- 締切済み
- すぐに回答を!
彼氏のことが好きじゃなくなった
私は現在高校生です。彼は年上の方で、とても優しく、気遣いのある方ですが、時折ストレスが溜まると私に暴言を吐いたりします。付き合い始めたころは、暴言を言われても我慢できたのですが、最近になって我慢の限界か、よく泣くようになりました。 彼は私の事を大事にしてくれます。将来は結婚しようとも言ってくれますが、学生の私にはまだ将来が不安でしかたありません。私は社会に出たら働きたいと思ってますが、仕事も家事も両立できるほどできた人間じゃありません。一人暮らしでさえ不安でできないのに、彼は私と結婚したいと頑なに言います。 彼の愛が重いのか、私が子どもすぎるのか。私は彼に疲れてしまいました。しかし、別れようにも優しい彼に罪悪感を感じ、今の気持ちを伝えることが出来ません。彼の年齢はもう結婚を考えるような歳で、そう長々と付き合って別れるのも彼に迷惑だと思っています。だからといって、喧嘩別れのような、相手を傷つけるようなこともしたくありません。 正直、恋愛自体初めてで、今の気持ちをうまく彼に伝えることができません。ただ、私の事を好きでいてくれる彼に罪悪感を感じつづけています。 拙い文で申し訳ありませんが、これからどうすればいいのか、アドバイスをください。
- vv4vv
- お礼率0% (0/3)
- 回答数3
- 閲覧数175
- ありがとう数0
みんなの回答
- 回答No.3
- non-chan1090
- ベストアンサー率22% (50/219)
まだ高校生だからと書こうと思いましたが、年齢は関係ないです。 暴言というものは、軽く見ない方がいいと思います。 私は20代のころ、たった一度の暴言で、ある人とお別れしました。 暴言を吐かれたことが嫌だったというのも、もちろんありますが、 その暴言はとても多くのことを示唆していると思ったからです。 それは、私の家族に関することでしたが、悪口とまでも言えない程度 の悪口でしたが、その悪口によって、彼がいかに自分の生い立ちを 恥じているかを身にしみて感じ取れました。 そして、この関係は終りにすべきだと思いました。 思ったこともはっきり言いました。 彼も恥じ入りながらも、その通りだと認め、別れることに同意しました。 人は、ある一つのことで、あらゆるすべてが分かることがあります。 そして、それにより、相手が自分を好きだろうと、自分の中に愛情が 残っていようと、終わるべき瞬間というものがあるのです。
関連するQ&A
- 彼氏と別れたいです。
彼氏と別れたいです。 質問お願いいたします。 私には2年付き合っている彼氏がいるのですが、もうそろそろ別れようと思います。 理由は、気が合わないのと重いからです。 私のことはすごく好きなようですが、わからなくなる時が多々あります。 あと、少々薄情なところがあります。 私はあまり悩み事を言うタイプではありませんが、たまに彼に言っても『そうなんだ』とか素っ気ないんです。 しかも、すぐその後に何事もなかったかのように違う話しをしてきます。 確かに無口な彼なので仕方ないのかもしれませんが、もうよくわからないです。 しかも、話したと思ったら堅苦しい話しばかりで萎えました。 彼は私に『結婚したい』と言ってきますが、私は結婚してもうまくいかないなと思います。 まぁそれ以前に、結婚願望はないです。 付き合い始めてすぐに言われたので重たいと思いましたが、その時は彼が好きだったのではぐらかしてしまいました。 それは、もちろん今でも罪悪感はあります。 彼から『いつ一緒に住めるの?』なんて聞かれると、ホントに胸が痛くなります。 彼は私よりかなり歳上なのですが、歳的に焦っているというのもあるみたいです。 しかし、もう結婚したい歳だからみたいな理由で結婚するのはゴメンです。 まぁ、ホントに好きでなければ言えない言葉だとは思いますが…。 