• ベストアンサー

お医者様の健康保険って?

ふと思ったのですが、お医者様でも病気になりますよね。 その時、どこかの病院に行くのだと思うのですが、 一般の人と同じように保険証を出すのででしょうか? その保険は国民健康保険なのでしょうか? 知ってどうすると言われればそうなのですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.1

国公立の病院の先生・・・公務員共済 医療法人の病院の先生・・・主に中小企業職員のための協会けんぽ 個人経営の病院の先生・・・主に国民健保 ※ただし、医師は、市区町村が集金する一般の国民健保でなく、 都道府県医師会の運営する医師国民健保組合に加入してることが多い。 zzzzzzzzzzzzzzzzzzzz

Lady_osaka
質問者

お礼

ありがとうございました。 お医者さんが病院の待合で呼び出しを待ってる姿を 想像すると面白いですね。

その他の回答 (1)

noname#199520
noname#199520
回答No.2

町医者だと、友達価格です 卒業した大学病院とか懇意にしてる医者とかに行きます。 で、臨床実験扱いということで、無料にしてくれます(^_^)v

Lady_osaka
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 国民保険と健康保険

    仕事を辞めて 健康保険から国民保険に変わりました どちらとも3割負担なんでしょうか? また現在 歯医者さん、皮膚科、内科に行っているのですが 保険証変わりました。と言わなくても診察時に病院に保険証を出せば病院側で対応してもらえるのでしょうか? 保険証の色やカードの見た目は健康保険と国民保険では違うのですか? いくつも質問すみません よろしくお願いします

  • 国民健康保険って入らなくてもいい?

    弟が職場を辞め、役場から国民健康保険の納税通知書がきました。まだアルバイト程度で収入が低いため、「病気になんかならないしほとんど病院にだっていかないから保険料なんか払う余裕はない。病院にかかる時、10割負担でもいいと本人が納得してる場合は払わなくてもいいんだろ?」と本人は払う気がないようです。 そこで質問なのですが、国民健康保険というのは無職とかでも支払は義務なのではないですか?それと、万が一病気になった時、その時点で国民健康保険に入ることができるらしいですがその場合は今まで払ってこなかった保険料を全額支払うことになるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • ○○健康保険組合の国民健康保険とは?

    主人はサラリーマンですが、○○健康保険組合の国民健康保険+厚生年金に加入しています。妻の私は主人の扶養に入り、国民年金の3号に当たるため、年金、健康保険料は払っていません。 普通一般のサラリーマンといえば、国民健康保険ではなく社会保険へ加入しているかと思うのですが、 ・一般の国民健康保険(市町村?) ・健康保険組合の国民健康保険 ・社会保険 との違いがよくわかりません。月々の支払い、産休時の手当等が変わってくるのでしょうか? 身近な人に聞いても普通と違うので要領を得ません。 おわかりになる方教えてください。

  • 国民健康保険について教えて下さい

    国民保険に加入しているのですが毎月なんだかんだで2万弱程取られてしまっています。 私は健康で全く病気などしないので、病院にかかる時だけ加入するっていうのは出来ないのでしょうか? 納税は国民の義務とも言いますが、実際加入してない方も大勢いるらしいことも聞きました。 年金なども破綻する可能性も大きいので年金払うのも馬鹿らしいですが 実際、国民健康保険は病院にかかる時だけ加入なんて出来ないのでしょうか? 国保について詳しい方居ましたら宜しくお願いします。

  • お医者さんと弁護士の健康保険って、確かサラリーマンとは異なりますよね?

