う意味でしょうか? 後は貴方次第…とも言われました。 まだ脈ありと言うことでしょうか? ちなみにバレンタインは貰うことが出来なかったので脈なしだとは思うのですが、やはり彼女の事が好きで忘れることが出来ません。 どうしたらよろしいでしょうか?

  • 同僚の彼と別れました。(長いです)

    約2年付き合った彼氏と別れました。 彼は同じ会社で席も隣の隣、同じ部の先輩です(年齢は同じ)。仕事熱心で、ツラく無理な仕事も愚痴をこぼさずこなし、上司や同僚じからの信頼も厚く、公私混同せず私への指導もしてくれて、尊敬できる自慢の彼氏でした。 でも別れたいと言ったのは私からで、原因は彼の恋愛の面での幼さです。 彼は女の子と付き合うことが苦手らしく、彼女は私で3人目。前の2人とは、ケンカどころか会いたいとも上手く言えず半年ほどで自然消滅してしまったり…だったらしく、ちゃんと付き合ったのは私が初めてだと言っていました。「俺なんかといて楽しいのか?」と付き合って1年くらいはよく言われました。 彼は、好きとか私を褒める言葉をほとんど口にしません。「私では不満なの?」と聞くと「そういう大切な言葉はいつも言っちゃいけないだ」と言っていました。「古風なんだな‥たまには甘い言葉も聞きたいけど」と思っていました。 でもケンカをすると、逆に私のこと「好きじゃない」とか「かわいいと思ってない」と無表情な顔言い出すんです。しまいに「俺は女の子と付き合うってことが向いてない」とケンカの勢いで言っているとは思えない程無表情で。 私はいつも悲しくなるけど、好きって言ってもらうのって幸せって思ってほしくて、「私はそんなこと言われても好き」と言い続けました。 次の日仕事で顔を合わせることもあって、自分が悪くなくても「ごめんね、仲直りしよう」と折れる癖もついてしまい、ひどい時は謝っても、会社で無視されたり(2人のときです)。そんなことされた日は私は気持ちがメチャクチャでした。でも耐えて…。 2年近く経ってみると、私はママみたいになってました。 お母さんがどんなケンカしても、次の日朝食を作ってくれるように、私にどんな傷つくことを言っても、私から謝ってきたり、次の日笑いかけてくるので、私には反省の気持ちや危機感が薄いそうです。 最後にケンカしたときも、泣きながら部屋を出て行った私を、追いかけてきてはくれませんでした。電話もメールもなし。次の日また一緒に仕事なのに。 だからもう私はもう一緒にいる自信がない。この恋愛と仕事を同時進行は難しいと、別れを切り出しました。 別れ話の時珍しく彼は泣いていました。「付き合えてよかった、すごく大切な人だったし、真剣に好きだったよ、ありがとう」と言われました。でも一度も私を引き止めませんでした。 別れて数週間経ちます。 私が仕事に支障が出ないように普通に接していたら、彼は付き合っている時と変わらない態度で接してきました。 だから私はわざと顔を見ずに、出来るだけ話かけないようにしました。すると彼は仕事中キツい態度で接してきました。 なんて子供なんだ!と腹がたって、先週仕事後彼を呼び出して、「普通にしてよ」と言いました。すんなり「わかったごめん」と言ってくれました。久しぶりに2人で話しました。仕事のこととか下らないこととかいろいろ。 帰り際彼に「俺たち付き合ってたとき、俺が仕事辞めて県外に行くって言ったら付いてきてくれてた?」と聞かれました。「うん、多分ね。でも何で?」って聞くと「そろそろ真剣にこの先考えないとな~と思って」??どういうことでしょう。 正直な気持ち、彼のことは今も大好きです。恋愛の不器用以外は文句ナシで、きればずっと一緒にいたい。でも私の付き合い方もよくなかったと思いますが、ママになるのは嫌なんです。 彼はどんな気持ち?戻りたいと思っているのでしょうか? もしそう思っているなら、今回ばかりは彼からちゃんと気持ちを言ってほしいのですが、どうしたら不器用な彼が自分から動いてくれるでしょうか?私はそんな彼に会社でどう接するのがベストでしょうか? いろいろわかりません。 明日からまた仕事です。また今週も仕事中ぼんやり考えてしまいそうです。長々すみません。