しかし、私はもうそろそろ別れようかと思っています。 身勝手かもしれませんが、私もこの罪悪感をスッキリさせたいです。 彼にもこれ以上期待をもたせるのはイヤですし、時間を経過させて結婚を狭めるのも迷惑にしかならないと思います。 何よりも、彼が可哀相です。 そんな同情したままの気持ちで付き合いを続けても、お互いによくないと思います。 しかし、どうに別れを伝えようかわかりません。 私には彼に責められる勇気さえもなく、彼にも現実を突きつけて引きずってほしくないです。 正直言いますと、私は最後まで偽善者を貫き通したいとさえ思います。 私が悪いことは重々自覚しておりますので、中傷などは控えていただきたいと思います。 切実に悩んでいるので、どうかよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- 4年前に別れた彼を思い出して辛い・・・。(長文)
とっても勝手な内容ですが聞いてください。 4年前結婚が決まっていた時ある男性と知り合いました。彼は結婚が決まっている私でも付き合いたいといってくれました。(そのときは結婚をやめさせようと考えていたようです) 付き合い始めてからは、結婚をやめようかと 本気で考えました。しかし性格が合わないところなどがあり、喧嘩も絶えず気持ちはさめていきました。どこか私の中で遊びで付き合う感じであったのかもしれません。結局彼との付き合いが続いているにも かかわらず結婚をしてしまいました。結婚をした途端彼への気持ちが急にさめてしまい一方的に別れを告げました。彼には結婚はやめたと嘘をついて付き合っていたのですが、別れるときに、喧嘩別れ状態だったので「本当は結婚した!あんたとは遊びだった!」と 言ってしまったのです。彼にとって私は初体験の女でした。初めて愛すると思えたのも私だと言ってくれました。とっても純粋な彼でした。そんな彼を私は裏切ってしまいました。以前にも裏切られたことがあるらしく人間不信だったみたいです。この4年これほどのひどいことをした事に罪悪感がいっぱいで前に進めません。いろんなことをして日々過ごして来ましたが 最近ふっと思い出し泣く日々で辛いです。 男性のご意見も聞きたいのですが このような体験をされたら4年たった今、吹っ切れているでしょうか? 彼には幸せになってほしいと思う反面 もう結婚して子供でもいるのではないかと思うと 嫉妬心が出てきてしまいます。なんでこんな気持ちになるのかわかりません。勝手なのも重々承知です。 4年たって今更謝るのもどうかと思います。 こっちがすっきりしても向こうには迷惑です。 私はこの先罪悪感をずっと抱いていかなくては ならないのでしょうか? 勝手を承知でご意見お願いいたします。
- 締切済み
- 恋愛相談
- 彼氏を振りました。
閲覧ありがとうございます。 私は最近、付き合っていた彼氏を振りました。 相手に別れを告げた事によって、自分の気持ちに整理がついたのは確かなのですが どうしても、振ってしまった事によって相手を傷つけてしまった、という罪悪感や もう少し別れを告げる為の最善の方法は無かったのか、と色々考えてしまって自己嫌悪に陥ってしまい落ち込んだ気持ちを拭いきれません。 (だからと言って、自分の気持ちを隠して相手と付き合う事も、相手をもっと傷つけてしまう事なので、 今こうして、自分も落ち込んだりするのは致し方ないと十分感じています。) なので今感じている、罪悪感や自己嫌悪を少しでも拭い去る方法はないでしょうか? そして、私は学生で今は夏休み中なのですが、別れた相手とクラスが一緒なのです。 出校日や、新学期が始まったときにどの様な態度や様子をすれば良いのでしょうか? 挨拶程度は良いんでしょうか? 長く稚拙な文章すみません。 閲覧者様の知恵を拝借したいと存じておりますので、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- 回答No.2