    こんにちは。サラリーマンの病院での自己負担が3割となった今でも、お医者さんと弁護士の方の医療事情は優遇されていると、物の本で呼んだ記憶があります(今は違うかも??)そこで Q1.お医者さんや弁護士の方が入っている健康保険ってなんでしたっけ?単なる国民健康保険ではないと思いましたが。 Q2.これらの職業の方が入っている健康保険の、窓口の自己負担率は、今でも確か1割と優遇されていると思いましたが、本当でしょうか? Q3.これらの職業の方が入っている健康保険の、毎月支払う保険料は、いわゆる自営業の方やサラリーマンの方が負担している保険料率と比べて高い?安い?同じ? よろしくお願いいたします。

  • 国民健康保険を未納で国民健康保険に再加入するには未

    国民健康保険を未納で国民健康保険に再加入するには未納分を支払ってからじゃないと加入できないそうで、未納分払う額が高額すぎて払えずに、10割負担で医療を受けている人や病気なのに国民健康保険がないので病院に行かない人は日本でどれくらいの人数が未加入なのか知りたいです。 どれくらいが未加入ですか?

  • 国民健康保険未払いのまま就職して健康保険に加入すると・・・・・・・・

    会社で働いてる時は、会社で健康保険に入っていました。 ですが、会社を辞めると国民健康保険に入りますよね。 例えば、無職期間が1年あったとします。 半年間、国民健康保険に未加入だったとします。 しかし、7ヶ月目に病気をして病院に行きたくなりました。 国民健康保険に加入に行きましたが、この7ヶ月目からの加入だけではなく 未加入期間半年分を払わないといけないと聞きました。(実際にそう聞きました) これには疑問はないのですが、 例えば、無職期間の1年間まったく病気や怪我をぜず 13ヶ月目に就職したとします。 その会社で健康保険に入ったとします。 この時、無職期間の1年間の未払いのお金はどうなるのでしょうか? 給料から引かれるのでしょうか? それとも国民健康保険同様、怪我などをして病院に行く様になった時に 未加入分まとめて請求されるのでしょうか? それとも、未加入期間は無視されるのでしょうか? 結局後から払わなくてはいけないようになるのなら、 毎月払っておいた方が、いざと言う時に良いですよね。 でも、未加入でもいいのなら経済的な面から払わない方がいいですよね? 実際にはどういう仕組みになっているのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 国民健康保険を民営化したら良いですよね?

    国民健康保険を民営化した方が良いですよね? 今は病院に行かなくても年100万円も国民健康保険料をとられます。 健康に金を使ってる人ほど病気にならないので、損をする国民健康保険。 住民税課税対象になる年金生活者ですら海外に移住して国保逃れをしています。 際限なく上昇していく月額の国民健康保険料は、民営化して選べるようにした方が良いと思います。 どう思いますか?

  • 健康保険証を作るとき…

    1年半ほど前に会社を辞め、社保も切れその後保険証を作っていませんでした。最近まで加入義務(?)があることをしらなかったので、病院行くときに作ればいいやと考えてしまっていました。少し調べていると、 http://okwave.jp/qa4858258.html に書かれているように「何も言わず、会社を退職したので、普通に国民健康保険の加入手続きをすれば、遡って払う必要はありません」 「結局医者にかかっていなければさかのぼって云々ということを考える必要はないと思います。」 とありますが…役場の人に以前勤めていた会社に健康保険喪失証明書を書いてもらうように言われました。どうしても健康保険喪失証明書を書いてもらわないと作れないのでしょうか? それとも、上のurlにあるように遡って払う必要なく作ってもらうこともできるのでしょうか。

  • 医療費を10割負担するなら健康保険料は払わなくても

    医療費を10割負担するなら健康保険料は払わなくてもいい? 健康保険料についてよくわからないので教えてください。 国民年金は税金だから20歳を超えたら絶対払わなくちゃいけないと聞いたのですが 健康保険料は、年金ではなく「保険」だから、払わなくてもいいのでしょうか? 例えば、病気になって病院へ行った時に 健康保険を払っていれば3割負担になりますが、 稼ぎが良くて、病院代が安くならなくても構わないと思っているなら 健康保険料を払わず、10割負担で病院代を払っても法律的には問題ないのでしょうか?