- ベストアンサー
増税前の買い溜め騒動を見て思った事
定期券買うのにウン時間並んだとか、給油で行列が出来たとか…。 数百円ケチる為に、ボケーッと無為に時間使う暇の方がもったいなくないですか? まして給油なんて、ずっとエンジンつけてるんだから逆に無駄じゃないですか? 待ち時間でどれくらいガソリン消費するかわかりませんが…。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そんな、4月1日から上がることは前々から分かっていたのに31日になって慌てて並ぶような手合いですよ。そんな細かいところまで気がつかないに決まってるじゃないですか。そういうのに気づく人はもっと前の空いている時間帯にちゃんと済ませるんですよ。 >数百円ケチる為に、ボケーッと無為に時間使う暇の方がもったいなくないですか? そりゃそうだけど、しかしじゃあ並ばなかったらその空いた時間を何か有効に活用することができるかというとそういう人はその時間にパズドラをやったりして、どっちにしても無駄な時間を過ごすのではないでしょうか。 時間を有効活用できる人は、みんな計画的に行動しています。
その他の回答 (6)
- abewainpo
- ベストアンサー率8% (53/611)
世帯当たり年間10万円の負担増ですので、チリも積もれば山となる的な回避行動なのでしょう。並ぶなんてのは氷山の一角の目に見える行動に過ぎず、そういう方々は、月々の固定費の見直しや削減にも取り組んでいるのではないでしょうか。節約・倹約はやれるところから徹底的にやるしかないですからね。お役所勤めには死んでも分からない無駄な努力にしか映らないかもしれませんが。
お礼
一応補足しておきますが、私は公務員じゃありません。 ありがとうございました。
- 0fool0
- ベストアンサー率18% (134/738)
恐ろしいですね。 集団心理に皆、支配されています。 次の「震災」の時の「人災」が無ければ良いのですが・・・・ ま、何を言っても始まりません。 それが人間のもって生まれた「業」でしょう。
お礼
人間とは成長しない生き物ですね。
4月1日手の調子良く(右手麻痺)車に乗ろうしたら.ガソリン半分でしたので給油にいったら. 今日は切り替えに手間取っていて.4月2日から値上げになります。だとさ 定期券なんて.会社から交通費出ているんだろ.関係ないのでは? 日本人は【俺は違うよ】格安とかなんかあるとすぐ行列作ります。 巷では蟻族といいます。
お礼
増税分の差額を自腹とか言われたなら必死になるのもわかりますが、普通は定期代なんて出てますしね。 ありがとうございました。
- nankaiporks
- ベストアンサー率23% (1062/4473)
定期の行列は、二十日あたりからずっとでしたよ。 給料日以降は増えました。 でも売り場は20時まで。 買えなかった人も多いと思いますよ。
お礼
都会の乗降客数が多い駅はそんな感じだったんですかね。 ありがとうございました。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
定期券なども31日より前に買えるようになっていたのですから、事前に動けるはずですよね。 給油は・・・・・まあ仕方ないか。 でも、本気でそこまでやる?と思ってます。 4/1に買い物に行ったら妙に空いているので・・・・・ああ・・と思いだしました。
お礼
「3月最終週は余裕で買えた」と言うツイートも多く見かけましたし、早く買ったから損する類のものでもないでよね。 給油はたまたまタイミングが31日にかぶったならまだしも、車出す必要も給油する必要もないのにわざわざ入れに行った人はバカじゃないか…と思います。 ありがとうございました。
- nankaiporks
- ベストアンサー率23% (1062/4473)
ガソリンは確かにそう思いますね。 しかし、定期となると事情が違うような気がします。 だって、会社からの交通費、増税前の金額で支給ですから。 それに、期限がちょうど31日で切れてしまう人もいるでしょうし。
お礼
100リッター入れたって500円ですよ? ましてやその辺のファミリーカーなんて、せいぜい100~200円の違いしかないはずです。 それって動かす必要もない車をわざわざ動かして、ガソリン垂れ流しながら長時間待ちぼうけ喰らってまでやる事か?と思います。 ありがとうございました。
お礼
裏読んで失敗したのか、単に舐めてただけなのか…。 報道だけじゃよくわかりませんが、普通なら早めに済ませますよね。 >しかしじゃあ並ばなかったらその空いた時間を何か有効に活用することができるかというとそういう人はその時間にパズドラをやったりして、どっちにしても無駄な時間を過ごすのではないでしょうか。 まぁ、確かに…。 どうせ無為な時間を過ごすなら、家に帰ろうが行列にまじろうが関係ないですよね。 ありがとうございました。