- komasa-26free
- ベストアンサー率24% (110/444)
高校生で夫婦の真似事してるのですか 彼の行動は 貴女とSEXさえ出来ればいいと思っていると考えます 本気で惚れ込んだ女の人を 泣かしたり 脅かしたりしません 幾らか 慣れと少々面倒なのだと思います 貴女の感じているものは 当たっていると思います 好きと愛していると結婚したいとは、違います。貴女は好かれているでしょうが それ以上には 思われてない気がします。学校辞めて 貴方の専業主婦をやる と言ってみてください 慌てると思いますよ その態度で 別れるか 花嫁修業をするか 分かるでしょう 男は口では 何とでも歯の浮くようなこと言います よく見極めてください 貴女の体目当ての 恋だと思います。親からもらった 身体をその若さで 安売りしないで欲しいです。1ヶ月も関係が無かったら 自然消滅すると思いますので 連絡とらなければいいことです。本当の事が分かったら 罪悪感は感じませんよ
- 回答No.1
- kamikami30
- ベストアンサー率24% (812/3335)
別れたいから別れる。 これが一番です。 年齢的にあなたが結婚を考えられないのは仕方ないと思います。 質問にあった内容について、 彼に相談していないという事実が別れる理由として十分に思います。 彼に気持ちがまだあるなら、正直に伝えて彼の対応を見てから考えても良いと思います。 彼の対応を見るなら、期限を決めて判断するようにすると、だらだらと続きづらくなるのでオススメです。
関連するQ&A
- 彼氏との別れについて
付き合って3年の彼氏に別れを告げました。 とても優しく、私の好きなお菓子を買っておいてくれたりいつも笑わせてくれたりする人でした。しかし自分の話ばかりで私の話は明らかに興味なさそうだったり、私がこれ食べたい!ここ行きたい!と言っても納得してもらえずいつも彼の食べたいものを食べ、彼の行きたいところにいくということに疲れてしまいました。 また、ドライブに行った帰り、私を駅まで送ってくれるときに、道が細いと「こういうところ嫌い、イライラする」などと長時間ドライブだったので疲れていたのもあると思いますが、かなり不快感をあらわにしていて申し訳なさと同時に将来結婚するならこのようなことにずっと耐えられるのか?と思いました。 今までに何度も喧嘩をし何度も別れの危機がありましたが、こちらが我慢すれば彼を失うことはないと耐えてきました。ですが、我慢ばかりしていて幸せになれるのだろうか?と思い、別れを決意しました。 しかし、別れることになって数日経ちますが、いつもあった連絡がなくなったこと、別れてから楽しかったことばかり思い出してしまい悲しくて仕事もままなりません。わがままですが、別れるときに引き止めてほしい気持ちもあり、もう会うことができないと思うと涙が止まりません。 できるならまた彼とやり直したい気持ちもありますが、また我慢ばかりすることが目にみえているのでもうどうしたらいいのかわかりません。 きっと自分は彼という存在に依存していていて安心感を取り戻したいのだと思います。私はどうしたらいいのでしょうか。 補足 たくさんの回答ありがとうございます。 かなりあっさりと別れてしまったので後悔してる部分もあります。 一緒に旅行にいった帰りに喧嘩別れしたのですが、私が泣いてしまったのでそれが鬱陶しかったのかもしれません。
- 締切済み
- 恋愛相談
- モラハラ彼との別れの後遺症
前回、モラハラ彼氏との別れを投稿しました。 こころ温かいご回答、ほんとうに救われました。 あれから2週間、投稿時よりは落ち着きましたが、いまだに辛い気持ちを引きずっています。 わたしが悪かったのかな?私だったから無視されたり暴言をはかれた? 新しい彼女にはしない? 彼は結婚してほしいと待っていてくれたのになど、罪悪感や悲しい気持ち、思いでの美化、果てはありもしなかったであろう彼との未来まで想像してしまい涙を流す毎日です。 彼と結婚していたらモラハラはもっとひどくなっていたと思われますか?それとも変わってくれたのでしょうか? 別れて2ヶ月。結婚をいそいでいる彼にはもう過去になっているようで新しい彼女もできたようです。 いまだに洗脳からぬけだすことができず、相談した友達には完全に洗脳されてるよと言われています。 前向きになったり、つらくなったり、つらいです。
- ベストアンサー
- DV(家庭内暴力)
- 彼女を振った経験がある方へ。
罪悪感ってありましたか? もしあったらならいつまで続きましたか?思い出すものですか? 私は1年付き合った(途中から遠距離)彼に振られました。 彼に好きな人ができたそうです。 電話→会って話をしましたが、話し合いではなく、 どちらかというと一方的でした。 (気持ちがないから付き合えないでしょ?みたいな) 付き合っていた時も喧嘩はなく、喧嘩別れではないのですが。。。 最後に会ってから彼からメールがきたこともありましたが 会いたいと言っても会えず、ここ数ヶ月は連絡すらとっていません。 彼が少しでも罪悪感を感じてくれていたらいいなぁと思ってしまいます
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- オナニーしたあとの罪悪感
オナニーを覚え始めた10代の年齢で、射精したあとにすごく後ろめたい罪悪感のような気持ちを感じていましたが、20代くらいの年齢になってくるとそういった罪悪感がなくなってきました。これは歳を重ねていくうちに罪悪感というのはなくなってくるものなのでしょうか? みなさんのご意見をお待ちしています。
- 締切済み
- 性の悩み
- 彼女との別れを考えています
私は21歳の男です。付き合って1年半になる彼女がいます。最近彼女の母親に結婚結婚とうるさく言われています。私はまだ「歳も歳なので」と言うと「そんな中途半端な気持ちで付き合っているの?」と怒られます。先日も彼女の母方の祖母の家でお正月に親戚の集まりがあるからと誘われたのですが、私は結婚するわけでもないのにそういう場所に顔を出すのはおかしいと彼女に断りました。すると彼女の母は「誘って損した」と言ったそうです。それをそのまま私に伝える彼女も彼女でおかしいのでは?と思ってしまいます。直接彼女に原因がある訳ではないのですが、我慢の限界です。別れを切り出そうにも彼女の親を否定するようなことはしたくありません。彼女とは今まで仲が良かっただけに別れ方が分かりません。何かいい別れ方はありますか?
- 締切済み
- 恋愛相談
- 別れて3ヶ月たちます。
別れて3ヶ月になります。単身赴任先での不倫でした。はじめは駄目だと思っていたのに気持ちが大きくなり、相手も同じ気持ちだと知り、間違っているとわかっていたのに一線を越えてしまいました。付き合って6ヶ月間、本当に楽しい時間を過ごせました。でも、やっぱり妻との離婚の決心がつけれず、両方に対して罪悪感にまみれた挙句、彼女との別れを選びました。深く彼女を傷つけてしまい、本当に本当に後悔しているとともに、3ヶ月たった今でも彼女への愛おしさが日に日に増してしまっており、正直どうしていいのかわからなくなってしまってます。もう彼女の元へは戻れないのはわかっているのですが、あの楽しかった時間を今でも夢見てしまっています。 妻はたぶんわかっていたのだと思いますが、あえてそこはつけこまず、それでもこれから私と新しい生活をしていきたいと言ってくれています。そんな妻に一生かけて償っていきたいと思っているのも本当です。早く彼女をことを忘れて妻への気持ちを取り戻したいと思っています。 同じような経験をされた方いますか?また、好きだったけど別れを選んだ方、どんな風に吹っ切ることができましたか?