  • 告白するかしないか

    友達になかなか相談できなくて、こちらではじめて質問します。 20代の社会人です!よろしくお願いします。 私には、何度か二人でご飯にいった先輩がいます。 前の会社の先輩です。今は退職したのですが、退職したときに、 「憧れていました、またごはんでもご一緒してください」 というような内容でメッセージカードを渡しました。 嫌われてはいないだろうけれど、特別好かれている風でもなかったので、 この先、二度とふたりでご飯に行くことはないだろうなと思っていたのですが、 先日「今度飲みませんか」というようなメールがきました。 私は先輩のことが大好きなので、恋愛関係にならなくとも、 一緒にお酒が飲めたりご飯が食べられるだけでも嬉しいです。 でも、やっぱり出来れば、好きと言いたいです。 もう会社の先輩ではないので、次にご飯をご一緒するときに、 好きと言ってみても良いものでしょうか。 それとも、このような関係を継続しながら 相手の気持ちを観察していった方がいいのか、悩んでいます。 アドバイスいただければうれしいです。お願いします。

  • 3回目のデートで告白!

    恋愛の質問です。僕(28歳)彼女(25歳)です。友達の紹介で知り合いました。 一回目のデートは食事に行きました。 彼女は何でも楽しそうに話を聞いてくれるので、とても長い時間一緒に過ごすことができました。 と、いつもはここで終わってしまうパターンが多いのですが、帰り道でも次どこか行きたいねという話でもちきりでした。デート後、意を決して「〇〇さんともっと長く時間を取って出かけたいので今度どこか行きましょう!」とメールすると「いいですね!ぜひお願いします!」と返事が来ました。正直舞い上がってしまいました(笑) 行先は京都です。 その後メールをしている中で、僕が知っているおいしいちゃんぽんの店の話題になると、今度仕事終わりにそこに行きたいです!ということになったので、急遽、京都に行く前にちゃんぽんデートをすることになりました。 そのちゃんぽんデートも和やかな雰囲気で、とっても楽しかったです(仕事終わりの僕が1時間も彼女を待たせてしまいましたが…) 僕は彼女のことが好きです。 この恋を絶対成功させたいんです。もういい年ですし… 次の京都でのデートが3回目になります。もう告白したくてたまりません。 でも、僕はヘタレなんです。 きっと夕食後、鴨川を歩いてあたりで、さあ言おう!って段階でふんぎりがつかない… そういうヘタレかもしれません。 今後この恋を成就させるための皆さんの元気の出るアドバイス、もしくはこの浮ついた気分を引き締めるアドバイスをよろしくお願いします!

  • 年下の同僚

    40代前半既婚者男性です。 一回り年下の同僚女子に好意を持っています。 美人ではありませんがチャーミングで間の抜けたところに惹かれます。 もし告白したら今のささやかな関係も崩れてしまうのではないかと悩んでいます。(軽蔑されるかも) 共通の仕事をしているので気まづくなってしまうでしょう。 土日など会社で会えない時はお疲れ様的なメールを送り、彼女の返信を期待してしまいます。 すぐに返信が来る事がすごくうれしいです。 このまま良き先輩社員として接するのは辛いです。 告白出来ないのはもちろん、彼女の女としての色気というものに魅せられてただ平然と接する自身がありません。 いっそ、どちらかが異動になるか彼女が私の知らない人と寿退社してくれればと思ってしまいます。 愚かな事とはわかっているのですが。 身勝手ですが、それとなく私の気持ちを彼女に察してもらうにはどうしたらよいでしょうか。 彼女はよくKYと言われます。 まことに勝手ですが不倫批判の回答はご容赦ください。

  • 同僚(女性)を好きになりました。

    同僚(女性)を好きになりました。 最近、会社の同僚(5つ下の後輩の女性)とよく話すようになり、彼女のことが好きになりました。 その同僚とは仕事後も二人でよく会話し、職場を出るときも二人でいっしょに帰ること多いです。しかし自分は恋愛経験は乏しく、恋愛話はほとんどしたことがありません。相手に彼氏がいるのかどうかも知りません。相手は自分に彼女がいないことは知っています。 今まで告白をしたことがなく、デートに誘うのも苦手で、自分の気持ちをどう伝えていいかわかりません。毎日顔を合わす同僚なので、失敗したときを考えるとなかなか踏み切れません。 このような状態ではまだまだ告白は早いでしょうか? また、このようなとき女性の気持ちはどうなのでしょうか?