• 締切済み

これってウィルスなんですか!?

shireinaの回答

  • shireina
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.4

はじめまして。 文面を拝見する限りでは、他の方のおっしゃるとおり、ウイルスの可能性が高いと思われます。 検索サイトでウイルスソフトを検索し、フリーのものをダウンロードするなどしてウイルスチェックをする事をお勧めします。 また、ウイルスソフトの値段ですが、それほど高額を出さずとも手に入るものもあります。検索サイトで「ウイルスソフト」と入力して検索してみてはどうでしょうか? フリーソフトを含め、いくつかヒットすると思いますので、その中で自分に合ったソフトを見つけられれば、と思います。

関連するQ&A

  • ウイルスメールだと思うのですが意味が分かりません。

    こんにちは。 件名が Norton AntiVirus detected and quarantined a virus in a message you sent. となっています。 このメールが3通来た直後に Delivery Failed が件名で Mail Transaction Failed - This mail couldn't be converted と本文が記載されたメールが10通来ました。 hotmailです。 削除しましたが、あまり沢山来たので ちょっと不安です。 2つのメールの意味を教えてください。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • msnのホットメール

    ドコモのケータイ宛にhotmailからメールを送信すると This is an automatically generated Delivery Status Notification.Delivery to the following recipients failed. とエラーメールが来て送信出来ません。なぜなのでしょうか?経験のある方や送信出来る方法をご存知の方、ご回答よろしくお願い致します。

  • これはウイルス??(hotmail)

    hotmailのユーザーです。 先日以下のようなメールが届きました。 件名:Delicery Status Notfication 差出人名:postmaster@hotmail.com flexibleauto895 Double Your Life Insurance at NO EXTRA COST! This is an automatically generated Delivery Status Notification. Delivery to the following recipients failed. *******@hotmail.com これに「ATT00006.dat」という添付ファイルがついていました。 もう1つ添付ファイルがあったのですが、 慌てていて記録しておくのを忘れてしまいました。 またメールの内容も慌てていたので、前後していたり、 もしかしたら件名が本文の文章と入れ替わっているかもしれません。 また、最後の「*******@hotmail.com」は、私のメールアドレスと 似ています。(数字が違うだけ) ウイルスバスターを作っている会社(トレンド社??) のホームページにあった無料のオンラインのウイルスチェックを してみたところ、ウイルスは発見されませんでした。 プレビューが表示されないように設定してあったのですが、 差出人名がpostmasterだった為、(postmasterからのメールには添付ファイルが よく付いているので)うっかりオープンしてしまいました。 添付ファイルは開けていません。 オプションを見てみたら、差出人は「○○○@hotmail.com」 (○は記録を忘れました…。)となっており、 postmasterからのメールではないようです。 環境は Windows98 Internet Explorer6 OutlookExpress6 です。 どなたか、わかりましたらご回答お願いします。

  • 迷惑メールとウィルス

    迷惑メールのなかにウィルスが潜んでいるものがあると 理解していますが おかしなメールに触らない限り ウィルスには感染しないのですか?メール以外でウィルスが進入することもあるのですか?以前 迷惑メールで質問しましたが 開かずにに削除しなさいと教えてもらい実行してます。しかし 他の回答では添付資料を開かなければ メールを開いても感染しないと言う方もおられます。 また OEとhotmailでは 扱い方に違いがあるのですか? (OEでは明らかに迷惑メールと思われるものに添付資料があるものが多く hotmailにはありません)

  • 海外から日本の携帯へメール送る際のエラーについて

    海外より日本の携帯宛にEメールを送りたいのですが、 下記のエラーが起き、送信ができません。 This is an automatically generated Delivery Status Notification Delivery to the following recipient failed permanently: 【メールアドレス】 Technical details of permanent failure: PERM_FAILURE: SMTP Error (state 9): 550 Invalid recipient: <【メールアドレス】> 上記のエラーが起こる原因について、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • Docomo携帯への送信エラー

    Windows Live Mail で約20件くらいの相手に一斉にメールを送った場合に、Docomo携帯へ送ったものだけが、送信できているのに「This is an automatically generated Delivery Status Notification. Delivery to the following recipients failed.」 とのエラー通知が来ます。(postmaster@mail.hotmail.comから) 他社の携帯宛に送ったものはOKです。 なぜこのようになるのかご存じの方教えて頂けませんか。 本当に行っていないところもあるのかと心配です。 宜しくお願い致します。

  • ○○○○○○@yahoo.cnへの送信

    ○○○○○○@yahoo.cnへの送信 ○○○○○○@yahoo.cnにメールを送信したいのですが出来ません。 (エラーメッセージが来ます) ちなみに送信したメールアドレスはso-net,Gmail,hotmail.comです。 hotmailで送信したときのエラーメッセージは This is an automatically generated Delivery Status Notification. Delivery to the following recipients failed. です。 よろしくお願いします。

  • 携帯にもウイルス?

    携帯電話にもウイルスが飛んでくると聞いたのですが 本当でしょうか? ここ2,3日訳のわからない、アドレスから mail deliveryやらfailure noticeやらのタイトルで 本文は<添付ファイル削除>だったり英語ばかりのもの だったりとそういう類いのメールが1日10件くらい入って きます。 以前パソコンでよく似たものが入ってきたときはウイルス にかまされていました。 詳しい方教えてください。 ちなみに携帯はドコモで、アドレスはかなり長くこの手の メールが入ってきたのは今回がはじめてです。 宜しくお願いします。

  • Hotmailでの添付ファイルの送信ができない

    @hotmail.co.jpで終わるメールアドレスを使っているのですが携帯を使っている友達にmp3ファイルを添付して送ろうとした所Hotmailの方からこのような自動送信のメールらしいものが届きました。 Delivery Status Notification (Failure)‏ This is an automatically generated Delivery Status Notification. Delivery to the following recipients failed. xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx@ezweb.ne.jp どうにもよくわからないのですがどうにかしてファイルを転送したいのですが方法は無いでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • Webメールにウィルスが?

    yahooで使っているWebメールに、 ウィルスメールがひっきりなしにやってきていて 困っています。 いちいち駆除するのが面倒だったので msnのほうに転送しているのですが ウィルスメールはきていないものの タイトルに Mail delivery failed: returning message to se... や Delivery problems with your mail といったあて先不明のメールで、容量がいっぱいになっています。 これって、ウィルスに感染しているということでしょうか? 一応、オンラインスキャンで確認したのですが パソコンは感染していないようです。