• ベストアンサー

年下男性への対応

14歳下のバイト先の大学生さんの気持ちがよく分かりません。 慕ってくるので皆の前でもあからまに好きだよオーラを出したら「皆の前ではやめてほしい」といった雰囲気を察したので引き気味に接したら、その後に皆の前で私の性格や容姿を褒めてくれたり、口実作って話し掛けたりしてきます。 でも特別誘うわけじゃないですし、たまに敬語が入りますし、女性として慕ってるとは思えません。年下君はこんなもんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

年下だから年上だからと年齢で何かを判断するのはやめた方がいいと思います。 要はその人の人間性の問題ですから、あなたがその彼のことが気になっているのなら、自分から聞いてみればいいのでは? もし彼のことを何とも思っていないならそれこそ何も気にする必要はないでしょう。

sayaka2014
質問者

お礼

確かに年齢で判断するのは良くないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

年下とか年上だらかとかではないような気がします。 もしかしたら、貴女を誘いたいのだけど、自分から言えないのかもしれない。 貴女自身が気になっているなら、個人的に誘ったりして、彼の人柄や気持ちをみては いかがでしょうか。 彼に興味あるなら、大学生にひと経験させてあげる(変な意味ではありません)位の大人な気持ちで、誘ってみてはいかがでしょう。 興味がまったくないなら、そのまま放っておけば良いかと。

sayaka2014
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 落ち着いて今後どうするかゆっくり考えてみたいと思います。誘うの勇気いりますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6312)
回答No.3

歌の題名ではないですが、愛が有れば年の差なんて、愛がないから年の差が埋められないのです。 相手にしないこと。からかっているのでしょうね。

sayaka2014
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5467)
回答No.1

 葛飾柴又の帝釈天前のとらやのさくら(寅さん、旦那はひろし)に、純朴な学生さんが憧れているような感じでしょう。

sayaka2014
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年下男性の敬語を辞めさせたい

    年下男性の敬語を辞めさせたい 大学で年下の男の子何人かと仲良くなったのですが、 みんな敬語を使ってきます。(ちなみに私は女です) 私は社会人を経験したあと大学に入ったので、 みんなよりも年上です。なので敬語を使ってくるのですが、 個人的に壁を感じるのと年を感じるのでやめてもらいたいなぁと思います。 一人の子にいってみたところ「え~それは無理です」と笑いながら拒否されたので 他の子にもなかなか「敬語はやめて」といえません。 効果的に(?)敬語をやめさせる言い方ってないでしょうか? 普通に「敬語じゃなくていいよ」でいいのでしょうか? それとも「敬語はやめて~~」っておどけて(?)言ってみるほうがいいのでしょうか?

  • 草食系の年下君と肉食系の年上の男性で揺れています。

    バーで出会った年下の男性とコンパで知り合った年上の男性に告白されて揺れています。 年下くんは8つも下で、出会った時にメールを交換するようになり、食事に誘われて何度か会うようになりました。食事に誘われながらも彼は全然態度に出さないので、気持ちがよくわかりませんでしたが、好意をもってくれていたようで初めての休日のデートの夜帰宅後に電話で告白されました。(会って恥ずかしくて言えなかったそうです) 残念ながら、顔や雰囲気がよくありません・・・。彼には申し訳ないのですが、残念な感じというか・・・オーラや雰囲気が岩尾さんみたいな感じです。どんよりしてるというか・・・ 失礼ながら一緒に歩くのが、少し恥ずかしい感じというか・・・ でもとても優しくて、気遣ってくれるので、返事は正直に、申し訳ないけど、気持ちに気づかずただのお友達だと思っていたので、もう少しあなたをそういう目(恋愛対象)で見たいからと待って欲しいといってしばらく保留させてもらいました。 顔じゃないと人間中身が大事だよねと心が揺れ始めている矢先に・・・ 友人からコンパに誘われてしまい、こういう人がいるので断ったのですが、まだ付き合ってないんだから。他も見てやはり年下くんがやっぱりイイと認識できるかも知れないし!と人数調整で半ば無理やりにいくことになったコンパ。 そこで、4歳年上の彼と出会い、話術も豊富でおもしろい方でしたが、魅かれるとかまでいかなかったのですが、みんなでメアドを交換することになり交換し、彼からご飯いきましょうとメールがきて 、飯友でもよければと(毎日さびしいからコンパでは、ご飯いく友人だけでもいいから欲しいと言っていたので返信をしました。 見た目も悪くはなく、話術もおもしろく楽しく過ごせました。しかし会話からとても私を気に入っていることが、はしばしにわかりました。 これは、やばいことになったかも!と若干引き気味に対応をしていたのですが・・・ぜんぜん懲りずに毎日メールがガンガンきます。 年下くんは、若いのにメールが苦手のようで全くやり取りしません。週に一度ほど電話があり話しますが。 年上さんに3回目のごはんの帰りに告白されました。 年下くんとは、出会って約半年、告白されてから2ヶ月たっています。 そろそろOKの返事をしなくては、と思っていた矢先の出来事で・・・ 正直年下くんには、好きという気持ちまでなっていなくて・・・でもひっぱり続けているし、彼はとても優しいし、とても私を大切にしてくれているのが伝わってくるので、人間中身だという気持ちで応えなきゃという自分を変な説得する気持ちでした。 でも顔や雰囲気が、残念すぎる・・・となかなかOKと素直に決断できずにいたのも事実なんです。 年上さんは、なんか軽い気もするんですね・・・口もうまいし。 でもフィーリングはとても合うし、ガンガン気持ちをアピールしてくる彼に魅かれてきています・・・ 年上さんにも、まだ会って3回目だし、よくわからないので待って欲しいと伝えました・・・・ 年下君に悪いし~と心が葛藤しています。 どうするべきなのか、悩みまくっている日々です。 幸せになれるのは、どっちなんだろうかとか・・・もう気持ちがよくわかりません。 長文、乱文で申し訳ありません。 どうすればいいか、アドバイスいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • バイト先の年下への対応に悩んでいます

