• ベストアンサー

パスケース

ICOCAカードケースを購入したのですが画像に映っている通りカードケースは穴が開いてないんですけど改札口に通ると赤いランプが光ってエラーが出るんです。 穴が開いているパスケースは改札口に通りますか?! 穴が開いてないパスケースからICOCAカードを取り出すのが面倒くさくなりますけど、仕方がないですね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#195576
noname#195576
回答No.1

他のICカードや金属板のようなものを一緒に入れてませんか? 電波がICカード内のアンテナをうまく通り抜けないと読み取れません。 金属板のようなものは電波が通れないので、手前やすぐ後ろに入れてはダメで、 一緒のパスケースにどうしても入れるならプラスチック板などを間に入れて 電波の通り道を確保してやると改善するかも知れません。 また、携帯電話のような電子機器も一緒に入れるようなケースの場合は このような保護シートが売られてます。 http://www.amazon.co.jp/%E9%A7%85%E3%81%AE%E6%94%B9%E6%9C%AD%E3%82%84%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%93%E3%83%8B%E3%81%A7%E3%83%94%E3%83%83-%E9%9D%9E%E6%8E%A5%E8%A7%A6%E5%9E%8BIC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E8%AA%AD%E3%81%BF%E5%8F%96%E3%82%8A%E3%82%A8%E3%83%A9%E3%83%BC%E9%98%B2%E6%AD%A2%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88-iPhone-4%E3%81%AB%E3%82%82%E5%AF%BE%E5%BF%9C-IC-IPH-01-SIL/dp/B005OP3008 穴は指で触れてカード押し出す為に開いてます。 穴がなくてもあっても電波には殆ど関係ありません。 (取り出さずに済むなら穴は不要)

noname#207679
質問者

お礼

unagi-pieさん ありがとうございます☆ 保護シートをICOCAカードにくっつけてパスケースに入れたら電波がそのまま通るみたいですね! その保護シートを買ってみますね☆ 穴が開いていない、開いてる関係なく、保護シートを付ければいいんですね! 教えてくれてどうもありがとうございます☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • VIEWSUICAとSMARTICOCA併用

    VIEW SUICAとSMART ICOCA(紐付けクレジットカードはVIEW SUICA MASTARカード)の併用について質問させてください。 この二枚をパスケースに重ねて入れて、東急(PASMO)や阪急(PITAPA)の改札でパスケースを重ねた場合は通れるのでしょうか?それともエラーになるのでしょうか。教えてください。

  • 交通機関のICカードで、2枚以上パスケースに入れると改札ゲートにエラーが出て困っています

    関西人ですが、JRのIcocaカードと私鉄のPiTaPaカードを2枚パスケ-スに入れると改札ゲートにエラーメッセージが出て開きません。裏技で2枚のカードの間にアルミ箔を挟むと、感知さずキップを入れて下さいというメッセージが出ます。鉄道会社では2枚は同時に使用出来ない旨案内してますが、便利性を重視したICカードなのに納得出来ません。専用のパスケースや電磁波遮断のカードも出ていますが。どなたか安く出来る裏技をご存知の方、教えて下さい。

  • 2種の磁気カードを同ケースに入れ使用したい。

    通勤にICOCAとHANICAの2枚を一つのパスケースに入れて持ち歩いているのですが、残念なことにせっかくパスケースに入れたまま使えるという利便性を歌っている両者のカードが互いに干渉しあい、そのままでは、エラーがでて使用できません。いたしかたなく、いちいち、面倒ではあるもののパスケースから引き抜いて、使わざるをえない状態で、困っているのですが、例えば、パスケースが丁度3層構造なので、間のところに薄い鉄板か何か入れたら、カードを2枚とも入れたままでも使用できないものでしょうか、それとももっと良い方法があれば教えていただけたらありがたいのですが。 宜しくお願いいたします。

  • ICカードって 裏表関係ありますか?

