• ベストアンサー

半角数字が何文字あるか知りたく

11111111111111111111111111111111  以上ですが何文字あるか知りたくてWord2007 で調べようとしたら、下側に 文字数:2 としかでません!? 大文字にするとちゃんと文字数が出ます。  何か確かめる方法はございませんか!?  ビット演算でよく使うので、いちいち数えていたら、ミスもあり、時間も無駄です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.2

>何か確かめる方法はございませんか!? 確認したい文字列を選択してCtrl+Shift+Gでポップアップウインドウに文字数が表示されます。

Campus2
質問者

お礼

御回答誠にありがとうございました。  A:Ctrl+Shift+G ショーカットキーは大好きですので、また私のツールに がひとつ増えました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • s-uzen
  • ベストアンサー率65% (2051/3118)
回答No.3

他の部分にも半角文字がある場合は「文字カウント」ではわかりませんので、ステータスバーを右クリックして「列」にチェックを入れましょう。 半角数字の先頭と最後で表示される値の差が文字数になりますよ。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.1

> 半角数字が何文字あるか知りたく > 11111111111111111111111111111111 > 以上ですが何文字あるか知りたくてWord2007 > で調べようとしたら、下側に 文字数:2 としかでません!? > 大文字にするとちゃんと文字数が出ます。 > 何か確かめる方法はございませんか!? > ビット演算でよく使うので、いちいち数えていたら、ミスもあり、時間も無駄です。 カウントしたい文字を選択して、「校閲」タブ→「文章校正」にある「文字カウント」をクリックすると、 「文字数(スペースを含めない)」「文字数(スペースをふくめる)」「半角英数の単語数 1」などと表示されます。 「Word 2007:文字数を数えるには?」 http://www.wanichan.com/pc/word/2007/01.html

Campus2
質問者

お礼

御回答誠にありがとうございました。  A:「校閲」タブ→「文章校正」にある「文字カウント」  なるほどですね ^^ そんなタグがあったのですね!  勉強になりました。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ワードで半角英数の文字だけ選択したい!!

    要はひらがなだけ残して、あとの英数文字を削除したいんです。 仕事でめちゃめちゃ使うんです!!! ものすごい量の文字から、いちいち選択して削除、、、を繰り返しています。 本当に時間の無駄です。。。 何かいい方法はありますでしょうか??

  • 全角文字と半角数字を分けるには?

    ひとつのセル内に、全角文字と半角数字が混ざっているシート(簡単な住所録)があります。 最終的には文字のみ残したいのですがどういう方法がありますか? たくさんあるデータの中で文字数がばらばらで、頭から何文字目を削除、等の手は使えません。 たぶん検索や置き換えで、半角数字を拾い出せると楽だと思うのですが、どうしたらいいかわからないので・・・宜しくお願いします。

  • 文字列から半角数字以外を除去したい

    いつもお世話になっております。 現在、SQLServer2000(SP4)、Visual Basic6.0(SP5)を使って開発しています。 ある文字列から、半角数字以外を除去したいのですが、対象データの数が多いので、ループさせたりして、時間が掛かる処理は避けたいと思っています。 なるべく簡単な操作で文字列から半角数字以外を除去する方法を御存知でしたら教えてください。 【やりたい事の例】 ・0120-123-123 → 0120123123 ・a123456 → 123456 以上、宜しくお願いします。

  • Word2007で入力文字が半角になる

     過去問でよい回答が見つかりませんので、どなたか教えてください。 Word2007で入力した文字が半角になり、いちいち全角に変換しなければならず、困ってます。 Wordの”おせっかい機能”でしょうか。

  • ワードの文字の拡大

    ワードで入力できる文字の最大ビット(?)が72となっていてそれ以上の大きさの文字は入力できません。 ポスターを作りたいのでもっと文字を大きく表示したいのですがどの様な方法がありますか。 教えてください。

  • Wordの日本語全角文字・半角カタカタ文字の見つけ方

    海外向けの文書を作成中で、日本語から英語に翻訳しているのですが、頁数が多いため、分担して翻訳してます。 ところが、もとのワードファイルに上書きしているため、 2バイトの文字(日本語全角文字・半角カタカタ文字)が混在しているようです。英語圏ですと2バイトは見れませんので、1バイトにしなければなりません。 見た目は、英文ですので、見つけるのに時間がかかります。 何か簡単に見つける方法はないでしょうか?

  • pdf文書にかかれた文章の文字数(全角文字と半角文

    pdf文書に書かれた文章の文字数(全角文字数+半角文字数)を調べる方法をご存じの方、お教えいただけませんでしょうか。 pdfの文書をコピーしてワード文書に貼り付けてみましたがうまくいきません。ギブアップです。 petefm

  • ワードで文字数を自動表示

    Word2002を使っています。 文字数を数えるのに、いちいち「再計算」をクリックして文字数を表示させる必要があるのですが、 文字を書いていくと同時に文字数を自動的にカウントし、表示したままにすることは可能なのでしょうか? もし最新版のWordならば可能ということであれば 新しいワードの購入も検討したいと思います。 教えてください

  • WORDで文字数を数えるのに、行のそばに数字が入ったり、、、

    WORDで文字数を数えるのに、 行のそばに数字が入ったり とか、なんかうまい方法がありますか?

  • 一行の文字数変える方法を教えてください

    通常のワードの形式で文章を入力し、それを縦書きにすることはできるのですが、一行の文字数を指定して変える方法がわからず、いちいちエンターキーで1行づつ変えています。効率よく変えるにはどうしたらいいでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • スマートフォンで撮影した画像をパソコンに移す方法について質問です。
  • 購入した製品を使ってスマホの画像をパソコンへ転送しようとしたが上手くいかない。
  • エレコム製品についての質問です。スマホの画像をパソコンへ転送する方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう