• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:男性と女性に質問)

男性と女性に質問!下心の有無や好意の意図について知りたい

lennyloveの回答

  • lennylove
  • ベストアンサー率33% (95/287)
回答No.11

再回答です。 やっぱり片想い中の年下の女性の事だったんですね。 それだったら、こんな抽象的の質問ではなく、もっと彼女との事詳細に書いてくれないと。 なかなか的を得た回答は難しいですよ。 (ベストアンサー頂いておきながらすみません 笑) 彼女とは何度か食事してる仲なのですか? 貴方は彼女が好きだから、期待が大きくなるのでしょうけど。 相手も同じテンションだったら、とっくに付き合えてるわけですよね。 というか、彼女に特別な人と意識してもらえるようにアプローチしてますか? 口説いてる? まさか普通にご飯奢ってくれる年上のオッサン(お兄さん)とかになってないですよね 笑 キャバ嬢とかでなければ彼氏いたって、ふたりで会ってくれるならチャンスですし。 あんまりいい人ぶって男見せないでいると、 「彼氏いるけど、この人とは安全だわー。 本当にご飯だけだし。」 なんて格付けされますよ。 まったくの圏外抜かして、男性から誘われるのは嬉しいですよ。 でもその先を期待するなら、貴方の頑張り次第なのでは? 彼氏いるからって、別れる事もあるのだし。 最初は浮気相手でもいいじゃない。 既婚の私から言わせれば、彼氏いる事なんて大した理由にもならないですよ。 (あれ?前も言いましたね 笑)

HK1496
質問者

お礼

lennyloveさん、再度のご回答ありがとうございます。 >それだったら、こんな抽象的の質問ではなく、もっと彼女との事詳細に書いてくれないと。 ↓もしお時間があるようでしたら以前質問した下記の内容をご覧ください。 http://okwave.jp/qa/q8532709.html 話の全体像が大体わかるかと思います。ちなみに以前lennyloveさんにアドバイスいただいた「気分転換に女性と会う」の話の中に出てくる友人と、ここに出てくる友人は同じ人です(笑) さて。 例の彼女とはしばらく距離を置こうと思います。 数日前、例の彼女に会って「ごめんな。もう誘わないし、メールもしない。困らせて悪かった。」と伝えました。 これまでは返信があったたわいもない雑談メールも返信が来なくなり、「無言」の意味は=No、つまり「もう言わせないで。察して」ということなのかな、と思ったからです。 彼女を困らせたくはない。 でもそれ以上に、自分自身がしんどくて疲れてきたんです。 lennyloveさんが言った、「片想いは恋愛ではない」「片想いは長く続けるものじゃない」と言う言葉、自分はすごく心に突き刺さりました。 どれだけ好きでも、自分の心の自由が奪われて苦しくなるほどの片思いなんて、やっぱしちゃいけないのかもしれない。 最近、職場の同僚にも言われたんです。 「〇〇さん、最近ため息ばっかついてるね、どうしたの?」 暗い顔してため息ついてる男に魅力は感じませんよね(笑) クールダウンして、もう一度体制を立て直したいんです。 あと勘のいいlennyloveさんならもう気づいているかもしれませんね。僕の言葉の中から「あきらめる」という言葉が出ていないことを。 うん、まだあきらめてはいないんです。 >「ごめんな。もう誘わないし、メールもしない。困らせて悪かった。」 そう伝えたことでたぶん、僕の選択肢はもう無くなったと思います。でも少し距離を置いて時間が経つことで彼女の方の状況が何か変わるかもしれない。そして彼女の気持ちが変わるかもしれない。 未練がましいですか?虫が良すぎますか?そう思ったら遠慮なく指摘してくださいね(笑) 正直、そんなには期待してませんが、全く期待してないわけでもないんです。それに距離を置いてる間に、僕の気持ちが変わるかもしれませんしね。どっちでもいいです(笑) でもマジで片想いって、恋愛って、面倒くさいね(笑)もう何回も経験して、何度も何度も同じ事繰り返してるよ。 また理屈っぽい、そして長い文章になってしまいました。でもこういう性分なんです。シンプルで潔い、lennyloveさんの性分がうらやましいです(笑) 最後に。何のご縁か、何度も相談にのっていただき、アドバイスいただきありがとうございました。嬉しかったです(^ ^ ! (*あ、あと補足情報です。彼女の彼氏、僕と同じ歳なんですよ。あまり口外はしないでほしいですが。歳の離れた人が好きなんだって・・・)

関連するQ&A

  • 男性に質問です。

    下心がある…よく言えば好意をもっている(また別の意味になるかな…)女性をお誘いするまではいかなくてもメルアドの交換すらしない理由はそこまでしたい人ではないからですか?

  • 男性の皆さんへ質問です。

    男性の皆さんへ質問です。 社用携帯を持っていない職場の年下で後輩女性から、夜社用携帯のショートメールでお礼のメッセージが来た時に 相手に下心があると思ってしまったり好意を持たれていると思ってしまいますか?

