• ベストアンサー

C重油を使う船舶エンジンのメーカは?

C重油を使う船舶エンジンのメーカを教えて下さい。 C重油を加温しながら使用するエンジンがあると聞きました。そのようなエンジンは、どこのメーカで製造しているのでしょうか?小型の船舶でも使用されるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203218
noname#203218
回答No.1

大型タンカー建造メーカーであればC重油エンジンはあると思います。 三菱重工、川崎重工、石川島播磨重工、三井造船、等 小型船舶はA重油エンジンです。

EP71turbo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 C重油だと大規模になるようですね。いただいた社名を参考にして調べてみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クリーン重油について。

    某メーカーのフェアで”新しい我が工場はクリーン重油を使用し、環境にもやさしい・・・”という見出しがありました。 自分自身、油を使った仕事をしており、恥ずかしい話ですが、『クリーン重油』という言葉を初めて聞きました。 どなたか、『クリーン重油』についてどんなことでもかまいませんから教えてくださいませんか?

  • 重油燃料にエンジン廃油は混ぜても良いでしょうか?

    ガン・タイプ・バーナーと小型ボイラーの燃料に重油を使っています。 タンクは1.5KLです。 (小型ボイラーとタンクは共有しています) 車のエンジンOIL(ガソリン車)の廃油を混ぜても、良いのでしょうか?。 製茶機の粗揉み機(ドラム式第1揉み機)の120KGタイプに付いている、 ガン・タイプ・バーナーです。 ご存知の方、お教えください。

  • 船舶の保全

    船舶(ボートや漁船などの小型船舶)の保全をしていらっしゃる方に質問です.仕事はやはり南の方、沖縄などに多いのですか?本州にあるにしてもやはり内陸部には少ないのですか?また会社の形態としては個人企業が主ですか?ヤマハなどのエンジンメーカーの一部門ですか?造船会社ですか? 仕事内容はどのような感じですか?教えてください.

  • 重油の温度設定(燃焼させる直前の温度)

    製紙工場で重油(C重油)を燃料として生石灰(CaO)を生成する工程があります。キルンと呼ばれる円柱状の筒(長さ約100m)の中でバーナー先端より重油を噴霧させて燃焼させているのですが、重油の温度設定は何度ぐらいが適正なのでしょうか?重油は蒸気にて加温されバーナー直前の温度で110℃設定です。今後、除々に温度設定を下げテストを実施していきますが、参考までに専門の知識がある方の返答などがあると助かります。温度を下げすぎれば重油中の不純物が詰まりやすくなる(常時切替えられる様に2基ストレーナーがある)重油の温度を下げすぎると燃焼効率が落ち余計に重油を消耗してしまうなど、当初の目的は加温蒸気量の削減なのですが、重油量が増えると無意味なものになってしまいそうで・・・。

  • 重油の行き先

    朝日の石油販売減少の記事で、年々重油の使用量が減り、ガソリンと逆転していることを知りました。では質問なんですが、減った重油はどこにいくのでしょうか?ガソリンに改質できればいいでしょうが、どうせ残るのはC重油でしょうし、必要なガソリン分製油してたら必ず重油が余るはずです。中国に安く輸出しているのでしょうか?

  • 船舶免許について

    二級小型船舶を持っていても湖や川ではもうひとつの二級小型船舶(湖川小出力限定)を取らないと運転できないと言うことでしょうか?

  • 小型船舶の処分

    家の山の敷地に小型船舶を引き上げたものが置いてあります。 以前、親が川に放置状態で係留してあったものを 持ち主に掛け合い、エンジンさらもらう代わりに本体も引き取るという条件でもらい エンジンだけ自分の家の壊れていたエンジンと付け替えて使っていたという 経緯です。 ですがそこもちょっと畑にしたいと思っており邪魔なので、 処分をしたいと思っています。 書類などのやり取りなんかは一切ないらしいです 処分するのにどのような方法があるでしょうか? また費用はどの位かかるでしょうか?売ったりせめて無料でいいので 廃車のように引き取ってくれる業者とかないのでしょうか? 小型船舶といっても、釣りが趣味の人が9~40馬力くらいのエンジンをつける あの和船タイプのシンプルなものです。 ボートではありませんが・・・

  • 重油の種類

    重油にはA重油、B重油、C重油等の種類がありますが、この等級分けは世界共通のものなのでしょうか? また、それぞれ英語では何と表記するのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 船舶の免許制度が変わりましたが小型船舶4級は現在では。。。

    現在小型船舶4級を持っております。 最近になって船舶の免許制度が変わったことを聞かされたのですが、小型船舶4級は現在の免許制度に直すとどういうような資格になるのでしょうか?? それともう一つマリンジェット等の事故がオオイイので免許が船舶とマリンジェットと分かれましたが、前の小型船舶4級のように一つの免許で一緒にジェットと船舶を運転できる免許は存在するのでしょうか!? 少し質問の内容が変な所があるかもしれませんがお答えの程ヨロシクお願いします。

  • 重油用電気ヒータのスケール除去

    お世話になります。 重油炊きバーナ用に重油加温用ヒータを使用しています。 しばらく使用しているとヒータさや管に炭化した重油の付着が進行します。 定期的にメンテナンスをしているのですが、付着物の除去に苦慮しています。 短時間で出来る効果的な除去方法は無いものでしょうか。 現在は、スクレーパ等である程度除去し、エンジンクリーナで灯油洗浄し、パーツクリーナ又はアセトンで乾燥させ、小ハンマでさや管をいためない程度にハンマリングし、再度スクレーパで除去し、絶縁抵抗、導通確認及びサーモスタット動作確認してから再組み付けとしています。 あぶってハンマリングするとポロポロ取れるという助言をもらったことがありますが、さや管内のヒータに問題ないものか気になって実施はしていません。 薬液、工法等なんでもかまいません。 皆さんの考え、実践されている方法ご教示願いたく。