- ベストアンサー
何度も電源を入れ直さないと起動できない
- 現在のPCを購入して約4か月です。電源ボタンを押しても1発で起動できない状況が続いています。初期不良と思い修理に出しましたが、異常は見つからず、メモリの交換も行いましたが問題は解決していません。室温を考慮していますが、起動に苦戦しています。
- 似たような質問がありましたが、違いがあるため新たに質問しました。マザーボードのロゴが表示された後に電源が落ちてなかなか起動できない症状ではありません。解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら助言をお願いします。
- PCのスペック:製品: Diginnos Series, BIOSバージョン: 0607, OS: Windows7 Home Premium(64bit), CPU: i7-4770@3.40GHz, メモリ: 16GB, Cドライブ: SSD128GB[ATA ADATA SP900 SCSI Disk Device], ネットワークカード: Realteck PCI GBE Family Controller, GPU: NVIDIA GeForce GTX 660, マザーボード: 製造元:ASUSTeK COMPUTER INC, 製品:H87-PLUS
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
現時点では原因は解りませんが、おそらく単純な UEFI BIOS 設定ミスだと思います。 ASUSのロゴマークから進んだあとは、PCは正常に動作するわけですね。 UEFI BIOS Utility のBOOTメニューにて設定を確認してみてはどうでしょうか。 添付画像参照。 (1) ロゴマーク表示をいったん非表示にしてみる。 (2) BOOTデバイス起動順を正しく設定する。 とりあえずSSDを優先順1位に設定する。 (3) 接続していない(または装着していない)デバイスを指定している場合は、設定から外す。 たとえば [UEFI ATA ADATA SP900・・・] [ATA ADATA SP900・・・] のように起動デバイスをだぶって設定しているような場合は、正しく設定しなおす。 ---とりあえず以上です。 ところで、Win7 PCのブート環境は Win7 UEFI なのですか、 Win7 BIOS なのですか、 明確に書いてみてください。
その他の回答 (8)
- dondoko4
- ベストアンサー率12% (1161/9671)
延長コードから電源とっていませんか?その延長コンセント、ほかにも同時使用していませんか。
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2129/8001)
取り合えず、USB端子に繋いでいる周辺機器を全て外し、何も接続しない状態で電源を入れて起動してみてください。それでも起動出来ないのであれば故障だと思います。 起動出来るのであれば、一つずつ、周辺機器を繋いでは再起動して、起動時間を測定し、起動が急に遅くなるか、起動出来なくなる周辺機器を探した方が良いでしょう。それが原因です。
補足
時間があったので、USBで繋いでいる周辺機器の取り外し、起動テストをしてみました。 ただし、マウスとキーボードはUSB接続をしているので、マウスとキーボード以外のUSB接続がない状態を最小構成としてテストしました。 1.最小構成での起動⇒通常起動 2.上記+外付けHDD(1)⇒通常起動 3.上記+外付けHDD(2)⇒通常起動 4.上記+ウェブカメラ⇒通常起動 5.上記+外付けカードリーダー⇒起動できず という、結果になりました。 専門家ではないので、確証はないんですが、外付けカードリーダーが何か邪魔をしていたのかもしれません。
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2247/4136)
> 初期不良だと思い修理に出しましたが、異常なし(再現なし)と言われて、一応メモリは交換されて戻ってきました。 > 何か解決方法をご存じの方が居られましたら助言いただけないでしょうか? この現象からだと、貴殿の環境と、修理に出した環境の違いしかないと思います。 そこで提案として、起動時に限るようなので、電源が弱いというより、周辺機器をたくさんぶら下げすぎということはないかです。 周辺機器を事前に電源を入れておくと解決するのか、あるいは、たこ足配線になっていないか、家庭内のコンセントが100ボルト以下の低電圧でないかをテスターで測ってみるか、電力会社に一度検査依頼してみても良いかも知れません。 多分この辺りで解決すると思われます。 住宅密集地や、過疎地の場合よく発生する現象かと思います。 住宅密集地の場合は、電気容量が一時的に増える時間帯とか、過疎地の場合、自宅までの距離が長いと電圧が下がってしまうことが考えられます。
- ta_kuchan
- ベストアンサー率24% (1287/5162)
プリンターとかUSBとか接続したまま電源入れてない? 何も接続していない状態でも そんな症状? 他の方が既に回答されていますが BIOSの設定(他の方が詳しく書かれてるので割愛)で 直ると思いますよ。
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
保証期間内でしょう。 何度でもメーカー、販売店に苦情を入れることです。 下手にいじったら補償の範囲外になってしまいますよ。
- poti1234
- ベストアンサー率17% (262/1533)
しかし室温だっていうサポートもすごいですね 起動読み込みで迷ってるかんじです BIOSいじれるのなら確認してはどう ってか 修理に出したらそれぐらいやって返ってくると思うんだけど 電源がしょぼいのもありそうですね 起動時に一気に電源がONになるわけで その時に足らずになるパーツがある SSD以外にHDD積んでると思うのですが HDD外して起動してみる 原因をさぐりながら治すしかないですね サポートもあてにできないみたいだし 修理にだしてもダメみたいだし 私ならもう一度修理に怒鳴ってみますがね
- alien5
- ベストアンサー率19% (788/3987)
まだ購入後4ヶ月とのことですが、その症状からして電源が不良品であると思われます。 デルに言って電源を交換してもらえばいいと思いますが。 その症状は電源が壊れかかっている時に出る症状です。
補足
とりあえず、電源について書かれている方が多いので、PCの構成表を見て電源について補足します。 SILVERSTONE SST-ST75F-P(ATX 750W 80+S P)I というものみたいです。 サポートの方にも時間があるときに問い合わせてみようと思います。 BIOSについても近いうちに確認してみます。
- yomyom01
- ベストアンサー率12% (197/1596)
>初期不良だと思い修理に出しましたが、異常なし(再現なし) ということは住んでる場所の問題なので引っ越すしかない
補足
PCの起動に住んでる場所は関係あるんでしょうか?
補足
>ASUSのロゴマークから進んだあとは、PCは正常に動作するわけですね。 はい。ASUSのロゴマークから進めば正常に起動ができます。 正常に起動できない場合はASUSのロゴマークが表示される画面で止まります。 Win7 UEFIかWin7 BIOSなのかはどこで確認すればよいでしょうか?