    最近新幹線に乗る機会が増えたので、 エクスプレス予約を利用しています。 先日、EX-ICカードが送られてきました。 私は いつも在来線からの利用なので、 この機会に SMART ICOCAを持つことにしました。 在来線では ICOCA、新幹線の改札機では ICOCAとEX-ICカードを  重ねて タッチするということは 理解しています。 質問は、説明の冊子には 「都市圏用ICカード(ICOCA)とEX-ICカードを同じパスケースに入れていても、 在来線改札口では 都市圏用ICカードのみを、 新幹線改札口では 両方を読み取るので その都度カードを取り出す必要はない」と書かれていますが、 つまりこれは、ひとつのパスケースの両面に 背中合わせで 2枚を入れていても いいということでしょうか? 裏表は ICカードの場合 関係ないのでしょうか? 今まで キャッシュカードやクレジットカードしか 持ったことがないので、 どなたか 教えてください。

  • パスケースについて

    カード関係を入れるケースについて 質問内容 写真のようなケースに今所持している現金以外の全てのカードが入っています。右側には通勤のスイカカード、左側にはその他カードです 購入後スイカタッチしようとしたらカードは一枚にしてください、と自動改札機のアナウンスがあり、わざわざスイカを取り出してタッチしました。帰宅時も全く同じアナウンスがありました。 何か対策があれば教えてください 質問補足 2年前、コインロッカーに鍵を締め忘れてスマートフォンと全財産入りの財布とカードを全て盗難の経験をし、私は元々現金主義のため、対策は少なくとも現金とカードは別々にしたい、という対策をとりましたが、この現状。 毎回スイカを取り出すならいみがなく、対策を教えてください

  • PitapaとICOCAの2枚重ねについて

    ピタパとICOCAを使っています。 以前、教えてgooで出ていました、flux passを利用しましたが 3日間(都合改札を24回通りました)で2回枚数超過のエラーになってしまいました。 二つ折りのパスケースを使わずに、裏表でエラーのでない方法は無いでしょうか? どうぞ、よろしくお願いします。

  • pitapaは財布の中に入れたままでも使えますか?

     pitapaを最近使い始めたばかりでわからないのですが、pitapaカードを、かなり厚い二つ折の革製の財布の中のカードホルダーに入れたままで、改札機にその財布をタッチしても、改札機が反応して入場できるのでしょうか?それとも、やはり、薄いパスケースに入れたり、カードを直接タッチしなければならないのでしょうか?  pitapaでもicocaでもsuicaでも原理は同じなので、かまいません。  どなたか、経験のある方がいらっしゃいましたら、ご教示のほどよろしくお願いいたします。

  • イコカカードについて

    誰か教えていただけませんか? この間、JR西日本のICカード「イコカカード」を購入しました。 そこで質問ですが、「イコカカード」にチャージをして、改札口を通るとき、カードの表、裏、どっちを自動改札機にタッチすればよいのですか? パスケースに入れたままでもタッチ可能と書いてありましたが・・・。 この手のカードの使用がはじめてなもので、宜しくお願いします。

  • QuicpayカードとSuicaカードの同時利用

    QuicpayカードとSuicaカードを同一のパスケースに入れて改札をエラーにならずに通ることはできるのでしょうか。 また、逆に店舗でQuickpay支払い時も大丈夫でしょうか。

  • ICOCAで上手く改札を通る方法

     自分は普段はJRを使っていませんが 1本乗り遅れた時に、途中の駅でJRに乗り換えると約10分早く着けるので時々JRを利用しています。   最近ICOCAが出来たので物は試しと購入してみましたが 今一使い勝手がよくありません。 改札を通る時ICOCAを置く所(スキャン部)に前に進みながら置いて(大体1秒)そのまま出ようとするとエラーが出て「もう一度カードを置いてください」と出ます。 そんな失敗が2度続き 今度は改札の入り口で軽く止まり、カードをスキャン部に置き読み取るまで待ってから進みました すると今度は止められずに出れましたが 余りスムーズとは言えませんでした。   朝のラッシュ時に使うことが多いので 止められると周りの視線が痛く、ICOCAにしてからずっとビクビクしています。 上手く止められずに改札を通るコツってないでしょうか