    23歳、男性。 バイト先で一緒に働いている、 年下の同僚(19歳・男性)への対応に悩んでいます。 彼は4歳年下ですが、私より2ヶ月ほど早くバイトをしていることから、バイト上では『先輩』にあたります。 仕事開始当初、彼は私に対して敬語だったものの「タメ口」に変わり、 今では「あれやって」「これやって」と命令口調にまでなりました。 年下のタメ口なら、今時珍しくないし、特に抵抗はないのですが、 「あれやれ」「これやれ」についての 彼の態度に対して非常にムカッとくるのです。 彼が真面目で、仕事に対して適正な指示を出しているなら 素直に、私も従うのですが。 人があきらかに仕事をしている最中なのに「商品が補充できてないで」 などと指摘をするだけしておいて、本人は特に忙しいわけでもない。 また、彼の本性は非常にいい加減で、「仕事はうざい、だるい」と頻繁にグチをこぼし、掃除はほとんどしない。 しかも、そういう態度を社員や自分の逆らえない相手には見せず、 愛想良く振舞う始末。 私は彼以上に働いている自信がありますし、実際、周りのバイトの人から「そんなに一生懸命働かないでくれ」と、苦笑されるくらいです。 ですから、そんな彼からの「あれやれ」「これやれ」に対して 「それくらい自分でやれよ」と常に心の中で思ってしまい、 ストレスがたまっていく一方です。 そこで皆さんに相談したいのですが、 私は彼に「ガツンとその旨を言うべきか」、それとも 大人気ないことだし、職場の雰囲気を悪くするし「我慢するべきか」、 どうしたらよいでしょうか。 くだらない質問だとは思いますが、真剣に悩んでおります。 どうぞよろしくお願いします。 ※「ガツンと言うべきだ」という方は、そのセリフの方も併せてアドバイスして頂くと幸いです。

  • 年下って・・・?

    こんばんわぁ! 突然ですが、私はこの前の日曜日にバイト先の人で24歳であるひとに告白しました。結果は「俺はやめとけ。ってか7歳も下だしな...」っていわれました。 そうなんです。私は17歳の女子高生です。 でも、返事はそんなに私自身(性格or容姿)に対するものではなかったし、バイト先では、前と変わらずに接してくれてると思います。(まぁ、私が前と態度を変えないからかもしれませんが…) 歳の差って男性にとっては、そこまで大きいものですか??やっぱり、私は諦めるべきなのでしょうか??

  • 年下に年下だと思われているのですが…

    私はとても童顔な上、性格もどうしようもなく子供な部分があるために、大抵5~7歳は若く見られてしまいます…。 そして最近、おそらく5歳ほど年下であろう男の子を好きになりました。 どちらも相手の年齢を知らないので、初めはお互い敬語で話していましたが、仲が良くなるにつれ、次第にタメ口で話すようになりました。が、どうも会話の雰囲気からして、彼は私を年下だと思っているようなのです。 関係としては私が彼になついてしまっているような感じになので、年齢を教えた時に引かれるのが恐く、もし聞かれたらどうしようかと思いつつ距離を縮めている毎日です。 そこで主に男性や似た経験をお持ちの女性にお聞きしたいのですが ・(男性の方には)年下だと思っていた女性が年上だった時、恋愛感情に変化はありましたか? ・(女性の方には)どのタイミングで年齢をカムアウトしましたか?また、どういう反応をされましたか? を是非お教え下さい。アドバイスお願いいたします。

  • 年下の人との付き合い方

    20歳の大学生です。最近スーパーでアルバイトを始めました。 そこで働いてる一つ年下の人との接し方がわかりません。 今までいつも自分が年下で,年上の人から教わるということばかりで、年下の人から教えてもらうことはなかったので、年下の人からいろいろ教えてもらって戸惑っています。 自分が年上だけど、バイトではその人の方が先輩だから私は敬語を使わなければいけないのでしょうか? 今までのアルバイトではちょっとくらいの年上だったら自分は敬語を使うことはめったになく、それによりあまり壁はなかったのですが,人によってはこいつ年下のくせに~なんて思ってたりしてたのかな~って思ってしまい,最近では誰に対してでも敬語で話してしまいます。敬語より,タメ口の方が早く仲良く慣れると思うので、タメ口で話したいんですが、いつタメ口に切り替えていいやら...わかりません。 長くなりました 先輩が年下の場合どうやって接していったらいいのですか?教えてください。 また,その年下の人が仕事中なのに大声で他の人としゃべったりしてるのですが,私はまだ研修中の身なので注意することなどできません。前のバイトでは絶対そういうことは禁止で,あまりに違う環境にも戸惑っています。 その年下の人が店に縄張りを作っている感じです。そんな人と私は上手く付き合っていくことはできるのでしょうか?

  • 22歳位の男性へ 年下からどう誘われたいですか?

    こんにちは。ご閲覧ありがとうございます。 バイト先で知り合った大学4年の男性がいます。 周囲からの印象は、優しい、いい人、いじると楽しい、です。 みんなに優しい人です。彼女はいないらしい(作るのめんどくさいのかな) 私は彼より2個下の2年生です。 さて、一緒にお酒を飲みに行ってほしいのですが、そんな年下女の子から、どのように誘ってほしいですか?(文中の「○○さん」は大学4年の男性の名前) 1. 直接会った時に、「私そろそろ20歳になるんですけど、お酒を飲めるようになったら、一緒に飲みに行ってくれませんか?」と、さらりと笑顔で言われる。 2. メールで、 「こんにちは~ヽ(´▽`)ノ わたし、20歳になってやっとお酒飲めるようになりました! ○○さんと一緒に飲みに行きたいなー、 なんて言ったら怒りますか?」 3. メールで、 「こんにちは~ヽ(´▽`)ノ わたし20歳になってやっとお酒飲めるようになりました! 今度(バイト仲間の)△△さん(男性)と××さん(女性)と飲むのですが、○○さんもいらっしゃれませんか?」 以上でしたらどれがいいですか? 追加や修正案も募集です(*^^*) 彼からは、やっぱり年下の(幼い?)女の子として見られているのでしょう、別れるときや会ったときなどに小さく手を振ってくれます。(他の人は振ってもらってないらしい) 一緒に写真も写ってくれます。向こうの携帯でも撮ってくれます。 メアドは知っています。 関係はそのような感じです。

  • 年下の気になる子

    サークルで年下に気になる子がいます。 僕は大学2回生で相手は1回生です。 まずは親しくならないといけないなと思うのですが、 敬語で会話するんで、男女の関係になれるのか 不安です。 普通はみなさんどんな感じですか? 慣れてきたら敬語使わんでもいいよって言う感じですか? それとも、最初会ったときから敬語使わんでもいいよっていいますか?

  • 年下男性に告白されました

     昨日2歳年下の男性に告白されました。  飲み会で出逢って、もう1回みんなでご飯を食べて、2人で食事に初めて行って『一目惚れをして、話してもっと好きになった。付き合って欲しい』と告白をされました。はじめての食事で、それまで彼の緊張もあって、ほとんど話していなかったので、まさか告白されるとは思っていなくて、本当にびっくりして、自分の気持ちが真っ白になってしまったというのが正直な感想です。  自分の気持ちとしては、気になるという気持ちはあるのだけれど、年下ということが気になってしまいます。彼は、絶対大事にするからと言ってくれましたが、雰囲気的にやんちゃ?というか軽い感じがしてしまうのです。出逢ってこんなに早い段階で告白ってしちゃうものなのか??と思ったり、付き合った人数とかも彼のほうが多いので自分が年上なのに引っ張っていける自信がなかったり。もし、付き合ったら、甘えられることはあっても、甘えられないんだろうな・・・とか、深い関係になると自分が男性をリードしていくことなんてムリやし・・・。と考えていくうちに不安になって前に踏み出せないでいます。  年下と付き合った経験がある方、年上の女性と付き合った経験のある方などご意見ください。 ※ちなみに2人も20代です。

  • 10歳年下の男性を好きになってしまいました。私は30代後半、彼は20代

    10歳年下の男性を好きになってしまいました。私は30代後半、彼は20代後半。仕事関係で知り合い私の下請けという関係になります。    彼の性格の良さやきちんとした所と仕事の質に惹かれました。10歳も年下な上に容姿も性格もいいのでとてもモテると思います。今時、珍しい位に礼儀正しく謙虚で全てにきちんとした好青年といった感じです。  年齢的にも条件的にも無理とは思っていますが、30代になり素敵だなと思える相手に出会う事も無くなっていたので質問させていただきました。  やはり諦めるしかないでしょうか?皆さんの御意見をお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 友人が交通事故で亡くなり、解約申込みをしたい場合の手続きについての質問です。
  • 交通事故で友人が亡くなった場合、解約申込みをする手続きについて教えてください。
  • 交通事故による死亡を受けて、友人の解約申込みをしたい場合の方法について教えてください。
回答を見る