- 締切済み
- 恋愛相談
- 貞操を守りたいけど彼氏も好き…どうすれば…
どうすれば良いのか分からなくなってしまいました、助けて下さい。(長文になってしまいました、すみません) 私(21歳、大学3年生)にはお付き合いして半年程になる彼氏(22歳、もうすぐ大学卒業)がいます。 私にとって彼は人生で初めての彼氏です。彼とお付き合いしてから色んなことを経験し、色々な所へ行って…本当私にとってに素敵な半年間でした。 お付き合いをはじめてから5カ月程経ったとき、彼から身体の関係を持ちたいと思っていること、我慢していることを明かされました。 ですが私はまだ心の準備ができていなくて、その様子をみた彼は、今すぐという訳ではないから、気持ちが固まるまで待つよ、と言ってくれました。(因みに彼と私は童貞、処女です) それから一か月間私は心の準備をしようとしたのですが…やっぱり身体の関係を持つのは「けじめ」がなっていないのではないか、未来の旦那さまに失礼なのではないか(こちらのサイトなどでも色々なご意見を参照しましたが、やっぱり旦那さまになる方は妻が処女ならものすごく喜んでくれるんじゃないかな・・・と思いました。)、などという考えを持つようになってしまいました。 勿論彼氏の事は大好きです。彼に抱かれるのもきっと幸せな事なんだろうな、とは思うし、彼と結婚できたら素敵だとも思います。でもまだお互い学生なうえ、彼はこれから資格試験のために浪人、私も資格試験を目指していてこれからどうなるか分かりません。 結婚できたら、とは思うものの、まだまだ先のことだし、保障なんてありません。彼も私と結婚したい、などということは言ってはくれますが、具体的な話があるわけではありません… 私は女子校育ちで男性に関する知識は全くなかったのですが、最近男性にとって半年も待つ(しかもいちゃいちゃしたりはするのに)、ということはとても酷なことだと知りました。だから彼にすごく感謝もしています。 丁度お付き合いして半年と何日か経ったときに、遂に彼に「ごめん、もうそろそろ限界」と言われてしまい、私は上記の事を彼に告げました。 すると「すごくお前らしいと思う。だけど残念だけど俺は普通のお付き合いしかできない、そういうことも望んでしまうから、正直そんなこと言うなら他の人をあたって、とも思う。」と言われてしまいました…。 そう告げる彼、我慢する彼は本当に本当に辛そう(『生殺しなんだよー!』と叫んでいました…)で本当に申し訳ない気持ちになるし何だか愛おしい気持ちにもなり、そういう関係になっても良いかな、とも思ってしまう自分がいました。 だけどこのまま感情に流されて関係に至ったらいつか後悔し、幸福感より罪悪感を持ってしまう気もします。 もう少し待ってくれませんか、というと彼は「もう少しっていつまで?全然話が具体的じゃないよ」と、不機嫌になってしまいます・・・本当にもう限界なんだろうなと思います。不機嫌になった彼をみて、嫌われたくなくて、いいよって言ってしまいそうな自分がいます。でもそういう理由でOKを出すといつか後悔するんじゃ・・・と怖くて仕方ありません。 友達は婚約しちゃえば、なんて軽く言いますがお互いこれからの仕事などの見通しもなく婚約ってそんな簡単に・・・と思ってしましました。 自分の主張を通せと言われればそれまでですがどうしたらいいのか分からなくて本当に辛いです。健康に不調をきたすほど悩んでいます・・・ 何かアドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- 彼氏と別れたくて苦しい
20歳女です。私には一つ年上の4年間付き合っている人がいます。 彼からの告白で付き合い、次第に好きになりました。初めての彼氏でそれまでは人に片思いしたことさえありませんでした。 彼は子供っぽくワガママな性格で、でも純粋な人です。ムードを作る事はしませんが喜ばせようとしてくれたり、頻繁に会いたがってくれます。 付き合って3年が過ぎた頃から今まで許せていた無神経な発言にイライラしてしまい一緒にいて疲れるようになりました。 1日以上連絡が途絶えたことはなく、1週間以上会わなかったことは無いほどで正直疲れました。 Hなども会う度に求められてマンネリです。なんだか熟年夫婦の様で… 初めの方にムードを作らないと書いたのですが、外見など褒められたことはなく、好きなどの言葉もHの時などに半年に一度あるかどうかです。 私の好きなところは性格で外見は好みで無いとも言われたことがあります。 メイクを変えても、新しい服を着ても、オシャレをしても、痩せても無頓着で… そのくせ太るとバカにしてきたり外見の欠点は笑ってきたりして… 元カノとかは今だに褒めるのですが、 愛情表現は少なく行動などからは愛されてるんだと感じることができる程度。 何度も話し合いはしましたが色々改善されず慣れてしまった感じで、1人で段々と冷めてしまいました。 お互いの両親とも仲は良いので私の気持ちが変わらなければ結婚していたんだろうなと思います。 最初は倦怠期だと思っていたのですが一緒にいてイライラし始めて1年、別れが頭をよぎります。冷めている自分がいて罪悪感が酷いです。 きっと別れを告げたらとても悲しんで引き止めてくると思います。 嫌いでは無いので別れを告げることを考えると彼を傷つけるのが辛くて仕方ないのです。 4年間も付き合った彼氏に冷めるなんて酷い彼女でしょうか? 何と伝えるのがベストなのかもわかりません。 一歩踏み出す勇気が欲しいです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 恋愛相談
- 彼氏がいるのに他の人とセックスしたい
25歳の社会人女性です。 最近、この歳になって初めての彼氏ができました。 相手はとてもいい人で、何の不満もありません。 彼とは将来結婚も考えてます。 彼氏がいなかったのでもちろん今までずっと処女で、 今の彼氏と三ヶ月前に初エッチを済ませました。 しかし、彼とセックスをするようになって、 自分の中で変なスイッチが入ってしまったようなのです。 というのも、最近は彼以外ともセックスをしてみたいと強く思うようになってしまいました。 こんなに気持ちいいことなら、他の人としたらどうなのかな…という興味が沸いてしまったのです。 この歳まで処女で自分はお堅い人間だと思ってたのに、 こんなことを考えてしまうなんて、自分でもびっくりです。 いま、mixiで知り合った男性数人から会おうと誘われています。 会って、一夜限りのセックスをしてみたい気持ちにかられています。 mixiで知り合った方は皆遠方の方なので、彼にバレる可能性は限りなく低いと思います。 彼氏のことがとても好きなのに、今のところ罪悪感よりも興味の方が勝っている状態です。 こんな自分は普通じゃない、どうかしてしまったんだと戸惑っています。 でも他の人を知りたい。たくさんセックスしてみたい。 その好奇心からなかなか逃れられません。 こんな気持ちがわかる方っていますか? 同じような気持ちになったことがある方は、 実際に行動に移してしまったのか、それとも自分を抑えて我慢したのか。 また、行動に移してしまった方はその後、どのような気持ちの変化があったのかなど、 みなさんの体験、ご意見をお聞かせいただければと思います。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 性の悩み
- 罪悪感を感じている元彼
1ヶ月前に4年半付き合った彼に別れを告げられました。 元彼とは同じ職場で、上司や同僚と話している私の態度に我慢ができず関係を続けていくのは無理だと言われました。仕事がやりにくくなるからと元彼の意向で職場の人には隠して付き合ってきました。 自分以外の男性と仲良く話したりしてほしくないと何度も叱られていたので 私なりに配慮していたつもりでしたが、周りからは人見知りせずサバサバしていると言われ気をつかわず話しやすいタイプなんだと思います。 そんな私に我慢ができなくなったようです。 元彼は怒ると冷静に話ができる人ではなく 嫌な気持ちにさせてごめんなさいと謝ったのですが…怒りは収まらず。 よく考えて決めた事だと言うので、とても辛かったけど別れを受け入れました。 別れた後もたまに職場で合うのですが、仕事に必要な話をしていても目を合わせません。電話がかかってきても高圧的というか攻撃的な話し方です。 4年半の付き合いで私から見た元彼はナイーブで傷つきやすく責められる事に非常に敏感です。 元彼の目を合わせなかったり攻撃的な態度は 私を振ったという罪悪感からではないかと思います。 付き合っている時に、逢えなくて淋しいと言われると罪悪感を感じてしまい酷い事を言ってしまう、自分は悪くないと思いたいからお前のせいにしてしまうと言っていました。 プレッシャーに弱い人です。 きっと私を振った事で傷つけてしまったと罪悪感があるのだろうと思います。 別れてから1人家で泣かない日はありませんが、そんな元彼だから苦しませたくなくて毅然と過ごしてきました。元彼から電話があった時には笑顔で対応しています。 元彼の態度に私は大丈夫だからそんなに罪悪感をかんじないでと思ってしまいます。別れてもまだ苦しませてしまっているのかと…。 どうしたら元彼に罪悪感を感じさせないようにできますか?
- 締切済み
- 恋愛相談