• ベストアンサー

ムービーメーカー6.0で4画面構成

http://poppotama.huruike.com/wmmfff/wmmouyou.htm 上のサイトで2画面構成は出来たんですが4画面構成が出来ません。タイムラインへ動画クリップを4個入れて、2番は1番へ重ねる、4番は3番へ重ねるは出来るんですが、重なった3,4番を1,2番へ重ねることが出来ません。 やり方間違ってますか? ムービーメーカー6.0でPCは7です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umimonogat
  • ベストアンサー率50% (798/1583)
回答No.1

王道のやり方お試し下さい! AviUtil + 拡張編集プラグイン+拡張x264GUI出力プラグイン インストール説明動画 http://www.youtube.com/watch?v=99ZohaZ_Bb8

Z31
質問者

お礼

ありがとうございます。やってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • umimonogat
  • ベストアンサー率50% (798/1583)
回答No.2

AviUtil拡張編集で4動画を拡張編集画面に読み込み位置、サイズ調整後x264出力(MP4)したサンプルです。(サイズ1280x720) ご参考まで。

Z31
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ムービーメーカーについて

    ムービーメーカーについて PCに内蔵されていたムービーメーカーを使っているのですが 最近になって動画編集する際、動画をクリップ後に下のタイムラインにドラッグできないのですが、壊れてる可能性があるのでしょうか?何度やっても同じ症状なのでムービーメーカーを再度ダウンロードしようと思ったのですがどうやったらよいかわかりませんです。どなたか詳しい方いましたらご教授お願いします。

  • windows ムービーメーカーで・・・。

    windows ムービーメーカーで動画ファイル(.avi)を取り込み、動画を30秒ごとに切り取る編集をしたいのですが・・。 1つのクリップが50秒だったり、1分20秒だったりとバラバラでどう編集すればいいのか分からず困っています(・_・; タイムラインに追加して編集出来るのでしょうか・・・。 お詳しい方いらっしゃいましたらぜひ教えて頂けないでしょうか? 1つのクリップが50秒だとすると、そこから50秒以下には編集出来ないのでしょうか?

  • ムービーメーカーについて

    Vistaに初期搭載されているムービーメーカーで動画を編集し、一通り完成したので、一度プロジェクトの保存を行いました。 その後、また手直しをしようと思って、再びムービーメーカーでプロジェクトを開いたのですが……なぜか、タイムラインの再生が行われなくなってしまいました。 タイムライン上にある再生ボタンを何度押しても、上部メニューの再生→タイムラインの再生を行っても、一向に再生されないのです。 ムービーメーカーを再起動させても全く効果はありませんでした。 原因、及びそれに関する対策などがありましたら、どうか教えて下さい。

  • ムービーメーカーで保存ができません><

    ムービーメーカーで保存ができません>< クリップをタイムラインに並べ、保存をしようと試みたのですが、保存できまません。 メッセージは、添付のようなメッセージが出ます。 わかる方、よろしくお願いします。

  • ムービーメーカーで動画が読み込めない??

    ムービーメーカーで動画編集をしようとaviを読み込んだのですが、再生をクリックしても画面が真っ暗で音声もありません。 タイムラインに移しても同じで画面が真っ暗です。 メディアプレーヤーでは普通に再生できました。 何か不具合があるのでしょうか?

  • AVSVideoConverter6とWIN ムービーメーカー

    上記ソフトを使用しムービーメーカーにクリップボードを作成しタイムラインにドラッグ&ドロップしてくるという説明があるのですが、クリップボードの画像がたくさんありこれを順番どおり一気にタイムラインに配置できませんか? AVSVideoConverter6というフリーソフトでWINムービーメーカーがサポートしているファイル形式に変換するのですが、DVD動画(FLL)のエンコードが数時間要してしまったのですが、もっとも有効なエンコード形式はないのですか? DVD動画はVOBファイル(複数)IFOファイルが2個、BUPファイルが2個あります。エンコードに使用したのはIFOファイルでクリップを作成するまでにかかる時間は半日かかってしまいますが、普通ですか? 全く初めての試みなのでわかりません。よろしくお願いします。

  • Windowsムービーメーカーで

    動画の編集をしようと思っているのですが、ムービーメーカーを開き、「クリップを下のタイムラインにドラッグアンドドロップしてください」とあるところに移動させようとすると「選択されたファイルが有効でないか、壊れています」というメッセージが表示されてしまいます。 これを改善する方法はありますか? どなたかご指導お願い致します。 ちなみに動画編集もパソコンそのものに関してもまったくのド素人ですので、出来るだけ分かり易く解説して頂けると助かります。

  • ムービーメーカー プレビュー画面で再生できない・・・

    こんにちは。 ウインドウズムービーメーカーで、編集をしていて、気づいたらいつのまにかタイムラインの動画がプレビュー画面で真っ暗のまま再生されなくなってしまいました。 なぜかコレクションにある動画は普通に再生できます。 対処法を教えてくださると幸いです。 Windows Vista Home Premiumです。

  • windowsXPのムービーメーカーでコマ撮りの編集を考えています。

    windowsXPのムービーメーカーでコマ撮りの編集を考えています。 コマ撮りの部分を写真で撮影すれば楽だったのですが、動画で撮影してしまったため、編集のやり方がわかりません。 以下の2点が不明な点です。 ・すべてのクリップをまとめて同じ長さにする ・クリップがバラバラのコレクションに分けられているため、一括でタイムラインに移動させたい。 ムービーメーカーでできないのなら、どのソフトを使えば上記のことが可能か教えていただけると幸いです(フリーソフトのみ) 宜しくお願いします。

  • ムービーメーカーでテキストを追加

    ムービーメーカー画像を繋げる形で動画を作っています。画像にテキストを追加したいのですが、ツール・タイトルおよびクレジット・タイムラインで選択したクリップにタイトルを追加するというのがあったので入れてみたのですが、一番最初のタイトルに重なって表示されてしまい、入れたい画像には入りません。 動画の中にテキストを追加するのはできないのでしょうか…?

このQ&Aのポイント
  • コピーしたい原稿の一部範囲しか出力されず、困っています。ガラス原稿台の光源ユニットが範囲を走査せず光が照射されない状況です。
  • 印刷品質には問題がないため、コピーの読み取りに問題があるのか心配です。
  • パソコンやスマートフォンではなく、プリンターだけを使用しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう