• 締切済み

離婚後の固定資産(家)について

はじめまして。 現在夫、子供1人の3人暮らしです。 訳あって今離婚を考えています。 今住んでいる家(マンション)は、約2年前に購入、ローンも35年で組んでいます。 また、車も1台あります。 家は、今夫と私との両方の名義です(夫7割、私3割)。 離婚すると、夫は今の家はいらないと言っています。 私は、いるかいらないか、というと欲しい気持ちはあります。 子供の進学のこともあり、違う地域に引越しするのも大変だし、引越し費用もかかるし。。 といいつつ、ローンをすべて一人で返済するのも不安です(ちなみに私は会社員です)。 そこで質問です。 今住んでいる家を売らずに私が住むことになった場合、お金はどのように動くのでしょうか? ・旦那からローンの返済の一部をもらうことはできる?(養育費に上乗せ、あるいは養育費としてとか?) ・今まで支払ってきた返済総額はそのままでいいのか? →私が夫に半分(?)を支払わなければならないのか? その他留意事項等あればご教授願います。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#203300
noname#203300
回答No.3

 まずは現在のローン残債と今売った場合の売却予想額を出してください。  ローン残債>売却予想額 なら、質問者様にとっては大切な財産ですが、第三者から見ればマイナスの資産(ただの借金)でしかありません。  ローン残額<売却予想額 なら、どちらが取るかで話し合いが必要となります。  ただ、ローンがある場合は銀行が介入してきます。失礼ながら、質問者様の収入がローン残債分をお一人で背負うに“荷が重い”と銀行が考えればその手続きはできません。  おそらく離婚問題を知った銀行は「全額返済」を求めてくるかもしおれません。  その場合、ここでもよく出てくる「お金がなくて離婚もできない。」という状況です。  もし今のままご主人様の口座からの引き落としで、銀行には何も言わず離婚をされますと、銀行は調べようもないですが、今度はご主人様の経済的つまずきや意向(「払いたくない」)が離婚後の質問者様の生活を“直撃”することもあり得ます。そんなご質問はこのサイトでもたくさんあります。  離婚なさるなら、物件もお売りになって、スッキリ新生活をお始めになることをお奨めします。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.2

基本的にどうするかは話し合いによりますが、こういうことは他の財産と含めて考えないといけないですよ。 それに、ローンを組んでいるので借金と相殺してプラスなんですかね?まだ2年しか返済していないですし、頭金がかなり多くない限り、資産どころか負債にしか過ぎないでしょう。 あとは不動産名義があるので、その分の持ち分はどうするのでしょうか?売買するなりして、片方の名義にするんですかね?住宅ローンは住むことが前提で低い金利になっているので、借金している人が住まないのであれば、金利の高い一般の不動産ローンに借り替えないといけない場合もあるでしょう。 売って清算するのが一番間違いないのですが(銀行に黙ってそのまま返済を続けるとしても、ローン名義人の旦那さんが払わなければ抵当権を行使され競売に…完済出来る保証なし)、ローン残高の方が多ければ差額を現金で用意しないと売ることすら出来ません。片方の名義にして借り替えるとしても、1人で審査に通らないといけません。 先ずはその不動産価値とローン残高、その他の共有財産(結婚前からある貯蓄はその人の物)や借金、慰謝料の有無や金額なんかが分からない(決めない)とマンションだけの話では終わりませんよ。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8525/19380)
回答No.1

>今住んでいる家を売らずに私が住むことになった場合、お金はどのように動くのでしょうか? 基本的に、家もローンも「半分こづつ」です。 貴方が家を全部受け取るなら「家の価値の半分に相当するモノ」を旦那に渡さないといけません。 ローンも2等分ですから、どちらか片方が払い続けるなら、払わない方は「ローン残高の半分に相当するモノ」を相手に渡さないといけません。 例えば「家の評価額1500万円、ローン残高1000万円」の場合、以下のようになります(たいてい、家の評価額より、ローン残高の方が金額が高くなる) 家を受け取った人は、半分の750万円相当を、相手に渡さないといけません。 一方、ローンを払う人は、払わない人から、半分の500万円を受け取れます。 上記のケースで、妻が家を受け取り、ローンも支払う、と言う場合は、妻は、750万を旦那に渡し、500万円を旦那から受け取ります。 両方を相殺して「妻は差し引き250万を旦那に渡す」でも構いません。 払うお金が無いなら「養育費をその分減らす」でも構いません。例えば養育費の総額が400万円なら、250万円を差し引いて、総額150万の養育費を受け取る事にすれば良いでしょう。 当然ですが「家は受け取る、ローンも負担してもらう」と言う甘い考えは通用しません。

関連するQ&A

  • 離婚と家のローン

    結婚7年目、2歳になる子供がいます。5年前に家を購入して現在、家のローンが残っています。頭金300万と夫名義のローンに対して繰上げ返済250万を私が支払いしました。6:4の割合で私も名義とローンを負担しています。このたび、離婚を検討することになり子供の養育費の代わりに、夫名義のローン支払いを請求しようかと思っています。養育費は支払われなくなる可能性もあるので確実に口座引き落としになるローンをと思い立ちました。 夫に言わせると養育費の支払いは月々2-3万(年収約600万)でそれ以上は支払えないということですが、Webで調べると4-6万は可能ということです。ちょうどローンも月々6万以下に設定をして子供が20才の誕生日まで支払うことを離婚条件にすることは、可能でしょうか? 最悪、返済が滞った場合には法的に対処することは可能なのでしょうか?よろしくお願い致します。

  • DVで離婚。家を売るか・・・

    夫からのDVで離婚を決めました。 保護命令も出ており、子供は私と暮らしています。 家のローンがあと25年あります。名義は2分の1ずつになっています。 夫から養育費として子供二人で月に10万、請求するつもりです。 それが妥当だと弁護士から言われました。 家は私の名義に変更してもらい、私がローンを払う形にしたいのですが 銀行が難色を示しています。団信保険に加入出来ない事も大きいです。(1回のローンに対して一人なので) 質問は以下の通りです。 今、家を売っても(売れるかどうか)ローンが残ります。 それは夫が払っていくのでしょうか? 正直、家は売りたくありません。というのもローンが 近隣のアパートの家賃と変わらないからです。 実家に頼れませんので、どのみち親子3人でどこかへ引っ越しても 同じだけの費用がかかります。 そこで私の生命保険を解約して一部ローンを詰め、更に支払いを 少なくするる事も考えましたが団信保険に加入できない 私が生命保険もないとなると万が一私が死亡した場合、 結局は家のローンは払えない事になるからです。 家を売りたくない理由はもう一つあります。 家があれば自宅で起業もできるからです。いままでの経験から 私にとって起業は難しいものではなく、ひとり親家庭として 起業も視野にいれています。 夫の収入は割りとありますが、弁護士も銀行もなぜか 夫に対するお金の請求というものがほとんど無く、期待せず 銀行は弁護士の言う事を聞くと夫は10年も私と子供に暴力を ふるってきたのにもかかわらずローンも逃れ慰謝料も払わず 養育費のみ(それさえも期待するな、と)で そこそこの年収で子供も居なくなり海外旅行などができる身分のまま。 今現在、夫からは食費雑費以外の生活費だけで私は仕事をまだしていない ので、貯金を切り崩して生活しています。子供の学校の費用なども出してもらっていません。 夫はゴールデンウィークに向けてハワイへ旅行へ行くそうです。 慰謝料を払いたくないみたいで貯金を使い果たしているようです。 私だけが苦渋を飲まされる結果になりそうで悔しいです。 弁護士も銀行も、離婚しないのが一番良い、と言います。 言い換えると家が欲しけりゃ殴られても我慢しろって事ですよね・・・。 まずは家をどうするかが最大の悩みですのでご意見をお願い致します。

  • 住宅ローンの借換と離婚について

    住宅ローンの借換と離婚について この度離婚をすることになり、夫が家を出て私は子供と共に家に残るということで合意をしました。 この家は残り約25年(2,000万)のローンがあり、これは夫が返済してくれるとのことだったのですが、ローンを組んだのが住宅金融公庫で7年前ということもあり、ローン金利の利率が今の利率の倍近くということ、しかも3年後には金利が更に上がるようになっていること、今後の夫の生活費や支払ってくれる養育費等を考えて少しでも出ていくお金を減らそうと思い借換を考えているのですが、色々調べていくとローンの借換は本人が居住していなければいけなく、もし居住していないことが知れたらその場で残額返済ということを銀行の方に言われました。 しかも私には支払い能力が無いので、私の名義での借換もできません。 借換は諦めるしかないでしょうか? 何か方法がありましたらお教えください。 よろしくお願いいたします。 ちなみに関係あるかどうかはわかりませんが、ローン返済は家の名義を子供名義にする予定です。

  • 離婚で家を手放したいがローンが・・・

    こんにちは。アドバイスなど、よろしくお願いします。 昨年離婚をして妻子が家を出て、現在持ち家で一人で暮らしています。 家は10年ほど前に購入したもので、いまだローンが1000万以上残ってます。 共働きでなんとか返済をしてきましたが、正直、私一人の働きでの返済は 非常にキツイものがあります。養育費も払ってることですし・・。 それに3LDKなんて広すぎてますます淋しくもなります。 この際、手放してアパートに住むか、または安く小さい中古マンションを考えるようになりました。 たとえば1500万円のローンの残があるとして、家が1000万で売れた場合、 差し引いた500万のローンを返しながらアパートの家賃を 払って行かなければならないんですよね? 中古マンションを買いたい場合は、残りのローンと新たなマンションのローンってことですよね・・。 ローンの残りがあるのに中古マンションのローンが組めるのかも疑問ですが。 2カ所に支払って行くことを考えると、 もしかしたら今の状態と変わりないということなんでしょうか。 そして、このような場合は、不動産屋に相談すればいいのでしょうか? または、融資を受けた銀行に行ってみたらいいのでしょうか?

  • 夫が離婚してくれと・・・、どうしていいかわかりません・・・

    はじめまして。32歳、結婚10年目にして離婚を言い渡されました。 子供は3人います。 夫は性格の不一致と言う理由で離婚を求めています。 子供のために何度も復縁を頼みましたが、応えてくれませんでした。 10年間、ケンカも多く、私から離婚も考えたこともありました。お互い不貞行為もなく、夫は私のわがままにも辛抱してきてくれていましたが、ついに、家庭に縛られるのがいやだ、ケンカばかりで疲れたといってきました。 離婚を切り出したのは夫であり、家のローンが30年残っていることから、家のローンは夫が払い、私に負債がかからないようにする、親権を渡し、養育費を払う。という条件で離婚の話を進めていました。 しかし、離婚の話を進めていく中で、夫は、 「俺は被害者だ。離婚はお前にも原因があるのに俺ばかり不利になり損をするのはおかしい」言い出しました。養育費の減額と家のローンの負担をいってきました。家は売り払う予定ですが、当然ローンは残ってしまいます。残りのローンを一緒に負担してくれというのです。家は私にも3割ほど権利があります。法的には支払う義務があるといってきています。 私は確かに10年間夫に対し安らげる家庭を作ってあげることはできなかったと思っています。夫婦共働きで、主にも家事の負担をしてもらっていましたが、私が全般的に家事、育児をこなし、さらに仕事をこなしていました。時間に余裕もなく、夫に対して思いやる言葉もかけてあげれませんでした。ただ、主人も同様に私に対し思いやる心を失っていました。私はその不満を常に夫にぶつけていました。 しかし夫は、結婚前の借金や、実際育児を手伝ってこなかったことなど、私に頭が上がらなかったようで、口答えできなかったといいます。 こういう離婚理由の場合で、主人から離婚を切り出した場合でも、私は主人の条件をのみ、家のローンを払うべきでしょうか。養育費を減額するべきでしょうか。 離婚の話が出てから、主人は毎日のように仕事帰りにパチンコにいき、 ちょうど10年目の結婚記念日にも女性の職場仲間との飲み会をいれています。やっと自由になれる、俺は好きにすると、休日も子供と過ごすことなくパチンコで一日つぶすようになりました。 夫の言う離婚の理由は正当な理由として受け入れていいものでしょうか・・・。 心身ともに疲れきってしまい、言い争うこともつかれ、どうしていいのかわかりません。 今は一人で3人の子育てと、仕事をこなし、まだ私は愛している主人の身勝手さに心を痛めています。 夜中に帰ってくる夫のため夕食を作って待っている私は、馬鹿でしょうか・・・・。