  • 好き避けしてしまう男性に質問です。

    職場で、好意を持っている女性が他の男性と食事をしていて。 自分は別の同僚の男女と食事をしていたとします。 その中の1人の同僚のとことに、自分が好意を持っている女性と食事をしている男性から連絡があって、合流しようという話になった場合、自分ならどうしますか? 気まづいので自分は用事があるなど言って帰りますか? ちなみに、好意を持っている女性は自分に好意を持っていることを薄々感じていたが、好き避けをしてしまって冷たい態度をとってしまっていたとします。 ちなみに、私の場合は、好意のある男性に帰られてしまいました。 彼はすごくシャイで奥手タイプなのに、プライドが高く、たまにケンカになってしまいます・・・。 つい最近、仕事上でちょっとしたケンカになった時に、『仕事以外で合おうと思わない』とまで言われました。 なので、私のことを避けたのかもしれませんが・・・・、 今は、普通に仲がいいです。(仕事上) 私たちは、ヒートアップ→クールダウンを繰り返し、クールダウンするといい雰囲気になる2人なのに・・・、物理的距離が縮まらないのです・・・。 たぶん、彼は恋愛経験がないように思います。

  • 女性に質問です

    女性に質問です。 恋愛対象として見ていない男性から、連絡だったり食事の誘いなどあったけど、何かの理由で急に男性から連絡が来なくなったら、あきらめてくれて嬉しいと思いますか? せっか く連絡が来なくなったのに、今度は女性から男性に連絡したり食事に誘ったりするとしたら、男性から好意を持たれていること自体は嫌ではなかったのでしょうか? 男性がもし、他の女性を好きになっていたとしたら、また迷わせるようなことをして、悪いとは思わないのでしょうか?

  • 男性からの好意を気持ち悪く感じてしまいます。

    19歳、大学生、女です。 私は、男性に好意を持たれているとわかった途端、その人のことが気持ち悪くなってしまいます。 それまで仲良くしていたのにです。 アプローチ??(たとえば食事に誘ってもらったり)された瞬間、その人はあたしの中で 気持ち悪い、下心まるだし、こわい  とか、そういう悪い印象しかなくなってしまいます。 中学のときは幼かったので気にしたことなかったのですが、 高校生のときからずっとです。 まだ若いからでしょうか? それか、たまたま私がそういう人にしか好かれないからなんでしょうか? みなさんはどうでしたか? 男性、女性、どちらの意見も聞きたいです。 また、私に好意を持つ男性への嫌悪感をできれば無くしたいです。 何か良い方法を教えていただきたいです。

  • 振った男性に対して。。女性の方に質問です。

    告白されて振った男性への態度について、女性に質問です。 告白してきた男性との関係もあると思いますが、 (1)振ったあと、男性から遊びや食事に誘われたらどのような反応をしますか?行きますか? (2)振った相手とペットボトルの回しのみできますか?同じスプーンの貸し借りできますか? (3)振った男性とどうしても宿泊しないといけなくなった場合、一緒のベッドで寝ますか? エッチはしない条件付きです。ベッドは1つしかなく、ソファーはあります。 (それともどんなに疲れてても、どんなに夜遅くても無理にでも帰ろうとするか、寝ないようにしますか?) (4)振った男性から「可愛い」「会いたい」などと好意を伝えられたらどうですか? 照れたりしますか?(どのような反応なら振ってもチャンスありますか?) (5)「どうしても諦められない」など言われたらどのような答えをしますか? (1)~(4)については、振ったあとに女性からされたら私であれば「一度振られてしまったけど、まだチャンスあるのかも?」「その女性は揺れてるのかも?」などと思ってしまいます。 ですが女性からの男性への優しさにも取れてしまいます。 教えて頂けると嬉しく思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • 男性に質問です。

    私は20代女で、現在お付き合いしている人がいます。 それを私は周囲に公表しているにも関わらず、食事や遊びに頻繁に誘ってくる友人(男性)がいます。メールや電話も頻繁です。遊びや下心で誘うのではなく、本気で付き合いたいという思いがあっての誘いのようです(調査済み)。付き合いたいと言われたわけではありません。 そこで男性に質問なのですが、彼氏がいるとわかっていても、好きだったらアプローチし続けるものなのでしょうか?いつか付き合えるかもしれないという希望を持っているのでしょうか。 皆さんだったら、彼氏のいる女性を好きになってしまった場合、どうされますか?また、彼氏がいるにも関わらず一度でもその誘い(食事とか)にのってしまった場合、その女性に対してどう思われますか? 最近、その男性に対し、私の彼には無い魅力をわずかではありますが感じてしまっていることがあり、正直私の心は揺れているのではないかとも思います。 もしかすると、それは今の彼との新鮮さに欠けてしまい、違う男性のアプローチを嬉しく思い揺れているだけかもしれませんし、本当に私の方が彼に対し少し気があるのかもしれません。

  • 異性と2人きりで飲みに行くこと(特に男性に質問)

    中学の先輩と2回目の食事で飲みに行きます。 前回は普通の食事だったんですが緊張してあまり喋れなかったです。でもその時当時わたしが好意を持っていたことについて女の子が苦手で話しかけられるのが恥ずかしかったけど今は先輩後輩関わらず仲良くしたいと言ってくれました。それから1年ほど経ってお酒が入れば緊張もほぐれると思い飲みに誘ったのですが質問が三つほどあります。 1. 前回は緊張してあまり喋れなかったのですが2回目の誘いに乗ってくれたということは前回少しは楽しんでもらえたということでしょうか?また人として好意を持たれているということでしょうか? 2. お酒の場とはいえ先輩後輩関わらず仲良くしたいという言葉通りただお酒を飲んで話すだけだと思うんですがそのあと何かある可能性は低いですよね? 3. 男性は下心無しで女性と2人きりで飲みに行くことはありますか?

  • 男性が女性に触れるのは下心がある時なんですか?

    男性が女性に触れるのは下心がある時なんですか?好きな人には緊張して逆に触れることが出来ないですか?下心がある時に触れるのは体のどこですか?下心と好意の違いをどこで判断したらいいでしょうか。

  • 女性に質問です!

    女性に質問です! 男性から食事やデートに誘われると、その人から好意を持たれていると感じますか? また、それに何回も応じるのは、その男性に好意があるからですか?