  • 夫の離婚条件

    今、夫からの離婚調停を経て離婚裁判中です。 夫は今、離婚してくれるなら、 全ての財産と養育費を10万(小学生の子供一人)を 子供が大卒まで払うと言っています。  ですが600万近くあった夫婦の貯金が全て使われており、 残った貯金は保険の解約金だけの200万程で 夫の財形の100万は離婚時には夫がもっていく と言っています。 (1)こんな共有財産を使い込んでおいて 離婚なんてあり得ないと思うのですが、離婚と言うなら きちんと貯金を戻してもらうまで離婚しないと言えますか? (2)養育費を10万と言っていますが 養育費と今の住んでいる家のローン(家は夫が住む)を除くと残りは7万程で、こんな養育費をきちんと払えるのか 離婚したあとだと踏み倒されそうで心配なので 離婚したくありませんが、みんなきちんと養育費を払って くれているのでしょうか? (3)夫が離婚したい原因は離婚の不一致ですが、 離婚したら、緊急時と面会以外、子供とも一切連絡を 夫は取らないと言っています。 こんな子供のことも全て私に丸投げするような ことができるのかわかりません。 どうして離婚したい夫が子供のことも全て 私に丸投げして、貯金も使われているのに 強気で離婚条件を出してくるんでしょうか? こんな離婚条件に対してどう対応したらいいですか?

  • 離婚した場合、家のローンはどうすればよいですか?

    離婚した場合、家のローンはどうすればよいですか? 義理親名義の家に住んでいます。(同居していません) 少額ですが、義理親に少しずつ返済しています。 現在、半分くらい返済しましたが、もし嫁と離婚した場合返済しなくてもよいのでしょうか? 離婚した場合、私が家を出なければいけない立場です。 今後、自分の生活もあるので残りの返済はしたくありません。 もちろん、子供の養育費は払っていくつもりです。 簡単な文で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

  • 離婚後もこの家に住むにはどうしたらいいでしょうか。

    お世話になります。 当初、離婚の話し合いでは、 「子供(大学生二人)は私(妻)が引き取って 現在の住宅(ローンなし)に住み、夫が出て行く」 と決まっていたのですが、 先日、離婚しても家の名義は渡さないと夫が言い出しました。 離婚の原因は夫にあり、慰謝料・養育費なしでの小さな住宅の財産分与なので、 私としては妥当なものと考えています。 子供たちの他に私の母と複数のペットがいるので、 どうしてもここに住み続けたいのです。 土地は100%、建物は90%が夫、10%は私の名義になっています。 権利証は隠してありますが、夫が勝手に売却することはできるのでしょうか。 私の名義にすることはできるでしょうか。 どなたかお知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。

  • 離婚の手続き

    離婚の手続きについてです。 結婚15年  30代後半の夫婦です。 持ち家(ローン返済中) 名義は土地も家も夫で、私はローンの保証人?になっています。 子供一人 小学生です。 離婚届け一枚で、簡単に離婚は済むものでしょうか? 確実に必要な手続きなどありますか?

  • 離婚した夫が家から出て行かない

    今年夫と離婚した際に家のローンを夫が全額払い、返済後 私のものとすると公正証書を作成しました。 その後夫は兄弟の家に住んでいましたが居心地が悪いため 私の家に住みたいといってきました。今現在ローンは自分が払っているんだからお前が出て行けというのです。離婚した際夫は自分が出て行くといっていたというと関係ないといって出て行こうとしません。 夫を家から出て行かすのにはどうすればいいでしょうか? 公正証書をもって弁護士に相談するのがいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう